大阪堺市で住宅火災
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) April 7, 2025
↓
火の手が病院に迫る
↓
病院職員が防御放水して患者の退避を援護する
これは決死の消火作業 pic.twitter.com/1Mi57g3GY9
7日、大阪・堺市の住宅から火が出て、周辺にも燃え広がり女性1人が死亡したほか、消防隊員を含む男女4人がけがをしました。 警察が火事の原因を詳しく調べています。
警察と消防によりますと、7日午後3時ごろ、堺市中区大野芝町の住宅から火が出ました。
消防車など32台が出て消火にあたり、火はおよそ5時間半後に消し止められましたが、この火事で少なくとも住宅3棟が焼け、このうち1棟から女性1人が遺体で発見されました。
【近隣病院で入院患者一時避難】
火事の現場から60メートルほど離れた南堺病院では、消防の指示で一時、入院している患者を病院の1階に避難させる対応をとりました。
こうした対応は、午後5時半までに解除され、患者は順次病室に戻っているということです。
また、火災の煙などで体調が悪くなった人も受け入れて、対応にあたったということです。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20250408/2000093047.html