“子どもの声うるさい”苦情で廃止方針の公園 荻原健司市長「存続含め、再検討」 利用者は複雑な心境「存続しても本当に使える?」 隣の児童センターは2年前から公園で遊ばず
長野市の公園が廃止されることになった問題で11日、初の住民説明会が開かれました。「困惑や存続を求める声が多かった」などとし、荻原市長はこれまでの「廃止路線」から一転、存続も含めて再検討し最終判断する考えを示しました。一方、隣の児童センターの利用者の保護者達は、今回の方針の見直しに「仮に存続となっても本当に自由に使えるのか」と複雑な心境を話しました。
長野市の青木島遊園地。「子どもの声がうるさい」という一部住民の苦情をきっかけに市は3月末で閉鎖する方針を示しています。
しかし、「一部住民の声で廃止を決めていいのか」「子どものことを第一に考えてほしい」といった意見があり、地元住民の有志などが存続を求める要望書や署名を市に提出。差し止めの住民監査請求も出ています。
市長は存続も含めて再検討し、最終判断する考えを示しました。これまで廃止は変えないとしてきましたが、方針を見直しました。最終判断の時期などは明らかにしていません。
児童センターを利用する保護者:
「残ったからといって遊べるようになるのかなと不安というか、そういう思いはある」
「小学校の校庭とか開放してもらえるという話も聞いたので、遊ぶ場所には困らないかなと。あればあったで、存続なら存続でありがたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e70e956d307155bb91fe50427566f14b1ac1b252?page=2
一部のクレーマーとそれに従う市がおかしい
図書館で子供の声が煩い←分かる
公園で子供の声が煩い←は?
反対派が実力行使に来る可能性を考えるとな
かなりヤバそうな地域だし
公園の件はアホすぎたな
まあ、発言力が大きい奴の圧力に屈した
自治体として、悪しき前例に残せば良いよ
これって防音パネルとかもやった上での
廃止、存続の判断なのか?
何も対応してないのにキチガイ呼ばわりはあかんからな
というか管理するやつがおらんからってのが本心じゃなかったんか?これ
こんなん存続させたとしても
隣にアレが居るんじゃ安心して遊ばせられないだろ
さっさと閉鎖しとけよ
公園の維持費を削減したい自治体が都合のいい市民の声に乗っかったというだけの話
こういうのは大多数の利益優先で良い。
クレーマーには立ち退きの相談だけ応じれば良い。
基本的にはこういう決定は署名集めるべきだよな、規模によって施設の近隣住民何人以上とか署名集めて
ある規模になったら廃止検討するべき
>>1
>「残ったからといって遊べるようになるのかなと不安というか、そういう思いはある」
反対してるオッサンがケチつけに来るんだよな
決定覆したら文句言っていた一世帯がどうでるのか予測難しい。
長野市に対して公園廃止の判断を撤回するよう求める裁判起こすならまだいいが、
子ども達や利用者の安全に疑問符がつくような事態はなんとしても避けないといけない。
でも子ども達の高周波は注意していても抑えられないだろうし難しい判断迫られるよね。
公園廃止の是非はともかく、一部の人に負荷かけて、負荷かかってない人が好きなように出来る世界になるのは間違ってると思うけどね
公園廃止はクレームが関節原因だが直接原因じゃない、文句言う人が、公園潰せといったわけじゃない、ここ重要
いちいち少数の声に行政が左右されるのやめろよええ加減
なんて1人の世帯の意見で政策が変わるんだよ
いや、この公園使うの怖いだろ、近所にいるんだぞ