ポケモンカード、マックは300万枚準備 「レアじゃない」転売困惑
日本マクドナルドのおもちゃ付きメニュー「ハッピーセット」が、カードゲーム「ポケモンカード」とコラボした商品について、同社が11日、一部の客が転売目的で大量に買ったり、カード以外が捨てられたりしたと公表し、謝罪した。
同社が用意したカードの枚数は非公開だったが、関係者への朝日新聞の取材では、6種類で計300万枚弱と判明。関係者は「必ずしもレアカードではないのに、なぜ転売の対象になるのか」と困惑している。
コラボでは9日から3日間、1セット(税込み510円~)を買うごとに6種類のカードのうち2枚が「数量限定」でもらえる予定だった。だが、客が殺到し、9日だけでほとんどの店舗の在庫がなくなっていた。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ace531ea2257b9d7bcf71f64bad32f1b73861c1
300万枚なら雑誌の付録より多いなw
こういうのって再販したらあかんみたいなルールでもあるん?
>>6
そういうのないからみんな困ってる
さっさと法整備しろって話だが
倍プッシュするしかねえか
300万枚中299万枚を転売ヤーが買い占めたらレアになる
>>11
でもその転売ヤーがレアリティの為に299万枚をドブに棄てるとは到底思えんが?
「福祉の大学に通ってるんですけどー」みたいな苦しい言い訳だな
AIさんに聞いてみたらポケカの実質ユーザー数は700万人くらいらしいぞ
ランダム分で5種類あるから全く足りないだろ
売り切ったんだから被害者じゃなく立派な経営者だろ
>>20
儲かればいいならもっと小出しに
いやなんでもない
このパターンだとポケモンのカードは価値が出ない
価値が出るのは誰も買ってない他のおもちゃだな
まんだらけで定期的にレア物売ってる俺の目利きだから間違いないよ
ただしカード込みのフルセットで新品同様なら10年後価値は出ると思う
今時こんな限定商法に騙されるとは
その300万枚が世界中に流れていくから
今アメリカでは日本に遅れてチビッコの間でポケカブームの真っ最中
マクドナルド日本限定ポケカなら
利益上乗せしても確実に売れる
ゼロが1個少ない
ていうか今すぐ追加発注かけて値崩れさせろ
テイクアウトでハッピーセット頼んだらグッズなしで、店内で完食したらグッズ渡せばいいんじゃない?
ゲームで使えるカードなら欲しいけどそうでもないんだろ?
>>38
使える
同じデザインで
マクドナルドのマークが入ってるだけ
ピカチュウだけはバーガーの絵柄が入ったオリジナルデザインだから皆欲しがる
昔はペットボトルにもカードやらおまけやら付いていたけど。今は規制なのか金ないのか、そういうのなくなったわな。
あとマクドナルドがもう300万枚用意してメルカリとかヤフオクで一枚300円で売ればいいんじゃないか?
レアカード入って無ければ大赤字じゃね?
転売品でもいいから買いたいという人がいる限りどうにもならない
それ先に言えよ
300万枚じゃ足りないってわかったから
次回からは1000万枚用意しとけや👊💥
300万枚で3000店なら1店舗あたり1000枚
並んだ人が5セット買ったら先着200人で終わり
そりゃすぐ無くなるわな
300万枚て
多すぎて余るわ
世界規模で需要あるもんだぞ桁が2つ足りんわ