人気ページ

スポンサードリンク

検索

7件のコメント

「記録的豪雪に見舞われた会津地域、春になって除雪業者が「40mの橋」の確認に行ったら……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjgyMTQ2M

    雨も雪も晴天ですら昔に比べて厳しくなってきているよなぁ
    地域でとんでもない豪雨豪雪猛暑になるし
    四季も春とか秋とかなんか短くなっている感じ

  • 2 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjM3NzE3O

    雪崩で壊れるリスクが高いのなら、冬季には取り外しておけるような橋は作れないものかな?

  • 3 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjQ0MjM2M

    ...橋が落ちたって言われなけりゃ分らん写真やな
    道がどこなのか川がどこなのか見ただけじゃ分からんし

  • 4 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:OTk1MTE2M

    昔、東北の僻地出身の同僚と話しとったら、春んなって雪が融けると、冬の間に行方不明んなっとったじっちゃんやばっちゃんが冷凍状態で発見されて葬式んなるよって、桜の樹の下には死体が埋まっている、てそういう意味なんやとずーっと思うてたって言わはって、雪ってすごいと思うたん。
    東京へ来て早稲田に入って三年目くらいでそういう意味ではなかったらしいて気がついたそう。
    (´・ω・`)

  • 5 名前:う~ん 2025/04/12(土) ID:NTUyODYzN

    雪崩で持っていかれたのですか。
    例年にない大雪の後の雨による融雪でやられたのかと思った。
    どこまで流されているか?

  • 6 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:NDc0ODA2M

    ストリートビュー見たけど立派な橋やん
    こんなのもやられるんやな。。。

  • 7 名前:匿名 2025/04/13(日) ID:MzM1NTQxM

    太陽光パネルも瓦礫の山と化して
    その処分費用が電気料金の賦課金として増加している

    自公維新立民内閣は、さらにパネル増設を増やせるような法改正をして
    日本国民の富を奪いつくそうとしている

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク