ミセスの音漏れ何がおもろいって、
— ネック (@nekku224) July 27, 2025
みんなの音漏れの投稿の範囲と風向きが一致してるのおもろい。音が風に影響受けてて身近に物理を感じました。
それはそうと低音響いてきてうるさい。 pic.twitter.com/w91cJ9PCi7
3人組バンドMrs. GREEN APPLEが28日、横浜・山下埠頭で行った野外ライブで起きた騒音問題について、所属事務所が公式HPで謝罪メッセージを発表した。
「野外ライブにおける騒音に関するお詫び この度、2025年7月26日(土)および27日(日)に横浜山下ふ頭特設会場にて開催いたしましたMrs. GREEN APPLEの野外ライブ≪MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~≫におきまして、周辺住民の皆様より多数の騒音に関する苦情を頂戴いたしました。周辺にお住まいの皆様には、多大なるご迷惑をおかけしましたことを心より深くお詫び申し上げます。」と記した。
「本ライブイベントは、開催概要について近隣の皆様に事前にご案内の上、法令等にて定める音量基準に準拠して開催されました。ライブ会場では、海側に向けて客席を設置、客席の後方で音が衰減するように事前にシミュレーションを重ねておりました。しかしながら、当日の風向きにより想定以上に広範囲に音が拡散し、周辺にお住まいの皆様の騒音としてご迷惑をおかけする結果となってしまいましたこと重ねてお詫び申し上げます。」ともつづった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4ed0a831dce753daca11f587c48a33835cd8684
風と音ってかんけぇあるの?(本気で分からないので誰か教えて)
— ShibuyaGirl (@ShibuyaGirl0203) July 28, 2025
音って空気の振動だから、風の向きで音が遠くまで届きやすいとか?(あやふや)
— 霧島 有馬🥃TS百合好き (@klftr_kirisima) July 28, 2025
知らなかった!!!!!!
— ShibuyaGirl (@ShibuyaGirl0203) July 28, 2025
鶴見区ですが、本当にきついです。
— kz559999 (@VD7ciZ7kVDv9O2a) July 27, 2025
家の前でウーハー積んだ車がずっと爆音流してる感じです。
(普通に指向性スピーカーだからでは?)
— シュンティーですよ (@shunti_nitijou) July 27, 2025
AKBの時、半径5キロだから?はお知らせ来てたな、、
— おるか (@ercabaroron) July 27, 2025
会場から海を挟んだ自宅では重低音が絶え間なく聞こえたけど、横浜駅東口の崎陽軒あたりでは全然聴こえなかったのが興味深い。たぶんスピーカーの向き
— つなまめ (@tsuna_mame) July 28, 2025
ウィンドシアとかの影響で音の経路が曲げられて、深夜の遠くの音が聞こえるみたいな影響があるんだろうか?
— HeLiCoPtAr (@HeLiCoPtAr2) July 28, 2025
スタジアムの壁(防音壁を兼ねている)で本来は空に向かって放射される音が風の影響で地上に降り注いだって事かなhttps://t.co/XOSjQ7cIla https://t.co/C5MkmYYbrQ pic.twitter.com/yGFSCyQFZ8
— 濃口ソースマヨネーズ和え (@koyukoikao) July 28, 2025
ミセスの音漏れ風向きのおかげで聞かずに済んだ。何回も言ってるけどミセスの古参ファンはこの現状でいいのかね。普通に曲が良くてバンドとして評価きれるべきなのに、アイドル売りに寄って新規ファンはクソみたいな層になって。ミスチルになれたのに、ジャニやEXILEと変わらんよ。 https://t.co/JLBVnMcjQu
— かいりゅう (@kairyuuuh) July 27, 2025
まさか夕飯時に響いていた重低音?これ?
— 茜佳 (@_akiakane_) July 27, 2025
この距離で…? https://t.co/RJAKEet2Gg
正直20年ちょっと生きててあまり風向きと音の伝播の関係を気にしたことが無かったけど,実際風向きが音の大きさに関係するらしい.https://t.co/9OT07EFe9W
— コンブとワカメ (@konbu114514) July 28, 2025
地表付近の風速の変化による音の回析が発生して風下で地表付近に伝わりやすくなっているのか…? https://t.co/kjXGsD0MFx
それはそうと,単純に障害物(ビル群など)の有無による影響と指向性スピーカの向きの影響が大きそうではある.
— コンブとワカメ (@konbu114514) July 28, 2025
音も光も電波も指向性があって、音については風の影響を受けやすいと言う知見が得られてとても面白い。
— 愚麗(きゃぷ沢)@ (@lineageglay) July 27, 2025
土曜日近くまで行ったけど、大桟橋の麓では全然音聞こえなくて、海に近い方まで歩いたら徐々に聞こえてたし。
山下公園で音漏れ聞こうとしたファンは音聞こえてたか凄く気になってる。 https://t.co/1ZUmNtB8hq
南風に乗って蒲田あたりまで聞こえたっぽくて草 https://t.co/axutSkTOXN pic.twitter.com/o1tt5QqZ42
— える (@L_yukisuki) July 27, 2025
ミセスは聞こえない の投稿すこ https://t.co/LSqvZPLTJt
— まぁくん@invest (@maakun_Investor) July 28, 2025
うちの子が言うのでYahoo天気で投稿見たら、ミセスうるせーで埋め尽くされていた。
— それでいいよ (@kfGWK64UPnzLiZG) July 27, 2025
多摩川超えたところまで響いているらしい。 https://t.co/vBwbInOxwN