1:名無しさん




 これに対し高市総理は「私はこれまで総務大臣や内閣府の特命担当大臣、そして現在は内閣総理大臣を勤めておりますが役所のレクチャーを受けておりません。答弁書をいただいて自分で読むということでございます」としたうえで、「これまでは例えば総務大臣だったときも内閣府の特命担当大臣になった時も(答弁書を)FAXもしくはパソコンで受けて宿舎で自分で読むということでございました。ただ今回急に総理になりましてから、衆議院宿舎の、FAX付いてますよね部屋に。大体10枚ぐらいで紙が詰まるやつ。でジーとしか出てこない、あれしかまだきのうの段階では無くて、きょうから予算委員会が始まるということで答弁書を受け取るすべがございませんでした。一読もせずに委員会に臨むというわけにも行かず、今回は(答弁書が)出来上がるぐらいの時間がおおむね3時ごろだろうという話を受けまして3時に公邸のほうに行きました。官邸に行っちゃいますとこれはもう警護の方からたくさんの職員が出なきゃならなくなりますので公邸のほうに行きました」と午前3時“出勤”の理由について説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b2920445aab5aa209be34aa610bf2fc88a233b27