人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

17件のコメント

Appleが韓国で「App Store」以外の決済システムを特例で認める方針を明らかにしている模様

1:名無しさん


韓国政府の通信委員会(KCC)が現地時間1月11日に明らかにしたところによると、Appleが韓国で同社の運営する「App Store」以外の決済システムを認める計画案を同委員会に提出したという。The Korea HeraldならびにReutersが報じた。

 Appleにコメントを求めたが直ちに回答は得られなかった。ただし、Reutersでは、Apple関係者が「韓国のユーザーの利益になる解決策に向けて、KCCおよび開発者コミュニティーと協力することを楽しみにしている」と語ったとしている。

 韓国では2021年に、GoogleやAppleのようなIT大手企業が開発者に対し、自社のアプリ内課金システムの利用を義務づけることを禁止する法律が可決された。この法律では、アプリストアの運営企業が、正当な理由なくアプリの承認を遅らせたり、承認済みのアプリを削除したりすることも禁じられている。

 なお、Googleは11月に、「Android」のモバイルおよびタブレット・アプリについて、アプリ開発者がGoogle以外のアプリ内課金システムを韓国ユーザーのために追加することを許可すると述べていた。

https://japan.cnet.com/article/35181921/

 

続きを読む

61件のコメント

レジ袋有料化によりレジ袋製造メーカーの経営が悪化して次々と資産を整理する羽目になっている

1:名無しさん


買い物袋大手「スーパーバッグ」(東京都豊島区)は2022年1月11日、レジ袋有料化などによる経営悪化で、希望退職者を募ると発表した。

子会社を清算

スーパーバッグは1905年創業。1964年に東証二部に上場した。従業員数は485人(2021年3月時点)。

発表によれば、対象は50代の正社員および60~64歳以下の定年再雇用社員。1月24日~2月4日の期間、40人ほどを募集する。会社都合扱いの退職金に加え、特別加算金を支給する。

「レジ袋有料義務化や新型コロナウイルス感染拡大による影響」で経営環境が厳しさを増しており、抜本的改革のため決定したという。

同社をめぐっては、レジ袋有料化などで収益が大幅に減少し、2021年3月期の連結決算は売上高が246億8000万円(前期比17.7%減)、純利益は3億8000万円の赤字(前期は3億5000万円の黒字)だった。

21年3月にはポリ袋を製造する子会社「中土製袋所」の操業を停止、11月には事業継続は困難と判断して清算した。ポリ袋の海外生産の拠点だった子会社も11月に操業停止した。

21年6月に発表した中期経営計画では、環境に配慮した製品開発など「次世代パッケージ企業への転換」で黒字化を目指すとしている。
https://www.j-cast.com/2022/01/12428673.html?p=all

 

続きを読む

34件のコメント

学生への意識調査で物流企業にとって酷すぎる結果が出てしまったと業界関係者が明かしている

1:名無しさん


「物流業界への就職を志す学生は0%」──これは、学習院大学経営学科の学生にアンケートを取った結果で、先日行われた4大学合同ロジスティクス・SCM研究発表会において発表された。おそらく多くの学生は、物流業界に対する好き嫌い以前に、物流に無関心なのだ。課題は、小学生から大学生に至るまで物流を学ぶ機会がほとんど無いことにある。筆者を含めた物流従事者の大半が、社会人になってから物流を学んだ人だろう。物流危機が叫ばれる今だからこそ求められる、物流教育の必要性について考えよう。<中略>

●人材不足の要因は3K?低収入?無関心?

 物流業界の人材不足は、もはや業界内だけの課題ではなく、日本経済の発展を妨げる社会課題となりつつある。では、物流業界が人材不足にあえぐ原因とは何か?

 3K(キツイ・汚い・危険)と言われる業界イメージもあろう。他業界に比べ、長時間労働が常態化している上、平均収入が低いこともあろう。だが、最大の問題は、物流への無関心ではないか?そもそも学生・生徒らが就職先を考える上で、物流企業は候補にすら挙がらない現状を、私はこれまで何度も経験してきた。

 私は、物流企業の採用活動支援を行っている。ある物流企業の役員と共に、高校の進路指導室にあいさつに行ったときのことだ。

 「物流…ああ、トラックドライバーの募集ですね」──名刺交換をすると、すかさず先生は言ってきた。「いえ、倉庫作業員と事務員の求人票をお持ちしたのですが」と返す物流企業役員が、哀れだった。

 高校の、しかも進路指導担当の先生ですら、物流の仕事=トラックドライバーしかないと思っている。こんな状態では、そもそも就職を志す生徒の脳裏に、就職先候補として物流企業が浮かぶわけがない。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fff0e874da4f19dc8f6e94014e3dbad359f425ae

 

続きを読む

46件のコメント

ファミマがTBS騒動を逆手に取った宣伝POPをを掲載するも、本部の命令で撤去させられていたと判明

1:名無しさん


 TBS系番組「ジョブチューン」で酷評されたツナマヨおにぎりについて、ファミリーマートのいくつかの店で酷評を逆手に取ったPR用ポップが貼られていたと、ツイッターに写真が投稿されて話題になっている。

 中には、店が手書きしたポップもあった。同社の広報部では、「本部が推奨したものではない」と説明し、各店に指示して撤去させたとしている。

■「SNSでもある意味話題に!! 」とポップで騒動に触れ

 「食べ物は見た目じゃあない!! 」。ファミマの商品「直巻和風ツナマヨネーズおむすび」の陳列棚には、こう大きく印刷したポップが飾られている。

 「見た目」の字の上にそれぞれ傍点「・」が印字され、強調されていた。その下には、「SNSでもある意味話題に!! 」との紹介文もあった。

 これは、仙台市内のファミマ店舗内に貼られていたと、ツイッターで2022年1月6日に写真が投稿された。

 ツナマヨおにぎりをめぐっては、TBS系で1月1日に放送されたバラエティ特番「ジョブチューン~元日SP~」で、シェフの一人が「食べてみたいという気にならない」と食べずに判定しようとし、ファミマの担当者が涙ぐむシーンがあった。放送後、商品のビジュアルを酷評したシェフには、ネット上で批判も相次ぐ騒ぎになっていた。

 ファミマの店内に出されたポップは、こうしたシーンがSNSで話題になったことを逆手に取ったものらしい。<中略>

 ファミリーマートの広報部は12日、こうしたポップについて、手書きも含めて「本部が推奨したものではなく、該当の販促物は撤去しております」とコメントした。ネット上にポップの写真が出ているのを見つけ、ポップを撤去するよう各店に指示したとした。推奨しない理由については、明らかにしなかった。

 スーパーバイザーが持ってきたとされたポップについても、公式で出したものではないという。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/78a9c61501c63b0acfbd9dd0c33fd766a4fe0645

 

続きを読む

35件のコメント

アート引越センターが妊婦に重労働させて破水させていたと発覚するも責任を取る様子を見せず

1:名無しさん


引越業大手のアート引越センター(以下、アート社)で妊娠中の女性社員が引越し作業中の現場で破水し、入院していたことが「週刊文春」の取材でわかった。

 20代社員のA子さんは東京都北区のアート社京北支店に勤務。妊娠19週目の昨年12月27日~29日、3日間連続で引越現場に入り、3日目の引越作業中に破水したという。

 A子さんから相談を受けていた同社関係者が語る。

「A子さんは支店長に『トラックの運転など、負担のかからない作業だったら出てもいい』と伝え、家具などの重い荷物の運搬といった、母体に危険が及ぶ業務は拒否していました。しかし28日、29日とエレベーターがない物件で引越作業をしており、重い荷物を抱えて階段を登り降りしていました」

 A子さんは階段作業があるとわかった数日前にも、支店長に「せめて人数を増やして欲しい」と要望したが、「シフト決めはほかの担当者がやっているので、どうしようもできない」と言われたという。

 A子さんの友人が話す。

破水した後、病院に駆け込んだA子はそのまま入院し、今も病院で療養中です。妊娠19週で胎児が体外に出てきたら命は救えない。22週を越えればかろうじて助かるかもしれないが、将来的に障害が残ってしまう可能性が高いとか。当初、医師から『ほぼ諦めるしかない』と宣言されて、ショックを受けていました」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/39f7bab269c9f91632d48a0514889fad7f3c63c4

 

続きを読む

36件のコメント

不当評価で訴えられた「食べログ」が裁判で評価アルゴリズムの開示をする羽目になったと判明

1:名無しさん


 グルメサイト「食べログ」で評価を不当に下げられたとして、焼き肉チェーン店が食べログを運営する「カカクコム」(東京)に損害賠償を求めた訴訟で、食べログ側が、コンピューターで評価点を算出する計算式「アルゴリズム」の概要を、チェーン店側に開示した。アルゴリズムが開示されるのは異例。食べログはこれまで不正行為の防止などを理由に開示を拒んできたが、「評価方法が不透明だ」とする飲食店側の声に押し切られた形だ。

 グルメサイトの点数は評価を受ける飲食店の売り上げに直結する影響力があり、公正取引委員会も運用の透明化を求めている。同様の動きが今後も進めば、グルメサイトの評価の透明化につながる可能性がある。

 原告は首都圏を中心に焼き肉チェーン店「KollaBo(コラボ)」を運営する「韓流村(はんりゅうむら)」(東京都港区)。訴状などによると、2019年5月、全21店舗中19店舗で食べログの評価点が下がり、平均点が3・24点から3・09点になった。これにより食べログ経由での来客数が月5000人以上落ち込んだなどとして、約6億4000万円の賠償を求めて20年5月に東京地裁に提訴した。

 食べログはアルゴリズムが算出する評価点について、ユーザーが付けた点数と、そのユーザーの影響度などで決まるとサイトで説明している。原告側は、チェーン店の評価が一律で下がるように食べログがアルゴリズムを不当に変更したとし、独占禁止法が禁じる「優越的地位の乱用」(企業が強い立場を利用して取引相手に不利益を与える行為)に当たると主張した。

 食べログ側は訴訟で、アルゴリズムの変更は認めたものの、その内容の詳細は答えず、店に点数を付ける行為はそもそも独禁法が規制の対象とする「取引」には当たらないと反論した。

 地裁は21年7月、独禁法に基づいて公取委に意見を求めた。公取委は、飲食店は口コミ数が増えることなどを期待して食べログの有料会員になっているとし、「点数を付ける行為は取引に関連している」と原告側に沿った見解を示した。

 これを受け、食べログ側が12月、アルゴリズムの概要などを原告側に開示した。ただ、「営業秘密に当たる」として第三者の閲覧制限を地裁に申し立て、認められた。このため原告側、食べログ側とも取材に、アルゴリズムの具体的な内容は明らかにしていない。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/11693b9f98c1d1dd680f10589a28fbc40109b05c

 

続きを読む

24件のコメント

多頭飼育の問題点が周知されたことで逆に動物愛護センターが窮地に陥る皮肉な事態が進行中

1:名無しさん


 神奈川県動物愛護センター(平塚市土屋)で保護している猫の頭数が、大幅に増えている。猫の収容可能数約90匹に対して、昨年末で200匹を超える。

 飼い主が10匹以上の犬猫を管理しきれなくなる「多頭飼育崩壊」への認知度が高まり引き取り頭数の増加や、コロナ禍で保護犬・猫の譲渡会が減っていることなどが要因。同センターでは犬は2013年度から、猫は14年度から「殺処分ゼロ」を達成しているが、同センターは「既に立ち行かなくなっている。これ以上収容できない」と頭を抱えている。

 同センターでは現在、猫専用の飼育部屋が満室になり、現在は犬の飼育部屋を使ったり、飼育を想定していない部屋にケージを積み重ねたりして、猫を飼育・管理している。他部署のスタッフの手も借りるなどして餌やりなどを行い、「世話することに手いっぱいで通常業務もきちんと回っていない」(同センター)状況という。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/00abbc193ac924869c45b8ccaa1804ba9f5ad8ed

 

続きを読む

57件のコメント

清貧で有名な西郷隆盛は実は超高給取りで豪邸暮らしをしていたと歴史専門家が指摘している模様

1:名無しさん


「金」と「権力」に怒れる西郷…まさかの『お前が言うな』状態!?
●陸軍大将「西郷隆盛」…賞与抜きで年収1億2,000万円!?

西郷隆盛といえば、出世や収入にこだわらなかった“清貧の士”のイメージが強いのではないでしょうか。たしかに、彼は次のような言葉を残しています。

「命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、仕末(しまつ)に困るもの也(なり)。この仕末に困る人ならでは、艱難(かんなん)を共にして国家の大業(たいぎょう)は成し得られぬなり」(西郷隆盛『西郷南洲翁遺訓』)。

――命も名声も、官位も財産もいらないという人は、取り扱いに困るものだ。しかし、誰かの思い通りに動かしにくい人でなければ、国家の大事業を成功させることはできない……などと意訳できるでしょうか。

また、明治維新後の西郷は政府の重鎮として仕事を始めていますが、「政府内の役人たちは、揃いも揃って金や権力に汚い」と激しく批判したこともありました。

ところが、その西郷は明治新政府において、最高水準の給与やボーナスを受け取っています。「西郷隆盛の年収は1億2,000万円」と聞いたことがある方も多いのでは?

この数字にも根拠はあるのです。明治5年(1872年)に陸軍大将になった西郷の月給は500円。当時の1円=現代の1万~2万円とされるため、多く見積もれば月給1,000万円、賞与など抜きでも年収1億2,000万円だったといえるのです。本連載では基本的に明治時代の1円=現代の1万円として計算していますが、その場合でも年収6,000万円。西郷は高給を得ながら、ほかの役人の贅沢な暮らしぶりを批判していたのでした。

清貧への理想と現実…「華麗なる西郷家」の真実
●世間とのズレ…西郷家が考える“質素な生活”

東京への引っ越しの約1年前にあたる明治3年(1870年)、まだ鹿児島にいた西郷は、政府から派遣されてきた岩倉具視たちに「改革案」を手渡しました。その中では「政府の中枢に位置する要路の者は驕奢(=贅沢)な生活を止め、質朴の風を守るべきである」と西郷本人が言っているのですが……。彼にとって“質素な生活”は、われわれが考える“豪邸暮らし”にあたるようです。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b508f8bf7b4d13da4ba8ddcb1ffeb1688f457631

 

続きを読む

31件のコメント

社民党が参院選で120万票を獲得できない場合、政党要件を維持できないと関係者が危機感を顕に

1:名無しさん


党存続の危機を言われて久しい社民党が、夏の参院選で「背水の陣」を敷く。昨年10月の衆院選は1議席にとどまり、参院選次第では公職選挙法上の政党要件の喪失が現実味を帯びるからだ。任期満了に伴う党首選が14日に告示されるが、福島瑞穂党首続投が既定路線で、党勢回復の契機にはなりそうにない。

 「今年は参院選の年でまさに正念場だ。(得票率2%獲得には)比例代表で120万票以上を取らないと政党要件は維持できない」。福島氏は5日の年頭記者会見で危機感をあらわにした。

 政党要件は公選法上、(1)所属国会議員5人以上(2)直近の衆院選か参院選で有効投票総数の2%以上の得票―のいずれかを満たす必要がある。

全文はこちら
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022011000101&g=pol

 

続きを読む

78件のコメント

フジテレビが力を入れまくった優良枠ドラマのトホホな結果にフジ局内には衝撃が走っている模様

1:名無しさん


活動休止中のジャニーズの人気グループ「嵐」の二宮和也(38)の正月スペシャルドラマが〝大爆死〟してしまい、フジテレビに衝撃が走っている。3日放送の主演ドラマ「潜水艦カッペリーニ号の冒険」の世帯平均視聴率が、わずか4・9%だったのだ。今をときめくビッグボスこと日本ハムの新庄剛志監督の強力アシストもむなしく、俳優としてまさかの黄信号だ。

 同ドラマは、第2次世界大戦中に運命的な出会いを果たすことになる、厳格な日本海軍軍人(二宮)と、陽気なイタリア人たちとの友情と恋を描いた物語だ。

「二宮にとって嵐活動休止後初のドラマ主演、さらに有村架純がわきを固めるなど話題性はありました。1月3日午後9時は昨年、ジャニーズの先輩・木村拓哉が主演した『教場2前編』が放送され、視聴率13・5%をマークした〝優良枠〟。それだけにフジの期待は大きかったのです」(芸能関係者)

 ところが、ふたをあけてみれば4・9%というトホホな結果だった。民放の同時間帯の裏番組としては、日本テレビ、TBS、テレビ東京がバラエティー番組を放送したため単純比較はできないが、テレビ朝日では天海祐希主演の「緊急取調室 新春ドラマスペシャル」を放送。こちらは11・3%と倍以上の数字を獲得しているだけに、二宮の完敗と言っていい。

 この結果を受けてフジ局内には衝撃が走っているという。嵐活動休止後、初のドラマ主演という二宮に花を持たせるため、直前の番宣にスペシャルゲストまで用意したからだ。

全部はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c38e8a474a11d7ea519a95ec84619fc9de4b4bd

 

続きを読む

22件のコメント

再ブレイクした人気芸人が後輩の制作物を自作品としてネタにしていたと告発され、弁護士を交えたトラブルに発展

1:名無しさん


「2021年ブレイク芸人ランキング」(オリコンニュース)で堂々の首位に選出されたのが“もう中”こと、もう中学生(38)だ。2010年頃に最初のブレイクを果たし、『爆笑レッドカーペット』(フジ系)を中心にテレビに多数出演。その後は一時テレビから遠ざかったが、20年、有吉弘行のラジオに出たことをきっかけに再ブレイク。『有吉の壁』(日テレ系)や『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレ朝系)などにたびたび出演し、昨年10月には冠番組『もう中学生のおグッズ!』(テレ朝系)もスタートした。

 だが、彼のネタの中核をなす、段ボールなどを加工した自作小道具に関して、弁護士を交えたトラブルに発展していることが「週刊文春」の取材でわかった。

「今まで、もう中さんの小道具を作ってきたのは私です。いわばゴーストライター的な立場でした。制作者を明らかにしてくださいと何度もお願いしたのに……」

 こう告発するのは芸人のツクロークン(48)だ。もう中学生より10歳年長だが、吉本では6年後輩にあたる。

 ツクロークンは愛知教育大学で美術を専攻。その腕を活かし、14年頃からもう中学生の小道具制作を請け負うことになった。だが、もう中学生はツクロークンに対し、制作費は払ったが「作っているのは自分だと言わないでほしい」と“口止め”していたという。

「制作費は最高で、材料費などを込みで3点5万円になりました。が、業者に外注すると1点10万円くらいかかることもあるので、それに比べれば格安です。でも、もう中さんは『いつか割に合うお仕事を引っ張って来るから』と。それならばと思い、作り続けてきました」(ツクロークン)

全文はこちら
https://bunshun.jp/articles/-/51388?page=1

 

続きを読む

44件のコメント

ドイツ経済は500万人の労働者を追加で必要とするため、ドイツ経済相が移民受け入れの拡大を表明

1:名無しさん


ドイツのハベック副首相兼経済相(気候政策担当)は、深刻な労働者不足を回避し、生産減少とエネルギーシフトが脅かされる事態を防ぐには、移民受け入れの拡大が必要との見解を示した。ドイツは欧州最大の経済規模だが、人口危機に直面している。

副首相は「現在の求人数は30万件だが、今後は100万件、あるいはそれ以上に増加する。このギャップを埋めなければ現実に生産能力問題が生じる。これは当然、家庭と仕事の間での、技能、訓練、機会の連動を改善する必要があることを意味しているが、ドイツに関しては同時に、エンジニア、職人、介護者など全部門で移民受け入れ拡大が必要なことも意味している。われわれは、これに対応しなければならない」と述べた。

ドイツ経済研究所(DIW)は、今年は退職する高年齢者より労働市場に入ってくる若年層が少なくなり、労働力は30万人分以上縮小すると推計。2029年にはこのギャップが65万人分に拡大し、30年には約500万人の労働者不足が生じるとみられている。

全文はこちら
https://jp.reuters.com/article/germany-politics-climate-idJPL4N2TS18A

 

続きを読む

65件のコメント

入管に長期収容された外国人が3000万円の賠償金を日本政府に要求、日本側はバックの国連WGに真っ向から反論

1:名無しさん


入管に長期収容、外国人2人が国提訴へ 国連人権理事会WGが意見書

 裁判などによる審査がないまま出入国在留管理庁の施設に収容されたのは国際人権規約に違反するなどとして、難民申請中の外国人の男性2人が計約3千万円の損害賠償を国に求める訴訟を東京地裁に近く起こす。2人の収容については、国連の作業部会が同規約に反すると指摘したのに対し、政府は「事実誤認」と反論している。違法性の判断は、日本の司法の場に持ち込まれる形になった。<中略>

■日本政府が反論「WGは入管制度を理解していない」

 これに対し出入国在留管理庁は21年、2人の収容は仮放免中の条件順守状況や行動など個別の事情を適切に評価したものだとの意見を公表。司法の審査や救済の機会が提供されていたとも主張し、「(WGの意見書は)日本の入管制度を正しく理解せず、明らかな事実誤認に基づくもので国内外に誤解を生じさせる」としてWGに異議を申し立てたと明らかにした。

 現在、仮放免中のデニズさんは取材に「生きるために日本に逃げてきたが、収容され死にたい気持ちになった。日本が国連のルールを守らないのはおかしい」と話した。サファリさんは「外国人も同じ人間として対応するよう入管に変わってほしい」と述べた。

https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASQ1965LQQ16UTIL03N.html

 

続きを読む

36件のコメント

韓国高層マンションの外壁崩落事故で作業員6人が行方不明になるも救出作業は中断中だと判明

1:名無しさん


韓国南西部の建設中の高層マンションで外壁などが崩落し、作業員6人と連絡が取れなくなっていて、警察は、 安全管理に問題がなかったか捜査することにしています。<中略>

現地の対策本部によりますと、当時、およそ400人が作業していて、このうち作業員1人が軽いけがをしたほか、6人と連絡が取れていないということです。

現場では、建物の真横にある高さ140メートルのクレーンが倒れるおそれがあるとして、11日夜から救出活動が中断されていて、対策本部は安全が確認され次第、再開することにしています。

事故当時、マンションの上層階部分ではコンクリートの打ち込み作業が行われていたということで、韓国メディアは専門家の話として、コンクリートが十分乾かないまま工事が進められたのではないかという見方を伝えています。

工事を担当した建設会社の代表は12日、報道陣に「事故の責任を痛感している。行方不明者の救助や現場の安全確保にあらゆる措置をとる」と謝罪しました。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220112/k10013426091000.html

 

続きを読む

7件のコメント

中国経済を支える小規模企業が急速に消失、わずか11ヶ月で437万社が登録を抹消されている模様

1:名無しさん


米ボイス・オブ・アメリカの中国語版サイトは1日、「中国経済を支える小規模企業が急速に消失している」とする記事を掲載した。<中略> 

中国では、人件費の増加や米中貿易戦争、新型コロナウイルスの世界的大流行などに加えて、中国共産党が民間企業整理に力を入れているため、小規模企業は壊滅的打撃を受けている。

香港英字メディアのサウスチャイナ・モーニング・ポストによると、中国で昨年1~11月に登録された小規模企業は132万社だったのに対し、抹消された企業は437万社に上り、抹消数が登録数を上回るのは「かなり久しぶり」だ。一昨年は中国の小規模企業にとって改革開放以来、例を見ないほど「ひどい」一年だったが、それでも小規模企業の登録数は613万社だった。(翻訳・編集/柳川)

https://www.recordchina.co.jp/b887448-s25-c20-d0192.html

 

続きを読む

18件のコメント

退職金を2039万円から22円に減額した件でつくば市長が623万円を損害賠償請求される事件が発生

1:名無しさん


茨城県つくば市の五十嵐立青市長が1期目の退職金を22円とするためにつくった関連条例は違法として、市民有志が11日までに、退職金を支給する県市町村総合事務組合に市が支払った負担金約623万円の損害賠償を五十嵐市長に求め、水戸地裁に住民訴訟を起こした。

訴状などによると、条例によって退職金が22円となり、同組合は残りの退職金2039万3978円を支給する必要がなくなった。支給されなかった退職金は市に返還されず、同組合の一般会計に組み込まれるとして、公選法が禁じる政治家の寄付に当たるとして、条例は違法と主張。違法な条例を提案、可決させ、市の負担金が無駄になったとして、五十嵐市長に約623万円の支払いを求めている。

市は「訴状が届いていないのでコメントできない」としている。

茨城新聞 2022年1月12日(水)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16418982614216

 

続きを読む

9件のコメント

”軽トラが降ってきた”異常事態に凍結した路面で人々が逃げ惑うとんでもない光景が公開される

1:名無しさん


 凍結した急な坂道を、けたたましいクラクションを鳴らしながら、ものすごい勢いで滑り落ちる軽トラック。新年早々、身の毛もよだつ恐ろしいシーンに巻き込まれた人々の様子を捉えた緊迫映像がネット上で270万回以上再生され反響を呼んでいる。

「危ない危ない」「おいおいおい」
 周囲が騒然となる中、突如、急坂を回転しながら滑り落ちてきたのは軽トラック。完全に制御不能となった軽トラックは、クラクションで周囲に異常事態を知らせながらも、凍結した路面、さらに急坂を成す術なく滑り落ちていった。
 
 運転手のクラクションに異変を察知した人々が、ガードレールの外に逃れるなどして九死に一生を得ると、軽トラックは坂の下にある崖の手前にあるガードレール付近で辛うじて停止することに成功した。

全文はこちら
https://times.abema.tv/articles/-/10010990

 

続きを読む

72件のコメント

成人式の年齢を引き下げた伊賀市に高校生らが署名を集めて猛抗議するも市長に一蹴されてしまう

1:名無しさん


成人式といえば「20歳」ですが、ことし4月からの成人年齢引き下げで、来年以降、三重県伊賀市では「18歳での成人式」になります。全国に先駆けた動きに、地元の高校生からは反対の声も上がっています。

 晴れ着姿で同級生との再会を楽しむ若者たち。9日、伊賀市内で開かれた成人式の様子です。

 この成人式、来年から伊賀市では18歳となります。ことし4月の改正民法施行で18歳に引き下がる成人年齢。これを受け、伊賀市では来年から成人式も「18歳での開催」とすることを決めたのです。

 全国に先駆けた18歳成人式への方針転換。今後成人式を迎える伊賀市の高校生は…。

高校2年の女子生徒(17):
「20歳でやってほしい。(高校卒業後)もうちょっと期間を空けてから友達と久しぶりに会いたい」

高校3年の男子生徒(18):
「二十歳の方がお酒も。成人式が終わってからの楽しみが少なくなるというのはあんまり面白くないかなって」

 20歳の節目に友人同士で集まることを楽しみにしている人も多い成人式。18歳開催への変更には戸惑いもあるようです。

 伊賀市の20歳・東勢巴那さんと高校3年生の妹・己葉さん(18)。巴那さんの成人式はことし。一方、己葉さんは「18歳」移行初年度の来年、19歳という中途半端な年齢で迎えます。

己葉さん(18):
「私の通っている高校が、名張市とか亀山市の子が結構いて、その子たちは普通に(成人式が)20歳なので、私たちだけ違うっていうのはちょっとおかしいんじゃないのと思って」

 伊賀市のみの18歳成人式に戸惑いと疑問を抱いた己葉さん。同じ考えの高校生が他にもいることを知り、これまで通りの開催に戻そうと署名活動を始めました。

 集まった署名は半年間で7500人分。去年10月、要望書とともに市長に直接手渡しましたが…。

己葉さん(18):
「この小さな市で7500筆って結構大きいと思うし、それでも市長には『数じゃない』と言われてしまったので。『これが大人になること』みたいな、『嫌なこと辛いことがあっても、それを耐えて大人』みたいなことを言われたんですけど」

 集めた署名もむなしく、要望は聞いてもらえず。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d525a391228e2e86f08bf05ddf63a4b1ff420c72

 

続きを読む

53件のコメント

三菱地所が開発した高級賃貸マンションが省スペースを追求しすぎて賛否両論になっている模様

1:名無しさん


浴槽を省いて居室を拡大。三菱地所レジ「Roomot shower」

三菱地所レジデンスは、賃貸マンション「ザ・パークハビオ」において、浴室をなくして生活ペースを創出する全面タイル張りシャワーユニット「Roomot Shower」を開発した。東京都江東区大島3丁目で着工した賃貸マンション「ザ・パークハビオ亀戸」に導入する。

日ポリ化工製のシャワーユニット「Roomot Shower」は、扉が透明ガラス、内装は全面タイル張りで、オーバーヘッドシャワーを設置した「ホテルライク」な仕様。省スペースな賃貸マンションでは、ユニットバスもしくは浴槽なしのシャワーユニットが“消極的”に導入されることがあるが、Roomot Showerではインテリア性にこだわりながら、浴槽をあまり使わないライフスタイルの利用者に向け、浴槽を省いた分の生活スペース活用を提案していく。



https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1379628.html

 

続きを読む

23件のコメント

日本企業が開発した医療用ロボットが意図的に不気味にされた外観だと判明して目撃者もビックリ

1:名無しさん


クール? 不気味? リアルな人型ロボット、家電見本市に



【1月7日 AFP】まるで生きているような子どもの人形が、身をよじりながら泣き声を上げる。少し驚いた見物客がスマートフォンでその様子を撮影する。

 米ネバダ州ラスベガス(Las Vegas)で今週開催された世界最大級の家電見本市「国際コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(International Consumer Electronics Show、CES)」。そこに出展された人型ロボットの「クール」さと「不気味」さは紙一重だ。

「Pedia_Roid(ペディアロイド)」は医療訓練用に開発された小児患者型ロボットだ。白目をむくなどの動作は、リアルさを追求している。

 いくつか先のブースでは、「アメカ(Ameca)」が人間と見間違うほどの身ぶりや手ぶりで、来場者と会話をしている。

 開発した英国のロボット開発企業エンジニアドアーツ(Engineered Arts)は、アメカを人間らしくするためのソフトウエアと技術を開発した。だが、同社のモーガン・ロー(Morgan Roe)氏によると、リアルさの実現には限界があるという。

■「ちょっと不気味」

 完璧まであと一歩のロボットは、生き物ではないことを露呈する。このような見ている人間に違和感や嫌悪感を与える現象は「不気味の谷」と呼ばれる。

「ロボットが完全には人間のように動作しない。完全には人間のように表現したり、感情を出したり、話したりしない。これが不気味の谷です」とロー氏は述べた。

 一方、「Pedia_Roid」のやや人を怖がらせるような動作は意図的なものだと、出展した日本のロボット開発企業テムザック(tmsuk)の研究員、石井佑典(Yusuke Ishii)氏は話す。

 同社のパンフレットは、治療を嫌がる子どものジタバタと暴れる動作をリアルに体感できると説明している。

 およそ110センチのロボットはうめいたり、話したり、両脚を揺さぶったりする他、けいれんや嘔吐(おうと)反射のシミュレーションも可能だ。

全文はこちら
https://www.afpbb.com/articles/-/3383905

 

続きを読む

スポンサードリンク