人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

58件のコメント

タイタニック潜水艇が「壊滅的な爆縮」に見舞われて乗客全員が死亡、米沿岸警備隊が絶望的な事実を表明してしまう

1:名無しさん


失われた潜水艦の安全性をめぐって疑問が渦巻いている

日曜日に5人が乗っていたタイタニック号行きの潜水艦が「壊滅的な爆縮」を起こし、乗員全員が死亡したと米国沿岸警備隊のジョン・モーガー少将が木曜日に発表した。

行方不明のタイタン潜水船のテールコーンとその他の破片が、タイタニック号の船首から約400フィートの地点で発見された。

「海底は信じられないほど過酷な環境で、破片は船舶の壊滅的な爆縮と一致する」と第一沿岸警備隊管区司令官モーガー氏は記者団に語った。

モーガー氏によると、家族にはすぐに通知されたという。「これが彼らにとってどのようなものだったかは想像することしかできませんが、この発見がこの困難な時期に少しでも慰めとなることを願っています」と彼は語った。

記者会見の数分前、深海潜水船を運航していたオーシャンゲート・エクスペディションズ社は、同船に乗っていた5人は死亡したと考えているとの声明を発表した。

全文はこちら
https://edition.cnn.com/2023/06/22/us/submersible-titanic-oceangate-search-thursday/index.html

 

続きを読む

11件のコメント

捜索隊がタイタニック号の近くで「破片のようなもの」を発見、消息不明の潜水艇の可能性が出てきた模様

1:名無しさん


北大西洋の海底3800メートルに沈む豪華客船タイタニック号の探索中に行方不明になった潜水艇「タイタン」を捜索している米沿岸警備隊は22日(日本時間23日未明)、無人探査機が海底のタイタニック号近くで破片のようなものを見つけたと発表した。ツイッターで明らかにした。専門家が情報を評価している。潜水艇には英国の実業家ら5人が乗っていた。

https://mainichi.jp/articles/20230622/k00/00m/030/252000c

 

続きを読む

33件のコメント

タイタニック潜水艇の運営会社CEOの爆弾発言が暴露されて波紋を呼ぶ、色々な意味で命知らずすぎた

1:名無しさん


沈没した英豪華客船タイタニック号の海底探索ツアーで消息を絶った潜水艇「タイタン」を所有する運航会社オーシャンゲートの共同創業者で、最高経営責任者(CEO)を務めるストックトン・ラッシュ氏は「安全は全くの無駄だ」と過去に発言していた。

  ラッシュCEOは CBSのデービッド・ポーグ記者との2022年のポッドキャストで、「ただ安全でいたいなら、ベッドから出ず、自動車にも乗らず、何もするなという意味だ。ある時点で、人は何らかのリスクを負うことになるだろう。全くリスクとリターンの問題だ」と語った。

  ラッシュ氏と他の4人が搭乗したタイタンは、残る酸素が約16時間分と推定され、懸命の捜索が続けられている。そうした状況で、同氏の考え方があらためて注目される。

  オーシャンゲートの少なくとも元社員1人と海洋学者らは、5年以上にわたり同社の安全手順に警鐘を鳴らしていた。

全文はこちら
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-21/RWMIILDWRGG001

 

続きを読む

54件のコメント

光市母子殺害の犯人陣営が未だ悪あがきを続けている模様、まだ事件が続いていることを知って衝撃を受ける人が続出

1:名無しさん


光市母子殺害事件、広島高裁が再審認めず 弁護側の異議申し立て棄却

 1999年に起きた山口県の光市母子殺害事件で、少年時の殺人、女性暴行致死などの罪で死刑が確定した大月(旧姓福田)孝行死刑囚(42)について、広島高裁が、第2次再審請求を棄却した決定に対する弁護側の異議申し立てを今年3月に退けていたことが20日、分かった。弁護側は最高裁に特別抗告を申し立てた。

 高裁は昨年3月、弁護側が申し立てた2度目の再審請求を棄却。弁護側は翌4月、再審請求に合わせて提出した証拠には新規性がないなどとした高裁の決定に判断の誤りがあるとして異議を申し立てていた。

 西井和徒裁判長は3月29日付の異議申し立ての棄却決定で「新証拠や既存の証拠を総合的に評価しても確定判決の事実認定に合理的な疑いを生じさせるものはない」と指摘。再審請求を退けた決定に憲法違反などは見当たらないとした。

https://nordot.app/1043874916501406367

 

続きを読む

27件のコメント

京都の神社連続放火の現場でフジテレビ取材班が重要な証拠を発見、京都府警の能力に疑問符がまた付いてしまう

1:名無しさん


連続不審火の現場で、着火剤とみられる箱を取材班が発見した。

6月、本殿などが全焼した京都・福知山市の神社の階段で、22日、FNNの取材班が「焼け焦げた箱」を見つけ、その後、警察が回収した。

福知山市内では、これまでに半径1km圏内で、この神社を含む6件の不審火が相次いでいて、複数の現場で、マッチ箱やオイル缶などが見つかったことも新たにわかった。

警察は、連続放火の疑いが強いとみて、調べている。

連続不審火の現場で“着火剤”…取材班が発見 京都・福知山市で不審火相次ぐ
https://nordot.app/1044557302295970555

 

続きを読む

16件のコメント

タイタニック潜水艇の運営会社が「わりと酷い免責書類」を搭乗客に署名させていたと発覚、死亡より検査の条項の方が酷くて草

1:名無しさん


北大西洋で消息を絶った潜水艇「タイタン」の捜索作業が4日目に入った中、潜水艇運営会社が搭乗客に「死亡しても責任を負わない」という免責書類に署名させていたと、ウォールストリートジャーナル(WSJ)が21日(以下、現地時間)報じた。

WSJはアニメーション「ザ・シンプソンズ」の作家で制作者のマイク・レイス氏(63)の言葉を引用し、「署名した免責書類の最初のページだけで『死亡』という言葉が3つも入っている」と伝えた。レイス氏は昨年7月、潜水艇「タイタン」に乗ってタイタニック号を観光した。

CBS放送のデビッド・ポグ記者に確認した免責書類には「潜水艇搭乗時には身体的負傷や障害、精神的トラウマ、死亡が発生するおそれもある」という内容が含まれている。特にポグ記者が署名した免責書類には「この潜水艇は試作品であり、いかなる公認機関からも承認を受けておらず、検査を通過していない」という内容もあったという。ポグ記者は「免責書類には8通りで死亡や身体障害が発生するおそれがあるという内容が書かれていた」としながらも「昨年まで運航会社オーシャンゲートの潜水艇搭乗客のうち死亡はもちろん、一人の負傷者も発生していない」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac5e7b8ad123af54c23b041e74a8757c5558c87b

 

続きを読む

12件のコメント

タイタニック潜水艇をめぐり海外民が「血も涙もない賭け」をしていた模様、賭けに勝った運のいい奴がタイタニックに乗れた

1:名無しさん




「見つからない」が圧倒的優勢
血も涙もねえのか!(`;ω;´)
https://polymarket.com/event/will-the-missing-submarine-be-found-by-june-23

 

続きを読む

47件のコメント

高級機の生産を中国に移管した日本企業、遂に自らの過ちを認めて生産を戻すことにした模様

1:名無しさん


パナソニック、中級以上のエアコン生産を中国から移管

パナソニックホールディングス(HD)は22日、令和6年度までに国内向けに販売する家庭用エアコンの中級機と高級機の生産を中国から日本に移管すると発表した。米中貿易摩擦などの地政学リスクへの対応に加え、製品を販売する地域で生産する「地産地消」を進めることで、生産効率の向上を図る。

日本国内で販売するパナソニック製のエアコンは、これまで最上位機種などの一部を除く約9割を中国の広州工場で生産していた。今年度から高級機、来年度から中級機を滋賀県の草津工場などに移管することで、約4割が国内生産となる。

全文はこちら
https://www.sankei.com/article/20230622-HFO2LP6S4JMAFBFF47OOZ3EE5I/

 

続きを読む

25件のコメント

ゆっくり近づくサイの威圧に屈服したライオン、すごすごと道を開ける情けない姿を見せてしまう

1:名無しさん


ゆっくり近づく2頭のサイと、仕方なく退く2頭のライオンを撮影した映像。



https://i.imgur.com/rS6wBWB.mp4

 

続きを読む

30件のコメント

タイタニック潜水艇に致命的すぎる現場猫案件が存在した可能性が浮上、ネットの疑惑をメディアも報じ始めた模様

2:名無しさん


潜水艇「タイタン」の捜索で、アメリカ沿岸警備隊は、21日にも捜索エリアの海中で、複数の音を感知したとして、周辺を重点的に捜索しています。ただ、音の発信源が潜水艇「タイタン」かどうかは、わかっていないということです。

一方、潜水艇の安全管理態勢にも疑問の声が出ています。複数のアメリカメディアは、“潜水艇の運営会社の元社員が、5年前の2018年に、潜水艇の安全性に懸念を示していた”と伝えました。潜水艇に設置された覗き窓は、“水深4000メートルまで乗客を運ぶことを想定していたにも関わらず、水深1300メートルまで耐えられる強度しかなかった”としています。

全文はこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/556829

 

続きを読む

22件のコメント

タイタニック潜水艇の酸素限界時刻に到達、米沿岸警備隊は今後も捜索活動を続ける方針を表明中

1:名無しさん


「希望はある」音感知の海域に無人探査機を投入 「タイタニック号」残骸探索の潜水艇、消息不明から丸4日 緊急用酸素、残り約4時間分

「タイタニック号」の残骸を探索する潜水艇が消息不明になって間もなく丸4日となります。“酸素切れ”が迫る中、懸命の捜索が夜を徹して続けられています。中継です。

潜水艇に搭載されている緊急用の酸素は、残りおよそ4時間分とみられています。ただ、捜索を指揮するアメリカの沿岸警備隊は「酸素は、あくまでデータの一つにすぎない」として、捜索の期間を検討する段階ではないと強調しています。

「タイタニック号」の残骸を探索する潜水艇「タイタン」は、アメリカのマサチューセッツ州から東に、およそ1500キロ離れた北大西洋で18日から消息不明になっています。

潜水艇には5人が乗っていますが、刻一刻と酸素が減っているほか、食料や水も限られています。こうした中、沿岸警備隊は現地時間21日の捜索でも、カナダの哨戒機が水中から音を感知したと明らかにしました。

沿岸警備隊「希望を持つ必要がある。しかし、その音が何かは分からない。ただ言えることは、我々は音の発生源を捜索しているということだ」

沿岸警備隊は、その音が人間によるものかは不明だとしつつも「希望はある」として、音を感知した周辺海域に無人探査機を投入するなどして捜索を強化しています。

https://news.ntv.co.jp/category/international/c3462a3a4903449d8dcc1a6faab9b1bf

 

続きを読む

24件のコメント

捜索隊がタイタニック潜水艇の位置特定に失敗、もうすぐ酸素残量が尽きてしまう模様

1:名無しさん


タイタニック潜水艇、また海中で異音感知も「発生源特定は困難」…夕方にも緊急用酸素切れ

 大西洋で沈没したタイタニック号の見学ツアー中、潜水艇が消息を絶った事故を巡り、米沿岸警備隊の幹部は21日の記者会見で、前日に続いてカナダ軍機が海中で「異音を感知した」と明かした。何の音かや発生源は特定されていない。米国とカナダ当局は態勢を強化し、24時間態勢で捜索を続けている。

 潜水艇には、英国の実業家やパキスタンの富豪ら5人が乗っているとみられる。緊急用の酸素は4日分で、22日朝(日本時間22日夕)頃には切れる見通しだ。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230622-OYT1T50094/

 

続きを読む

52件のコメント

潜水艇タイタンの「お粗末すぎる設備」が海外ネット上でも玩具にされている模様、チープさにビビった富豪が間一髪で難を逃れたという話も

1:名無しさん


失踪のタイタニック探索潜水艦、艦内制御はすべてロジクールの昔のゲームコントローラ

富豪3人と運営会社CEO、操縦士の5人を乗せたまま日曜消息が途絶えたタイタニック探索潜水艇タイタン。

酸素が底を突くタイムリミットが迫るなか、大西洋北部の現場では米加英仏による必死の捜索が続いています。

第一報を受けてにわかに注目を集めているのがこちら。CBS放送デイビッド・ポーグ記者が運営会社OceanGate創業者兼CEOのStocktonRush氏(消息不明)に昨年行なった艇内単独インタビューの映像です。

ミニバンほどの狭苦しいカプセルに靴を抜いてあがると、膝を突き合わせてCEOは取材に応じ、「艦内のボタンは1個だけ。まさにエレ ベーター感覚で乗れる」と中を案内していきます。

ロジクール(Logitech)が2010年に発売した30ドルのワイヤレスPSコントローラ「F710 」。「これで潜水艇のすべてをコントロールし ているんだよ」と屈託なく笑っているんですね。

このワンシーンに、「潜水探査の旅は1人25万ドル(約3533万円)もするのに、こんな古い安物使ってたのか⁉」「せめてPS5純正コントローラだったら…」「米海軍もXBoxのコントローラだけどね」などとゲーマーたちは騒然です。

謎解きの勢いも手伝って、Amazon.comでF710はあっという間に完売となり(いま見たら失踪前は30ドルだったのに中古転売品が45ドルになっていた)、「接続最悪」という昔のひとつ星レビューが今ごろになって掘り起こされたりしています。

取材に応じたRush CEOも今回は同乗して失踪中です。ほかにはパキスタン屈指の大富豪Shahzada Dawoodさんと御曹司のSulemanさん 、英投資会社Action Group創設者でありマリアナ海溝最長滞留など数々のギネス記録を持つ探検家でもあるHamish Hardingさん(UAE在住)、35回以上のタイタニック号潜水経験で知られるフランス人探検家のPaul Henry Nargeoletさんが乗り合わせていました。

実はもうひとり、Hardingさんの友人の富豪Chris Brownさん(61)も乗る予定で予約金を支払っていたのですが、お粗末な安全装備に不安を感じて乗るのをやめていたことも最新の報道では明らかになっています。

全文はこちら
https://www.gizmodo.jp/2023/06/titanic-searching-submarine-game-controller.html
https://i.gzn.jp/img/2023/06/21/submarine-missing-titanic-titan-safety/00.jpg

 

続きを読む

52件のコメント

木村花氏の母親が「ネットで拾った画像」を証拠として損害賠償訴訟を提起、偽物だったために逆提訴された模様

1:名無しさん


テレビ番組に出演していた女子プロレスラー木村花さんがSNSで中傷されて自殺した問題を巡り、母親が中傷の投稿をされたとして損害賠償を求めた訴訟で、証拠とした投稿が第三者による捏造(ねつぞう)とみられることがわかった。投稿内容の捏造は技術的に容易とされる一方、それを偽物と見抜くのは難しい。ネット上には真偽不明のものが出回っており、対策が求められる。

 「まさか投稿が捏造の可能性があるものとは全く思い至らなかった」。母親の代理人弁護士は取材に対し、そう語った。<中略>

 母親側は提訴に先立ち、投稿画像で確認したアカウント情報を基に、ツイッター社を相手取り、投稿者の情報開示を東京地裁に請求。投稿者のIPアドレス(ネット上の住所)の開示を受け、さらにプロバイダーに対して氏名や住所の開示を請求した上で、女性ら一家が投稿者であると判断し、提訴に踏み切った。

 女性側は訴訟で、こうした投稿を否定。女性側の代理人弁護士が調べたところ、画像には通常なら表示される投稿の日時がない上、投稿に使われたアカウントは非公開で、5か月前に開設されてから投稿は2回しかないことがわかった。一般的に著名人らを中傷する投稿者は積極的に情報発信する傾向にあり、女性側は、今回の投稿は実在しないものだと主張した。

 これに対し、母親側は、母親と代理人弁護士が協議の上、訴えを取り下げて弁護士費用を負担する意向も示したが、条件が折り合わなかった。女性側は今年1月、捏造された画像に基づいて不当に提訴されたとして、母親側に880万円の損害賠償を求めて反訴し、訴訟は続いている。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/361c8e1bdfd78c78fe9ceacdeecaa088492d0c20

 

続きを読む

82件のコメント

北米のeスポーツビジネスが全滅状態に陥ったと関係者が明かす、チームが利益を出す見込みはほとんどない

1:名無しさん


北米のeスポーツビジネスは、悲惨な状態にあるようだ。チームに100万ドル(約1億4000万円)を費やしたストリーマーが語った。

PC Gamerが報じたように、ストリーマーのジェレミー・ワン(Disguised Toast)は公開した動画のなかで、「eスポーツ業界が特にひどい業界である理由」について説明している。

ワンは2023年1月にDSGという『VALORANT』のチームを設立し、その後『リーグ・オブ・レジェンド』の部門も立ち上げた。5カ月が経過し、ワンは最初の1年で100万ドルの損失を出すと告げられた。これは、当初の予想の倍額だ。

「北米のeスポーツ組織を見てみると、どれもが破産してるか、破産に直面してる。本当に、全部がね」

チームが利益を出す見込みはほとんどないとワンは言う。「会計士が、赤い数字だらけのスプレッドシートを送ってきたんだ。収益の部分が除外されてたから、”何で消したんだ?”って会計士に聞いたら、”いや、消したんじゃなくて、何もないんだよ。少しも利益がない”って言われた」

これは、ワンのチームだけの問題ではないという。「北米のeスポーツ組織を見てみると、どれもが破産してるか、破産に直面してる。本当に、全部がね」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6f1283abf7c8fb823ba372aa4824726fd313556

 

続きを読む

39件のコメント

「バンキシャ!」に出演した社会学者が”身も蓋もない返答”を連発、「あまり参考にならない意見が飛んできました」とMCは呆れた様子

1:名無しさん


社会学者の古市憲寿氏が18日、日本テレビ系「真相報道 バンキシャ!」に出演。出したコメントに対してMCの桝太一アナから〝ダメ出し〟される一幕があった。

 この日は、関東で1か月ぶりに猛暑日を観測したニュースを紹介。それを受け桝アナは「いや、まだ6月でこれは先が思いやられますけども、暑いのが苦手な古市さんはこういう時どう過ごしてるんですか?」と話を振った。

 すると古市氏は「表に出ないですね。だって日焼けも嫌じゃないですか? だから暑い日、特に真夏は表に昼は出ないですね」と身も蓋もない返答。

 一方で「夏至が好き」とも語り「夏至のタイミングでいつも、できるだけ北の方に行くようにしてて。コロナ時代は、北海道に行ったりとか、今年はヨーロッパ行きますけど。できるだけ日が長いのを堪能したいなと思っています」と今後の計画を披露した。

 これに桝アナは「でもね、中には家にこもってられない人もいるし、ヨーロッパに行かない方もいるんですよ。そういう方はどうすればいい? われわれみたいなのはどうすればいいんですか?」と〝再質問〟。

 だが、古市氏は「エアコンかけて、家にいればいいんじゃないですか?」とあっけらかんと語り、桝アナは「あまり参考にならない意見が飛んできましたね」とあきれ顔だった。

全文はこちら
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/266913

 

続きを読む

31件のコメント

ドイツの郷土料理がとんでもなさすぎて衝撃を受ける人が続出、これは人間が食べても良いものなのか?

1:名無しさん


Mettbrötchen(メット ブレートヒェン)
生の豚肉と玉ねぎをパンの上に乗せてる模様



https://i.imgur.com/yOyyeAd.jpg
https://i.imgur.com/iG4kCOG.jpg

 

続きを読む

20件のコメント

触れると怪我をする危険な外来種が関西の河川で爆発的に増殖中、悪食すぎて琵琶湖の鮎に絶滅の危機が迫る

1:名無しさん


強い繁殖力で元の生態系を破壊する「特定外来生物」が、近畿各地で新たな問題を引き起こしている。

 近畿の水がめ琵琶湖では、今、厄介な魚の繁殖に警戒を強めている。6月、取材班が向かったのは、彦根市の琵琶湖岸にある滋賀県水産試験場。職員が大きな網を使って厄介者の魚を見せてくれた。

(滋賀県水産試験場 石崎大介主査)
「これがチャネルキャットフィッシュです。胸びれと背びれに鋭いとげがありますので、素手で触ると危険かと思います。私も何回か刺されました」

チャネルキャットフィッシュ

 大きな口に、鋭いトゲを持つ魚、その名も「チャネルキャットフィッシュ」だ。大きいもので80センチほどに成長する北アメリカ原産の外来種のナマズだ。

 このチャネルキャットフィッシュ、琵琶湖の生態系を脅かしかねない危険な存在。というのも、あまりにも“食いしん坊”なのだ。

(滋賀県水産試験場 石崎大介主査)
「(チャネルの)お腹がパンパンに膨れ上がっていると思いますけれども、腹をハサミで切って出してみますと、このチャネルキャットフィッシュ1匹で30匹以上のワカサギを食べている。もしチャネルキャットフィッシュが琵琶湖で増加してしまうと、アユが食べられてしまって、漁師さんが捕るものが無くなってしまう」

https://news.yahoo.co.jp/articles/92181b3c6560000b9764705b362b21ba74579cbe

 

続きを読む

20件のコメント

日本政府が本気で「世界の電池覇権」を獲りに行っている模様、リチウムイオン電池の国内生産を2倍以上に拡充

1:名無しさん


EV=電気自動車の生産拡大が進むなか、経済産業省は、EV向けのリチウムイオン電池の国内での開発や生産を後押しするため、トヨタ自動車に対して、およそ1200億円の補助金を出す方針を固めました。<中略>

この支援によって、リチウムイオン電池の国内全体の生産能力は年間で25ギガワットアワー分増え、現在の2倍以上になるということです。

政府は、蓄電池を経済安全保障上の特定重要物資に指定し、国内での開発や生産を促すため、3000億円余りの予算を設けています。

ことし4月には、ホンダが大手電池メーカーのGSユアサと共同で建設する工場に対しておよそ1600億円の補助金を出すことも決めていて、支援を強化する動きが相次いでいます。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230616/k10014100741000.html

 

続きを読む

20件のコメント

日本アニメに完全掌握されたNYタイムズスクエアの光景が話題に、凄まじい数の人がいた模様

1:名無しさん


タイムズスクエアを完全に掌握している模様



https://i.imgur.com/hNjf720.jpg
https://i.imgur.com/bHFedAw.jpg
https://i.imgur.com/xkwSM7v.jpg

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク