イギリスを襲った記録的な熱波で首都・ロンドンの電力需要が急増したことにより、電力のひっ迫に対応するためにイギリス政府が電力を輸入するのに支払った費用が、通常の55倍近くに跳ね上がっていたことが分かったと報じられました。
イギリスでは2022年7月下旬に入ってから「レッド・エクストリーム」と呼ばれる記録的な熱波が発生しており、これによりデータセンターの冷却システムが機能しなくなったことでGoogle CloudとOracle Cloudが相次いで停止する障害が起きています。
観測史上最高の気温を更新する異常事態により、ロンドンでは大規模な電力不足が発生し、停電寸前になりました。このような事態に対応するため、イギリスは海底を通る電力ケーブルのNemo Linkを通じてベルギーから電力を輸入しています。
しかし、今回の熱波では送電線のメンテナンスやベルギーでの暴風雨発生により太陽光発電に影響が出ていたことなどが重なり、7月20日の12時から13時の間にイギリスが電力購入のために支払った金額は1メガワット時当たり9724.54ポンド(約160万円)に達しました。これは、平常時の価格である178ポンド(約3万円)の約55倍であり、これまでイギリスが輸入電力に支払った最高額の記録を5倍も上回る金額だったとのことです。
https://gigazine.net/news/20220728-uk-electricity-heatwave/
都市部は光熱費10万円とからしいな
そりゃデモもやるわ
日本は大丈夫なのか?
>>7
資源国じゃない日本はこういう時に備えて蓄積してるからね
ガソリンも海外じゃ300円くらいだよ
>>20
1ガロンな
はいはい脱炭素
ぶっ飛んでるわ
大変だなーと思ったが
金出せば買えるならまだいいか
今はもう普通に涼しいやん
最高気温27度で最低気温15度とか余裕じゃね
>>15
欧米人は体温高いからなのか冷房の設定温度24℃とかだから
日本もこうなるよ
適正価格なら支払うべき
海外の物価にはインフラの価格が含まれてないの?
>>34
上がったのは電力卸売価格 これに送電とかの費用を乗っけて電力小売価格として請求される
将来的には熱波がない「住める土地」をめぐって戦争が起きるんじゃないか。
緊急対応とはいえ55倍はエグ過ぎる額やなあ
英国がこんな感じだと戦争激化するんかなあ
55倍は嫌だな…もはや給料全部やん
緊急的な瞬間風速なんだろうけど、電気代55倍は目ん玉ひん剥けるなw
むしろ資源の重要性を再認識した
イギリスがロシアを放置するとは
到底思えんが…
やべぇ日本ありがてぇ
原子力使うしかねーだろこれ
俺が大体電気代1万だからそれが55万になったようなもんだろ
払えるのか?
今まで安すぎたのだろうか?
よくわからない
>>110
発電コストが一時間分だけ55倍になっただけなんで最終的な電気料金が55倍じゃないで
世界大戦前ってこんな感じなのだろうか
イギリスでもそんなことに?
恐ろしいな。
もしかして日本の物価対策ってとてつもなくうまくいってるのか?
まだまだこれから?
>>132
世界中でデモや暴動が起こってるからねえ
自然エネルギーの割合が大きいほど問題が起きたときのダメージが大きくなる
カーボンニュートラルの成果が出たじゃん
喜べよ