1日から、韓国への観光での渡航が可能になる「短期訪問ビザ」の申請が東京などで始まり、ビザの窓口には数百人の長い列ができました。こうした中、航空業界にも徐々に明るい兆しが見え、全日空は、新型コロナの影響で中止していた「総合職」の新卒採用を3年ぶりに再開し、1日から、オンラインでの面接試験が始まりました。
韓国では、1日から外国人観光客の受け入れを約2年ぶりに再開し、東京などで、短期訪問ビザの申請が始まりました。
東京都港区にある韓国大使館・領事部の前には、5月31日の夕方から人が並び始めたということで、1日午前10時時点で、約400人の行列ができていました。
ビザ申請に来た人
「こんなに並ぶとは思ってなかったので、びっくりしました」
みなさん、会いたい人たちがいるようです。
ビザ申請に来た人
「好きなK-POPアイドルに会いたい」
「韓国にいる彼氏に会えなくなっちゃったので、2年5か月ぶりに会えるのでワクワク。すごく会いたかったので」
1日は受け付け時間を延長し対応しましたが、申請が集中したため、途中で打ち切りになりました。
ビザ申請に来た人
「整理券もらえずに、きょうビザ申請できませんでした。やっといけるようになって、そりゃあうれしいですよ。何時でも私は並んで行きたい」
東京や大阪では、ビザの発給までに3週間から4週間かかるということです。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/10cc43febfe0ed568d80c24555c4a20137e39d86