1:名無しさん


札幌市の納骨堂が、経営が行き詰まったとして、突如、閉鎖される見通しになりました。納骨堂は、遺骨の引き取りを要求しています。
   
     ◇

多くの利用者が詰めかけたのは、北海道札幌市の納骨堂「御霊堂元町」です。

利用者
「永代供養の人に、どうするつもりだったんですか」

利用者
「(求めているのは)安心なの、安心。私としても行き場がないんだから」

773基の納骨壇がありますが、突如、閉鎖される見通しになりました。納骨堂は、遺骨の引き取りを要求していました。

父親の遺骨を引き取った人
「家族もそうですし、周りの亡くなられた方も悔しさしか残らない」

運営する宗教法人によると、資金繰りが厳しくなったことで、建物が差し押さえられ、今年7月に所有者が変わり、退去が決まったということです。

納骨堂・御霊堂元町 代表
「大変申し訳なく思っております」

先週、12回にわたり説明会が開催されました。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7fe1295d19749b9f6bb62223f1a325c87f96490

 

2:名無しさん


そもそも「永代」「永久」を信用するなよ矢木さん…

 

100:名無しさん

>>2
釈尊の教えからしてそうだしな
釈迦がうまれたネパールや北インドの山岳地帯は昔、海の底だったわけだし。形あるものも移ろいで行くんよ(´・ω・`)


5:名無しさん


都内の寺も危なそうだな

 

8:名無しさん


こういうのって管理は1人か2人でやればいいのに一体何人社員抱え込んでたの?

 

9:名無しさん


何で北海道みたいな広いとこで納骨堂なんか必要あるんだよ

 

39:名無しさん

>>9
交通の便が良く天気に左右されないのが良いなと思って検討したわ
滝野霊園にしたけど


16:名無しさん


叔母の納骨堂が護国寺の辺りにあるんだが、お参りに行くたびなんじゃこりゃーな派手なライトとお経演出が…

ありゃ嫌だな

 

13:名無しさん


骨なんて海にまいて、毎日海拝めばいいやん

 

22:名無しさん

>>13
結構面倒な許可とらないとあかんのよな
最近は樹木葬とかもあっからそっちのが楽かもな


17:名無しさん


この手のビジネスが出た時から問題になってたじゃん
都内でも同じような件が何年も前にあった

騙されちゃいけないってことだよ

 

20:名無しさん


カネの切れ目が縁の切れ目ってね
なにが供養なんだか

 

21:名無しさん


一般の墓地って土地の権利もあるもんなんかな?
もし、一族の最後の一人が亡くなったら権利はどうなるんやろう・・・・

 

94:名無しさん

>>21
うち両親の墓は契約が30年だね
引き継ぐ人がいない場合は遺骨を合葬墓に移すということだった


24:名無しさん


水戸に400年続く墓がある
まー 安泰

 

23:名無しさん


うちのお寺も永代供養で最初にお金渡してたのに、最近管理費とかいう名目で金取るようになったわ
まあ俺の代で終わりそうだからいいけど

 

26:名無しさん

>>23
永代供養代と年管理費は大抵別だぞ
もし管理費まとめて先払いしてるなら
契約違反だから言ったほうがいいよ


38:名無しさん

>>23
永代供養って盆や彼岸に行かなくてもナムナムしてくれるだけで墓の管理費別だぞ?
和尚さんにただで草むしりやらせる気か?


45:名無しさん


これなあ
俺んちの墓も俺で永代供養にするつもりだけど
潰れんなら無縁仏みたいな所でいいわ

 

46:名無しさん


樹木葬とかにすりゃよかったのに
うちは墓買ったよ
ペットも入れるし樹木葬が思ったより味気なくて納骨堂は自分なら入りたくないなと思った初めから除外

 

47:名無しさん


そんな流行りの葬祭ビジネスに手を出すような経営者自身もまた小銭蓄えた高齢者だから
その人死んで相続になったらと考えれば、短期間で潰れても不思議はないんだよね
大規模の古い斎場がやるなら、地域利権のなんだかんだで守られもするだろうけど

 

50:名無しさん


これが怖くて早めに申し込めない
親戚に迷惑かけちゃいそうで心配だわ

 

52:名無しさん


永遠に安心したいなら、
自分の土地に墓を作るしかないだろ
それでも死んだあとは知らんが

 

53:名無しさん

>>52
色々法律があってその辺に埋めるとか
無理だったような、勘違いだったらすまん


62:名無しさん

>>53
埋めると法律違反になる。
散骨はパウダー状にして庭に撒くのが条件で、その上に土を被せると「埋葬」になるから注意。


58:名無しさん


これからもこのトラブルは増えていくと思う

 

72:名無しさん


墓地は墓地以外の利用ができないのでそんなもん手に入れても難儀すると思うんだが
納骨堂はどうなんだろ?

 

78:名無しさん


アメリカみたいにもっと高温で焼いてカルシウムの粉にして土に還せばいいのに

 

93:名無しさん

>>78
親父の遺体を火葬場で焼いたのを見たけど、高温でかなりの時間焼いても顎の骨と歯だけは残ってた。
火葬場の人に完全に灰には出来ないのかと聞いたら、歯だけはどうしても残るんですよって言われたよ。
よく、ドラマで殺人を冒して山に埋めるシーンがあるけど、あれだと完全に証拠隠滅は出来ないなと思った。


81:名無しさん


どうやって増える一方のものを維持するのかって思ってたら
途中で潰れて逃げる戦法だったのか

 

97:名無しさん


何が悪質って建物競売にかけられてる最中どころか引き渡しが決まってからも売り続けた事だな・・・