昨日、フジテレビでやってた中学受験ドキュメントが衝撃すぎた😱
双子の兄弟にサピックスの偏差値を競わせて、2人の偏差値グラフ📈を壁に貼って管理する、ゆるふわ毒親家庭。子どもは実名顔出しでお受験YouTuberにしていた。密着ドキュメントで実験対象みたいに扱ってたのが怖すぎ…。
サピックスに通う双子男子小学生さもくんとまぎくんの勉強動画です。
小学6年生、入試本番。
今回は2025年1月20日、市川中学校の1回目入試です!
四谷大塚、日能研、早稲田アカデミー、さまざまな塾に通うお子さんたちと親御さんたち、みんな頑張りましょう!
https://www.youtube.com/watch?v=BKfKBoV237E
双子ってただでさえ比較されやすいのに、親が意図的に競わせるのって大丈夫なのかと思う。
— maman🎠 (@creativemaman) February 14, 2025
「サピの偏差値グラフを壁に貼る」とか、親の承認欲求の押し付けにしか見えない。成績がいつも振るわない弟の目のクマが痛々しかった。自己肯定感が低くなるとか想像してなさそうだった。
双子の研究は昔から「遺伝 vs 環境」のテーマでよく使われるが、それを家庭内でしかも中学受験でしかも公開でやるのは違うんじゃない?
— maman🎠 (@creativemaman) February 14, 2025
教育と実験を混同してる感じがして心底怖かった。こういうのって、学問的には興味深いけど、倫理的には完全にアウトな気がする…。
フジの番組っぽいノリのストーリー構成だったわ。また炎上するのでは…。
— maman🎠 (@creativemaman) February 14, 2025
まあ、炎上商法込みでこういうの作ってるんだろうけど、見る側としては「ここまでやるのか…?」って思った。ゆるふわ毒親の倫理観なき中学受験番組…子どもの未来、本当に考えてるのかな。。。
番組を意識した演出もあるかもしれないけど、こういうノリで受験勉強させている親子と同じ学校じゃなくて良かったと思ってしまった😔辛口で申し訳ないです🙏価値観が違いすぎて…多様性を受け入れられなかったわ。
— maman🎠 (@creativemaman) February 14, 2025
バズってしまったので、宣伝させて下さい。ベネズエラ🇻🇪大使夫人が代表理事を務め、障害の有無や経済状況にかかわらず、どんな子でも参加できるインクルーシブな合唱団「ホワイトハンドコーラスNIPPON」声隊団員募集中です!https://t.co/adU8FNBVw8 pic.twitter.com/PfOAipufPc
— maman🎠 (@creativemaman) February 15, 2025
これ、見てましたが、二人とも第一志望の同じ中学校に合格して思わず胸を撫で下ろしました。最初立て続けに兄ばかり合格で、不合格の弟の焦燥した顔が見てられなかった。娯楽半分に映像化していいとは思えない。小学生だよ。
— かおちゅ (@9ZuUENRrKR8LAX8) February 15, 2025
公的に実験やってる所ありますね
— bristlecorkscrew💉P💉P+💉M boosted (@bristlecorkscr1) February 15, 2025
双生児研究 – 東京大学教育学部附属中等教育学校https://t.co/CUCa2ZyROE pic.twitter.com/afIs7UQBRY
惨すぎる以外の言葉がありません。兄弟以上に双子は小さい頃に比較されると大人になっても引きずってしまうのが大きいです。弟さんが学ぶことに嫌悪感抱かなければいいな、と心配です
— ライム (@mikan_raimu) February 15, 2025
中受、兄弟間でも根深い問題なのに双子で競わせるんですか🥲
— あすかせんせい (@_asukasukasuka_) February 15, 2025
確かに娘友人で一卵性だけど学力(というかやる気?)に大きな差がある双子ちゃんいて、進学先が違います。二卵性でもいます。アレルギーも違うと聞いた事あって学術的には興味深いけどテレビ公開は気の毒すぎます😰
その方のyou tubeには
— a hiro (@ahiro09138824) February 15, 2025
「合格おめでとう🈴」コメントが並んでる事に
ひいてしまった。
顔まで晒された子供達のこの後の6年間を思うと、これだから中受はますます「親の私物化」と言われてしまうと、寒気しかしなかった。
双子にそんなことさせるなんてあんまりだと思う。
— えるえるえる (@Rie_S_) February 15, 2025
中学受験は別にそんなに過酷じゃないのにな。好きな学校があり、受かったら行けば良い。ただそれだけなのに。
見なくて良かった、、、
— ししまる (@amadare0727) February 15, 2025
偏差値で比較すると母集団により左右されるので他の指標にすべきだとおもいますw
— テスト (@n9qNifrctidVDOI) February 14, 2025
中学受験はやったらメンタル強くなるけど、その分遊べたり出来なくなるから、強制でやらせるべきものでは無いな
— ラジャ🍏7/7 涼ちゃん 指ハート (@kAWEK4hvxWGHjm9) February 15, 2025