人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

45件のコメント

韓国伝統の装身具「鳳凰のかんざし」に中国人が苦言を呈する、文化を盗むのは絶対に容認できない

1:名無しさん


【チョソン・ドットコム】女性アイドルグループIVEのメンバー、チャン・ウォニョンが最近、パリ・ファッションウィークに鳳凰をかたどったかんざしをして登場して話題を呼んだが、これについて中国のインターネットユーザーたちが自分たちの文化だと主張している。

 中国のポータルサイト「網易(ネットイース)」には18日、「チャン・ウォニョンが中国文化を盗んだ」という内容のコメントが書き込まれた。網易はインターネット・ニュース・ライセンスを保有している。

 これに先立ち、ファッション誌「VOGUE KOREA」のユーチューブ公式チャンネルには、チャン・ウォニョンが韓国のおしゃれを知ってもらおうと韓国から持参したかんざしをアピールする姿が収められた動画が掲載された。チャン・ウォニョンは「きょうの衣装にはアップスタイルがピッタリなので、すべて一緒にコーディネートした」とした上で「このかんざしも、韓国のおしゃれをパリで一度お見せしたくて、韓国から持ってきた」と説明した。チャン・ウォニョンが紹介したかんざしは銀製で、鳳凰が空に舞い上がるようなデザインになっている。

https://i.imgur.com/YMdzozC.jpg

全文はこちら
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022101980119

 

続きを読む

18件のコメント

西日本鉄道が中古バスをEVに魔改造して経費をケチる計画を推進中、それでもディーゼルバスの新車より高い

1:名無しさん


西日本鉄道は、保有バスの2割に当たる500~600台を2030年度までに電気自動車(EV)にする目標を発表した。電気バスはコストの高さが課題だが、中古のバスを改造してコストを下げる。台湾メーカーの技術を取り入れて西鉄子会社が車両の改造を担い、他のバス会社からの受注も目指す。

 西鉄は、住友商事が出資する台湾の電気バスメーカー「RAC」と共同でディーゼルエンジンの中古バスを電気バスに改造する技術を開発し、22年6月から北九州市で試験的に運行。1回の充電での平均航続距離は130キロで、二酸化炭素排出量はディーゼルバスの40%減。路線バスは1日に100キロ以上を走る上に夏場は冷房による電力使用も大きいが、使用に耐えうると判断した。

 RACから技術指導を受けた西鉄子会社の西鉄車体技術(佐賀県基山町)が、中古のディーゼルバスのエンジンや変速機を取り外し、バッテリーやモーターを搭載して電気バスに改造する。制作費は1台2700万円とディーゼルバスの新車(約2500万円)より高いが、新車の電気バス(約4000万円)よりも安価となる。整備費もディーゼルより電気バスのほうが安く、国や自治体からの補助金も活用する。

全部はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2de3ffca18745ef1f995d8dc68a139776178fac4

 

続きを読む

30件のコメント

推定10億匹の蟹が失踪して個体数が90%も減少する異常事態が進行中、大量の蟹の行方に関係者が頭を悩ませる

1:名無しさん


推定10億匹のカニが消失しアラスカのカニ漁シーズンがキャンセルに

アメリカのアラスカでとれるズワイガニが謎の消失を遂げて個体数が激減したため、当局が禁漁を発表しました。これにより外食産業などが打撃を受ける中、専門家はズワイガニの急激な減少の原因や、生態系への影響への調査を急いでいます。

アラスカ州漁業狩猟局(ADF&G)が、ベーリング海で実施したトロール調査の分析結果により得られたズワイガニの個体数が基準値を下回るため、2022~2023年のズワイガニ漁は解禁しないと発表しました。当局の調べによると、ここ2年間で姿を消したカニの数は推定10億匹と見積もられており、個体数の減少率は90%にのぼるとのことです。<中略>

アラスカ州でズワイガニが禁漁となったのはこれが初めてのことで、2021年から2年連続で禁漁となっているタラバガニとともに謎の消滅を遂げた大量のカニの行方について、地元の漁業関係者たちは頭を悩ませています。

全文はこちら
https://gigazine.net/news/20221017-alaska-crab-season-canceled/

 

続きを読む

50件のコメント

立民・打越さくら議員が憲法の「信教の自由」を無視、国会審議で山際担当相の信仰をただしてしまう

1:名無しさん


立民・打越さく良氏、国会審議で山際担当相の信仰をただす 参院予算委で質問

立憲民主党の打越さく良氏(参院新潟選挙区)が19日の参院予算委員会で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との接点が次々と発覚している山際大志郎経済再生担当相に対し、旧統一教会の信者かどうかをただす場面があった。「信教の自由」は憲法で保障されており、国会審議の中で個人の信仰に関する質問が出るのは極めてまれだ。

全文はこちら
https://www.sankei.com/article/20221019-GFOIEZC7YRIO5EI5WR3ESI63I4/

 

続きを読む

22件のコメント

ウクライナの技術者がドローンを独自に魔改造、マシンガン搭載型を開発するも反動は大丈夫か?

1:名無しさん




Ukraine develops machine gun drones to use against Russians

https://youtu.be/x8s_BNw9vmo

 

続きを読む

36件のコメント

静岡のオーケストラ楽器が水浸しになった件、スプリンクラーは手動式だと確定して市と楽団の対立関係は激化

1:名無しさん


“数億円”被害 怒りの会見…スプリンクラーで楽器が水浸し「滝のような水」

静岡のオーケストラの公演で、開演1時間前に突然スプリンクラーが作動し、楽器や楽譜が水浸しになりました。被害は、数億円に上るとみられます。

■「滝のような水」数億円被害

 天井から、まるで雨のように降り注ぐ、大量の水。本来であれば、先月24日、この場所ではオーケストラによる演奏会が行われるはずでした。

 室内にもかかわらず、楽器を守るためにいくつもの傘があります。舞台は水浸しになり、反射して、まるで鏡のようになってしまっています。楽譜は、水がしみ込んで見るも無残な姿になっています。



■責任は?市釈明「異常ない」

 突如として作動し、高額な楽器に降り注いだスプリンクラーの水。裾野市によると、スプリンクラーは手動式で、自動で動くことはなく、定期的な点検も行っていたといいます。

 裾野市・勝又明彦教育部長:「(点検は)年に2回行っていたということです。直近ですと、今年の5月に。市としては、スプリンクラーの機器に異常や故障はなかったと、報告を受けているので。そうなると、人為的要因も考えられるので、警察に相談させてもらっている状況」

 しかし、オーケストラ側は、市の対応に疑問を感じています。

 中原さん:「(トラブル当日に)徹底的にばらして、調べたんだったらいいけれど、スプリンクラーの点検をしている業者が来て、調べたけれど『原因がない』。『原因がないから、事故じゃない』って断言するところが分からない。まず、原因究明をもっとするべき。その日のうちに『問題なし』というのは疑問」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbeebb9abd2aa740ccfc40997aa82ed2b37e31ee

 

続きを読む

24件のコメント

那覇市長選で自公候補を支持した城間市長にオール沖縄議員団が集団抗議、支持表明を撤回してオール沖縄の原点に立ち返れ

2:名無しさん


今月23日投開票の那覇市長選挙を巡って城間市長が自民・公明が推薦する立候補予定者の支持を表明したことに対し、13日与党市議団が撤回を求めて直接抗議しました。

13日午後、那覇市役所に詰めかけた市議会の与党議員団。城間市長と面談しました。

与党会派・古堅茂治議員
「支持表明を撤回して私達を支えてきたオール沖縄の原点に立ち返って欲しいと思います。」

オール沖縄勢力の支持を受けて2度当選した城間市長。今回の那覇市長選について12日、オール沖縄勢力が支援する翁長雄治さんではなく自民公明が推薦する前の副市長・知念覚さんを支持することを表明しました。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5a46be92d214b55671bad37e56df3a69a2c0e61

 

続きを読む

28件のコメント

州都ヘルソン市から親露派住民が組織的な避難を開始した模様、住民の退避後に大規模な要塞を構築する

1:名無しさん


ロシアが併合を発表したウクライナ南部ヘルソン(Kherson)州の親ロ派当局は19日、州都ヘルソン市から避難を開始したと発表した。ウクライナ南部では、同国軍が反転攻勢を強めている。

ロシアが一方的に併合を宣言したウクライナ南部・ヘルソン州のトップが州内の住民を組織的に退避させると発表しました。すでに退避が始まっていて、対象は5、6万人に上るとみられます。<中略>

サリド氏は「ヘルソンをウクライナに引き渡するつもりはない」としていて、住民の退避後に大規模な要塞を構築するとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a49bfb11584659818671668cb47cdbded6618dd6

 

続きを読む

25件のコメント

永代供養を謳った納骨堂が建物を差し押さえられて遺族らに遺骨の引き取りを要求、利用料や管理費は返還できない

1:名無しさん


札幌市の納骨堂が、経営が行き詰まったとして、突如、閉鎖される見通しになりました。納骨堂は、遺骨の引き取りを要求しています。
   
     ◇

多くの利用者が詰めかけたのは、北海道札幌市の納骨堂「御霊堂元町」です。

利用者
「永代供養の人に、どうするつもりだったんですか」

利用者
「(求めているのは)安心なの、安心。私としても行き場がないんだから」

773基の納骨壇がありますが、突如、閉鎖される見通しになりました。納骨堂は、遺骨の引き取りを要求していました。

父親の遺骨を引き取った人
「家族もそうですし、周りの亡くなられた方も悔しさしか残らない」

運営する宗教法人によると、資金繰りが厳しくなったことで、建物が差し押さえられ、今年7月に所有者が変わり、退去が決まったということです。

納骨堂・御霊堂元町 代表
「大変申し訳なく思っております」

先週、12回にわたり説明会が開催されました。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7fe1295d19749b9f6bb62223f1a325c87f96490

 

続きを読む

27件のコメント

多くの人にとって耳馴染みな「ABCの歌」、昔と今では歌い方が異なっているとわかり一部騒然

1:名無しさん


 多くの方にとって耳馴染みであろう「ABCの歌」。童謡「きらきら星」のメロディに合わせて、アルファベットが覚えられる歌詞となっていますが、今と昔で一部歌詞のリズムが異なることをご存じでしょうか。

 異なる箇所は4小節目の部分。おそらくアラフォー世代以上の方は「LMN」と切る方が多いと思いますが、現在の歌い方は「LMNOP」とギュッと詰め込むことが多いよう。漫画家の「こげのまさき」さんも、3歳になる息子さんの歌を聴き疑問を抱きました。

 保育園で英語のレッスンがたまにあり、少しアルファベットを覚えてきたという息子さん。習ったばかりのABCの歌をこげのさんが聴いていたところ、息子さんは4小節目を「えろるろらろろんらー」と歌いました。<中略>

 ちなみにアラフォー世代ど真ん中の筆者も「LMN」派。現役小学生の娘2人に聞くと、こちらは「LMNOP」で習ったそうです。

■ 「LMN」は日本独自の歌い方

 ツイッターの返信欄を見てみると、「LMN」の歌い方は日本独自のものであるとの意見が多数。

 もともとアメリカでネイティブが歌う場合は「LMNOP(el-em-en-o-p)」で歌われていましたが、日本語の発音はaiueoの母音が中心であるため、元の歌い方ではうまく歌うことが出来ず、日本人向けにローカライズされたものが「LMN(eru-emu-enu)」と発音する歌い方であるようです。

 「LMNOP」が歌いづらいと感じるのは、単に短い小節に詰め込み過ぎているだけでなく、普段発音しない音が含まれているから、という考えは合点がいきますね。

全文はこちら
https://otakei.otakuma.net/archives/2022101904.html

 

続きを読む

20件のコメント

TSMCの工場進出に熊本県が本気で入れ込んでいる模様、県を挙げてインフラ整備に取り組んでいる

1:名無しさん


熊本県が整備を検討している、JR豊肥線と熊本空港を結ぶアクセス鉄道について、蒲島知事が国に事業費の3分の1の補助を要望しました。<中略>

要望の際、蒲島知事は半導体製造大手、TSMCの熊本進出は国家プロジェクトだと位置づけ、周辺を走るアクセス鉄道の事業費について国に3分の1を補助してほしいと要望しました。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b3e21e1a179b0dbde8b791ffefcb2c79c1825b1

 

続きを読む

34件のコメント

TSMC熊本工場の進展に韓国の半導体関係者が危機感を表明、日台の同盟体制が強固になれば将来が懸念される

1:名無しさん


2022年10月17日、韓国・ファイナンシャルニュースは「ファウンドリ世界トップの台湾積体電路製造(TSMC)が日本の熊本県に建設している新工場の現場を現地メディアに初公開した」と伝えた。

新工場はTSMC、ソニー、デンソーの合弁会社JASMが運営する。敷地は東京ドーム4.5個分に相当する約21万ヘクタール。総投資額は86億ドル(約1兆2000億円)で、経済産業省が最大4760億円の補助金を支援するという。今年4月に着工、23年9月までの完成を目標としており、初出荷は24年末と見込まれる。10~20ナノメートルクラスを月5万5000枚生産できる能力を備える予定だという。

記事は、「韓国内では『ファウンドリ強国の台湾と、素材・部品・装備強国の日本が手を組んだ』ことに大きな意味が置かれている」と伝えている。韓国の半導体業界関係者は「TSMCの日本生産ライン建設は、その事実だけでも後発のサムスン電子をけん制する意味が大きい」「日韓関係がこう着している局面で、日台の同盟体制が強固になれば、日本製素材・部品・装備への依存度が高い韓国半導体業界としては、将来が懸念される」と話しているという。

全文はこちら
https://www.recordchina.co.jp/b902877-s39-c20-d0195.html

 

続きを読む

27件のコメント

ロシア軍の兵器が老朽化しすぎて砲弾が空中で爆発する事例も出た模様、戦前の水準に回復するには2~4年を要する

1:名無しさん


【ワシントンAFP時事】エストニアのペフクル国防相は18日、ロシア軍の戦力がウクライナ侵攻によって疲弊し、2月の侵攻開始前の水準を回復するには「2~4年を要するというのが共通認識だ」と述べた。

 訪問先のワシントンで記者団に語った。

 ペフクル氏は、ロシア軍のミサイル在庫が枯渇し、地対空ミサイル「S300」を通常のミサイルとして用いていると報告を受けたと説明。ロシア軍の使う砲弾が老朽化し、着弾前の空中で爆発するケースもあるという。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ab34137c6ea0efd3def495db9cf68493711d8dc

 

続きを読む

20件のコメント

新幹線の防犯訓練に登場した犯人がとても強そうだと判明、トンファーグルグルで警備要員を圧倒

1:名無しさん




走行中の新幹線の車内で、不審者が現れたことを想定した訓練が行われた。

訓練は、新幹線の車内で刃物を持った男が現れ、女性を人質にとる想定で、実際に車両を走らせて行われた。

乗務員らによる避難誘導のほか、停車した駅のホームで警察官が男を制圧するまでの流れを確認した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/61031530a4e721da454202d51b7b3c7bce2b7a58

 

続きを読む

96件のコメント

玉川徹氏の「孤独な別室謝罪」がネットで物議を醸している模様、これではまるで晒し首だ

1:名無しさん


玉川徹氏 孤独な〝別室謝罪〟がネットで物議「まるで晒し首」「かわいそう…」

玉川徹氏が19日のテレビ朝日系の情報番組「羽鳥慎一 モーニングショー」で、スタジオとは別室から生謝罪をしてコメンテーター降板を発表した。

この日の番組冒頭、報道局の別室から1人カメラに映し出された玉川氏は「今回の私の事実誤認のコメントにより、ご迷惑をおかけした電通および菅前総理大臣に対し、改めてお詫び申し上げます」と、5秒間頭を下げて謝罪。さらに今後は取材ディレクターとして現場に立ち、コメンテーターを降板する意向を示した。



全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e6d469db7004af27b6ab504b72159109b780927#

 

続きを読む

97件のコメント

立民・太栄議員が「輸出管理規制の厳格化を解除すること」を提案、今こそ日韓関係改善の大きなチャンスだ

1:名無しさん


立憲民主党の太栄志衆院議員は毎日新聞政治プレミアの取材に応じた。

 「韓国の尹錫悦政権は日本との関係改善に意欲を見せており、今こそ日韓関係改善の大きなチャンスだ」と語った。<中略>

 「領土問題や歴史問題は、我が国の主権に直結し、安易な譲歩は許されない。強い姿勢で臨むべきだ」としたうえで、「安全保障への対応は待ったなしだ。日韓関係において何が重要か、優先順位は何かを考え、活動していかなければならない」とし、「2019年に韓国の貿易管理体制に不備があるとして始められた半導体材料の輸出管理規制の厳格化を解除することを提案したい」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/57b04ddca97223a82366d6fa8464cf639588a22c

 

続きを読む

43件のコメント

ロシア軍最強の戦闘機Su-57がウクライナ戦線に投入された模様、いつ鹵獲されるのかで期待が集まる

1:名無しさん


 ロシアのウクライナ侵攻を統括するスロビキン総司令官は18日、ロシアの第5世代戦闘機Su57が実戦参加していることを明らかにした。タス通信が伝えた。「幅広い兵器を搭載し、空中や地上の目標を撃破する多面的な課題を解決する」と評価した。

 第5世代戦闘機は、レーダーに捉えられにくい高いステルス性能を備え、米国のF35のライバルとなる。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e63dc53c5458a3e16a731c22bbc07212dcdb084c

 

続きを読む

20件のコメント

「えきねっと」を検索すると偽サイトが検索最上位に出てくる笑えない事態に、現時点では既に対策された模様

1:名無しさん


「えきねっと」で検索すると、偽サイトが検索最上位に出てくる――。

10月19日午前11時現在、JR東日本のサイト「えきねっと」をGoogleで検索すると、ロシアの国別ドメインを使ったサイト「https://eki-net.ru/」が正しいサイトよりも上位に表示される状態となっている。

「往復10万円クーポンプレゼント」をうたい、応募者の個人情報を集めるフィッシングサイトと見られる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7efa85fcf192d516a4531bb83070ee65a8375dd5

 

続きを読む

10件のコメント

ロシア軍のスロビキン総司令官が南部ヘルソン州放棄を示唆、状況次第では「容易ではない決断」も排除しない

1:名無しさん


ウクライナ侵略を続けるロシア軍のスロビキン総司令官は18日、ロシアが併合を宣言した南部ヘルソン州でウクライナ軍の攻勢により「困難な状況」が発生しているとし、状況次第では「容易ではない決断」も排除しないと述べた。報道陣への発表をタス通信が伝えた。ヘルソン州の少なくとも一部地域を放棄する可能性を示唆した形。仮にヘルソン州の主要地域を喪失した場合、露軍の劣勢がさらに加速する見通しだ。

スロビキン氏は、高機動ロケット砲システム「ハイマース」を使ったウクライナ軍の攻撃でヘルソン州内の橋などが破壊され、輸送路が使用不能になっていると説明。軍事作戦全体に関しても「軍は早急に前進するのではなく、敵の攻勢を打ち砕く戦略をとっている」と主張し、守勢に回っていることを暗に認めた。

全文はこちら
https://www.sankei.com/article/20221019-KDDTC7CUFNLHTNTSMQBNZJ4OXY/

 

続きを読む

40件のコメント

ミニマリストに憧れた彼氏の変貌に彼女に戦慄する珍事が発生、なにもかも捨てて残ったものも消えた

1:名無しさん


ミニマリストに憧れてホームレスになった暴走男~本当にあった怖い彼氏~

白川杏子(仮名・29歳)

 私の彼氏はミニマリストです。ミニマリストというのは、なるべく少ない物で生活する人のこと。その言葉通り、彼の家には必要不可欠…いや必要なものすらありません。「以前はこんな人ではなかったのに」と私は今、頭を悩ませています。<中略>

 ある日彼の家に行くと、部屋が信じられないほどキレイになっていました。驚いていると、彼は突然「俺、アイちゃんみたいにミニマリストになる」と宣言したのです。なんでも、テレビでアイドルのアイちゃんを見つけて、一目惚れしたと言います。そのアイちゃんこそがミニマリストで、彼の憧れの存在となったのでした。

 それからの彼の行動は異常でした。来る日も来る日も断捨離をし続ける彼。夜逃げでもするのかと思うほどの荷物を持って、ゴミ捨て場と家の往復をする日々を送っていました。私も最初の頃こそ「きれい好きになってくれて嬉しい」と楽観的に考えていましたが、だんだんと不安になっていきました。

 そして先月、ついに彼は来るべきところまで来てしまったのです。その日彼は、テレビやベッドもない空っぽになった部屋を見て、「もう捨てるものがない…」と残念そうにつぶやきました。その後、あるところに電話を始めたのです。なんと、彼は部屋まで解約して「捨てた」のです。その日以降、彼は公園に寝泊まりするようになりました。それはもはやミニマリストではありません。私はどうしたら彼の暴走を止めることができるのでしょうか。

https://npn.co.jp/article/detail/200024719

 

続きを読む

スポンサードリンク