#備蓄米
— Masamune 🖖 (@Masa0517) June 20, 2025
水多めにして炊いてみる
炊き上がり
全く艶がない
いざ実食
……これはキツイ
いろいろお察しだと思うけど、途中からお茶漬けにしてどうにか消費
ピュアモルトな長距離貯蔵米はなかなかだった
パールライスがブレンドにしたのは、米のプロとして正しかった、ということ pic.twitter.com/tkOjsHfxDM
随意契約の政府備蓄米の店頭販売が始まってから2週間。実際に食べた人の反応も明らかになってきました。
データ分析会社がおよそ1000人を対象にしたアンケートでは、味や食感が劣ると感じた人は62%で、変わらないと答えた人を大きく上回ることが分かりました。
不満理由については「においが気になった」「パサパサしていた」「炊き上がりが硬かった」などの意見が多くを占めています。
ただ、それでも7割以上の人が今後も備蓄米を「ぜひ食べたい」もしくは「食べてもよい」と回答しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/356504d399bc659dd412f941aec84304f996a9b3