昨日の動揺ツイートは前々日にツイートした大家さんからのお話でした。
— あさむし温泉プリン金治郎 (@kinjirou0630) June 10, 2022
オープン前にお話を聞いて動揺しての営業でした
やはり、建物を取り壊し、更地での売却予定で退去、という事でした…
近々ではないらしいのですがその心積もりで、と。
浅虫内での移転を考えております。ご心配をおかけしました
やったーーーーーーーー!
— あさむし温泉プリン金治郎 (@kinjirou0630) March 28, 2025
移転先が決まりましたーーーー!
こつぶてんちょとの思い出のお店を出るのは切ないですが、しょうがない
前へ進むのみです
あ、本日新装開店グランドオープン、楽しく終了致しました!
— あさむし温泉プリン金治郎 (@kinjirou0630) June 30, 2025
皆様のご来店誠にありがとうございました!
皆さんに支えられて8年目も頑張ります
なんと柴犬ゆきちゃんとお友達とホル吉さんからお花が!
移転してもいただけるなんて思っても見なかったので感激 pic.twitter.com/c3DCYPX2nh
子供に壊されてたし…
— あさむし温泉プリン金治郎 (@kinjirou0630) August 23, 2025
お母さーん壊れちゃったー!
て言ってたのお母さん知らないふりしてましたよね
ここに移転してまだ3ヶ月ですが心折れてます
民度が明らかに… pic.twitter.com/tuV4anNKic
新幹線で『おぢさんにられるから静かにしなさい』ってオラの方を見て子供に諭してた親を思い出す…
— ぱんだーまん 孤独RTB (半°田 萬)®️ (@PDM_N2B) August 24, 2025
忍法しらんぷり を使うとは…
— あさむし温泉プリン金治郎 (@kinjirou0630) August 24, 2025
叱りませんよねぇ
えーお母さん‼️ダメよー‼️
— 柴桜 三朗太 (@sabuchan105) August 23, 2025
ダメだよねぇ…
— あさむし温泉プリン金治郎 (@kinjirou0630) August 23, 2025
壊れちゃったーて言ってたのまさかうちのものかと思わなかった
あー‥
— 神子畑イクノ (@lVYCW1ZMjB57292) August 24, 2025
旅の時にスーパーとかコンビニでトイレ使わせて貰う時に、そのトイレの状況見て、その地域の人の民度とかを推し測ってます。
そういう所は他人に見えないから、素が出るんですよね。
浅虫の地域はなのです~
— あさむし温泉プリン金治郎 (@kinjirou0630) August 24, 2025
観光客の方もです!
津軽弁なので地元青森の民が…
悲しいです
え…信じられません 私なら慌てて修繕費払いますって言いますけどね
— ちっちこち~のちんちろりん (@hachichi1110) August 24, 2025
私もです!が、払わなくても一言言ってくれたらなぁ…と思いました
— あさむし温泉プリン金治郎 (@kinjirou0630) August 24, 2025
徒歩2〜3分でそんなに変わるんですね!?
— オッス!オラ極右! (@TOMMY_hey_) August 23, 2025
商売って難しい
そう!本当に商売って難しいです!
— あさむし温泉プリン金治郎 (@kinjirou0630) August 24, 2025
売り上げは上がりましたが(珈琲等始めたので)血圧も上がりました
ストレスも溜まります
でも実はこれ移転する前から懸念していたことなのです…
お店は毅然とした態度を取るべき。言えないとかじゃなくて、言わないとダメ、絶対。
— 鼻くそちゃんスペシャル (@hanakuso_01414) August 23, 2025
お帰りになって片付けにカウンターから出て気づいたのです♀️
— あさむし温泉プリン金治郎 (@kinjirou0630) August 24, 2025
壊れちゃったーはまさかうちの物を破損とは思わず
酷いね
— ぐろっち (@hena229) August 23, 2025
せめて一言、言ってくれれば印象も変わるのに…
うっわ⁉️知らんぷりとか親として子供に対して恥ずかしくないのかな
— ふくた*あかね (@fukkun_aachan) August 23, 2025
1言、謝るのが普通なんだけどな
— アラヒロ (@LXwrZRBDe0gmDAB) August 23, 2025
子は親の鏡
— 黒床 (@youreiyatto7464) August 24, 2025
つまり母親の他者に対する態度を子供は良く見て学んでいるということ
まあ放置しているから関係ないと思っているのかと…