「大家の都合で離れた場所に移転したプリン屋、住民の民度に速攻で心が折れそうになってしまう……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NTY0MjkyM
ちゃんと弁償させないと
評判を気にして客の不始末に厳しい態度を取らないからって、店の評判はそんなに上がったりしないから -
2 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NDI5MjUwN
必殺技「子供のしたことだから!」が炸裂ですねw
子供のしたことは親が責任取るってしらないんですよね。 -
3 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NDI5MTIxN
観光地の客にどれだけの民度求めてるんだ?
観光客=旅人=盗賊は、古今東西の常識。 -
4 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NTA2NTA2N
そんなに民度が低い所なら引越しした方がいいと思いますよ。これからも非常識なことが起きますよw
-
5 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NjE5NDAxN
地域の名前看板にしてご商売されてるのに民度が・・・とかさぁ。
これ見た他地域の人がどう思うかわかってないのかな。
地元の人もいい気分はしないんじゃないの、 -
6 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:MjQzNjg3N
地元民の民度www
それが公開されたら、いい気分はしないよな -
7 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NjE4MTMxN
お客さんの足が遠のかないといいね
自分の地元で同じことをアップされると
その店には近付かなくなるね
関わったのが自分でなくても、地元民の民度言われると
一緒くたにされてる気がして、こっちからお断りしてしまうね -
8 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:MzY0NzM0N
あーあ SNSで地元全体を敵にする発言するのはダメだろ
-
9 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NTM4Njg0N
客商売向いて無さそうだなぁ
店の名前出して客とのトラブルをSNSでつぶやくなんてバイトだったらクビになるレベルだぞ -
10 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NjE5ODczM
この親子は民度低いのかもしれないが、それだけでSNSで地域全体下げてどうすんだかと思うわ。初っ端から地域に喧嘩売って客商売する気あるのかと思うわ。ま、余計なお世話かもしれんけどな。
-
11 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NDQyOTUxM
なぜか東京や大阪ほど知られてないが
東北地方はもっと前から中国人移民の侵略が激しかった -
12 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:MTk5MDE2M
これツイッターでつぶやいたの悪手だな
全く気づいてないふりして警察に被害届出せばよかったのに -
13 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:MTk5MDE2M
※11
知らない地方のことを知ったかぶりするのよくないぞ津軽は中国人ほぼいないぞというか津軽人以外がほぼいない
携帯ショップにいた営業ですらすぐ別の所から飛ばされたやつだなってわかるレベルが津軽 -
14 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:ODQ5NzE1O
経験則として、「民度の低い人間がいる地域」と言われても、地元民は「わかるわーw」としかならんと思うけど。
ましてやここの反応みたいに「地域全体を下げた!」とはならんと思う。 -
15 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:MTk4ODU1M
※14
自称地元民の外野がよくいうやつだな
近隣にすんでて叩きたいだけパターンもある -
16 名前:匿名
2025/08/25(月)
ID:ODUxMjA2N
※14
民度の低い高いを1件で判断してるからだろ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります