投稿者: U1

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

36件のコメント

大爆死決算を報告する日産社長、「そんなバッジを付けているからや」と目撃者からツッコミが殺到

1:名無しさん


 

続きを読む

54件のコメント

10数年前に新規就農した苺農家が廃業、「2千万以上も助成金を貰ったのに」とベテラン農家が激怒している模様

1:名無しさん


 

続きを読む

29件のコメント

弊社の面接を受けに来た他社の現場責任者、「周りが指示待ち人間で使えないから転職したい」と正直に答えたところ……

1:名無しさん


 

続きを読む

29件のコメント

米議会選の開票が民主党州で遅れまくっている模様、共和党が過半を握れるかどうか少し危うい情勢に?

1:名無しさん


 

続きを読む

46件のコメント

七味唐辛子に関する「意外すぎる真実」に衝撃を受ける人が続出中、科学的な手法がアレルギーで認可されていないから……

1:名無しさん


 

続きを読む

23件のコメント

アメリカの和平提案が「因縁の地に因縁の相手を配置する」凄まじい内容だった模様、本当だったら全ての関係国への嫌がらせだな……

1:名無しさん


 

続きを読む

11件のコメント

障碍者の弟のために活動停止させられたアイドル、「以前、引退表明した投稿は自分のものではない」とSNSで明らかにした模様

1:名無しさん







以前の記事はこちら
https://you1news.com/archives/125874.html

 

続きを読む

88件のコメント

トランプ勝利に絶望したアメコミの大御所、「アメリカ人の善意が信じられなくなった」と引退を表明中

1:名無しさん


https://boundingintocomics.com/comic-books/comic-book-news/action-comics-writer-mark-waid-considers-retirement-due-to-re-election-donald-trump-i-dont-believe-in-the-basic-goodness-of-my-fellow-americans-anymore-and-without-this-i-cannot-writ/

えー日本語訳。「アメコミの大御所さんがトランプの勝利で『同胞であるアメリカ人の善意が信じられなくなってヒーローが書けない』から引退する」とか言いだしてる模様。アメリカ人が悪に染まったからヒーローなんていないって考えみたい。

あいも変わらず「善意は俺たちヒーローにあり!!!敵は悪意しか持ってないヴィランだ!!」って思想をガンガンに開示していて、「そういうことするからトランプごときに負けるんやぞ」って感想しか抱けない。

 

続きを読む

68件のコメント

「石破総理とトランプ大統領は必ず心が通じ合うはずだ」と国際政治学者が断言、仮に石破氏が変なことを言っても『悪気はない』と受け取られる……

1:名無しさん


石破総理はトランプ氏と同じクリスチャン 舛添要一氏「二人はプロテスタントでカルヴァン主義」「宗教という“心”が通じ合えばゴルフどころの話ではない」

アメリカ大統領選挙で共和党のトランプ前大統領が民主党のハリス副大統領に勝利した。トランプ氏の勝利によって、日本や石破茂総理との信頼関係の構築に不安視する声もあがっているが、実際はどうなのか。国際政治学者の舛添要一が解説した。

 安倍晋三元総理の時代に、トランプ氏との共通の趣味であるゴルフを通じて関係性を深めていった経緯があるが、石破氏は「ゴルフが上手くない」「ゴルフができないから駄目だ」といった“ゴルフ外交”について不安視する声が多く取り上げられている。

 しかし舛添氏はそういった論調に対して「完全に間違っているのは、宗教のことを考えていない」と語る。「石破氏はクリスチャン。キリスト教・プロテスタントで、その上トランプ氏と同じ宗派のプレスビテリアン(長老派)に属している」。<中略>

「信心が同じであれば、同じことを言っても(受け取られ方が)違う。仮に石破氏が変なことを言っても『あれは神が言っているのだ』『悪気はない』と。『日米関係を神様が良くしようと神様が言った』と言えば、同じ神様なのだから。宗教という“心”が通じ合えばゴルフどころの話ではない。それをきちんとマスコミも伝えないといけない」

全文・画像はこちら
https://times.abema.tv/articles/-/10150527

 

続きを読む

32件のコメント

ロシア政府が今年中に流動資産を使い果たすことが確定、財政赤字を穴埋めしてきた「国民福祉基金」が底をついた模様

1:名無しさん


ロシアの財政赤字をファイナンス(穴埋め)してきたのが「国民福祉基金」なんだけど、もう限界だよね(σ•̀ᴗ•́)σ

ロシア政府の預金である国民福祉基金は、流動資産と非流動資産で構成される

流動資産とは、外貨準備の一部として外貨(主に「人民元」)および金で運用されているもので、財政赤字をファイナンスする場合はこの部分が取り崩される

非流動資産は、ロシアの最大手航空会社のアエロフロートの株式や政府系銀行への預金などのルーブル建て資産で運用されており、財政赤字のファイナンスに用いるのは難しい


 

続きを読む

42件のコメント

台風級の大雨で甚大な被害が沖縄本島に発生中、にも関わらず沖縄県知事が行方不明になっている模様

1:名無しさん


 

続きを読む

51件のコメント

例の空手試合の動画を確認したスポーツ医師。専門医数名と協議した結果、とんでもない結論に至ってしまった模様

1:名無しさん


 

続きを読む

52件のコメント

NHK紅白への出演権をめぐって韓国系事務所の間でバトルが勃発、以前に特別扱いされていたHYBEは……

1:名無しさん


「かつては最大7組が出場していましたが、今年はSTARTOからは2組程度ではないかと見られています」(レコード会社社員)

一方、そのジャニーズを飛び出した滝沢秀明が代表を務めるTOBE。やはりジャニーズのKing&Princeを脱退し、TOBEに所属した平野紫耀ら3人のNumber_iは出場するとみられる。

「今年出した新曲も売れ行きは好調ですし、NHKの音楽番組にも出演しています。この状況で出ないと、STARTO側への忖度と見られてしまうので、NHKも出てもらうでしょう」(スポーツ紙記者)

その分、K-POP勢の数は前回の7組から大幅に減ると見られている。昨年、特別枠で出場したNewJeansも安泰ではない。今年、所属事務所のHYBEグループの内紛が話題になったのに加え、昨年の紅白でもハレーションが起きていた。

「特別扱いということで、他の韓国系事務所が怒っていた。特にTWICEやNiziU、Stray Kidsが通常枠で出場したJYPエンターテインメントが怒っていたそうです」(芸能記者)

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/984e0edd440060e4aefaeb238dfd7179e5b0dbc1

 

続きを読む

68件のコメント

小学生試合の反則の件でIBKA(空手協会)が方針転換を表明、3年間の出場停止や除名処分はなかったことに

1:名無しさん


 



以前の記事はこちら
https://you1news.com/archives/125877.html

 

続きを読む

33件のコメント

取材パスを剥奪されたフジテレビ、NPBの怒りは収まらず関連行事からも出禁を食らう可能性が高まっている模様

1:名無しさん


NPBの怒りは収まらず

フジテレビとNPB(日本野球機構)とのトラブルは収まるどころか、ますます大きくなりそうな勢いである──。

NPBが、フジテレビから日本シリーズの取材パスを没収していたと一般紙が報じたのは10月30日のことだった。記事によれば、フジテレビは、MLB(米メジャーリーグ)のワールドシリーズ「ドジャース対ヤンキース」の独占放映権を取得。日本時間午前に生中継したが、さらに同日夜、『DeNA対ソフトバンク』の日本シリーズ生放送の時間帯に、ダイジェスト番組を放送した。これにNPBは激怒し、フジテレビの日本シリーズの取材パスを回収。事実上の出入り禁止処分を行ったという。

「日本のプロ野球中継の中で一番の人気コンテンツである日本シリーズと同時間帯に、フジテレビは再放送的な番組をぶつけたわけです。『フジテレビはNPBに喧嘩を売るつもりなのか』と、幹部は感じたようです。その報復として、今回のフジテレビに対する“日本シリーズ出禁”を決定したのだといわれています」(在京テレビ局スポーツディレクター)

ただ、騒動はこれだけで終わりとはならなかったようだ。

「NPBの怒りは収まるどころか、ますます大きくなっています。出禁処分は日本シリーズだけでは済まず、来シーズンまで続くのではないかとささやかれています。フジテレビは11月14日に行われる『プロ野球12球団合同トライアウト』を有料チャンネルで生放送する予定です。しかし、トライアウトは日本シリーズと同様に主催が球団ではなくNPBなので、こちらのパスも没収したという話があり、予定通りに放映できるかは不透明です」(スポーツ紙記者)

『合同トライアウト』とは、主にプロ野球12球団で戦力外となり、他球団での現役続行をのぞむ選手たちが、自分たちの実力をアピールする機会。’01年からNPB主催で開催されてきた。ここで他球団の目にとまれば現役続行の道が開かれるため、崖っぷちに追い込まれた選手にとって最後の生き残りをかけた場である。そこには選手だけでなく、家族の物語も存在し、その部分に特化した密着番組もあるほどだ。

フジテレビの回答は……

ただし、開催は今年が最後となる。近年は各球団のスカウトがファームの試合も全試合を視察しており、トライアウトでの一投一打が選手のセカンドキャリアを左右するケースはほとんどない。一定の役割を終えたとの理由で、今年限りで廃止されることが決まっている。

フジテレビはこれまでもCS放送などで生中継を行ってきた。果たして、これは事実なのか。事実だとした場合、放送は行われないのだろうか。フジテレビ広報に問い合わせたところ、

「制作の詳細についてはお答えしておりません」

との回答だった。前出のスポーツ紙記者は、「フジテレビへの処分はこれだけでは収まりそうもありません」と言うのだ。

「今年のプロ野球を締めくくる年間表彰式『NPB AWARDS』が11月26日に開催されます。新人賞や最優秀選手賞(MVP)、野球界の発展に貢献した人々の功績が発表されますが、この会場にもフジテレビは出禁となりそうなのです。

それだけではありません。年明けのキャンプ取材まで、出禁にすべきという声がNPB内で高まっていると聞きました。こうなると、フジテレビだけの問題ではなくなります。NPBとメディアの関係も問われる事態になりかねません」

ではなぜ、ここまでこじれてしまったのだろう。ある球団関係者は匿名を理由に次のように語ってくれた。

1ペナルティに対しては1年間のスパンで

「プロ野球のテレビ放送について、NPBが、地上波の試合放送が減少したことや、大谷フィーバーなどでストレスを溜めていたことは間違いありません。今回のフジテレビの問題は1ペナルティですが、それに対して1ペナルティだけを与えるのではまた同じことを繰り返してしまう。

今後、メディアの統制をしっかり取るためにも『見せしめとして1ペナルティに対して1年間くらいのスパンでペナルティを与えるべき』という声も上がっていると聞きました。とはいえ、大手メディアを締め出してしまうのは、NPBにとっても大きなマイナス。どこかで手打ちをするとは思いますが、年明けまで引っ張る可能性は極めて高いでしょう」

来季はドジャースとカブスが来日して、東京ドームで開幕戦を行う。ド軍が東京ドームで試合をするのはセ・パ開幕戦より10日早く、3月18、19日だが、アメリカに戻ってからの本土開幕戦(日本時間)はくしくも日米同日の3月28日。フジテレビに限らず、各局が大谷一辺倒になり、セ・パ開幕戦を取り扱う時間が少なくなるのは目に見えている。

NPBとフジテレビの騒動は、果たしてそれまでに収まるのだろうか──。

https://friday.kodansha.co.jp/article/399135

 

続きを読む

29件のコメント

マリンライナーが瀬戸大橋の上で6時間以上も緊急停車、閉じ込められた乗客から内部の状況が明かされた模様

1:名無しさん


 

続きを読む

34件のコメント

退職代行を使ってブラック企業からの退職を試みた会社員、損害賠償とか懲戒解雇とかいう話になってしまったと告白

1:名無しさん


 

続きを読む

51件のコメント

「ときメモ」トレカの愛好家がコレクションを家族に全て捨てられた模様、意を決して捨てられたゴミ箱からの回収を開始

1:名無しさん


 

続きを読む

25件のコメント

転売屋軍団の完全敗北が観測された模様、大儲け間違いなし!を見込んでPS5proに手を出した結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

12件のコメント

航空機の機内で隣席の人に頼まれた人、「隣の彼を起こさないでくれ。死ぬ程疲れてる」とCAに声をかけてしまう……

1:名無しさん


 

続きを読む

スポンサードリンク