米国が日本及びオランダと共に中国への半導体装備の輸出統制を強化する動きを見せるなか、中国の半導体企業が同装備と素材の確保戦を繰り広げると伝えられた。
韓国聯合ニュースは25日、サウスチャイナモーニングポスト(SCMP)の同日記事を引用し、中国の半導体企業が日米蘭の輸出統制に対する(公式)合意に先立ち関連機器の備蓄に乗り出していると報じた。
最近、ブルームバーグ通信など外信は、米政府が、半導体製造装置の有力メーカーを有する日蘭政府と交渉を進め、昨年10月発効した対中国半導体装備輸出統制に日蘭も参加することに同意したと報じていた。
聯合はSCMP報道をもとに、「中国の大手半導体企業は、日米蘭協調の報道が出て行こう、半導体装備や素材の備蓄量を増やすために死闘を繰り広げている」と伝えている。
SCMPは東京や北京の消息筋をもとに、中国の半導体装備企業が半導体素材と部品を倉庫に大量に備蓄し、現段階で制裁対象ではない品目についても備蓄しており、生還計画に必要な量以上の物量を過剰購入していることなどを伝えている。
消息筋は、このような過剰購入は非常に異例であり、対中半導体包囲網と関連すると述べたとのこと。
全文はこちら
https://korea-economics.jp/posts/23022604/