人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

24件のコメント

「AWSが落ちたらどうすんの?」と顧客に問われたIT技術者、「どうにもなりません。ただその時には……

1:名無しさん


 

続きを読む

19件のコメント

「堆肥は肥料じゃないからウチは無肥料栽培」と言う人とリアルで遭遇、「堆肥の肥の字も読めんのか?」と返すと……

1:名無しさん


 

続きを読む

10件のコメント

1000℃の鉄球をシリカゲルで埋めてみたところ、辛うじて耐えたように見えたが実は……

1:名無しさん




シリカゲルには水を吸着し易い性質があるため、乾燥剤として広く使用されている。元来のシリカゲルは無色半透明であるものの、乾燥剤として用いるシリカゲルには、しばしば水の指示薬として塩化コバルト(II) を添加した物が利用される。塩化コバルトを添加したシリカゲルは、水の吸着量が少なく水の吸着力が充分な時は青色を呈し、水の吸着量が増えて水の吸着力が低くなると淡桃色を呈する。乾燥剤としてのシリカゲルは、電子レンジあるいはフライパンなどで加熱することにより、細孔内部の水分を蒸発させることが可能であるため、この加熱処理により再利用が可能となる。塩化コバルトが添加されたシリカゲルは、淡桃色から青色へと戻る。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%B2%E3%83%AB

 

続きを読む

18件のコメント

首都高が10年間も長期閉鎖されると正式決定、東京高速道路も4月を持って廃止されることに

1:名無しさん


首都高速道路と東京高速道路は2025年2月14日、首都高八重洲線の長期閉鎖ならびに「KK線」の廃止日を発表しました。銀座の高速道路網“再編”がいよいよ加速します。

 4月5日(土)20時を境に、KK線こと東京高速道路は廃止、それにつながる首都高八重洲線は10年間の長期通行止めとなります。ただし、KK線のうち東銀座出口は、実質的に首都高C1都心環状線の出口として存続します。

約60年の歴史を振り返る「クロージングセレモニー」も実施されます。

 これに伴い、銀座周辺の6つの出入口が廃止もしくは長期閉鎖となり、首都高から「八重洲地下駐車場」へのアクセスもできなくなります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d53275f5cad172605376c8b5f0a386e70e5bf98

 

続きを読む

28件のコメント

ロダン美術館に導入された日本製の傘袋装着機「傘ぽん」、あまりにも優れたUIを採用していたために……

1:名無しさん




傘ぽんについて

「傘ぽん」とは、濡れた傘を上から入れて、手前に引くだけでかさ袋へと簡単操作で収納できる機械です。
濡れた傘をかさ袋に収納することによって持ち物や衣服が濡れずに持ち運びすることができます。
かさ袋は特許取得済で落下防止帯が付いており落ちにくく、1度で装着できるので、無駄なかさ袋の消費がありませんし、
持ち運びすることで傘の忘れ物防止に繋がります。
雨の日の快適な環境づくりを「傘ぽん」がお手伝いします。

https://www.niikura-scales.co.jp/

 

続きを読む

6件のコメント

記述で使わない表現ランキング1位「というのは嘘で」、試験でガチで使った人が出た結果……

1:名無しさん




1/2 mv^2 + 1/2 MV^2 = 1/2 (m+M)V^2 + mgh_3
2(M+m)mgh_3 = {(m-eM)v + (1+e)MV}^2 + {(1+e)mv + (M-em)V}^2 – (m+M)(mv^2 + MV^2)
= mv^2 – 2emMv^2 + e^2M^2v^2 + 2(1+e)(m-eM)mvV + (1+2e+e^2)M^2V^2 + (1+2e+e^2)m^2v^2 + 2(1+e)(M-em)mvV + M^2V^2 – 2emMV^2
h_3 = {(m-eM)v + (1+e)MV}^2 + {(1+e)mv + (M-em)V}^2 – (m+M)(mv^2 + MV^2) / 2(M+m)^2 g

というのは嘘で、ここで、MV – mv = 0 より

嘘はつかなくてよし

 

続きを読む

24件のコメント

1800kcalのラーメン二郎を食べても「食べ方を工夫すれば太らない」と医師監修の記事が明らかに、それは読者からツッコミを受けまくってしまう……

1:名無しさん




カロリーを消費するためにどの程度運動が必要かを考えてみましょう。例えば、体重60kgの人が小ラーメン(約1500kcal)を消費しようとすると、軽いジョギングを約8時間20分、大ラーメン(約1800kcal)なら約10時間続ける必要があります。こうして見ると、一度に摂取したカロリーを運動だけで消費するのは簡単ではないことがわかります。

とはいえ、人の体は生きているだけでエネルギーを消費しています。これを基礎代謝といい、体重60kgの30~40代の男性であれば、何もしなくても1日に約1350kcalが消費されるといわれています。

また、日常的に体を動かす人ほどカロリー消費が多くなり、筋肉量が多い人はさらにエネルギーを消費しやすくなります。そのため、長時間のジョギングをしなくても、日々の運動習慣を取り入れ、筋肉をつけることで効率的にカロリーを消費することができます。無理なく継続できる運動を取り入れて、健康的にエネルギーを消費していきましょう。

https://health2sync.com/ja/blog/ramen-jiro-calorie-carbohydrates/

 

続きを読む

11件のコメント

「これは草生えるw」と岡山ランサム被害の報告書を読んだ人が唖然、これやっちゃいけせんよ事例のテンプレじゃねえか

1:名無しさん


 



 岡山市北区の岡山県精神科医療センターで昨年、システムがサイバー攻撃を受け最大約4万人分の患者情報が流出した問題で、センターの調査委員会は13日、厚生労働省の指針を守れば防げた「人災」だったとする報告書を発表した。

 報告書によると、身代金要求型コンピューターウイルス「ランサムウエア」による攻撃で、近年同様の被害に遭った徳島県つるぎ町立半田病院や大阪市住吉区の大阪急性期・総合医療センターと同様、パスワードの使い回しなどを突かれた。

 昨年5月、国際的な犯罪組織が岡山県精神科医療センターの電子カルテシステムなどを暗号化し使えなくなった。「情報を窃取した。連絡しないと公開される」と脅迫があったが、連絡は取らず、身代金も払わなかった。

全文はこちら
https://nordot.app/1262688995220488901

 

続きを読む

20件のコメント

2日で22リットルの牛乳を飲んだ男性が緊急入院、血液を遠心分離機にかけると血漿が信じられない状況に……

1:名無しさん




通常、脂肪は消化・吸収されると、血液中を「カイロミクロン」という微細な粒子によって運ばれます。

しかし、今回のケースでは、摂取した脂肪の量が多すぎて処理が追いつかず、血液中に蓄積。血漿が「牛乳のように白く濁る」状態になったのです。

医師らが男性の血液を調べると、トリグリセライド(血液の中の脂肪の1つである中性脂肪)が非常に高い数値を示していました。

高トリグリセリド血症では、1000 mg/dLを超えると膵炎のリスクが高まると言われていますが、今回の男性の血中トリグリセリドは驚異の16713 mg/dL(通常の100倍以上)。

これほどの数値は、医学的にも非常に稀なケースです。

検査では、血糖値も1350 mg/dL(通常の約13倍)と異常に高いことが分かりました。

全文はこちら
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/170300

 

続きを読む

45件のコメント

他車牽引禁止の日産ノートでの牽引を試みた所有者、過大な負担に車体が耐えきることができず……

1:名無しさん




他車のけん引について

この車両で他車をけん引することはできません。後ろ側についているフックは船舶輸送時の固定専用です。

・けん引用として使うと、車両を損傷するおそれがあります。
・トレーラーなどで輸送するときは、車両下側のスロット穴を使い固定してください。

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/NOTE_SPECIAL/E-POWER/1709/index.html

 

続きを読む

78件のコメント

明治大の法学部で「複数の学生がCHATGPTでレポートを作成した」と発覚、激怒した担任教授によって……

1:名無しさん


 

続きを読む

15件のコメント

「中々に早いと言うか絵面がホラー映画のそれなんよ」と2mの超巨大脚立が爆走する光景に視聴者絶句、名前が全く隠れてないんですけど……

1:名無しさん




脚立25m走
初回放送日:2025年2月11日

日本の超一流エンジニアが魔改造するのは2mの超巨大な脚立!極限アイデアで三者三様の走り方!開閉しながら爆走する。衝撃の速さで25mをゴールするのはどのチームか?

巨大な脚立を魔改造、25m走らせるスピード競技。挑むのは…学生と教員がタッグを組みチーム結成『○阪工業大学』福岡の草刈機など農業機械メーカー『○レック』世界中のスマホ・車などに年1兆個の極小部品搭載『M田製作所』2mもある脚立をどう走らせる?様々な動きのアイデアが次々。しかし激しい動きだと脚は大破、頑丈だと重くなり…真っすぐ走るのも超難題。苦闘1か月半、ついに驚異的な速さに!今回も歓喜と興奮の夜会

https://www.nhk.jp/p/ts/6LQ2ZM4Z3Q/episode/te/WY24WQWKVX/

 

続きを読む

34件のコメント

プラ禁止でやむをえず導入された海外製の紙ストロー、日本の環境に悪影響を与えまくっていた模様

1:名無しさん




トランプ大統領はバイデン政権が推進してきた紙製ストローの政府機関への導入を取り止め、プラスチック製に戻すとする大統領令に署名しました。

プラスチック製に戻っても、「サメに影響を与えることはない」などと主張。直後には自信のSNSに好物のダイエットコーラの瓶にストローをさした写真を投稿しています。

バイデン政権では、世界で深刻化する環境汚染への対策でプラスチック製品の使用などを段階的に廃止する方針を決定していましたが、トランプ政権は真逆の政策を進め、地球環境問題を重視しない姿勢が改めてあらわとなった形です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6812a89c628cd31794bc083d641c8d7dc69e8930

 

続きを読む

42件のコメント

TVチャンピオンで無双してた「さかなクン」、リアタイ視聴者が『割と意外な真実』を明らかにしてしまった模様

1:名無しさん


 

続きを読む

28件のコメント

クリーンディーゼルを採用した新型モデルのトラック、旧型より品質と耐久性がガタ落ちした結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

21件のコメント

締切間近で藁をもすがる思いでChatGPTに代筆させた小説家、結果嘔吐しそうな自己陶酔長文ポエムが送られてきて……

1:名無しさん


 

続きを読む

15件のコメント

大学受験に挑む受験生が「偏差値1.6」の偉大な戦歴を開示、するとそれを遥かに凌ぐ猛者たちが次々と……

1:名無しさん


 



偏差値1.6の位置づけ

偏差値1.6は、極端に低い値であり、通常の試験結果ではほとんど見られないほどの成績です。正規分布を前提とすると、これは 全体の約99.99%以上の人が上にいる ことを意味します。

仮に、全国模試の平均点が 50点、標準偏差が 10点 だったとします。
偏差値1.6の人の点数を計算すると、(1.6−50)÷10=−4.84
つまり、平均点から約4.84標準偏差分低い点数 を取っていることになります。
これを点数に換算すると、
50−(4.84×10)=1.6点
つまり、100点満点の試験で1.6点しか取れていない ことになります。

 

続きを読む

46件のコメント

積水ハウスが開発した「お洒落エアコン配置」を購入予定者が絶賛、SNSで「採用すると思う」と宣言すると……

1:名無しさん




エアコンを隠すデメリットは?

エアコン隠しは、エアコン本体へのアクセスやメンテナンスに手間がかかるというデメリットがあります。 エアコン本体の清掃やフィルターの交換など、定期的なメンテナンスを行う際には、エアコン隠しを外す必要があります。 エアコン隠しを設置するためには、リフォーム工事が必要になる場合があります。

https://www.aiwasan-baibai.com/blog/airconditioner/

 

続きを読む

53件のコメント

「全国の薬剤師が戦慄する商品みつけた…」と100円ショップの便利グッズに薬剤師絶句、下手したら命に関わるぞ……

1:名無しさん






 錠剤を入れて、フタを回して閉めるだけ。薬を砕いて飲みやすく。

錠剤を飲むときに、そのままだと飲み込みづらく感じたり、「間違って変なところに入らないか…」と心配になったりすることがあります。特に嚥下力が低下した高齢者や、錠剤に不慣れな子供、異物を警戒しがちなペットなどは、大切な薬をきちんと飲めないことも多いものです。錠剤を飲みやすくするために、お椀に入れてすりこぎなどで砕くと飛んでいってしまったり、粉が散らばって目減りしたりすることも。そんな不便を解消するのが「お薬クラッシャー」です。

プラスチック製の容器に錠剤を入れて、フタを回しながら閉めるだけで、簡単に砕けます。フタの中に突起があり、その円錐状の先端が、すり鉢状になった容器の底にフィットします。フタを閉めると、突起と容器の間に挟まった薬が砕かれ、すりつぶされる仕組みです。薬の粉砕が容器の中で完結するので、飛散することもありません。容器は透明なので、薬の状態を目で見て確認できます。フタ上部のキャップを取るとポケット状の穴があり、そこに予備の薬を収納することもできます。錠剤を飲みやすくする、便利なグッズです。

https://kokubo.co.jp/goods/kh-087.html

 

続きを読む

66件のコメント

男性に勝てるか問われた女性研究者、「私がちゃんとスポーツをしていたら勝率はあると思います」と回答した結果……

1:名無しさん


 

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク