人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

12件のコメント

収入が激減した福原愛、”愛の巣”だった3億円マンションを家賃200万円で貸し出している模様

1:名無しさん


華麗なる経歴にもかかわらず福原の人気が回復しない理由の1つが“長男連れ去り疑惑”だ。スポーツ紙記者が続ける。

「“大谷翔平似”という男性とのデート報道後に彼は離婚し“略奪愛”と報じられました。その後、男性の元妻が提訴を取り下げたことで福原サイドは“不倫疑惑”を払拭できたと考えているのでしょう。いっぽうで彼女は、台湾から長男を連れ去ったのでは、という疑惑についてはきちんと説明していません」

福原は昨年7月、本誌の直撃取材に対して、

「勝手に(長男を)連れてきたなんてことはまったくないです。せめて夏休みの期間だけでもと。8月まで一緒に日本に滞在します」

そうキッパリ語っていた。だがそれから9カ月たつが、長男は台湾に帰国していない。

4月3日が長男の4歳の誕生日でした。元夫の江宏傑は《長い間あなたに会っていません》といったメッセージを投稿しています。そういったプライベートの事情もあり、公の場での福原の活躍の場は減少傾向にあります。

青森大学の客員准教授就任も大々的に発表されましたが、前期は6月に講義を1回するだけだそうです」(前出・スポーツ紙記者)

大学の広報担当者によれば、

「客員准教授に固定給はなく、講義をした分についてお支払いすることになっています」

収入激減のためか、彼女は恋人と同棲していた“愛の巣”も放棄せざるをえなかったようだ。

福原が都内のマンションの1室を購入したのは離婚が成立する4カ月前の21年3月。250平方メートル以上で約3億円という物件だった。

長男を日本に連れてきた直後、広いベランダで恋人や息子といっしょに水遊びも楽しんでいた。だが昨年秋ごろから彼らの姿は目撃されていない。

「そのマンションは今年3月から、家賃200万円で借り主を募集しています。購入にあたって福原さんは約2億円のローンを組んでいました。200万円を得られれば、月々のローンを返済していくことも可能でしょう」(地元の不動産業者)

恋人と、日本に連れてきた長男の生活を守るため、福原は“得意ではないこと”にも挑戦し続けていくのかーー。

https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2196577/

 

続きを読む

58件のコメント

テレ朝「サンデーLIVE」、今回のテロ事件の「パイプ爆弾」の製造方法と威力強化方法を報道してしまう

1:名無しさん






テレ朝 サンデーLIVE 岸田総理襲撃報道で銃器研究家にインタビューした流れ
事件があった当時の様子を紹介

ナレ「爆発したのは何だったんでしょうか?」

銃器研究家にインタビュー

ざっくりしたパイプ爆弾の作り方を説明

中に金属の破片やネジやボルトを入れると威力が上がると説明

https://matomebu.com/news/sundaylive20230416/

 

続きを読む

21件のコメント

エアコンとテレビを付けっぱなしで失踪した「おすぎとピーコ」のピーコ、行方が判明して関係者は一安心

1:名無しさん


 兄弟タレント「おすぎとピーコ」のピーコが行方不明と一部で報じられたことについて、15日放送のTBS「サンデー・ジャポン」で関係者が「ピーコは無事です」と報告した。

 報道では、おすぎに21年夏ごろに認知症の症状があらわれたことを機に、ピーコと同居し老老介護状態となったが、やがてピーコにも認知症の症状が出始めたという。ふたりの関係も悪化。今年3月には警察が近隣住民にピーコが住んでいるかを聞き込みしたことから行方不明説が飛び出したとしている。

 番組では「爆報!THEフライデー」のスタッフからピーコをよく知る関係者の連絡先を入手し、取材。その結果。「ピーコさんは無事です」とし、現在は高齢者施設に入っていることを確認したという。ピーコの入居先は、おすぎとは別の施設のようだ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/15666bb54d208d286aabd9927748821916589c75

 

続きを読む

24件のコメント

木村容疑者を拘束した漁師の圧倒的行動力を犯罪ジャーナリストが絶賛、「是非SPに欲しいぐらい」と勇敢さを称えた

1:名無しさん


元警察官で犯罪ジャーナリストの小川泰平氏が、16日放送のTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に生出演。岸田文雄首相が衆院和歌山1区補欠選挙応援のため訪れた演説会場で、筒状のものが投げ込まれ爆発した事件について言及した。<中略>

 そして「実際、実験していたとは思うんですが、ライターを手に持ってたので火を付けて投げたんでしょうが、投げてから時間がかかって爆発している。それが不幸中の幸いで、投げてすぐ爆発するようなことが起きたら負傷者、もしくは岸田総理が何か負傷しているようなことも考えられますね」と爆発まで時間を要したことが大きな被害を生まなかったのではとした。

 また、今回の警備について「映像を見ると、聴衆の中に私服の警察官が何名か配置されてました」とし「今回、漁師の方が、人を何人かかきわけて、誰も周りが反応してない時にいきなり制圧した」と取り押さえた50代の男性漁師に言及。「私はこの俊敏さ、行動力、判断力が素晴らしいなと。逆に言うと、是非SPに欲しいぐらい。素晴らしい行動」と勇敢さを称えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b69890760deeb73245dedd56ca5cbd70500e8dfa

 

続きを読む

42件のコメント

ジャニーズ事務所の世界進出計画が頓挫の危機に直面中、長年かけて築いてきたブランドが絶賛崩壊中

1:名無しさん


■全米進出と優秀な人材確保に黄色信号

「今まで通り日本のメディアが大きく取り上げないことで、ジャニーズ事務所はこのまま忘れ去られるのを待つつもりなのかもしれません。ただ、全米デビューしたTravis Japanに続く、ジャニーズの世界進出はこの件で一層、厳しくなったのではないかと思います。故人が行ったことへの責任の取り方も不明瞭ゆえに、ジャニーズ事務所はただ世界中からのネガティブな視線を向けられる状態になっているのではないでしょうか」(芸能関係者)

 さらに懸念されるのは、デビュー組へ向けられる好奇の目だ。

「カウアン氏は、ファンに対してもジャニー氏からの性加害が背景にあった事実を理解した上で応援するのがいいと言及していましたが、ネットでもすでに《どうしてもそういう目で見てしまう》《イメージが変わる》という声が溢れています。長年かけて築いてきた独自のブランドやイメージが崩れていき、今まで通りのブランディングが通用しなくなる流れが、この一件で一気に加速したといえるでしょう」(同)

 ジャニー氏は故人だが、この事実が明るみになった状態で、明確なコメントすら出さないジャニーズ事務所に入所させる親がいるとしたら、場合によって、保護者としての責任問題も問われかねない。競合する他の芸能事務所の人気グループが台頭する中、優秀な人材確保もジャニーズ事務所の課題の一つといえるが、その点においてもより厳しい状況になっていきそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ba3f4649045cace324f98a4559665e4f4da932b

 

続きを読む

11件のコメント

TBSグルメ番組で映像が放送されず音声だけになる珍事が発生、諸事情により店の名前すら公開されず

1:名無しさん


「番組は地方を訪れた芸能人が、地元の人に紹介してもらったグルメを堪能するという内容。しかし、9日の放送で、愛知県岡崎市を訪れた中条さんと鈴木さんが食べた味噌煮込みうどんを提供する店の名前が紹介されないばかりか、諸事情により店内での食事シーンが放送NGとされたのです」(WEBメディア編集者)

そのため番組では、味噌煮込みうどんのイメージ写真が静止画で表示され、2人が味噌煮込みうどんを食べる音声だけが流れた。

「番組を見ていた視聴者は突然のことに驚いたようで、ツイッターでは放送NGの理由についてさまざまな議論がなされていました。どうも、その背景には“八丁味噌問題”が関係しているのではないかと、多くの人がつぶやいていました

その“八丁味噌問題”とは、いったい何?

「“八丁味噌問題”は、地域ならではの農産物や伝統的な生産方法の食品のブランドを守る『地理的表示保護制度』(=GI制度)が関係しています。

八丁味噌は2017年にGI登録されたのですが、農水省が八丁味噌の生産団体として認めたのは老舗メーカー『まるや八丁味噌』と『カクキュー』の2社が属する『八丁味噌協同組合』ではなく、愛知県全域の味噌メーカーなどが加盟する『愛知県味噌溜醤油工業協同組合』でした。

これにより、江戸時代から伝統的な製法を守り続けてきた老舗2社の製造販売する味噌が“八丁味噌”を名乗れなくなるかもしれない事態に発展しているのです」(経済誌編集者)

しかし、この問題が“味噌煮込みうどん”を放送できない理由と、どう関係するの?

「ツイッターの投稿を見ると、八丁味噌と名乗れない老舗メーカー2社の商品を使った味噌煮込みうどんが提供されたことが、テレビ的にNGだったと考えられているようです」

https://www.jprime.jp/articles/-/27536


 

続きを読む

20件のコメント

NHKのSNS担当記者、Twitterのネタツイートにまんまと釣られてしまった模様

1:名無しさん

続きを読む

33件のコメント

芸能人が絶賛した「花粉症が絶対に治るお茶」、絶対に飲んではいけない違法な危険物だと判明した模様

1:名無しさん


ステロイド含有発覚の健康茶、紹介著名人の謝罪・対応相次ぐ 「わたしのお勧めで…」「ひどいな」

国民生活センターが2023年4月12日、花粉症への効果をうたう市販の健康茶に「ステロイド」成分が含有されていたと公式サイトで発表した。使用者には健康影響が懸念されるとし、医療機関を受診するよう注意喚起している。

 過去に当該商品を紹介していたという著名人らが、発表を受けてツイッターなどで謝罪している。

■「急に飲用を止めると、身体への影響が出るおそれも」

 同センターが調査したのは、香塾(大阪市)が運営する通販サイトで扱われていた「ジャムー・ティー・ブラック」という商品だ。「花粉症の激しい症状が緩和され通常生活が可能な状態になると報告されています」などとうたって、販売していたという。

 発表によると、テレビ番組の影響で4か月ほど飲用した13歳女性の血液検査に異変がみられ、発覚に繋がった。商品からは食品に使用できない医薬品成分のデキサメタゾンが検出され、医薬品医療機器等法に違反した疑いがある。

当該商品は、お笑い芸人のラジオ番組でもたびたび取り上げられていた

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b3492eaa29d1895d9c99ed96ada05c8f303a071

 

続きを読む

85件のコメント

バイト先の迷惑動画を拡散された大学生、「僕の人生は終了したんだ」と批判者たちへの恨み節を漏らす

1:名無しさん


昨年9月初旬の午前2時、吉田大成さん(仮名・22歳)は鳴り続けるスマホの通知音で叩き起こされた。眠い目をこすってスマホを手にすると、目に飛び込んできたのは冒頭の罵詈雑言。DMの受信を知らせる通知音はやまず、夜明けまでに約5000件もの“刃”が吉田さんの胸を抉った。

遡ること4日、吉田さんはバイト先の居酒屋が営業を終了した後に同僚たちと店内に残って酒を飲んでいた。若い仲間たちと浮かれて、吉田さんは酔った勢いで服を脱ぎ、おどけてみせた。

「裸のまま店内をうろつき、客が使うメニュー表で“アキラ100%”の真似事をしていました。同僚がゲラゲラ笑いながら動画を撮っていたのを覚えています」

翌朝、その動画が同僚のインスタグラムの24時間で投稿が消えるストーリーにアップされていることを知ったが「友人・知人ばかりのフォロワー100人程度の“鍵垢”だから大丈夫だろう」と大して気に留めなかった。<中略>

誹謗中傷は吉田さんの実家にも

吉田さんの実家にも誹謗中傷の電話やピンポンダッシュが相次ぎ、拡散から2か月後に引っ越しを余儀なくされた。客足が遠のいたバイト先は被害届を提出し、吉田さんは威力業務妨害の疑いで書類送検。300万円の賠償金も負った。

「幸い、大学は退学処分を免れ5か月の停学となりましたが、ほかの学生の視線が怖くて、停学処分が解けた今も大学に通えていません」

ネットに残った動画のスクショ

吉田さんの名前をネットで検索すれば、今も動画のスクショが実名とともに出てくる。騒動の4か月後にほかのバイトの面接を受けたが、不採用が続き、なかには「炎上したバカは雇えないよ」となじられたこともあったという。

「最近は面接前にまず名前をネットで検索するみたいで、バイトはおろか就活なんてもう無理。外を歩くと全員が自分を責めているようで、顔を上げられない。“彼ら”が望んだように、僕の人生は終了したんだなって」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c56e183cd7480d2263f7791b99ea09d1ba343bd

 

続きを読む

17件のコメント

不倫騒動でキー局から干された芸能人、ネット系番組に出演するも「危険発言」でテレビ復帰の芽を摘んでしまう

1:名無しさん


「渡部さんは’22年2月から芸能活動を再開していますが、レギュラー番組はチバテレビの『白黒アンジャッシュ』のみ。地上波のキー局には、まだ復帰がかなっていません。その代わり配信系の出演は増えています。ABEMAやネットフリックスのお笑い番組に出演していますね」(テレビ誌ライター)

 4月16日にYouTubeで配信される『G―1グランプリ』という番組ではMCを担当。ただ、ネット系の番組でも思わぬ失言を。

司会がSMAPから嵐、“大人の事情”を明かしてしまって…

「3月25日に公開されたYouTubeの『街録チャンネル』というインタビュー番組に出演。’15~’18年まで司会をしていた『FNS歌謡祭』では、前任者と後任者を考えると自分がキャスティングされたことに違和感があったと話したんです。前任は草なぎ剛さんで、後任は相葉雅紀さん。つまり、司会者をSMAPから嵐に替えることで、当時のSMAPファンから反発されるのを恐れたテレビ局が、あえて自分を間に挟んだ、というわけです」(ネットニュース編集者)

 “大人の事情”を明かしてしまった形だ。

「当時のSMAPの扱いに今も納得がいかないファンからは“よくぞ明かした!”という声があがっています。キャスティングの裏側をバラすのは通常はご法度。ただ、今の渡部さんの状況なら、本音と暴露で注目を集めようとするのは無理のないこと」(同・ネットニュース編集者)

 確かに、以前のように“グルメ王”として活躍するのは難しそう。

危険な発言が続くようでは、地上波テレビでの起用は難しいでしょう。好感度に左右されない配信系の番組で活路を見いだしているのは妥当な判断ですね。

 今さらいい人的なポジションを演じるのは無理なので、このまま“ぶっちゃけキャラ”でやっていくのもアリだと思います」(前出・テレビ誌ライター)

全文はこちら
https://www.jprime.jp/articles/-/27498

 

続きを読む

48件のコメント

ファーウェイ幹部が沖縄県庁を訪問した件、「報道しないでほしい」とマスコミに対して希望していた模様

1:名無しさん


「先方の希望で内容は明かせない」 中国・ファーウェイ社幹部、沖縄県庁を訪問 副知事と非公開で面談

 中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の日本法人、ファーウェイ・ジャパン(東京都千代田区)の侯涛(ホウタオ)社長=写真右=が12日、沖縄県庁を訪れ、県幹部と非公開で面談した。関係者によると、照屋義実副知事が対応した。県との具体的な連携や沖縄進出についての話題はなく、ファーウェイ・ジャパンの事業を県に紹介するための表敬訪問だったという。

 面談後、侯氏らは報道陣の取材に応じなかった。また県側も「先方の希望で、誰が対応したかも含め、面談について明かせない。報道もしないでほしいとのことだった」とし、面談内容について説明しなかった。

 関係者によると、面談はファーウェイ・ジャパン側から打診があった。県側も玉城デニー知事が7月に経済交流で訪中することを予定し、県独自の地域外交も推進することなどを踏まえ、同社との面談は有益だと判断したとみられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4deb81c6996e4a73f223da852086fb03422bdef1

 

続きを読む

37件のコメント

交通違反をした元TBSアナが警官の質問に不快感を表明、「日本人ですか?」と尋ねられたと番組で告発

1:名無しさん


元TBSアナウンサーの国山ハセンが9日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」に出演した。

 ハセンは、動画を見るだけでは田代氏が「不審な行動を取っていたかどうか分からない。何とも(コメントは)言いにくい」と切り出したうえで、「私の場合は交通違反をしたことがあった」と告白した。

 当時、警察官に免許証を提示。免許証の名前がカタカナであるため「『日本人ですか?』と言われたことがあって。『えっ、どういう意味ですか? 日本人です』と。何を言いたいのかな」と不快に思ったという。

全文はこちら
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/259682

 

続きを読む

10件のコメント

ペンギン池騒動に続いて日テレがまた大失態を犯してしまった模様、出演したYoutuberと嵐を取り間違える

1:名無しさん


■日テレまたも大失態! 櫻井翔の写真を「ラーメンYouTuber」として誤使用で謝罪「ペンギン池」に続き批判続出

4月9日に放送された『行列のできる相談所』(日本テレビ系)で、放送事故が起きた。

番組には、ラーメンYouTuberとして人気のSUSURU氏が登場。来歴を紹介するVTRの冒頭で「18歳まで青森で過ごし……」のナレーションとともに、幼少期の写真が紹介された。

 しかし、この写真が、なんと嵐・櫻井翔の幼少期の写真だったのだ。

「目がクリッとした、かわいらしいこの幼少期の写真は、櫻井さんのファンの間ではお馴染みのもの。すぐに気がついたファンによって、間違いを指摘する声が殺到しました」

 これを受けて、日本テレビは11日までに番組ホームページにて、

《ラーメンYouTuber・SUSURUさんの幼少期をご紹介しましたが、ご本人のものではない写真を使用してしまいました。》

 と説明し、

《写真を誤って使用した事実を重く受け止め、再発防止に努めてまいります。関係者の皆様に深くお詫び申し上げます。》

 と謝罪した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/db4da62e1d0722860b01104af937c4cdcaae571e

 

続きを読む

36件のコメント

「イッテQ」のWBC観戦があまりにも痛々しすぎて困惑する人が続出、チケット代自腹で払ったのにこれは酷い

1:名無しさん


お笑いコンビ「ロッチ」の中岡創一が10日、自身のインスタグラムを更新。9日放送の日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」(日曜・午後7時58分)で、WBC決勝を観戦するロケ企画に賛否の声が上がったことを受け、「可哀想と言われる中岡はまだまだ未熟!」と思いをつづった。

 同番組では、中岡が様々なミッションに挑み、WBC決勝観戦を目指す「野球Tube」を放送した。米マイアミに到着した中岡は、全員目隠しをした状態でアツアツペンキをバケツリレーする「ペンキバケツチャレンジ」と「洗濯ばさみチャレンジ」「なわとびチャレンジ」の3つに挑戦。

 何とかクリアして決勝を観戦したが、ミッションに苦戦して選手の入場シーンに間に合わなかったため、ツイッター上では「中岡可哀想」がトレンド入りする事態に。「チケット代自腹で払ったのにこれは酷い」「可哀想って1番芸人殺し」「中岡可哀想すぎて笑えん」など様々な声が上がった。

全文はこちら
https://hochi.news/articles/20230410-OHT1T51060.html?page=1

 

続きを読む

16件のコメント

「おすぎとピーコ」のピーコ氏が突如失踪、テレビとエアコンを付けたまま部屋が放置されているのが確認される

1:名無しさん


ピーコが行方不明!エアコンとテレビをつけたまま姿を消す、警察の捜査に近隣住民不安の声

バラエティー番組でのマシンガントークで人気を博したおすぎとピーコの“老老介護”が報じられたのは、昨春のことだ。

「’22年5月に『女性セブン』で、ふたりの衝撃的な生活が掲載されたのです。記事によると、’10年から福岡を拠点に生活していた双子の弟であるおすぎさんに、’21年夏ごろから認知症の兆しが表れるようになりました。兄のピーコさんとは別々に暮らしていましたが、話し合いの末、これを機に同居することになったそうです」(スポーツ紙記者、以下同)

しかし、その生活も長く続かなかったという。

「横浜にある、亡くなった姉から相続したマンションで暮らしていたピーコさんのもとに、おすぎさんが引っ越してきたのです。しかし、以前とは違うおすぎさんの様子にショックを受け、ピーコさんにも認知症の症状が出始めました。近隣住民やかつての友人に“おすぎは死にました”と吹聴するようになったというのです」

このころから、ふたりの関係性も悪化。ケンカの末に家を追い出されたおすぎが、街を徘徊して警察に保護されることも続いたのだそう。<中略>

「3月下旬に突然、警察が訪ねてきたんです。“ピーコさんはここに住んでいますか?”と聞かれました。その日以来、ピーコさんを見かけなくなったので、なにか事件にでも巻き込まれたんじゃないかって心配で……」(別の近隣住民)

どうやら、突如として姿を消したという。

「ポストにどんどん新聞がたまっていき、部屋の前に行くとエアコンの音がするんです。火事とかになったら怖いから、管理人さんがふたりの代理人弁護士に連絡を取って、許可をもらって部屋に入ってエアコンを止めました。そしたら、テレビもつけたまんまで……。いったい、どこへ行ってしまったのでしょうか」(同・別の近隣住民)

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1097fbb5994d67547c0143d0de17156d10a22952

 

続きを読む

28件のコメント

統一地方選で「ひとり負け」の様相を呈している共産党、「愛知で議席空白を克服」の大見出しで選挙結果を伝える

1:名無しさん


2023年4月9日に投開票された統一地方選の前半戦では、41道府県議選の改選定数2260議席のうち自民党が1153議席を確保した。前回19年の1158議席は下回ったものの、過半数は維持した。日本維新の会が大幅に議席を伸ばす一方で、立憲、公明は微増。そんな中で「ひとり負け」の様相を呈しているのが共産党だ。議席の4分の1近くを失い、所属議員がいない「空白県」も多数生まれた。<中略>

1つだった「空白県」が5つに増える

共産党は41道府県議会で99議席を持っていたが、改選後は75議席に。およそ4分の1を失った。41道府県の内訳をみると、千葉や愛知など8県で議席を増やした。愛知は県議会に共産党議員がいない唯一の「空白県」だったが、解消された。ただ、19道府県で議席を減らした。このうち、新潟、福井、静岡、福岡、熊本の5県からは1人も当選することができず、空白県に転落した。最も多い12人がいた京都は9人の当選にとどまった。除名された松竹伸幸氏(68)と鈴木元氏(78)が所属していた「震源地」でもある。残る14県では横ばいだった。

機関紙「しんぶん赤旗」は4月10日の紙面で、「愛知で議席空白を克服」の大見出しで選挙結果を伝えた。2番手の見出しには「道府県議選 大阪・吹田 議席守る」。3番手の見出しで「福岡、熊本など新たに空白」と、退潮ぶりを伝えた。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/24031150/

 

続きを読む

8件のコメント

迷惑発言のお詫びに1時間バイトすると表明したYoutuber、バイト中にもカメラを回していると判明して批判殺到

1:名無しさん


人気ユーチューバーの中町綾が、ある飲食店に失礼な発言をしたとして、謝罪の意を込めてそのお店で1時間バイトすることを表明。だが、そのバイト時にカメラを回している場面をネットユーザーに目撃され、ドン引きの声が集まっている。

 発端となったのは、ユーチューバーのジュキヤの動画に出演した中町が飲食店街を歩いている時に、店の中の従業員から「こんにちは」と店を勧める仕草で声を掛けられた際、「人気なっ!」とその店の客の少なさを指摘したこと。中町は当初、声を掛けてきたのが従業員だと気づかなかったようで、その直後、笑いながら謝罪していた。

 しかし、この動画がネット上で出回ると、「失礼すぎる」として炎上。中町は9日にツイッターで謝罪し、店にも電話で謝ったことを報告。また、この日の16時から17時までの間、店を手伝うことを明かし、店名と住所を公開した。

 その後、ネット上には、その時間帯に同店を撮影したと思われる動画が出回ることに。店の前にはすでに多くの人が集まっていたが、店の前で中町と、兄でユーチューバーの中町JPが撮影。2人が店に入っていく様子をカメラが追いかけていった。

全文はこちら
https://news.nifty.com/article/entame/etc/12184-2277179/

 

続きを読む

55件のコメント

府知事選で落選した女性候補者が「男性型の選挙に女性が参入するハードルがある」とコメント、意味がわからず困惑する人が多数

1:名無しさん


 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(53)が9日、ツイッターを更新し、大阪府知事選に政治団体「アップデートおおさか」から立候補するも落選した谷口真由美氏(48)を痛烈に皮肉った。<中略>

 落選後、谷口氏が「男性型の選挙に女性が参入するハードルがある」などとコメントしたことに、橋下氏は「谷口さん、最後まで典型的な勘違いコメンテーターやった。あんなので支持を得られるわけがない。高視聴率の番組に出ていることで自分の主張が支持されていると勘違い」と出演していた「サンデーモーニング」(TBS系)での〝内弁慶〟だったと指摘。

全文はこちら
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/259758?page=1

 

続きを読む

50件のコメント

府知事選に出馬して大敗したサンモニコメンテーター、「ただの大阪のおばちゃんに戻ります」と宣言

1:名無しさん


 「非維新」勢力の結集を目指した元大学准教授の谷口さんは、敗戦が濃厚になると、ダブル選をともに戦った北野さんと大阪市中央区のホテルで記者会見に臨み、「ピッチに立たせてくださったことに感謝したい」と述べた。

 今回の選挙まで「政治家になるつもりは1ミリもなかった」というが、大阪で10年以上続く「維新政治」の是非を問いたいとして、出馬を決めた。

 法学者やテレビのコメンテーターとして知られ、街頭演説では舌鋒(ぜっぽう)鋭く、維新のIR誘致を批判。「住民投票で決めるべきだ」と持論を展開した。北野さんと「女性コンビ」で活動し、ヒョウ柄のコート姿で大阪らしさをアピールしたが、及ばなかった。

 谷口さんは「戦い抜き、完全燃焼した。1回きりと決めていた。ただの大阪のおばちゃんに戻ります」と語った。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3679d9e227e98c89097893bbe7bc6c483a80415

 

続きを読む

44件のコメント

神奈川県知事選で現職・黒岩知事が「バンザイ」なき当選、直前に発覚した不倫騒動が物議を醸している

1:名無しさん


神奈川県知事選で現職の黒岩祐治さん(68)が当選しました。選挙期間中に不倫報道があったことから万歳は行わず、黒岩さんは「マイナスからのスタートだと思っている」などと話しました。

 神奈川県知事選は9日午後8時に投票が締め切られ、自民党県連などが推薦した現職の黒岩祐治さんが当選しました。

 黒岩さんは2011年に知事になって以降、4期目となります。

 黒岩祐治氏:「私のプライベートなことで多くの皆様に、ご不快の念をお掛け致しました。失われた信頼、それをしっかりと取り戻すために仕事でお返しをしていきたい、そう思っているところであります」

 黒岩さんを巡っては、選挙期間中に過去の不倫報道があり、謝罪するなどしていました。

 黒岩さんは当選の一報を受けた会見で「万歳と言って喜ぶ心境ではない。マイナスからのスタートだと思っている」と述べました。

 今回の知事選では、共産党が推薦する岸牧子さんら4人が立候補していました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4302a15ac8e816b7daec798ffb4da0a5a5bc19aa

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク