人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

18件のコメント

香川県の「レジェンドうどん店」の3代目店主が麻薬所持で逮捕。最近、代替わりしたばかりだった模様

1:名無しさん


特産品である讃岐うどんが全国的な人気を誇り、「うどん県」としてもPRしている香川県の〝レジェンド店〟の店主が、4日に大麻取締法違反の疑いで同県警高松南署に逮捕されていたことが6日、分かった。

逮捕されたのは、香川県仲多度郡まんのう町の「谷川米穀店」店主・谷川祐将容疑者(37)。同署によると、谷川容疑者は今月1日、香川県高松市東ハゼ町の路上で、飲酒状態で乗用車を運転中に事故を起こし、現行犯逮捕。警察官が車内を捜索したところ、若干量の乾燥大麻が発見された。押収された大麻の量は公開していない。谷川容疑者は警察の捜査に対し、「自分のものです」と容疑を認めているという。

谷川容疑者は、香川県でも屈指の人気うどん店と評判の「谷川米穀店」の3代目店主。近年、父親から代替わりしたという。

全文はこちら
https://yorozoonews.jp/article/14736520

 

続きを読む

26件のコメント

核戦争に備えるためにアメリカで大規模な物資買い占めが始まった模様、非常事態に予め備えておく

1:名無しさん


米国 放射線治療薬を買い占め中 核の緊急事態に準備

米国保健福祉省は急性放射線症候群の治療薬を2億9000万ドル(420億円以上)を投じて買い占めている。米公衆衛生局、内部部局の戦略的準備対応局(ASPR)の公式サイトにこれが発表された。

“「米国保健社会福祉省は、放射能や核の緊急事態の発生後の人命救助に備えた持続的かつ恒常的な努力の一環として(米国の製薬会社)Amgen USA IncからNplateを購入している」とサイトには書かれている。

全文はこちら
https://sputniknews.jp/20221007/13234905.html

 

続きを読む

61件のコメント

福島の被爆影響に関する国連報告書に朝日新聞が疑念を呈す、国内の研究者らが異を唱えていると主張

1:名無しさん


科学的か非科学的か 原発事故被曝の影響めぐり割れる見解

 欧米や日本などの科学者らでつくる「原子放射線の影響に関する国連科学委員会」は昨年3月、福島県内で若者の甲状腺がんや疑いが多発しているのは原発事故による被曝(ひばく)の影響ではなく、高感度の検査が原因だとした報告書を公表した。これに国内の研究者らが異を唱えている。科学的とされる報告書が「非科学的」な分析をしているのだという。その内容とは――。

 科学委は7月、昨年3月に公表した「2020年/21年報告書」について、福島県いわき市で対話集会を開いた。ギリアン・ハース前議長は「今回の報告書は信頼できる独立した最新の評価だ」と胸を張った。<中略>

 国内の研究者らがつくるグループからは報告書の内容に疑問の声があがる。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASQB57VYKQ9GUGTB005.html

 

続きを読む

17件のコメント

名門商社「ユアサ商事」の中国現地法人で対日パワハラが横行、本社に告発するもまともに対応されず

1:名無しさん


「思わず『こんなところで何をやっているんですか』と聞きました。オフィスの床で腹筋をやらされ、しかもそれを自撮りして上司に送らないといけないと言うんです。酷いパワハラが横行しています」

 そう訴えるのは、東証プライム上場企業で年商3000億円を誇る名門商社「ユアサ商事」中国現地法人の関係者だ。

 ユアサ商事は1666年創業の、日本を代表する商社のひとつ。産業機械を中心に、国内以外にもアジアや米国など10カ国に支社を構え、従業員数は2400人余りに上る。

「腹筋を強要されていたのは、上海支社の30代の社員です。指示に応えていないという理由で、中国人所長に命じられ、就業時間外にもかかわらず、500回も腹筋しないといけないと言っていました。

 この社員は中国残留孤児3世で日本に生まれ育ち、国籍だけ中国でした。でも別の日には、言われた仕事を時間内にできないと『日本人なのにこんなこともできないのか』と、恫喝されていましたよ」(同前)

 じつは、上海支社ではここ数年、こうした「対日パワハラ」ともいうべき被害が続いているという。

「パワハラが始まったのは、今の中国人所長になってからです。特に日本人社員に対してのあたりが厳しいんです。気に食わないことがあると『死んでしまえ』『飛び降りろ』と、すぐに暴言を吐くんです。

全文はこちら
https://smart-flash.jp/sociopolitics/203676

 

続きを読む

24件のコメント

ルガンスク州にウクライナ軍が進軍開始、ロシア軍の残存戦力もルガンスク州に集結している模様

1:名無しさん


ウクライナ東部ルガンスク州のガイダイ知事は6日、ほぼ全域がロシア軍の支配下にあるルガンスク州にウクライナ軍が進軍したことを明らかにした。

 ガイダイ氏は通信アプリ「テレグラム」への投稿で、ウクライナ軍がルガンスク州の一つの町を解放したと明かし、次の主要な戦場は同州西部の「クレミンナ周辺になる」と述べた。

 ただ、隣接する東部ハリコフ州やドネツク州の要衝リマンから撤退した露軍がルガンスク州に向かっており、露軍は兵士や軍備を増強し、要塞を築いていると指摘。「(多くの地域を奪還した)ハリコフ州での軍事作戦のような『サプライズ』はない」と述べ、ルガンスク州での戦闘が長期化するとの見方を示した。【エルサレム三木幸治】

https://mainichi.jp/articles/20221007/k00/00m/030/003000c

 

続きを読む

15件のコメント

「倉庫での危険を軽減するように命じた労働当局の勧告は憲法違反」とAmazonが提訴、数億円規模の費用が必要になる

1:名無しさん


Amazonが、「Amazonフルフィルメントセンターにおける従業員の作業はケガのリスクが高い」とワシントン州労働産業局に是正勧告を出された件について、「是正勧告が法的に正当か認められないうちに勧告に従わなければならないのは憲法違反」として、当局の命令を禁止するように裁判所に要請しました。<中略>

実際にAmazonの倉庫における負傷率は他の企業の倉庫に比べると高く、Amazonのアンディ・ジャシーCEOもこのことを認めて改善を試みると述べていました。また、従業員からはAmazonの倉庫で速いスピードで作業をこなすことが求められており、そのことが負傷の原因の多くを占めているという批判もありました。

しかし、Amazonはワシントン州西部地区の連邦裁判所に提出された訴状で、ワシントン州労働産業局に対して2023年まで職場の安全性の是正を命じることを禁止するよう裁判官に要請しています。Amazonは、「ワシントン州法または連邦労働安全衛生法のいずれでも人間工学的基準が定められていないにもかかわらず、人間工学を理由に警告していること」を不服としています。

Amazon側の弁護士は、安全上の問題を解決するためには機器の移動または設置、労働者の訓練など、フルフィルメントセンターの設計を変更する必要があり、この作業は同社の事業を妨げるだけではなく、数億円規模のコストがかかると述べています。

全文はこちら
https://gigazine.net/news/20221007-amazon-sues-washington-labor-agency/

 

続きを読む

54件のコメント

ロシア軍があまりにも弱すぎるせいでCIAが危機感を抱き始めた模様、プーチン大統領は追い詰められている

1:名無しさん


米中央情報局(CIA)のバーンズ長官は6日までに、ウクライナ侵攻に踏み切ったロシアのプーチン大統領の心理状態などに触れ、追い詰められたら「非常に危険な無謀」な行動に走ることもあり得るとの見方を示した。

米CBSテレビとの会見で指摘した。ウクライナの戦場だけでなく、ロシア国内や海外で起きていることを踏まえ、逃げ場のない状況に直面しているのに違いないとの認識を表明。

長官は特に、中国から今年2月に得た「際限のない友好関係」の約束にも触れ、プーチン氏が要請していた軍事援助を中国が拒み、ロシアのウクライナ戦争に対する熱意も抑制していることに言及した。

試練の高まりにさらされているロシアの選択肢も狭まっているとし、潜在的にプーチン氏がより危険な行動に訴える事態の発生も予想できる局面にあるとした。

バーンズ長官は、プーチン氏は窮地に陥っていると感じているだろうともし、この状態にある同氏は「極めて危険で向こう見ずな行動に訴える恐れがある」とも続けた。

プーチン氏、追い詰められれば「非常に危険」 米CIA長官
https://www.cnn.co.jp/world/35194275.html

 

続きを読む

23件のコメント

CASIOが異例の超高級「G-SHOCK」を発売開始、粋なアイテムとしてアメリカでも話題になり売り切れ中

1:名無しさん


「ずっとこれを待っていた」40万円超の高級G-SHOCKにシリーズ初の角型 米国でも話題

 G-SHOCK「MR-G」シリーズは、G-SHOCKとしては異色の高級ラインだ。今年3月には、およそ4000ドル(国内小売価格:46万2000円)の値札がついた「MRG-B5000B」が発売されている。伝統の角形デザインをそのまま高級路線に持ち込んだ粋なアイテムとして、アメリカでも話題だ。

◆デジタル表示のみの潔さ

 腕時計のレビューでも定評のある米通販サイトの『ホンディンキー』(6月14日)は、MR-Gシリーズの平均4桁ドルという価格を受け、「通常は求めやすいG-SHOCKの対極にあるようにも思われるかもしれない」ほどの高級ラインだと紹介している。こうした高価格帯のG-SHOCKは通常であれば、アナログ表示またはデジタルとアナログの併用表示を採用することが多い。しかし、MRG-B5000Bは4000ドルの価格ながらデジタルのみという思い切った仕様だ。

 遠目には通常のG-SHOCKのようにみえるが、それだけに、さりげない高級感をまといたいファンにはうってつけのアイテムとなりそうだ。米デジタル・トレンズ誌(3月1日)は、「クラシックで愛されてきたスクエア型のG-SHOCKが、MR-Gとなるのは初めてのことだ。非常に多くのファンがずっとこれを待っていた」と歓迎している。

https://newsphere.jp/business/20220723-1/

 

続きを読む

62件のコメント

「ペット持ち込み禁止」の表記に愛犬家の芸能人が苦言を呈す、もう少し愛情のある言い方になればいいなぁ

1:名無しさん


お笑いコンビ・ノンスタイルの井上裕介(42)が4日、自身のTwitterを更新。ペットについての持論をつづり、ファンから様々なコメントが寄せられている。

2月に更新したInstagramで「家族が増えました。可愛すぎる」と、「チョコ」という名前の保護犬を引き取ったことを明かしていた井上。その後、たびたびチョコとの写真をSNSに投稿してきた。

4日に更新したTwitterでは、「別にいいんだよ。 仕方ない事だとも思うしペット飼ってない人の方が多いから、これが普通なのも分かってるんだけど。 ただ、やっぱり飼ってる側としては家族の一員だから『持ち込み』っていう物みたいな言い方は悲しくなるね。『連れての入店禁止』とか、もう少し愛情のある言い方になればいいなぁ。」と、「館内への犬・ペットの持ち込みはご遠慮下さい。」という注意書きについて、ペットと共に生活している持論をつづった。

https://times.abema.tv/articles/-/10042469

 

続きを読む

35件のコメント

日本原作コンテンツがNetflixで次々と打ち切られていてファンが落胆、打ち切りも仕方がないとの評価を受けている

1:名無しさん


相次ぐ打ち切りにファンも落胆

 映画やアニメ、オリジナルドラマなど多種多様な作品を観ることができるNetflixでは、日本原作のコンテンツも数多く配信されています。しかし、最近は日本原作の実写版ドラマの打ち切りが続いており、ファンも落胆ぎみのようです。

 未来の太陽系を舞台に、宇宙の賞金稼ぎたちを描いた人気アニメ『カウボーイビバップ』のドラマ版も打ち切りになった原作作品のひとつです。ファンから大きな期待と注目を集めていましたが、2021年11月から配信され、たった1か月で1シーズンで打ち切りになってしまいました。ネット上では「スパイクがおじさんになってる…」「アクションがイマイチ」「そもそもアニメだから表現できた作品」など、作品のクオリティに関する厳しい意見もあり、打ち切りも仕方がないとの評価を受けています。

 2022年はドラマ版『バイオハザード』も話題になりました。『バイオハザード』は、現在も新作が発売されている、全世界で大人気の日本製ゲームです。2002年3月にはハリウッドで実写映画化され、全世界で1億200万ドルの興行収入を達成する大ヒット作になりました。そして、22年7月にNetflixでドラマ版『バイオハザード』の配信が開始されましたが、残念ながらこちらもシーズン1で打ち切りに。映画版の出来が良かったがゆえに、「設定、世界観を捻じ曲げすぎている」「過去と現在を行き来しすぎて話が分かりづらい」と、原作、映画とのギャップ、ストーリーに対する不満の声が続出しています。

 Netflixは、『センス8』や『オルタードカーボン』などファンが多い作品でも、視聴者の数と制作費をシビアに検討し、短いシーズンで打ち切りにする例が珍しくありません。そのため、上記2作だけでなく、今後新たに製作が予定されている日本原作作品もファンの間で不安視されています。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5b2722ac5550ae4850a9125a62ef20614f1a0f8

 

続きを読む

14件のコメント

関東資本の激安スーパーが満を持して関西エリア進出を開始、玉出やラ・ムーとの戦いを始める模様

1:名無しさん


首都圏地盤のディスカウントスーパー、オーケー(横浜市)は6日、大阪府東大阪市の市有地約3600平方メートルを落札したと発表した。市との契約を経て11月中旬をめどに引き渡しを受け、令和6年3月までに「関西エリアの旗艦店」として出店を予定。同社の関西での出店は初めてとなり、スーパーの顧客獲得を巡る競争が激化しそうだ。

落札した土地はJRおおさか東線高井田中央駅から西に約300メートル。かつて市営住宅があった更地で市が売却を進めていた。国道に近く、周辺に「ライフ高井田店」などのスーパーがある。オーケー広報によると、本社がある横浜市の「みなとみらい店」(売り場面積約2700平方メートル)と同程度の大規模店舗となる見通し。

全文はこちら
https://www.iza.ne.jp/article/20221006-HWYEW3SYHVNG5FF46D3NG4P36A/

 

続きを読む

12件のコメント

文在寅の肝煎りだった再エネ風車事業が中国系企業に売却、全株式の84%を担当した大学教授一族が所有

1:名無しさん


韓国の文在寅(ムン・ジェイン)前大統領がかつて「直接取り組む」と言った全羅北道沖のセマングム再生可能エネルギー事業の一部事業権が中国などの外資系企業に売却されつつあることが4日までに確認された。国家基幹産業であり国民の税金で運営される発電事業権が脱法的に中国系企業の手に渡ることに懸念の声が上がっている。その過程で全北大学教授が内部情報を利用して収益を得たという疑惑も指摘された。<中略>

 チョド風力発電の親会社は「レナ」で、その代表は中国国営企業である国家能源集団(チャイナ・エナジー・グループ)の韓国支社長が務めている。セマングム海上風力発電事業の一部事業権が中国系企業の手に渡りかねない状況だ。

 文前大統領は2017年5月31日、群山セマングム新侍広場で開かれた第22回海の日記念式に出席し、「全羅北道の友人になるという約束を必ず守る」とし、「(今回新設した青瓦台政策室が中心となり(セマングム事業に)直接取り組む」と述べた。

 問題の契約でザ・ジオディは資本金の7400倍を越える利益を得るとみられる。朴議員事務所によると、同社株式の84%は全北大のA教授一族が保有しているという。

 A教授は全北科学技術院長と知識経済部海上風力推進団で活動し、セマングム海上風力技術サービスを担当した経緯がある。A教授は大統領直属の国家均衡発展委員会会合や共に民主党の新再生エネルギー特別委員会の討論などで「海上風力発電の付加価値は大きい」「許認可の簡素化が必要だ」と述べるなど海上風力発電の重要性を強調してきた。A教授が内部情報を利用して事業権を獲得し、スムーズに許認可を受けたのではないかと疑われるのはそのためだ。

全文はこちら
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022100580079

 

続きを読む

36件のコメント

火葬場が遺族に無断で棺を開けて副葬品を取り出す事件が発生、怒りを見せる埋葬業者にツッコミが殺到

1:名無しさん


茨城県つくば市の市営斎場で、遺族が故人への思いを込めて棺に入れた副葬品を、火葬前に無断で取り出す行為があったことがわかりました。

副葬品を遺族に無断で取り出し

総合葬祭 ひまわりくらぶ・井上圭一代表:
(副葬品を)本当はこういった袋には入れておきたくないんです。だからといってやり直しが利かないですよ。もうご遺体の方は骨になってお墓に入っているわけですから

10月4日、めざまし8のカメラの前で怒りをあらわにしたのは、茨城県の葬祭業者。その手元にあるのは、先月火葬された女性の棺に納められた「副葬品」の着物でした。

総合葬祭 ひまわりくらぶ・井上圭一代表:
家族の手で棺のふたを閉じた後に、炉の裏で作業員がふたを開けて燃えにくいという物を全部撤去していたということなんですよ。

9月30日、茨城県つくば市は、2020年ごろから市営斎場の職員が葬儀業者から受け取った棺を火葬前に遺族に無断で開けて「副葬品」を取り出していたことを公表しました。

この着物も、市営斎場側から「燃やせない」と突然、葬祭業者に返還されたというのです。

総合葬祭 ひまわりくらぶ・井上圭一代表:
火葬している最中にメモリアルの事務所の方に呼ばれまして、着物を返されたと。ゴミ袋というか、コンビニじゃないけどゴミ袋に入れて。しかも床に置かれて。で、「これは燃えないから持って帰ってくれ」と言われ…。(遺族は)天国にいったものだと思っているものが返されているわけですから、それを返しに行く方法も分からないですし

全文はこちら
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-426703

 

続きを読む

42件のコメント

プーチン大統領がロシアンマフィアを最高司令官に任命、まるで漫画みたいだと衝撃を受ける人が続出

1:名無しさん


プーチン大統領はワグネル傭兵部隊の最高司令官に38人を殺し、終身刑となっていた男を任命した。<中略>

 そんな中、英エクスプレス紙は4日までに、「ワグネル部隊を指揮していたアレクセイ・ナギンが9月20日に殺されたため、プーチン大統領が悪名高いロシアンマフィアを抜てき。38件の殺人罪で2011年に終身刑となり、収監されていたマフィアのセルゲイ・ブトリンを新しい指揮官に任命した」と報じた。<中略>

 そこでプーチン氏は「劣勢ムードを食い止めようとして、マフィアに頼って最前線を鼓舞しようとしている」と同紙。

 ブトリンは1990年代に幅を利かせた「オレホボ・ギャング」のメンバーだった。暴力と恐喝の限りを尽くし、警察に追われていた。整形手術を受け、ギャングの抗争で死んだことにして、ロシアで自分の葬式を行って海外逃亡。しかし、2001年にスペインで武器の密輸で逮捕された。その後、ロシアで裁判を受け、終身刑で収監されていた。
https://news.infoseek.co.jp/article/tospo_950250420394164224/

 

続きを読む

16件のコメント

「絶対マンション派」だったアイドルが出産を契機に現実と妥協、タワマンを売却して戸建てに引っ越した模様

1:名無しさん


倉持由香がタワマン売却、驚きの理由明かす…夫はプロゲーマー、昨年に第1子誕生

 グラビアアイドルの倉持由香が5日に自身のブログを更新し、「先月末に戸建に引っ越しました!」と報告した。

 倉持は2019年11月にプロゲーマー「ふ~ど」との結婚を発表し、昨年6月に第1子男児を出産。3人家族となり、「結婚前に2人で購入したタワーマンションは売却して一括返済、新しい35年ローンのスタートです」と新居に引っ越した。

 以前は「絶対マンション派!!!!」だった倉持が、引っ越しを決断した理由について「コロナ禍になって夫が家からオンライン大会に参戦する機会が増えたため、高速ネット回線にしないといけなくなったので戸建に……。あとは息子が足音気にせずのびのび過ごせるかな?という思いもあって戸建にしました。(あと最近マンションの値段が高くなりすぎて……)」とつづった。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab148e47b6f63c62b9f959475ff1f37f98a5b32a

 

続きを読む

46件のコメント

スリランカに対する債権国会議で日本が共同議長になったとスリランカ大統領が表明、日本政府側は事実関係を否定中

1:名無しさん


【ニューデリー時事】経済危機に陥っているスリランカのウィクラマシンハ大統領は6日、同国の債務再編問題に関する債権国の協議で、日本が共同議長を務めることに合意したと議会で述べた。

 地元メディア「ニュースファースト」が伝えた。

 日本政府関係者は報道について、現時点で合意した事実はないとの見解を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b61a9daa0c22bdaba103f6ce4979720b4f7d0df

 

続きを読む

30件のコメント

韓国の外貨準備高が1ヶ月で2兆8千億円も減少、金融危機以来の下げ幅だと専門家が警鐘を鳴らす

1:名無しさん


韓国の外貨準備高が1カ月間で196億6000万ドル減った。減少幅では金融危機以降で最も大きかった。危機の際に使用できるドル資金が急速に減り不安感も大きくなっている。ただ韓国銀行は外貨準備高規模など対外健全性には問題がないという立場だ。

韓国銀行が6日に明らかにしたところによると、9月末の韓国の外貨準備高は4167億7000万ドルで、8月末の4364億3000万ドルより196億6000万ドル減少した。減少幅では2008年10月の274億2000万ドル以降の13年11カ月で最も大きかった。

外貨準備高は今年に入り2月の2億4000万ドル増と7月の3億3000万ドル増を除くと毎月減少している。先月までに減少した外貨準備高は463億5000万ドルに達する。<中略>

ウォン相場防衛に向け保有するドルを市場で売ったことも外貨準備高減少の要因だ。外為当局は4-6月期にウォン防衛に向け市場で154億900万ドルを売った。2019年に四半期ごとの外為市場介入額を公開し始めてから最も大きい規模だ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/09fe8b3c61f140df58a3997ab4c0c1e1a6bd42c3

 

続きを読む

27件のコメント

ウクライナが開設した「投降ホットライン」にロシア兵からの問い合わせが殺到、数が多すぎて処理しきれない模様

1:名無しさん


ウクライナがロシア兵向けに開設した「投降ホットライン」に、既に数千件の連絡が入っているという。

ウクライナ国防省情報総局のアンドレイ・ユソフは地元メディアのフリーダムTVに対して、ロシア兵に投降を呼びかけるこの「I Want to Live(生きたい)」プログラムは公式な計画の一環で、敵の兵士が安心して投降できるようにするためのものだと説明した。

YouTubeの翻訳によると、ユソフは「これは(降伏を表す)白旗であり、武器を放棄するという意思表示だ」と述べる。「攻撃の意図がないことを示す基本的なジェスチャーであり象徴だ」

投降したいと電話をかけてくるロシア兵の数は「数万人」にのぼるのか、とキャスターが質問すると、ユソフは、ホットラインはまだ設置したばかりだが、利用者は「かなりの数」にのぼると述べた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee495f085f14de987abc0c75cb374b7a11f06456

 

続きを読む

39件のコメント

韓国学生漫画展の金賞作品が「英国の風刺漫画」を盗作した疑惑が浮上、蒸気機関車の構造もなにかおかしい

1:名無しさん


 韓国漫画映像振興院(以下、漫画映像振興院)主催の第23回全国学生漫画公募展で「尹錫悦(ユン・ソンニョル)車」が金賞(京畿道知事賞)を受賞したが、この作品については「政治偏向」との指摘に加え、英国の風刺漫画を盗作した疑惑も浮上している。盗作と正式に認められた場合は受賞が取り消される可能性もある。

 「尹錫悦車」はある高校生の作品で、尹大統領の顔を持つ汽車が煙を出しながら進み、驚いた市民を追い立てる様子が描かれている。汽車の運転席には尹大統領の妻の金建希(キム・ゴンヒ)氏とみられる女性がいて、後ろの客車には刀を持つ検事たちが乗っている。



 ネット掲示板などではこの作品について「2019年に英国の日刊紙ザ・サンに掲載された漫評『英国首相列車』とよく似ている」との指摘が広がっている。この漫評は2019年に発表されたもので、当時英国のジョンソン首相の顔をした汽車と、汽車の上に米国のトランプ前大統領とみられる人物が石炭を投入する様子が描かれている。ジョンソン首相はブレグジット(英国の欧州連合〈EU〉離脱)を強行するため総選挙の前倒しに乗り出したが、漫画はこれを批判するものだった。

全文はこちら
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022100680022

 

続きを読む

47件のコメント

玉川徹氏の謹慎の件でテレ朝局内では世間とは全く違った話が浮上している模様、MCが「19日復帰」を口にするのは早すぎる

1:名無しさん


テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」でコメンテーターを務める同局社員の玉川徹氏(59)の〝進退〟は――。5日の放送で、早々に19日に番組復帰すると発表した。世間からは「早すぎる!」という厳しい見方がある一方、テレ朝局内では全く違った話が浮上している。<中略>

 それでも謹慎明け早々に「モーニングショー」へ復帰予定であると発表している。これについて、社内では「玉川さんは自らの口で経緯を説明した上で、降板を切り出すのでは?」という見方が浮上しているという。

「まだ処分が明けてないにもかかわらず、テレ朝局員ではないMCの羽鳥さんが〝19日復帰〟を口にするのは早すぎる。政治家などに説明責任を求める玉川氏のことですから、この場で謝罪とともに細かな経緯も説明するはず。その中で進退に言及すると言われている」(テレ朝関係者)

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a5dbc64373566a4b51d7edf5a0ee33217aece71

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク