人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

スポンサードリンク

67件のコメント

Youtubeの低評価ボタンは実は押している側にしか不利益がないと投稿経験者が暴露してしまう

1:V V-PANDA(東京都) [US]:2021/10/26(火) 16:24:59.50 ID:imX7QzPq0 BE:538181134-PLT(16931)


YouTubeの動画を見ていて嫌な動画を見てしまったとき、嫌いなユーチューバーだったときについ押してしまいがちなのが、高評価、低評価ボタン。

コメントよりも気軽に評価でき、更にどれだけの割合で高評価や低評価が付いているかも把握できる。炎上した動画には低評価、逆に面白い動画には高評価が付くというのは定番。しかし中には「収益減らしたいので低評価します」、「低評価押してBANさせます」という使い方をしている人も見かける。

実はこの使い方全くもって無意味。YouTubeの低評価は収益に全くの影響を与えず、また低評価で動画やチャンネルを消すことは不可能。

YouTube内では低評価も「評価の一部」として扱われ、高評価、低評価共に同じ「評価」として見なされる。つまり低評価を押せば押すほどYouTubeでは「評価され盛り上がった動画」とされる。その指数は検索順位に影響されると言われているが、細かいアルゴリズムは公開されていない。

そんなYouTubeも低評価を意味ないとしたのか、低評価をこの先廃止する。一部の大手YouTubeチャンネルでは既に低評価が表示されておらず、「評価」のみになっている。

そもそもYouTube側の見解としては、動画投稿者ではなく動画内の政治的思想を見て低評価されるのは不公平だと思っているようだ。
どういうことなのか?

つづく

https://gogotsu.com/archives/65963
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/10/good_bad.jpg

 

続きを読む

39件のコメント

韓国の高齢者貧困率がOECD加盟国の中で圧倒的な1位を記録してしまい国民年金の少なさが問題化

1:昆虫図鑑 ★:2021/10/26(火) 16:19:58.74 ID:CAP_USER


韓国の相対的貧困率が経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で4位であることが分かった。その原因としては、世界で最も高い水準の高齢者貧困率が挙げられる。

 25日、OECDによると、韓国の相対的貧困率は16.7%(2018年基準)で、37の加盟国のうち4番目に高いレベルだ。相対的貧困率は、全体人口のうち等価可処分所得の中央値の半分に満たない世帯員の割合を指す。韓国国民の6人に1人が貧困危機に陥っているという意味だ。今年基準で等価可処分所得の中央値の50%は一人世帯91万4千ウォン(約8万9千円)、2人世帯154万4千ウォン(約15万円)、3人世帯199万2千ウォン(約19万3千円)、4人世帯243万8千ウォン(約23万7千円)だ。

 OECD加盟国の中で相対的貧困率が韓国より高い国はコスタリカ(20.5%)、米国(17.8%)、イスラエル(16.9%)だけ。OECD加盟国の相対的貧困率の平均は11.1%だ。

 このように相対的貧困率が高く現われる背景には、世界で最も高い水準の高齢者貧困率がある。韓国の66歳以上の引退年齢層の相対的貧困率が、OECD加盟国の中で圧倒的な1位を記録しているからだ。韓国の高齢者貧困率は2018年基準で43.4%で、ラトビア(39%)、エストニア(37.6%)、メキシコ(26.6%)より高い。

 韓国の高齢層のうち、公的年金が支給される割合は2018年基準で46%にとどまり、半数を下回っている。それさえも他国と比べて年金支給額が少ない方だ。退職前の平均所得に対する国民年金の割合で計算する「所得代替率」は、OECDの平均が男性は62.9%、女性は62.2%だ。しかし韓国の場合、所得代替率は45.1%に過ぎない。


https://news.yahoo.co.jp/articles/d1db0627eb406fcd48f494e571d2cb233ad8475b

 

続きを読む

3件のコメント

電池事業を統合したパナソニックが従来品の5倍の容量の新型電池を量産する方針を明らかに

1:nemo@京都(熊本県) [MX]:2021/10/26(火) 15:23:49.08 ID:1w7BG6YH0 BE:725951203-PLT(26252)


パナソニック、容量5倍の新EV電池の試作品公開…テスラへの供給念頭

 パナソニックは25日、電気自動車(EV)向けの新型電池「4680」の試作品を公開した。米EV大手テスラへの供給を念頭に開発を進めており、電池容量は現行品の約5倍となる。実用化の技術的なメドが立ったとし、量産化に向けた試作ラインを今年度中に国内工場に設ける方針も明らかにした。

 新型電池は直径4・6センチ、高さ8センチの円筒形で、直径は現行品の約2・2倍。容量が大きいため、搭載本数を減らすことができ、EVの製造コストの削減やより安全な電池制御につながることが期待される。

 パナソニックの電池事業は、これまで複数の事業部門に分かれていたが、今月、社内分社の「エナジー社」に統合された。同社の只信一生社長は25日、読売新聞などの取材に応じ、「(4680は)緊密なパートナーシップを結ぶテスラの強い要望で開発している。EVの普及を後押しする性能がある」と述べた。

 一方、米アップルが開発中とされるEVへの電池供給については、「個別の話は控えるが、様々な可能性の広がりは否定しない」と述べるにとどめた。

https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20211026-OYO1T50004/
thtps://www.yomiuri.co.jp/media/2021/10/20211026-OYO1I50002-1.jpg

 

続きを読む

29件のコメント

米テスラの株価が急伸して5社しかない時価総額1兆円超えの段階に到達してしまった模様

1:ボラえもん ★:2021/10/26(火) 11:45:29.46 ID:d+NB/1Cz9


【ニューヨーク時事】

 週明け25日の米株式市場で、米電気自動車(EV)大手テスラの株価が急伸し、株価に発行済み株式数を掛けて算出する時価総額が初めて1兆ドル(約114兆円)を突破した。

 世界的に気候変動対策の強化が叫ばれる中、EV市場を先導するテスラへの注目度が増し、企業価値の向上につながった。

 米企業で時価総額が1兆ドルを超えているのは、IT大手のアップル、マイクロソフト、アマゾン・ドット・コム、グーグルの親会社アルファベット。フェイスブックも一時、上回っていた。

 この日は米レンタカー大手ハーツ・グローバル・ホールディングスが、2022年末までにテスラからEVを10万台購入すると発表。ハーツの保有車両のうち、EVが2割以上を占めることになる。市場では、EVの普及が一段と進むとの期待が高まり、テスラ株に買いが殺到。終値は1024.86ドルと、前週末比12.7%上昇した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea57d675f1a1541a299e190697c991e04ab66d91

 

続きを読む

32件のコメント

静岡補選で勝利した国民民主党が立民陣営を揶揄するようなコメントを出してしまい有権者騒然

1:(カナダ) [US]:2021/10/26(火) 12:24:55.31 BE:576483274-2BP(2000)


野党は静岡補選で、立憲民主党が推薦した国民民主党系の候補が勝利した。国民の玉木雄一郎代表は談話で「今回の勝利は31日投開票に向けて戦う野党候補に大きな勇気を与える」と歓迎。立民関係者も「うちにとっても衆院選へ追い風になる」と強調した。

立民の枝野幸男代表は衆院選を優先する考えだったが、善戦情報を受け、22日に国民の玉木雄一郎代表、両党を支援する連合の芳野友子会長とそろい踏みで応援。共産党との共闘に不満が強い連合に配慮する狙いがあったとみられる。

衆院選で野党は、213小選挙区の候補を一本化。接戦区を制して来年夏の参院選勝利へつなげたい考えだ。ただ、静岡補選では共産党も候補を擁立し、共闘は実現しなかった。共産党と距離を置く国民民主からは「共産と組まなかったのが勝因だ」との声が上がった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102400487&

 

続きを読む

91件のコメント

日本版GPS衛星「みちびき」を搭載したH2Aロケット44号機が見事打ち上げに成功して日本人歓喜

1:首都圏の虎 ★:2021/10/26(火) 11:55:33.94 ID:CAP_USER


【NHKニュース速報 11:50】
H2Aロケット44号機 打ち上げ成功
日本版GPS衛星「みちびき」を搭載

https://twitter.com/UN_NERV/status/1452829956329775110

 

続きを読む

59件のコメント

人気に陰りと報じられた小泉進次郎が応援演説で小泉ブランドの強靭さを証明してしまった模様

1:ボラえもん ★:2021/10/24(日) 21:03:27.70 ID:26SJwcO79


自民党の小泉進次郎前環境大臣(40)が23日、衆院選(31日投開票)の応援演説で都内を回った。レジ袋有料化など大臣時代に取り組んだ政策で批判されたこともあり、一部で「人気に陰り」とも報じられたが…。

 小田急線経堂駅前にやって来た小泉氏は「ほんとにステキな駅前ですよね」とまずは地元を持ち上げた。その上で「街頭演説に来てくださる人たちの顔触れが変わった。犬連れ、猫連れが多くなった。環境大臣として動物愛護の政策もやっていた。そういったことを知っている方が集まってくれている」と大臣時代の実績をPRした。

 また、「もう一つ顔ぶれが変わったのが男性の方で抱っこヒモをして赤ちゃんを抱いて来てくれる方が増えた。私は環境大臣として育休を取りました。批判もありました。ときに批判があっても政治家は挑戦して改革しないといけない」とも訴えた。

 演説が終わると集まった100人ほどの聴衆とグータッチを敢行。「イケメン過ぎる」とつぶやく少年がいたり、ツーショット写メをねだる女性がいたりとはやり人気。環境大臣としてバッシングされることも多かったが、それでも小泉ブランドはまだ健在のようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ecc1b917c2e7e655e2430f6bab053fdc17a3f48

支持者とグータッチする進次郎氏
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211023-03743002-tospoweb-000-2-view.jpg

 

続きを読む

53件のコメント

老朽化したマンホールを維持するために東京都が斬新なアイデアで経費節減に取り組んでいる模様

1:朝一から閉店までφ ★:2021/10/25(月) 19:05:29.59 ID:TOcF7fhJ9


公開:2021-10-25
更新:2021-10-25By – grape編集部

街中に点在している、マンホール。普段、地面にあるため見逃してしまわれがちですが、実は老朽化が深刻な問題になっています。

国内にある1400万枚以上のマンホールのうち、300万枚以上が老朽化しているとか。

このまま老朽化を放置すれば、日本全国、どこで事故が発生するか分かりません。

ですが、1千万枚以上にのぼるマンホールを、業者などが調べるのは時間も手間もかかります。

そこで、斬新なアイディアが生まれました!

業者だけに任せるのではなく、一般の人もマンホールの維持管理を行うというもの。2021年10月23日から同月31日まで、『第3回#マンホール聖戦東京23区コンプ祭り』が開催されています。



このイベントの目的は、東京都23区内にあるマンホールの状態をゲーム感覚で調べ、参加者全員でインフラの維持を目指すこと。

マンホール本体と場所や状況が分かる写真を撮影したり、衛星写真を使って探索して登録したり、SNSに投稿された写真に評価をつけたりといった参加方法があります。

23区内に住んでいなくても、全国からの参加が可能。

参加方法は、次の通りです。

手順
1.公式LINEに登録し、詳細を確認する。

2.LINE内で表示されたURLから、アプリに登録する。

3.マンホールを撮影するか、写真に評価をつける。

外出中に見かけたマンホールを投稿できるので、気軽に行えそうですね!

斬新な方法に、Twitter上では多くの人から注目を集めています。

・最初は「なんだろう…」と思ったけど、分かるとそういうことか!

・思いついた人、賢すぎる。

・下請け業者や行政に調査を任せるより、工数がかからなくてよさそう。

チームを組んだり、1人でも参加できたりするこのイベント。

なんと、参加者の賞金は総額100万円!興味がある人は、やってみてはいかがでしょうか。

[文・構成/grape編集部]
https://grapee.jp/1024322

 

続きを読む

2件のコメント

ヌリ号を称賛する海外メディアの報道を受けて韓国人が本格的な日本越えを目指す意向を示唆

1:昆虫図鑑 ★:2021/10/25(月) 22:15:17.07 ID:CAP_USER


2021年10月21日、韓国・マネートゥデイは、韓国の国産ロケット「ヌリ号」の打ち上げ成功に、海外の主要メディアも注目していると伝えた。

記事によると、韓国型ロケット「ヌリ号」は同日午後5時、全羅南道高興(チョルラナムド・コフン)の羅老(ナロ)宇宙センターから打ち上げられた。衛星分離には成功したものの、ダミー衛星を軌道に安着させる最終段階には失敗した。

これを受け、米CNNは「ヌリ号は韓国初の独自開発ロケットとして、未来の人工衛星の扉を開いた。今回の任務に成功していたら韓国はロシア、米国、フランス、中国、日本、インドに続き世界で7番目に1トン以上の衛星が搭載可能なロケットを開発する国になったはず」と伝えた。また「韓国はこれまで北朝鮮に対する衛星情報を全面的に米国に依存してきた」とした上で、「独自ロケットの保有は、韓国が偵察衛星を保有できるということを意味する」と説明したという。

米ブルームバーグも「今回のミッションは順調にはいかなかったが、韓国は軍事ミサイル能力と民間プログラムの両方で進展し、日中の宇宙プログラムに追いついている」と伝えた。

また香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは「韓国は日中の宇宙プログラムに追いつくために努力し、軍事および民間ミサイル能力を加速化させている」と伝えたという。

さらにフランスAFP通信は、ヌリ号の飛行過程を伝え「戦争の灰から抜け出し世界12位の経済大国になった韓国は、スマートフォンとメモリチップメーカーのサムスン電子の本拠地」と紹介した。

日本の共同通信は北朝鮮と関連して、「ヌリ号の発射は北朝鮮のミサイル実験で日韓など周辺国家に緊張感が漂う時期に行われた」と指摘。英BBCは「北朝鮮と韓国の軍備競争が激化する中、韓国はロケット打ち上げに成功した7番目の国家になった。韓国はヌリ号を人工衛星打ち上げだけに使用すると言うが、弾道ミサイルと宇宙ロケットは類似技術を使っているため、韓国が進める兵器開発拡大の一部とみられる」と指摘したという。

これを受け、韓国のネット上では「さすが韓国」「科学者のみなさん、応援します」「成功まであと一歩。これまで築いてきた経験と技術を検討し、次こそは成功できると信じてる」と応援メッセージが寄せられ、「日本より先に火星に行こう」と意気込むコメントも。

一方で「ほぼ成功、じゃ意味がない。失敗を認めるべき」「軌道に安着できなかった=失敗」「2兆ウォン(約1900億円)かけて失敗って…。しかもコロナで大変なときに」など厳しい声も相次ぎ、「日中は1970年に発射成功してる(笑)」「追いつくには少なくとも100年はかかるだろう。国民みんなで基礎科学に力を入れたらね。今のままじゃ無理。米国に頼るのが正解だと思う」というコメントも寄せられている。(翻訳・編集/松村)

https://www.recordchina.co.jp/b884004-s25-c30-d0194.html

 

続きを読む

2件のコメント

海外メディアが「ヌリ号」の発射成功を大絶賛して日中の宇宙技術に追いつくと高く評価している

1:動物園φ ★:2021/10/26(火) 00:58:02.18 ID:CAP_USER


海外でも注目されたヌリ号発射…「中国・日本の宇宙技術に追いつく」
2021.10.21|午後9:46

韓国型ロケットヌリ号(KSLV-ll)が21日、高興郡ナロ宇宙センター第2発射台から炎を噴き出しながら力強く飛び立っている。

韓国型ロケットヌリ号(KSLV-Ⅱ)が「半分の成功」を成し遂げた中で、主要な外国メディアもヌリ号発射の意味に注目した。

ヌリ号は21日午後5時、全羅南道高興郡ナロ宇宙センターから発射され、衛星分離に成功したが、ダミー衛星を軌道に安着させる最後のステップには失敗した。

米国のCNN放送は「ヌリ号は韓国初の自社開発ロケットで、未来人工衛星の扉を開いた」とし「今回の任務に成功した場合、韓国は、ロシア、米国、フランス、中国、日本、インドに次いで世界で7番目に1トン以上の衛星を搭載することができる宇宙ロケットを開発する国になっていた」と伝えた。

CNNは、「韓国はこれまで、北韓の衛星情報を全面的に米国に依存してきた」とし「独自にロケットを保有することは、韓国が偵察衛星を保有することを意味する」と説明した。

米国のブルームバーグ通信は「今回のミッションは順調に進まなかったが、韓国は軍事ミサイル能力と民間プログラムの両方で進展を達成し、中国と日本の宇宙プログラムに追いついている」と伝えた。

香港のサウスチャイナモーニングポスト(SCMP)は、「韓国は、中国と日本の宇宙プログラムに追いつくために努力しながら、軍と民間のミサイル能力を加速している」と伝えた。

フランスのAFP通信は、ヌリ号の飛行コースを伝え、「戦争の灰の中から抜け出し、世界12位の経済大国になった韓国は、スマートフォンとメモリチップメーカーであるサムスン電子の本拠地」と紹介した。

北韓との関係に注目した外信もあった。日本の共同通信は「ヌリ号発射が、北韓のミサイル試験によって韓国や日本などの周辺国に緊張感が漂う時期に行われた」と指摘した。北韓は最近、極超音速ミサイル火星8型、新型潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の試験発射をはじめ、今年に入って武力示威を8度行った。

BBCのは、「北韓と韓国の間で軍備競争が加熱されている中、韓国はロケットを成功裏に宇宙に送った7番目の国になった」とし「韓国はヌリ号を人工衛星を発射するためにのみ使用すると言うが、弾道ミサイルと宇宙ロケットは似たような技術を使用するため、韓国が進行中の兵器開発の拡大の一環として見ることができる」と指摘した。

http://naver.me/Gz5e0f24

 

続きを読む

23件のコメント

人材不足に悩むIT企業が「週3日労働制」を正式に採用して世界に衝撃を与えている模様

1:朝一から閉店までφ ★:2021/10/26(火) 05:46:59.81 ID:A7hJ3Qcs9


2021年10月23日 09時00分 メモ

大規模な人材不足に悩むインドのエンジニア市場に「週3日労働制」を採用した企業が登場しました。この企業の創設者は「これが仕事の未来です。人は仕事に縛られたくないものです」と表現しています。

A Three-Day Work Week? One Startup Experiments to Draw Talent – Bloomberg
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-10-04/a-three-day-work-week-one-startup-experiments-to-draw-talent

1926年アメリカの自動車製造業のフォードが「1日8時間・週5日労働」を導入して以降も労働時間を削減するという試みは続いており、近年では日本マイクロソフトが2019年に試験的に週4日労働制を導入した他、2021年にはスペインが国家レベルで週4日労働制とを検討していることが明らかになっています。

→「週休3日制」の導入が国家レベルで検討されている – GIGAZINE https://gigazine.net/news/20210316-spain-trial-four-day-working/

こうした流れの中、インドのフィンテック系スタートアップ企業「Slice」が、これまでの試みの一歩先を行く「週3日労働制」を採用したことを明かしました。同社によると、この制度で働く従業員の給与は市場相場の80%で、福利厚生についてはサポートされているとのこと。

インドのテクノロジー系市場は世界中の投資家が数十億ドル(数千億円)を注ぎ込んでいるとされるほどの注目を集めており、シリコンバレーやウォール街と競い合うようにして若い才能を強く求めています。こうした状況で人材確保に動くインドのテクノロジー企業の多くが採用しているのが、他社にはない魅力をアピールするという戦術です。

Sliceはインドの「銀行口座を所有する国民は数億人に達するにもかかわらず、クレジットカードを有しているのはわずか3000万人」というギャップに目を付け、フルタイムの仕事に就いていない人にもクレジットカードの間口を広げることで短い期間で300万人の登録者数を獲得し、これまでの資金調達ラウンドでおよそ3000万ドル(約33億円)を集めたという投資家からの注目度も高い企業です。
新型コロナウイルス感染症による打撃から回復基調にあるインドにおいて、数百万人のエンジニアが在宅勤務から対面の仕事に戻ろうとしている中、Sliceは週3日労働制をアピールして今後3年で従業員数を450人から1000人に増やす予定です。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://gigazine.net/news/20211023-three-day-work-week-startup-draw-talent/

 

続きを読む

34件のコメント

中国企業が買収を試みた南太平洋の通信事業をオーストラリアが買収して影響力拡大を阻止

1:nemo@京都(熊本県) [MX]:2021/10/25(月) 21:35:28.57 ID:YkiahmDg0 BE:725951203-PLT(26252)


豪 南太平洋の携帯電話事業を買収 中国の影響力拡大阻止か

オーストラリアの大手通信会社はオーストラリア政府と共同で、南太平洋の携帯電話の事業を買収すると発表しました。

この事業については中国企業が関心を示していたと報じられていて、地元メディアは中国の影響力拡大を阻止するための動きだという見方を伝えています。

ジャマイカに拠点を置く携帯電話会社「デジセル・グループ」がパプアニューギニアやナウルなど南太平洋の島しょ国で展開する事業について、オーストラリアの大手通信会社「テルストラ」は25日、オーストラリア政府と共同で買収すると発表しました。

それによりますと、買収額は16億ドル、日本円にして1800億円余りで、このうち8割以上の13億3000万ドルをオーストラリア政府が支出するということです。

テルストラのペンCEOは「地域で私たちの存在感を高めるための魅力的ですばらしいビジネスチャンスだ」と意義を強調しました。

またオーストラリアのペイン外相らは「太平洋地域の経済成長のために不可欠な、安全で信頼できるインフラの発展に向け、オーストラリアは支援を続ける」との声明を発表しました。

太平洋地域では中国が巨額な支援や投資で影響力を強めていて、この事業についても中国企業が関心を示していたと報じられていました。

オーストラリアのメディアは中国の影響力拡大を阻止するための動きだとの見方を伝えています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211025/k10013320541000.html

 

続きを読む

41件のコメント

枝野代表が自民党候補と選挙区で互角の戦いを繰り広げており当選できるかが注目されている模様

1:ボラえもん ★:2021/10/25(月) 19:30:17.29 ID:1MVp2F3L9


北関東ブロックの4県では、2017年の前回は32の小選挙区のうち28選挙区を自民が制した。今回も自民候補がリードする選挙区が目立つ中で、立憲代表で前職の枝野幸男と自民前職の牧原秀樹が争う埼玉5区などで激戦になっている。

https://www.asahi.com/articles/ASPBT5DRCPBPUZPS01J.html

 

続きを読む

1件のコメント

朝日新聞の衆院選報道に同業他社の記者がチクリと嫌味を言ってしまったと判明

1:ケズリス(SB-Android) [CN]:2021/10/25(月) 20:06:14.90 ID:BCUlEt0Y0 BE:561344745-PLT(13000)

続きを読む

2件のコメント

国際封鎖を受けたアフガニスタンで社会がとんでもないことになっているとタリバンが自白してしまう

1:ケズリス(SB-Android) [CN]:2021/10/25(月) 21:02:49.19 ID:BCUlEt0Y0 BE:561344745-PLT(13000)


アフガニスタンで実権を掌握したイスラム主義組織「タリバン(Taliban)」は24日、飢餓対策として労働の対価に小麦を支給する計画を発表した。

タリバンの報道担当者ザビフラ・ムジャヒド(Zabihullah Mujahid)氏は首都カブール南部で記者会見し、計画は主要都市で展開する予定で、カブールだけでも男性4万人の雇用につながると説明した。

ムジャヒド氏は「失業との闘いにおける重要な一歩となる」とし、労働者は与えられた仕事に励まなければならないと述べた。

アフガンはタリバンの実権掌握以前から貧困や干ばつ、電力不足、経済低迷に直面していた。現在、厳しい冬を迎えようとしている。

計画の対象は、冬に飢餓に直面する恐れが最も大きい失業者で、金銭は支払われない。実施期間は2か月間。

カブールでは小麦1万1600トン、ヘラート(Herat)やジャララバード(Jalalabad)、カンダハル(Kandahar)、マザリシャリフ(Mazar-i-Sharif)、プリフムリー(Pol-i-Khomri)などで合わせて約5万5000トンが支給される。

カブールでの労働は、干ばつ対策の流雪溝や貯水池の敷設工事といったものになる。


2021年10月25日 11:37
https://www.afpbb.com/articles/-/3372413

 

続きを読む

0

維新議員ポスターを批判する記事がSNSで拡散されてしまうも維新側も全力で反論している

1:ケズリス(SB-Android) [CN]:2021/10/25(月) 21:08:56.19 ID:BCUlEt0Y0 BE:561344745-PLT(13000)




 日本維新の会・足立康史前衆議院議員(大阪9区)の選挙ポスターがネット上で物議を醸している。

 足立氏のポスターは白と緑の2連で貼っている。白のポスターは足立氏の顔がアップしたものだが、もう一方は大阪府・吉村洋文知事の顔がアップで写っており、下の方に小さく足立氏の顔が写っている。

 ところが、吉村知事の顔がアップされたポスターのみが数日前からネット上で広がり、「候補者を顔出さない選挙って何なのか」「え、吉村知事、いつからあだちさんになったの?」などと批判的な投稿が殺到しているのだ。人気と知名度の高い吉村知事を利用しているといわんばかりだ。

 これに対し足立氏の選対スタッフは25日、ツイッターで「あだち陣営が何かズルいことをやってるかのような印象操作が拡散されていますが、写真をご覧いただければ、緑ポスターと白ポスターとを二連で貼っているにもかかわらず緑ポスターだけを切り取りアップしていることが分かります。あだちは正々堂々戦い続けます!」と反論。

 さらに足立氏自身も「こうしたポスターを準備していたことを私は公示日に知りましたが、このハイブリッド掲示方法を編み出した陣営を誇らしく思います。一ヶ所に同じポスターを二枚貼るのは簡単ですが、二連ワンセットで大きなツーショットポスターとし注目を集める本方式は素晴らしい。『あだち方式』としてご活用下さい!」と訴えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/21c16689ea47ae672f86e108aa6175f439889bbe

 

続きを読む

11件のコメント

米ウォルマートが致死性の病原菌入りの製品を販売していたと発覚してCDCが全力で調査中

1:ケロ太(栃木県) [EU]:2021/10/25(月) 19:13:53.76 ID:FYu2UaSB0 BE:886559449-PLT(22000)


致死性の病原菌入りアロマスプレーがスーパーマーケットや通販で販売されていた

アメリカでは2021年3月から7月にかけて、類鼻疽(るいびそ)という主に東南アジアを中心に流行する感染症の患者が4人発生し、そのうち2人が死亡しました。アメリカ在住で直近の渡航歴もない人々が類鼻疽を発症した経路を調査したアメリカ疾病予防管理センター(CDC)は、「大手スーパーチェーンのウォルマートで販売されていたアロマスプレー」に類鼻疽菌が含まれていることを突き止めました。

類鼻疽は類鼻疽菌が原因で引き起こされる人獣共通感染症であり、類鼻疽菌は汚染された土壌や水から経口で感染したり、傷口を通して感染したりします。感染しても多くのケースでは発症しないものの、発症すると肺炎や敗血症、感染部位の化膿(かのう)といったさまざまな症状が見られ、致死率も高い恐ろしい病気です。

類鼻疽菌は主に東南アジアやオーストラリア北部に広がっているため、アメリカにおける類鼻疽患者のほとんどは、東南アジアなどに旅行した後に発症しています。しかし、2021年にジョージア州・カンザス州・ミネソタ州・テキサス州で確認された4人の患者は、いずれも直近の海外旅行歴がなく、一体なぜ類鼻疽菌に感染したのか不明でした。CDCが患者の血液サンプルを調査したところ、4人はいずれも南アジアで頻繁に見られる遺伝子的に近縁の菌株に感染していたことが判明し、何かしらの共通の感染源があることが示唆されたとのこと。

そこでCDCが患者の自宅や周辺の土壌、水、所持していた日用品をテストしたところ、患者の1人が使用していた「アロマスプレー」に類鼻疽菌が含まれていることが判明しました。CDCは州の保健部門と協力し、アロマスプレーから発見された細菌の遺伝子が患者の血液から見つかった細菌と一致するかどうかや、他の3人の患者も同じアロマスプレーを使用していたかどうかを調査していると述べています。

https://gigazine.net/news/20211025-deadly-bacteria-found-aromatherapy-spray/

 

続きを読む

56件のコメント

全選挙区の4割が与野党がしのぎを削る接戦地区だと判明して自民党議員が一斉落選する可能性が浮上

1:クロ ★:2021/10/22(金) 18:10:47.60 ID:CAP_USER9


31日投開票の衆院選は、自民党の単独過半数割れが濃厚になってきた。序盤から「与党300議席超」「自公で3分の2うかがう」と圧勝が伝えられてきた過去2回の衆院選とは状況が一変。予想を上回る苦戦に岸田自民は真っ青だ。

  ◇  ◇  ◇

 21日、主要メディアが一斉に報じた序盤情勢調査は、「過半数を視野」「単独過半数の攻防」などと、自民が単独で過半数(233議席)を維持できるかが焦点。現有276議席から40議席ほど減らすとみられているのだ。

■甘利幹事長も「しのぎを削る」情勢

 これを見て慌てたのか、自民は21日、甘利明幹事長と遠藤利明選対委員長の連名で「急告 情勢緊迫」と題した通達を各陣営に送付。「多数の選挙区で与野党一騎打ちの構図になり、憂慮に堪えない」「多くのわが党候補者が当落を争う極めて緊迫した状況にある」などと危機感をあらわにしている。

 もっとも、読売新聞(21日付)の選挙区ごとの詳報を見ると、通告を出した甘利幹事長自身が立憲新人と「しのぎを削る」情勢で、遠藤氏も立憲新人と「接戦」と書かれている。ともに野党が候補を一本化した選挙区だ。

「前回衆院選では、URをめぐる口利きワイロ問題を蹴散らして12選を決めたほど選挙に強い甘利幹事長が接戦とは、驚きました。選挙を仕切る幹事長がもし負けることがあればシャレにならない。候補者の応援で全国を飛び回っている場合じゃないのではないかという声も上がっています」(自民党関係者)

 全289選挙区のうち、毎日新聞の調査では63選挙区、日経新聞では4割(約115選挙区)が与野党の接戦になっているという。その多くが候補一本化に成功した選挙区で、野党共闘が奏功した形だ。

比例復活のない長老組が苦戦

一本化で一気に形勢が逆転した選挙区もある。とりわけ苦戦しているのがベテラン勢だ。

 自民党が今月15~17日に実施したとされる最新情勢調査では、秋田2区の金田元法相(72)や長崎4区の北村元地方創生相(74)、福岡5区の原田元環境相(77)らが劣勢。熊本2区の野田毅氏(80)や福岡9区の三原朝彦氏(74)は、野党候補に10ポイント以上も引き離されている。大分2区の衛藤征士郎氏(80)も野党統一候補相手に0.1ポイント差まで迫られた。

「比例73歳定年制」で重複立候補できなかった長老組は、選挙区で負ければオシマイだ。

「安倍長期政権と、それを引き継いで安倍氏の残り任期を務めた菅政権に対する嫌悪感が、ベテラン組に対する忌避感に重なっている。政権交代の熱気がないのに、与党がここまで苦戦するのは、庶民の怒りがたまっているからでしょう。コロナ禍で、自民党支持層の自民離れが加速した。長期政権の反省もないまま野党批判を繰り返しているだけでは、投開票日までにさらに票を減らしかねない。今後の状況によっては50~60議席減もあり得ます」(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏)

低投票率だと自公に有利という経験則も通用しなさそうだ。

日刊ゲンダイ
21/10/22 14:10
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296424

 

続きを読む

27件のコメント

築50年以上の老朽物件が爆発的な値上がりを記録して首都圏でも不動産価格が留まる所を知らない

1:きいちょん(茸) [IT]:2021/10/25(月) 10:47:42.26 ID:rgkFHIKH0 BE:271912485-2BP(1500)


不動産調査会社東京カンテイが21日発表した9月の中古マンションの平均価格は、首都圏で4305万円となり5ヵ月連続の上昇となりました。これまで販売の中心は、築10〜20年といった物件でしたが、最近は築50年以上の物件も売れていて、いわゆる“億ション”も誕生しています。背景に何があるのでしょうか。

東京文京区にあるマンション。1975年に建設された築46年、4LDK、101平方メートルのリノベーション物件です。地上14階建ての11階と高層階に位置し、窓からは東京スカイツリー、上野恩賜公園が一望できる点も魅力です。もともと押し入れだった空間は、作業机を備えた小部屋に改造しテレワーク需要に対応しました。価格は9980万円と高額ですが、需要はあると見込んでいます。

「今の家は手狭で不便なため、より便利なところで広さを設けて、築年数が古くても部屋が新築のようにきれいであれば納得という方が非常に多い」(「大京穴吹不動産」麻布レジデンスサロンの工藤純店長)

https://news.yahoo.co.jp/articles/9836a225e00b8203276550020973ce6f5455d9a4

 

続きを読む

29件のコメント

東洋ゴムの偽免震マンション事件が色々な意味で意外すぎる結末を迎えてしまったと判明

1:パム、パル(愛知県) [US]:2021/10/25(月) 19:28:15.65 ID:m/oUNT4T0 BE:896590257-PLT(21003)


福岡免震偽装マンション続報、非公表だった譲渡先はまさかのTOYO TIRE
2021.10.25 日経クロステック

東洋ゴム工業(現・TOYO TIRE)がデータを偽装した免震ゴムを使用し、解体が決まった福岡市内の超高層賃貸マンション「カスタリア大濠ベイタワー」の譲渡先がTOYO TIREだったことが2021年10月25日までに分かった。取得価格は37億4000万円。免震偽装の責任を取って自らマンションを買い取るという異例のケースとなった。売り主は大和ハウスリート投資法人。同社は21年6月に売却を発表したものの、買い主を明らかにしていなかった。

カスタリア大濠ベイタワーは06年に竣工した地上30階建て、延べ面積1万6111m2の賃貸マンションで、賃貸可能戸数は215戸。大和ハウス・レジデンシャル投資法人(現・大和ハウスリート投資法人)が13年に29億1000万円で不動産信託受益権を取得した。REIT(リート)物件で、分譲ではなく全戸が賃貸だ。資産運用は、同社から委託を受けた大和ハウス・アセットマネジメントが担ってきた。

その後、15年に東洋ゴム工業による免震偽装が発覚。問題の免震ゴムが同マンションでも使用されており、大和ハウスリート投資法人や東洋ゴム工業などの関係者は当初、免震ゴムの交換を計画していた。ところが、何らかの理由で改修を断念した。大和ハウスリート投資法人がマンションの売却を発表した直後の21年7月、物件の管理会社であるミヨシアセットマネジメント(福岡市)が「解体せざるを得ないという結論に至った」として住人に退去を求めたのだ。賃料の6カ月相当額を移転補償費として支払うとの通知を受けたある住人は日経クロステックの取材に、「改ざん問題の発覚後、TOYO TIREやオーナーなどの関係者が住戸を回って『交換する』と説明していた。いきなり解体と言われても」と困惑の表情を浮かべていた。

TOYO TIREは不動産信託受益権を取得して実質的な所有者となり、今後は解体を進める方針だ。「解体は、所有者や管理者、当社などの関係者が慎重に議論を進めた結果であり、(受益権を取得したからといって)その方針を覆すことはない」(同社コーポレートコミュニケーション部)としている。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01311/
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01311/01.JPG

 

続きを読む

スポンサードリンク