人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

16件のコメント

堅調な米半導体メーカーとは対照的に韓国メーカーの業績は軒並み急降下、設備投資の積み増しができなくなっている

1:名無しさん


サムスン電子に続きSKハイニックスも急降下

 2月1日、韓国の半導体メモリ大手、SKハイニックスが2022年10~12月期の決算を発表した。DRAMなどの価格下落によって、営業損益は赤字に陥った。1月末に決算を発表したサムスン電子も、半導体メモリ市況の悪化などによって業績が急降下。アジア通貨危機以降、半導体メモリ輸出などによって成長を実現した韓国経済の先行き不安は高まりつつある。

 対照的に、米国ではアナログ半導体の世界トップ企業であるテキサス・インスツルメンツの業績が底堅く推移している。テキサス・インスツルメンツは車載用半導体の需要増に対応するため、市況悪化リスクを警戒しつつも基本的には設備投資を積み増している。

 一方、半導体メモリ分野に集中してきたSKハイニックスは、設備投資の積み増しが一段と難しくなっている。加えて、近年の積極的なM&Aが、SKハイニックスの事業運営を阻害する要因になりかねない。半導体など先端分野での米中対立の先鋭化もリスク要因だ。SKハイニックスの業績懸念は高まり、韓国経済への負の影響も増えるだろう。

全文はこちら
https://diamond.jp/articles/-/317669

 

続きを読む

40件のコメント

中国の偵察気球を自衛隊が法的に撃墜可能だと判明、空対空ミサイルを発射することも含め武器使用可

1:名無しさん


気球撃墜で「空対空ミサイル発射可能」 浜田靖一防衛相

浜田靖一防衛相は14日の記者会見で、日本に他国の気球が飛来した場合に「空対空ミサイルを発射することも含め、武器を使用できる」と述べた。自衛隊の装備で米軍のような気球の撃墜が可能かを問われて答えた。

外国の航空機による領空侵犯に自衛隊が対処できると定める自衛隊法84条に基づき、自衛隊機が撃てると説明した。正当防衛や緊急避難に該当する場合は武器を使える。気球も国際法上の航空機として捉える。

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA149ZP0U3A210C2000000/

 

続きを読む

20件のコメント

ミズノが予約開始した「WBCユニホーム」が即座に転売屋に買い占められたと判明、ミズノ公式HPで釈明する羽目になった模様

1:名無しさん


ミズノ株式会社は14日、野球日本代表「侍ジャパン」のユニホーム販売について、お詫びと今後の対応を発表した。3月に開催されるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に先がけて、10日の13時から予約販売を開始したが、早々に売り切れが続出し、ファンから悲しみの声があがっていた。「明らかに個人使用の枠を超える機械的な大量購入があり売り切れが続出しました」と、状況を説明している。

 公式ホームページで「アイテム購入混乱のお詫びと今後の対応について」とのタイトルでリリースを発表した。「WBCを楽しみにされておられる皆様に、更に喜んでいただけるよう、商品の企画や準備を進めてまいりました。数量に関しましても十分に準備をしておりましたが、明らかに個人使用の枠を超える機械的な大量購入があり売り切れが続出しました」とし、今後の対応を掲載している。

 3月発送分のオーセンティックユニホームについては、1人1点のガイドラインに該当しないオーダーの取消しを行い、あらためて「抽選販売」を実施する。具体的な抽選方法は再度、案内される。7月発送分のオーセンティックユニホームや3月・7月発送分のレプリカユニホームも、生産数の調整、追加販売、受注生産などの対応をとると発表している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b065b9976f2ce2776426b617e4f72281b45c3e39

 

続きを読む

61件のコメント

「ロシアからアメリカが奪ったアラスカを取り戻せ」との論理がロシアで急速に浮上中、ウィーン会議当時の国境線に戻るべきだ

1:名無しさん


1867年にアメリカが購入するまで、アラスカはロシアの領土だった  Peter Hermes Furian-Shutterstock

<ロシアがウクライナ侵略で非難されるなら、ロシアからアメリカが「奪った」アラスカも取り戻せ、という論理が浮上>

ロシアはアメリカからアラスカを取り戻すべきだ、とロシアの有識者が国営放送で主張した。

デイリー・ビースト紙のコラムニスト、ジュリア・デイビスが運営するYouTubeチャンネル「ロシアン・メディア・モニター」は2月10日、ロシアの国営ニュースチャンネル「ロシア1」の動画を掲載した。そのなかで、ロシアの中東研究所のエフゲニー・サタノフスキー所長はナポレオン戦争後に欧州で開かれたウィーン会議についてこう語っている。

「ウィーン会議(1814~15年)はポーランドがロシア帝国に属することを認めた。フィンランドがロシア帝国に属することも認めた。私は(ソ連・東欧社会主義体制の崩壊に道を開いた)1975年のヘルシンキ宣言で確認された国境線ではなく、少なくともウィーン会議当時の国境線に戻るべきだという意見に同意する」

アメリカ議会図書館によると、アメリカがロシアからアラスカを720万ドルで購入したのは1867年だ。

全文はこちら
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/02/ni-7.php

 

続きを読む

39件のコメント

「合衆国の戦略が成功するかどうかは韓国にかかっている」と韓国紙が表明、日台より先端技術を保有して民主主義を発展させてきた

1:名無しさん


アメリカ合衆国と中国の対立が深化し、いよいよ新冷戦も本域になってきました。さあ韓国はどっちにつくのか、という話ですが、「合衆国の戦略が成功するかどうか」は韓国にかかっている――という自信満々な記事が韓国メディアに出ています。

『グローバルエコノミック』というメディアなのですが、「米国の再グローバリズムの成功は韓国にかかっている」というタイトルの記事から一部を以下に引用してみます。

対中技術封鎖のための再グローバリゼーションに遅れた対応をし、
米・日・台湾の半導体連合からは疎外され、
戦術核運用協議権要請も見送られ、
対中軍事協力から除外される

など、韓国は経済と安全保障上の課題に直面している。

日本や台湾より多くの主要先端技術を保有し、これらの国より民主主義をより発展させてきた韓国の積極的な参加が、再グローバリゼーションの成功を導くことができる。

尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領は、主要先端産業別の再グローバル化ロードマップを作成し、04月に行われるワシントン米韓首脳会談で、再グローバル化の成功のための核心的な同盟国は韓国であることを認識させる必要がある。

⇒参照・引用元:『グローバルエコノミック』「米国の再グローバリズムの成功は韓国にかかっている」

冒頭からこれです。

合衆国が現在行っているのは「再グローバリズム」戦略と位置づけており、その成功には韓国が欠かせないと書いています。

それだけではなく、韓国は「日本や台湾より多くの主要先端技術を保有し、これらの国より民主主義をより発展させてきた」国なのだそうです。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/99657

 

続きを読む

15件のコメント

膵臓がん発覚Youtuberが支援金の返金対応を表明、「誤解した方いれば申し訳ない」とコメントしている

1:名無しさん


32歳ですい臓がん発覚YouTuber、支援金の返金対応を発表 「誤解した方いれば申し訳ない」…一体何が?

 すい臓がんのステージ4であることが判明したと公表した旅系YouTuber「sunny journey~サニージャーニー~」のみずきさんと夫のこうへいさんが、希望者に対して支援金を返金することを発表した。

 みずきさんは2021年11月6日に公開した動画で、32歳ですい臓がんのステージ4であることが判明したと報告。その後、応援プラットフォーム「OFUSE」で支援金を募っていた。

■「チャンネル運営が納得いかない」DMがきっかけ

 「sunny journey~サニージャーニー~」2023年2月13日、「いただいたご支援への返金対応について」という動画を公開し、こうへいさんが「希望する方がいらっしゃれば、OFUSE(支援金)を返却しようかなと思っています」と報告した。

 こうへいさんによると、その理由は「OFUSEをしたのにチャンネル運営が納得いかない」というDMが届いたから。「OFUSEしたのに納得していない方がいるのはよくないかなと思いまして」と話した。

 サニージャーニーの「OFUSE」には、「ご支援いただいたお金は医療費に使うとは限りません。彼女が幸せに生きるためでしたら何にでも使わせていただきます」との説明があったが、こうへいさんは「もし誤解してOFUSEをしてしまったという方が、使用目的が限られていると思ってOFUSEをしてしまった方がいたとしたら非常に申し訳ない」とコメントした。

 「チャンネル運営に不満があったという方がもしいらっしゃいましたら、今回に限り返金させていただこうと思います」と、今回の動画公開から2週間を期限に返金を受け付けることを明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64ce2eda62295358713789821c094c5035440293

 

続きを読む

42件のコメント

マクドナルドのアクリル板を舐める「妖怪」の動画が拡散中、予想以上の凄まじい光景に目撃者戦慄

1:名無しさん


フードコートの店内と思われる場所で飛沫防止用のアクリル板をなめる動画が拡散

 飲食店での不衛生動画拡散が後を絶たない。今月11日、大手ハンバーガーチェーン「マクドナルド」の店舗が入ったフードコートの店内と思われる場所で、男性が飛沫(ひまつ)防止用のアクリル板をなめる内容の動画が拡散。批判が殺到している。

 拡散した動画では、キャップを被った男性が席を区切る飛沫防止用のアクリルパーテーションにおもむろに顔を近づけ、下から上までゆっくりとなめ上げる様子が収められている。

 男性はアクリル板をなめた後ノリノリでおどけたポーズを取っており、ネット上では「きったねえ」「これは強烈」「家族が利用するフードコートでこれはきつい」「ウイルス対策の板にウイルス付けてる」「これはどこの動物園ですか?」「これもう妖怪だろ」と批判の声が殺到している。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/feab3f71497eab121641986df0db8f6050ec7cf9
https://encount.press/wp-content/uploads/2023/02/14154536/3fb316763672d4d51040bf206cbefa97.jpg

 

続きを読む

28件のコメント

韓国の宇宙機関がタイにロケットの発射場を構築する準備を開始、タイ高官が韓国に支援を要請したことで実現した

1:名無しさん


【ソウル聯合ニュース】韓国航空宇宙研究院とタイの地理情報・宇宙技術開発機関(GISTDA)がタイにロケットの発射場を構築する妥当性の調査を巡る履行契約を締結した。韓国の科学技術情報通信部が13日発表した。

 韓国がロケット発射場の構築経験を活用し、タイが自国に発射場を構築するための調査で協力する。

 今回の協力は昨年11月に、タイのアネーク・ラオタンマタット高等教育・科学・研究・イノベーション相が科学技術情報通信部の李宗昊(イ・ジョンホ)長官との会談で、韓国に支援を要請したことで実現した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5945bcc8d41510cb7646dc09465e63ac6ed7712

 

続きを読む

25件のコメント

飲食店で出された謎物体に人気声優が困惑したとSNSで報告、「自分も和菓子かと思ったw」と賛同の声が続出

1:名無しさん


「直径2cmのコレがおしぼりだなんて…」と困惑

 声優の山寺宏一が12日、ツイッターを更新。まさかの勘違いを報告すると、ファンからも共感する声が上がっている。



 山寺は「直径2cmのコレがおしぼりだなんてオジサン知らなかったよー」と投稿。添えたのは白く丸められたおしぼりだった。写真を見る限りはおしぼりだと認識するのは難しいかもしれない。

 さらに「お通しの砂糖菓子と思ってかじるとこだったよー」と続けている。

 この投稿にフォロワーからも「デカいヨーグレットかと思いました」「入浴剤と間違えて家に持って帰りそう…」「自分も和菓子かと思ったw」「同感です!紛らわしいですよね!」などの声が上がっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f4257f1ad29213f4e06db1adea230045ee5878dd

 

続きを読む

59件のコメント

廃止方針の再検討が決まった長野市の公園、利用者からは不安を訴える声が続出する笑えない状況に

1:名無しさん


“子どもの声うるさい”苦情で廃止方針の公園 荻原健司市長「存続含め、再検討」 利用者は複雑な心境「存続しても本当に使える?」 隣の児童センターは2年前から公園で遊ばず

長野市の公園が廃止されることになった問題で11日、初の住民説明会が開かれました。「困惑や存続を求める声が多かった」などとし、荻原市長はこれまでの「廃止路線」から一転、存続も含めて再検討し最終判断する考えを示しました。一方、隣の児童センターの利用者の保護者達は、今回の方針の見直しに「仮に存続となっても本当に自由に使えるのか」と複雑な心境を話しました。

長野市の青木島遊園地。「子どもの声がうるさい」という一部住民の苦情をきっかけに市は3月末で閉鎖する方針を示しています。

しかし、「一部住民の声で廃止を決めていいのか」「子どものことを第一に考えてほしい」といった意見があり、地元住民の有志などが存続を求める要望書や署名を市に提出。差し止めの住民監査請求も出ています。

市長は存続も含めて再検討し、最終判断する考えを示しました。これまで廃止は変えないとしてきましたが、方針を見直しました。最終判断の時期などは明らかにしていません。

児童センターを利用する保護者:
「残ったからといって遊べるようになるのかなと不安というか、そういう思いはある」
「小学校の校庭とか開放してもらえるという話も聞いたので、遊ぶ場所には困らないかなと。あればあったで、存続なら存続でありがたい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e70e956d307155bb91fe50427566f14b1ac1b252?page=2

 

続きを読む

42件のコメント

トルコ被災地で支援物資が廃棄される事例が相次いでいる模様、ニーズが合わず食料が路上に放置されている

1:名無しさん


【ガジアンテプ時事】トルコ大地震の被災地援助で、支援物資として送られたパンや衣類が大量に余り、廃棄される事例が相次いでいる。被災者からは「もう食べ物はいらない。欲しいのは下着やトイレだ」という声も聞かれ、都市部では物資が届いても求められているものと必ずしも一致しないという問題が生じている。

 トルコ南部ハタイ県の中心部アタチュルク通りの歩道には10日、大量のパンや防寒に適さない衣料品が放置されていた。手を伸ばす人はいない。スナック類も余り気味だ。

 トルコ当局によると、防寒着やおむつ、下着、女性の生理用品などには依然強いニーズがある。トイレやシャワーなど設備面の不備も深刻で、衛生環境の悪化が懸念される。



もらい手がなく、路上に放置されたパン=10日、トルコ南部ハタイ県

全文はこちら
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023021300568&g=int

 

続きを読む

49件のコメント

来日したイギリス人VTuberが日本料理を絶賛、「イギリス料理はゴミだ」と自国の料理に絶望してしまう

1:名無しさん


来日したイギリス人VTuberが日本の焼肉を絶賛し、「イギリス料理はゴミだ」と自国の料理に絶望してしまったことが話題となっています。

焼肉を絶賛 「信じられないほど素晴らしかった」

1月21日、にじさんじEN所属のイギリス人VTuber「Vox Akuma(ヴォックス・アクマ)」(登録者数126万人)が「 im home from japan, I MISS YOUUUU」と題した生配信を実施。その中で、日本で初めて食べた焼肉について語る場面がありました。

ヴォックスは来日して最初に、マネージャーたちと焼肉屋へ訪ねたのだとか。マネージャーは特に豪華なコースを注文してくれたといい、キャンドルや花が飾り付けられ、らせん状に並んだA5ランクの和牛がヴォックスに提供されたといいます。

眼前に広がった肉を見て、ヴォックスは「本当に大きかったよ」と感動。自分で金網に肉を広げ、焼いてタレをつける工程を楽しんだそうです。「脂が乗った薄い肉」を食べたヴォックスは、「信じられないほど素晴らしかった」「一瞬で肉が溶けていった」と大絶賛。

さらに、アコーディオンのように盛られ、卵黄が乗った肉を食べたヴォックスは「とても美味しかった、本当に美味しかったんだ!」「口中に旨味が広がって!」と興奮を隠せない様子で話しました。ちなみにヴォックスが食べた肉について、視聴者の間では「恐らくユッケか」「ダイヤモンドカットしたハラミとかかな」と意見が割れています。

全文はこちら
https://yutura.net/news/archives/89124

 

続きを読む

22件のコメント

セキュリティソフト「ESET」にブラウザを強制終了させる障害が発生中、回避手順も公開されている模様

1:名無しさん


キヤノンITソリューションズ(株)は2月13日、セキュリティソフト「ESET」シリーズに含まれる「セキュアーブラウザー」機能に問題があることを明らかにした。Webブラウザーを起動後しばらくすると、Webブラウザーがクラッシュして終了する現象が発生しているという。

 同社によると、この現象は以下のWebブラウザーで確認されている。

Microsoft Edge 110
Google Chrome 110

 「ESET インターネット セキュリティ」(まるごと安心パックを含む)や「ESET スマート セキュリティ プレミアム」などの個人向け製品だけでなく、法人向け製品にも影響が広がっている。

ESET Smart Security Premium
ESET Internet Security
ESET Endpoint Security

 現在、同社は問題の原因を調査中。一時的な回避策として、以下の方法が案内されている。

「すべてのブラウザーを保護」を有効にし、OSを再起動(「ESET Endpoint Security V9」以前では不要)
「保護されたWebサイトリダイレクトを有効にする」を無効にする
「セキュアブラウザーを有効にする」を無効にし、OSを再起動

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1478347.html

 

続きを読む

61件のコメント

中国外務省が主張した「米気球の中国領空侵入」をアメリカ政府が完全否定、米中の主張が真っ向から食い違う

1:名無しさん


米政府、中国への気球飛行否定 人民解放軍が「偵察関与」と断定

 【ワシントン共同】米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は13日の記者会見で、米国の高高度気球が昨年以降、10回を超えて中国領空を飛行したとする中国の主張を否定した。「米国は中国領空で偵察用の気球や航空機を飛ばしていない」と述べた。中国人民解放軍が偵察気球を使った情報収集に関与していると米政府が断定したことも明らかにした。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b90d94558015d37bf1cc86641773792397da090

 

続きを読む

16件のコメント

月4%の配当で投資家を騙して資金200億円を集めた投資会社、実情がバレて逮捕されてしまった模様

1:名無しさん


実体のない投資話で出資金をだまし取ったとして逮捕された会社社長らが、「ネバーランド計画」と称し、リゾート地の建設を構想していたことがわかりました。

「FRich Quest」の社長・森野広太容疑者(38)ら8人は「月4%の配当が得られる」とうたい、出資金およそ5700万円をだまし取った疑いがもたれています。

森野容疑者らはおよそ200億円をだまし取ったとみられていますが、捜査関係者への取材で、実際に投資していたのはそのうちの1.5%の3億円だったことがわかりました。

全文はこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/325551?display=1

 

続きを読む

41件のコメント

キムタク映画が公開から1週間で首位をアニメに奪われた模様、このままでは目標の50億円に届かない可能性がある

1:名無しさん


公開から1週間で首位を明け渡すことになった。

2月6日に発表された3~5日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で、木村拓哉(50)が主演の織田信長をモチーフにした『レジェンド&バタフライ』が2位に後退。アニメ『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』が、初登場で首位に立ったのだ。『鬼滅の刃』は公開からわずか3日間で、約81万3000人を動員し興行収入は約11億5900万円を記録している。

「『レジェンド&バタフライ』も、決して悪い成績ではありません。前の週で1位のスタートを切り、動員92万人、興行収入12億円を突破していますから。ただ『鬼滅の刃』や3位の劇場版アニメ『THE FIRST SLAM DUNK』、5位の『すずめの戸締まり』がスゴすぎます。『SLAM DUNK』は動員が680万人を超え、興行収入は100億円に迫る勢い。新海誠監督の『すずめの戸締まり』は動員1000万人、興行収入134億円ですから。

『レジェンド&バタフライ』は、東映創立70周年を記念した大作です。総制作費に約20億円をかけ、信長のパートナー濃姫役に綾瀬はるかさんを抜擢しています。東映は興行収入の目安として、50億円を想定しているとか。木村さんが過去に主演した時代劇映画『武士の一分』が41億円ほどだったので、決して難しい数字ではないでしょう。しかし、このままでは目標の50億円に届かない可能性があるんです」(大手映画会社社員)

◆櫻井翔や松本潤のドラマも不振

キムタクだけでなく、最近はジャニーズ事務所所属タレントのキャスティングが目立つ。

「ジャニーズ事務所は、トップが代わり退所者が続出するなど過渡期の大切な時期にあります。そんななか、新旧の力のあるジャニーズ俳優の露出が多くなっています。ドラマでは櫻井翔が『大病院占拠』(日本テレビ系)で、松本潤がNHK大河『どうする家康』でそれぞれ主演しています。

NHKでは、他にも朝の連続ドラマ小説『舞いあがれ!』に昨年ヒットを記録した『silent』(フジテレビ系)で主演を務めた『Snow Man』の目黒蓮や『関ジャニ∞』の横山裕が出演。さらに1月からスタートした『大奥』にも『Hey! Say! JUMP』の中島裕翔と風間俊介がキャスティングされているんです」(民放キー局社員)

だが、ジャニーズ俳優が主演を務める作品は好調だとは言いがたい。櫻井の『大病院占拠』の視聴率は7%ほどに低迷。松潤の『どうする家康』は放送開始5話の平均視聴率が約14.5%で、前作『鎌倉殿の13人』の15.4%を下回っているのだ。

「ジャニーズ俳優の露出の多さが、裏目に出ているように思われます。これだけ多くのジャニーズ俳優がキャスティングされると、視聴者が『またジャニーズタレントか…』と思う。少し飽きられているのかもしれません」(同前)

キムタクの信長映画も、ジャニーズ俳優の露出の多さが関係しているのかもしれない。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bbb8f25c73056c44ca24b90599a284c24220799

 

続きを読む

25件のコメント

事実誤認の情報を拡散した件でテレ東が宮城県知事に謝罪、知事はBPOへの申し立てを撤回しない方針

1:名無しさん


テレビ東京が制作し、東北放送(仙台市)で放送された宮城県の上下水道に関する番組に事実誤認があった問題で、村井嘉浩知事は13日の記者会見で、テレ東から謝罪があったことを明らかにした。村井知事は放送倫理・番組向上機構(BPO)に申し立てを行っているが、謝罪は受け入れたうえで、BPOの判断を仰ぐことを明らかにした。

県が問題視したのは、昨年9月23日にテレ東系で、東北放送では1月7日に放送された「ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説2022秋」。

番組内では、県の上下水道事情が取り上げられ、一部の上下水道で、運営株の過半数を海外企業が取得していると紹介された。県側の説明によると、県の水道事業に運営株は存在しないなど事実誤認があり、「誤った情報や根拠のないうわさ話を発信し、県民に過度な動揺や不安を与えるようなことは、表現上の配慮を欠くものである」としている。

全文はこちら
https://www.sankei.com/article/20230213-DNPE5G46HZOWLKXWSVNLERMQFE/

 

続きを読む

44件のコメント

スラムダンクに触発された韓国人が「第二の鎌倉」を韓国国内に設置、どこが似てるのかさっぱりわかんない

1:名無しさん




最近では、劇場アニメ「ザ・ファースト・スラム・ダンク」が韓国で公開された日本のアニメの中で視聴者数2位と興行的に成功し、釜山広台区清沙は「ライフショット」スポットとして注目を集めています。青沙浦のエリアはアニメの背景と同じような列車を撮影しに来る観光客で賑わっているため、関係機関は安全事故の防止に力を入れているようです。

12日午前11時、海雲台区清沙駅。海辺の列車が行き交う線路の近くでは、カメラを手にした観光客の姿が見やすかった。携帯電話から業務用カメラまで、さまざまなカメラを持った観光客が駅内を移動し、写真を撮る場所を探していました。しばらくして、線路へのアクセスを制御する障壁が下がり、列車が線路を走行し、観光客が一斉にシャッターを押しました。

https://imgnews.pstatic.net/image/082/2023/02/12/0001197674_002_20230212210101216.jpg
「侵入禁止」の横断幕がチョンサポ駅に掲げられていた。

先月公開された劇場アニメ「ザ・ファースト・スラム・ダンク」が韓国で興行的にヒットすると、アニメの踏切シーンに似た雰囲気の海辺の列車を撮影するために観光客がチョンサポにやって来ました。オンラインコミュニティは、チョンサポを「第2の鎌倉」と「韓国のスラムダンク神社」と呼び、チョンサポを「第2の鎌倉」と呼び、「韓国のスラムダンク神社」と呼び、映画の舞台である日本の鎌倉市を指し、曇りにもかかわらず観光客が清沙を訪れ続けました。

ソウルの友人26人と一緒に釜山を訪れたチョン・ユジンさん(2021)は「友達と釜山を訪れ、SNSでスラムダンクのような写真が撮れると聞いて、一度清沙駅に来た」と話した。

全文はこちら
https://n.news.naver.com/article/082/0001197674?cds=news_media_pc

 

続きを読む

15件のコメント

オハイオ州で有毒物質を満載して列車が脱線爆発、周辺地域で生物が大量に死滅する凄まじい状況に

1:名無しさん


オハイオ州で発生した列車脱線事故による大気汚染について

オハイオ州とペンシルベニア州の州境付近で塩化ビニルを積んだ列車が脱線・爆発してから5日後、作業員はより危険な爆発を防ぐため、有毒化学物質の管理燃焼を開始しました。オハイオ州イースト・パレスティンは人口約5000人の町で、数千人の住民が避難し、当局は制御焼却により地域全体にホスゲンと塩化水素のプルームが発生すると警告しました。

公衆衛生擁護団体によれば、この爆発事故は、より致命的な貨物鉄道脱線事故の可能性に対する警鐘となるものである。彼らは、効果的な監督とほとんど自己監視していない業界が、この事故の原因であると考えている。

アムトラックの機関車技師で元ノーフォークサザンの貨物技師であるロン・カミンコウ氏は、鉄道業界は安全よりも記録的な利益を優先し、近年、国内の鉄道労働者を徹底的に削減していると述べた。「この事故は氷山の一角であり、赤信号だ。もし何もしなければ、さらに悪化し、次の脱線事故は大惨事になるかもしれない」と警告している。

米国運輸省によると、毎年約460万トンの有害化学物質が鉄道で輸送され、危険物を積んだ1日平均1万2千台の鉄道車両が市や町を通過しているという。ピッツバーグ地域では過去5年間に8件の脱線事故が発生し、全国では約1,700件が発生しています。Rail Pollution Protection Pittsburghの創設者であるGlenn Olcrest氏は、Shell社の新しいプラスチック工場の稼動に伴い、この地域で鉄道輸送量が増加すると予測され、鉄道インフラは不安定な状態であると述べている。

米国運輸省は2020年、液化天然ガスを追加の安全規制なしに鉄道で輸送できるようにする規則を承認した。地元のリーダー、労働組合、消防署、NTSBは、事故でLNGが放出される壊滅的なリスクが大きすぎるとして、この決定に反対した。環境保護団体の連合は、LNGを満載したわずか22両の列車のタンク車は広島原爆と同じエネルギーを持ち、ニュージャージー州にLNG港が建設された場合、大惨事になる恐れがあると書いている。

全文はこちら
https://thedeepdive.ca/train-derailment-in-ohio-results-in-an-air-quality-disaster/

 

続きを読む

25件のコメント

Youtuberが朝マックに「ゴキブリ」が混入していたとTwitterで告白、信憑性を疑う声に憤懣やるかたない様子

1:名無しさん


朝マックのハンバーガーにゴキブリが混入していたと、ユーチューバーとして活動する20代男性がツイッターで訴え、波紋が広がっている。

店からは謝罪や返金対応を受けたというが、こうしたことは許せないと漏らしていた。日本マクドナルドは、「お客様から申し出があったのは事実」と取材に答え、同社で調査を始めるとともに、地元の保健所にも届け出をしたことを明らかにした。

■写真付きで投稿、こうしたことは許せないと憤る

エッグとハンバーグの間ぐらいに、小さな黒っぽい虫が写っている。ハンバーガーは、半分ぐらい食べてあった。この様子を撮った写真は、ユーチューバー男性が、2023年2月12日にツイッターで投稿した。男性は、朝マックのハンバーガーを食べていて、エッグが焦げたものかと思ったが、死んだゴキブリだったと説明し、こうしたことは許せないと憤りを示した。

この店で、現物のハンバーガーを見せて店長と話し、混入するのはどんなタイミングか問いただしたという。店からは、その場で謝罪があり、購入した商品分の返金を受けたとした。体調が悪くなった場合は、病院に行ってすぐに店に連絡するようにも言われたとしている。

そして、店からは、入っていた昆虫が何なのかを特定して、数週間後に連絡すると伝えられたとした。一方で、自分を疑うようなリプライが一部に見られるとして、ユーチューバーを理由に悪く言うのはおかしいと苦言を呈していた。写真の投稿は、13日夕にはツイッターから削除されている。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8de645c8da381ac62939c11f619326b898bb37c7
https://www.j-cast.com/images/2023/02/news_20230213205644.jpg

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク