TOYOTAの最高級セダンが信号機に正面衝突、衝撃的光景に「さすがはセンチュリーだ」と感心する人が続出
宮城県
— 🌺ERI-JPN®🌺 (@eri_japan2030) June 22, 2024
名取市の国道で、TOYOTAの最高級セダン、センチュリーが信号機に衝突した。運転していた70代の男性は軽傷とのこと。 pic.twitter.com/N60YUcb30X
九州産業大のお洒落ウッドデッキが「デザイン優先の設計施工のミスによって凹む」悲劇が発生? だが施工関係者から「ミスではない」との反論が……
今朝、大学に来てみたら、グローバルプラザ前のウッドデッキが凹んでいた。
— Sadakata Lab (@Sadakata_Lab) June 22, 2024
この前、一新したばかりなのにな。
重い車が走るとは考えず設計施工したんだろうな。
見た目のデザインだけでなく、ここに構造力学などを学ぶ必要性が見えてくる。 pic.twitter.com/OoWeJyrPxK
京大女子枠の理学部の入試問題、ついに物理の計算要素すら捨てきってしまった模様
京大女子枠の理学部の宇宙・地球惑星科学入試の問題。
— もご@京医YouTube r (@mogomogo114514) June 22, 2024
いよいよ、物理の計算要素すら捨て切ってるの笑う pic.twitter.com/DxZxHnZIO9
伝説的な名車「スーパーカブ(50cc)」が生産終了に追い込まれる模様、通勤・通学の足として親しまれてきたが……
ホンダは総排気量50cc以下の「原付一種(原動機付き自転車)」の生産を、2025年5月に終了する。同年から始まる新たな排出ガス規制への対応が難しいため。通勤・通学の足として親しまれてきたが販売も低迷しており、生産終了を決めた。
50cc以下の原付きは低価格で燃費も良く「庶民の足」として、高度成長期を支えてきた。現在は電動アシスト自転車や電動キックボードなどが身近な足になっており、ホンダの生産終了…(以下有料版で,残り770文字)
日本経済新聞 2024年6月22日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC101QS0Q4A610C2000000/
PM嫌いのエンジニアが優秀なPMに出会って意見を180°転換、その後も多くのプロジェクトを成功させたが……
この部分を「PMのジレンマ」と名付けたい https://t.co/CpKJ3JdaRv pic.twitter.com/K3ZqorB4gr
— よしみ|PJ成功のR&D (@management_st_) June 20, 2024
*PM=プロジェクトマネージャー
成都地下鉄13号線の建設現場で突然道路が崩壊、凄まじく巨大な穴が出現するもその原因は……
6月21日朝、成都地下鉄13号線の建設現場で突然道路が崩壊し巨大な穴が出現。
— mei (@2022meimei3) June 21, 2024
穴の直ぐ側にはアパートが立ち並んでいます。
水道管が勝手に破裂しこうなったと言ってますが、、、スカスカ過ぎますよねhttps://t.co/6UsMSI2Z4i pic.twitter.com/RMuCVTW2xS
マクドナルドが採用したAI、客のオーダーをガン無視した「トンチンカンな商品」を提供しまくる
マクドナルドが開始したAIでの注文受付、あまりのボケ対応で中止に
米国のマクドナルドは、100店舗あまりのドライブスルーの注文受付をAIに行わせていたが、これが中止になる。注文していないものを注文したことにされ、客が不満をつのらせているためだ。<中略>
中止の理由は、海外メディアによれば、AIがオーダーを正確に受けないばかりか、あまりにトンチンカンな商品を提供しようとするためだ。アイスクリームの注文に、AIが勝手にベーコンのトッピングを追加したり、一人客の注文の個数を間違えて9個のアイスティーを提供しようとした例などが挙げられている。
9個のアイスティーを注文されてしまったのは、Ren AdamsさんというTikTokユーザー。今年2月の投稿によれば、彼女が注文したのはいつも飲むコカ·コーラと、朝食用のハッシュポテトとアイスティーだった。パネルに表示された伝票には、アイスティーの個数がなぜか9個になっていたという。
また、Madilynn Cameronさんという人は、カップ入りアイスクリームのキャラメルシロップ抜きを注文するのに、AIと問答を繰り返し、話が通らないばかりか結局ケチャップのパック4個とバター2個を追加されてしまった。その様子をTikTokに投稿している。彼女は「どうしてバターが出て来たのか全くわからない」と話す。
全文はこちら
https://switch-news.com/whole/post-108505/
中国EV企業の技術者が「中国製EVが格安な本当の理由」を暴露、開発を進めるためにシミュレーションの数値を……
チャイナEVのカラクリ pic.twitter.com/YAU7mC6Er2
— イング (@ING_gurimore) June 11, 2024
なぜ米国はトヨタとホンダの存在を認めているのに、BYD、アイデアル、NIOなどを認めないのでしょうか?
トヨタは正式な企業であるため、現地の法律を遵守し、従業員のケアに気を配り、基本的にビジネスルールを遵守します。あなたが新製品を開発し、最初の週にテストのために OEM にサンプルを送り、その OEM がテストもせずに競合他社にテストを渡し、2 週間目に解体された、ということを想像できますか?ある程度のビジネス倫理とルールを備えた企業であれば、このようなことはできないはずです。
要するに、トヨタやホンダの価格はそれほど安くはなく、全体的な価格性能比は米国企業のフォードやゼネラルモーターズと同等だということだ。誰もが同じルールの下で公平かつ平和的に競争します。自動車市場は、これらの OEM をサポートするのに十分な大きさです。
このとき、Light of the Nation、Wolf Nature、Agreement Fightersという会社が来ました。 従業員の数を996人にし、自主的に休暇を返上し、携帯電話で24時間通話できるようにし、労働者派遣会社からドライバーを雇い、いつでも最低の社会保障を支払って追い出した。彼はヘッド部品のサプライヤーを見つけて計画を立て、完成したらすぐに小さな直販会社にコピーを委託する予定です。中小企業も996、社会保障を支払わない非情な人々です。
この車のコストはどこまで削減できるでしょうか? 消費者は 10 万元でオリジナルの 15 では購入できなかった構成を購入できるようになります。元の自動車会社は苦戦していましたが、どうやって競争できるのでしょうか? しかし、私たちには法律や労働組合を無として扱う生来の能力がありません。
自動車会社は自らの運命を甘んじて米国に撤退するほかないが、他社が追ってドアをノックしてくるのを恐れ、自動車会社への扉を閉ざすほかない。国。ヨーロッパもすぐに追随するでしょう。あなたはそのような強力な相手を恐れていません。
中国の国内自動車市場は競合他社を一掃しており、外に出ようと思えば他社は厳しく警戒し、それは内部循環を招くだけだ。しかし、これほど大きな内部循環があって本当に大丈夫なのでしょうか? 産業労働者はネジを回して非常に多くの製品を作りますが、彼ら自身の収入は低いため、街頭を行進し、残業を要求する必要があります。通常、衣料品は屋台のレストランでしか購入できません。衣料品販売業者や仕出し業者はあまり儲からないため、食材のコストを削減し、ウェイターの雇用を減らすしか方法がありません。車を買う余裕もないので、労働者をさらに圧迫し、コスト削減を続けなければなりません。
退化は誰もが感染する疫病です。法律を遵守せず、個人を尊重しない企業を目にした場合、その企業は全員を彼らと同じレベルに追い込むことに注意する必要があります。
————————————————– ————————————————–
こんなに激しい議論になるとは思わなかった
国内市場では合弁ブランドや海外ブランドが負けているのは間違いありません。生き残るために残るのはわずかな利益かマイナスの利益だけです。
しかし、中国車が世界に進出しようとすると、他国は関税やその他の戦術に訴えてドアを閉ざそうとする。第三者から見ればそれは当然のことであり、責められるべきものでもありません。
中国がWTOに加盟する際、条件の一つに週末休暇の実施があった。これは外国人に対する親切ではありませんが、自分は労働力を絞って製品コストを下げることができるのに、他の人はそれができないのであれば、それは不当競争です。私は、今日、自主的な残業、努力者協定、労働者派遣、その他の手段を利用して労働法を回避できるとは予想していませんでした。中国でやっているのであれば誰も口を挟むことはできませんが、自分が作った低価格商品が海外に輸出されれば、国内市場を混乱させることになるのは他人が門戸を閉ざすのが普通ではないでしょうか。
この投稿は、主題の質問に対する簡単な答えにすぎません。これが、米国がトヨタには対応できるが、BYDには対応できない理由の1つである可能性があります。
————————————————– ————————————————–
インボリューションについて話す
巻き込みの最初の段階では、消費者は実際に恩恵を受けました。なぜなら、最初の段階では自動車メーカーや部品工場はまだ製品に手を出さず、利益の一部を売却するのが通常だからです。次に、業務効率を向上させるための人員の最適化が行われます。
しかし、第 2 段階からは、インボリューションの結果は消費者が望むものではない可能性があります。
全文はこちら
https://www.zhihu.com/question/656380877/answer/3515200812?utm_id=0
Twitter名探偵によって「西村京太郎サスペンス」のような恐怖体験をした人が出た模様、こうやって身バレするんだな……
こうやって身バレってするんだな https://t.co/7MqqAUxiw2 pic.twitter.com/gk665xkJdB
— しー (しひろ) @にーと (@Shiro_Shihi) June 20, 2024
路面電車の女性運転手の”無関心さ”がSNSで批判される、だが「運転手が正しい」と逆にツッコミを受けてしまう
路面電車の女性運転手の無関心はすごい!
— ami (@amisweetheart) June 17, 2024
たぶん彼女は定刻通りに運転することを職務だと思っていて、「路面電車が優先だから周囲の車は道を譲れ!」って信じているんでしょうね⁉️🤭 pic.twitter.com/J54rqcKYuF
ハイテク技術を駆使したNHKが「とんでもなく技術の無駄遣いな音声AI」を実用化、本当にそれでいいんですか?
NTT、クレーマーの声をずんだもんに変換する技術を開発https://t.co/bL5fsLmW3T
— コノユビニュース🛰 (@konoyubtmr) June 18, 2024
生成AIが瞬時に人のしゃべり方の特徴を学習し、自分の声や話し方をリアルタイムで別人に変換してくれる技術が公開されました。
NTTが開発した技術は、性別や声の高さ、怒りなどの感情といったその人の声の特徴を一度取り除き、別の特徴を加えることで違う人の声に変換します。
病気などで声帯を失った人や発音が苦手な人の声を聞き取りやすくしたり、人前で話すことが苦手な人の声を堂々とした声に変えることも可能です。
コールセンターなどでカスタマーハラスメント対策などにも活用できるということです。
今後は、なりすましなど技術の悪用を防ぐ新たな研究開発を進め、実用化を目指すとしています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000354843.html
【18÷0=0】の件で親を逆批判した小学校教諭、凄まじい屁理屈を駆使するもツッコミを受けまくって……
こんなん調べりゃ分かることなんやから親が調べてやればいいやん。先生を晒して叩きたいだけやん。先生も忙しいんだよ〜とか言って流せばいいのに…これを例に、まずは親が先生を叩こうとするから学級崩壊とかが起こってるんだよな https://t.co/0qrX6olID2
以前の記事はこちら
https://you1news.com/archives/114062.html
テスラの最先端テクノロジーが「日本が30年前に実用化済みだった」と発覚、サイバートラックを絶賛する動画にツッコミ殺到
ギズモードのリチャードの解説
— イカら📐 (@cybertruck_jp) June 18, 2024
📐は見た目だけじゃなくて最先端テクノロジー盛り盛りのクルマなんよ😙
てのがわかる動画https://t.co/oJ3KlANfhY pic.twitter.com/DuRunBibZq
憧れのハチロクを4時間で灰にしたオーナー、悲劇から学習したので「新たな愛車」を導入することに……
今回の件で整備出来ない奴は旧車に乗るな、消化器は積んどけと言われたのでその2つを学んだ結果答えはこれになりました。
— ストライク (@XXNEX1000) June 16, 2024
時にマニュアルとはばいばいですが安全運転に気をつけます。 pic.twitter.com/n9to1A77kh
以前の記事はこちら
https://you1news.com/archives/113348.html
https://you1news.com/archives/113770.html
海外の改造事例で「日本車の圧倒的な品質」が証明される皮肉な事態、でも補償対象外ですよね?これ
検査で不正があったとか騒がれてるけど、日本車の品質は不動である。
— Sato_Hunt (@Satohunt1776) June 17, 2024
pic.twitter.com/531gTeDiFD