月: 2023年12月

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

20件のコメント

中国の高級アパートに引っ越したカップルが半年間も水道代を請求されず、そこには恐ろしすぎる住宅欠陥があった……

1:名無しさん


【海外発!Breaking News】原因不明の体調不良に悩んでいたカップル 蛇口からトイレの水が流れていたと判明(中国)

中国の北京市在住のカップルは、新しいアパートに引っ越してから体調不良に悩まされていた。そして入居して約6か月が経過した頃、水道の蛇口からトイレの水が出ていたことが判明した。お風呂や料理にもトイレの水を使っていたことが分かり、カップルは現在、賃貸会社に損害賠償を請求している。米ニュースメディア『New York Post』などが伝えた。

中国の首都、北京市に住むタンさん(Tan)は今年5月、交際中の女性と一緒に新しいアパートに引っ越してきた。しかし、入居してすぐに2人とも原因不明の咳や胸の圧迫感が続き、さらにタンさんは抜け毛やニキビなどにも悩まされ始めた。

原因が分からないまま約6か月が経過した頃、タンさんは1万中国人民元(約20万9000円)の家賃は払っていたものの、水道料金をまだ一度も支払っていないことに気付いた。水道代が未払いなら、本来であれば水道が止められていたはずだが、引っ越してからこれまで問題なく水道が使えていた。不思議に思ったタンさんは、メーターを自分なりに調べてみることにした。

いつものように蛇口をひねってみると、問題なく水が出てきたが、肝心のメーターは回っていなかった。何かがおかしいと思ったタンさんは配管工に連絡し、詳しく調べてもらうことにした。そして先月22日、配管工の調査でショッキングな事実が明らかになった。

水道水の配管と中水(トイレを流す時や車の洗浄などに使う目的で再利用される家庭用排水)や雨水などが流れる配管が、余分なパイプで繋がっていることが分かった。つまり、蛇口からは水道水ではなく飲料に適さない品質の水が流れており、タンさんとタンさんのガールフレンドはこの半年間、お風呂や料理、飲み水までもこの水を使用していたのだ。

中水は摂取だけでなく、体に触れることも避けるべき水だと報道されており、この水が原因でタンさんたちは体調不良に悩まされていたようだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/25462931/

 

続きを読む

23件のコメント

BM問題でマスコミ業界人が特大自爆をやらかす、他出演者からツッコミを受けまくっても……

1:名無しさん


キャスターの辛坊治郎が3日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。中古車販売大手ビッグモーターを全面擁護した。

損保会社からの保険金の不正請求などが発覚した同社。11月30日付けで、金融庁から保険代理人登録を取り消された。

辛坊は「私は、ビッグモーター成長過程で、大阪で有名なハナテン中古車センターを吸収して大きくなって、ハナテン時代を含めて、車4台売ったことある」と告白した。

その理由について「見積もりを取ると、ビッグモーターが圧倒的に高くてサービスもよかった」とした。続けて「こんだけ大騒ぎして何が起きたかというと、中古車が安くなって、保険が安くなるんだったらいいけど、逆じゃねーか。結局、急成長したところがやっかみで潰されちゃったんじゃないの?」とフォローした。

「保険金詐欺でがっぽがっぽ儲かっているから、良い条件で…」とツッコまれても、「俺、コツコツ車を当てるのよ。ディーラーに修理持って行くと、50万とか100万とか言われるヤツが、こういうとこ持って行くと、運がよければ10分の1くらい。保険代理店がここ使っていたのは、ディーラー修理するよりも、安かったからじゃないの?」と反論した。

「安くできた原資は詐欺をしていたからでは?」と再反論を受けても「一生懸命頑張ったからでしょう」と受け付けず。あげく、「だいたい、そもそも、俺、ワイドショー見てて腹立ったのがさ、除草剤まいて店の前、キレイにしたら、偉いじゃないか!褒めてやれよ」と声を張り上げた。

これには黒木千晶アナウンサーから「公共財ですよ。勝手にやっちゃダメなんです」と指摘されると「えーっ、そうなの?」とトボけた。

https://www.daily.co.jp/gossip/2023/12/03/0017092521.shtml

 

続きを読む

18件のコメント

インドネシアで大規模な噴火が発生、日本にも被害が及ぶ可能性があると気象庁が警戒している模様

127:名無しさん


気象庁によりますと、日本時間の3日午後5時40分ごろ、インドネシアのマラピ火山で大規模な噴火が発生しました。

噴火により、火砕流などが海に流れ込んだり、空気の振動で気圧が変化したりすると津波が引き起こされることがあり、気象庁は津波の有無や日本への影響を調べています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231203/k10014276811000.html

 

続きを読む

24件のコメント

2007年の流行語大賞に宮崎県出身のタレントが猛反論、事実とは異なっていると主張している模様

1:名無しさん


お笑い芸人の永野(49)が2日、フジテレビ「翔んで埼玉プレゼンツ日本全国!愛すべき逆お国自慢GP」(後9・00)に出演。

 当時宮崎県知事だった東国原英夫氏が訴え、2007年のユーキャン新語・流行語大賞の年間大賞になった「どげんかせんといかん」が“エセ宮崎弁”であることを暴露した。

 永野は宮崎県出身として番組に出演。「東国原さんが宮崎の知事になって、“どげんかせんといかん”という言葉が全国的にも有名になったと思うんですけど」と切り出し、「“どげんかせんといかん”という言葉は実は宮崎の言葉ではないんです」と告白。「あれは鹿児島の言葉。宮崎の大体の方は“どんげかせんといかん”」と明かした。

 続けて「宮崎はそれまであんまり注目されなかったので、宮崎の人は全員秘密を守る。県外の方が来たら“どげんかせんと”と泣きながら(言う)。県民が1つになって嘘をつきます」と話し、スタジオの笑いを誘った。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/12/03/kiji/20231203s00041000219000c.html

 

続きを読む

38件のコメント

「日本人のソウルフード」が外国人から“大注目”されている模様、海外で独自の進化を遂げた例も報告されている

1:名無しさん


動画
【ソウルフード】「おにぎり」が外国人に人気 海外で独自に“進化”も… 2023/12/1



日本人のソウルフード“おにぎり”がいま、外国人から“大注目”されています。海を越え、独自の進化をとげたおにぎりも登場しています。日本と海外のオニギリ専門店を取材しました。

約3週間日本に滞在したという外国人が、アメリカへの帰国前におにぎりをほおばっていました。
アメリカに帰国する人
「デリシャス!」
アメリカからの観光客も帰国を前に…
アメリカからの観光客
「魚、肉、タマゴ。いろんな具材を食べられるから最後の食事にピッタリだよ」
いま日本のおにぎりが外国人の間でも“トレンド”になりつつあるのです。

都内のおにぎり店に行ってみると…

記者
「お店の前に長い行列ができています。中には外国人もいますね」

行列の中には、世界各国から訪れた人たちがいました。
ポルトガルから来たお客さんは、すでに食べ終えたようで…
ポルトガルから来た人
「スシの次にオニギリがおいしいと思ったよ。5個も食べちゃった。I LOVE オニギリ」

シンガポールからの観光客
「ベリーナイス! おいしい! サーモンマヨと卵黄とお肉です」
こちらの観光客も、鮭マヨネーズと卵黄でした。

日本のおにぎり専門店「おむすび権米衛」がフランスのパリに出した店では、毎日、お昼時になると30人ほどの行列ができるというのです。
店長 NORIKOさん
「海外の方にすごく評判がいいのは、日本のお米のクオリティーの高さ」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9bbd40ff32bfe5816fba7b60d72d1b2cf892d87

 

続きを読む

70件のコメント

元テレビディレクターがマスコミ業界の裏事情をYoutubeで暴露、そんなの暴露されなくても……

1:名無しさん


NiziU、韓国デビュー曲「HEARTRIS」MV再生回数が1400万回を突破…多数の音楽チャートで上位に!
https://news.yahoo.co.jp/articles/64abff12d504cdc5a1fd5598329b329eb29e7551

NiziUはメンバー全員が日本人で、K-POPのヒットメーカーがプロデュースしている。デビューからわずか29日という史上最短記録でNHK紅白歌合戦に出場し、流行語大賞にもノミネート、多くの芸能人もファンであることを公言するなど、あの手この手でゴリ押ししまくってきた。そんなNiziUがいま新たに注目を集めているのが“韓国デビュー”である。10月30日に韓国デビューを果たすと、デビュー曲のMV再生回数がわずか1日半で1000万回を突破、世界を席巻した格好だ。

だが、そもそも韓国の人口は日本の半分以下でマーケットそのものが小さいため、日本でそこそこ売れたアイドルがわざわざ韓国でデビューし直すのはあまりにも不自然である。韓国のエンタメ産業が世界で成功しているのは、韓国政府が大金を注ぎ込んでいるからだ。実際、海外進出のためのコンサル費用の8割を政府が負担しているため、コンサルタントの中には“成功するためなら手段を選ばない”ブラックなヤツもいるという。その実際の仕事内容は、動画の再生数を増やすために広告費をかけまくったり、動画再生のクリックをしまくるだけという、涙ぐましい“人海戦術”なのだ。NiziU韓国デビューの本当の狙いは“韓国進出”ではなく“世界進出”である。つまり、“日本→世界”というよりも“日本→韓国→世界”と間に韓国を絡ませることによって、世界進出では日本よりも韓国のほうが強いんだぞとマウンティングをとっているのだ。

作られた韓流ブームは音楽だけではない。ネットフリックスで94ヵ国でランキング1位を獲得した映画『イカゲーム』にも疑惑の目が向けられている。人気作品の場合、考察やネタバレなど作品の中身に関する内容がネット検索やSNSであふれるはずなのだが、実際にネット上のコメントで一番多かったのが「イカゲームって何?」というものだったことから、「本当に見られているのか?」といった声も上がっているという。当時のネットフリックスは2分間再生されれば1再生としてカウントされる仕組みだったため、悪徳コンサルが“人海戦術”で再生数を増やしまくった可能性が高い。

 

続きを読む

68件のコメント

中韓メーカーが自信満々に日本市場に投入した新型EV、「日本の環境に最適」と豪語するも……

1:名無しさん


「『KONA(コナ)』は(日本の)道路事情、価格、駐車場を考慮した最適なモデルだ」。ヒョンデモビリティジャパンの趙源祥(チョ・ウォンサン)CEOは新型EV(電気自動車)「コナ」の発表会でそう語った。

韓国の現代(ヒョンデ)自動車は、グループで世界販売684万台(2022年)を誇る世界3位の自動車メーカーだ。昨年2月に日本の乗用車市場への再参入(2009年に撤退)を発表、EVとFCV(燃料電池車)に絞ってオンラインのみで販売してきた。

昨年5月にはEVの「IONIQ 5(アイオニック 5)」とFCV「NEXO(ネッソ)」を投入、日本向けEVの第2弾として11月に投入したのがコナだ。今年3月にフルモデルチェンジしたばかりで、グローバルでは内燃機関(ICE)、ハイブリッド(HV)、EVを展開しているが、日本で販売するのはEVモデルのみとなる。<中略>

これまでのところ両者とも苦戦している。今年1月から10月末までのヒョンデの販売台数はアイオニック 5とネッソの2車種を合計しても383台、同じ期間のBYDはドルフィンを含む1020台。BYDが2倍以上売れているのはディーラー店舗による効果かもしれないが、ともに絶対水準は低い。

もともと日本は海外の自動車メーカーにとってとりわけ厳しい市場だ。年間の新車販売に占める輸入車の比率は6%弱(2022年)。この比率は長年大きく変わっていない。しかも、そのうち3分の2以上はドイツ車が占める。ブランドが浸透していないアジアメーカー、しかも参入したばかりの両者の台数が苦戦するのは当たり前だ。

全文はこちら
https://toyokeizai.net/articles/-/718753

 

続きを読む

39件のコメント

韓国軍が壊したF-35Aの修理費用が超高額だと判明、やむをえず機体を廃棄処分することになった模様

1:名無しさん


読者の皆さまは、2022年01月に韓国空軍のF-35Aが胴体着陸をしたことを記憶していらっしゃるでしょうか。

この事故はバードストライクが原因で起こりました。<中略>

――で、2023年12月01日、韓国空軍は胴体着陸したF-35A、1機を廃棄処分とすることを公表しました。

修理も考えたのですが、その修理費があまりに高くつくことが分かったからです。韓国空軍は「修理費用は約1,400億ウォン、修理期間も4年以上かかるびで、新しく購入する費用約1,100億ウォンよりはるかに高くつく。修理後の安全点検手続きも容易ではなく、廃棄が避けられないという結論を下した」と説明しています。

新しく1機買ったほうが早い、というわけです。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/117430

 

続きを読む

26件のコメント

住電が新規受注を完全停止して電気屋業界が恐慌状態に陥っている模様、新規物件を引き受けてもらえない可能性が濃厚に

1:名無しさん


 

続きを読む

38件のコメント

パーティー券問題に言及したサンモニ出演者、「安倍政権の目論見が潰れたから捜査が行われた」と”権力分散”を主張

1:名無しさん


青木理氏、「サンモニ」で自民党派閥の政治資金パーティー問題に見解…「権力の分散の必要性を考えないといけない」

 TBS系「サンデーモーニング」(日曜・午前8時)3日、自民党派閥の政治団体による政治資金パーティーを巡る問題を報じた。<中略>

 コメンテーターでジャーナリストの青木理氏は今回の問題に「2020年に検察の定年延長ということで当時の安倍政権が検察をねじ伏せようとしたことがあって、それが結果的にいろんなスキャンダルであるとか市民の反対運動でそれが潰れたんです」とし「それがもし政権の思惑通りになっていたら、こういう捜査が果たして行われたんだろうか」と指摘した。

 続けて「検察という権力組織も非常に問題はあるんだけど、やっぱり検察権力と政治権力が緊張関係にあって、こういうことが明らかになってくる。権力の分散みたいなものの必要性を改めて我々、今考えないといけないと思います」とコメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2a291ee6f90e83b850eec0e6e4c2acc02ef38b0

 

続きを読む

22件のコメント

「このような味付けの料理はアイルランドにはない」と外国人観光客が”とんこつ”を絶賛、外国人にとっては”未知の味”だった模様

1:名無しさん


外国人旅行客のみなさんが、お寿司よりも満足感があると答えた人が多い日本のラーメン。どんなラーメンを好んで食べているのか。詳しく見ていきます。

南波雅俊キャスター:
近年はラーメンが外国人観光客に非常に人気なんですけど、またその人気がさらに高まってきているということなんですね。

まず、外国人に人気のラーメン店(トリップアドバイザー調べ)、

1位「一蘭 渋谷店(とんこつ)」
2位「一蘭 新宿中央東口店(とんこつ)」
3位「九州じゃんがら 秋葉原本店(とんこつ)」
4位「T’sたんたん グランスタ東京店(ヴィーガンラーメン)」
5位「一風堂 銀座店(とんこつ)」

がランキング入ってます。とんこつ大人気なんですね。なぜこんなにもとんこつが人気かというと、まず、海外スターが日本でとんこつラーメンに舌鼓ということで、6月にサッカーで活躍されました、D.ベッカム一家も来てます。5月には大人気のアーティスト・リアーナ、そして、俳優・アーティストとしても活躍するチャン・グンソクさんも来ているという、すごく影響力のある有名な方の発信もあります。あとは、一風堂の広報担当の方に聞くと、「円安の“お得感”と口コミの影響からか、この2~3か月の間だけでも外国人客が約1割増加した」ということなんですね。

外国人観光客にとんこつラーメンを選んだワケを実際に聞いてみますと、

アイルランドからの観光客
「このような味付けの料理はアイルランドにはない。珍しいので注文した」
タイ、スペインからの観光客
「とんこつがノーマル」
アメリカからの観光客
「とんこつラーメンこそスタンダード。しょうゆは寿司につけるもの」
このような声があるわけなんです。<中略>

ホラン千秋キャスター:
お寿司と比べると、やっぱりラーメンは麺なので、火も通ってるし、見たことある麺料理に近いかなっていう感覚から入りやすいっていう部分はあるのかもしれないですよね。

南波キャスター :
とんこつのどんなところが海外の皆さんに人気なのかというところなんですけど、新横浜ラーメン博物館の調査によると、まずは、みそ・塩・しょうゆはなじみのある調味料。①とんこつは未知の味、②白濁したスープが珍しい、③しょうゆ・塩よりもヘルシーに見える。

とんこつはなぜヘルシーに見えるのか、見た目を比べてみると、私達からすると、しょうゆの方があっさりしてそうに見えるんですが、海外の方(特に欧米人)は“目に見える脂”を嫌う傾向があり、表面に脂が浮いていると結構ハイカロリーと感じるそうなんです。でも、とんこつは白濁で表面には脂が浮かないというところがヘルシーに見えるそうなんです。

続き・全文はソースをご覧ください
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/807805

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/0/5/1360mw/img_0560d391f2ce59c478fa14de9f36ce02427991.jpg

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/1360mw/img_281da2658106cbfbee804364a12a9f41477562.jpg

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/c/0/-/img_c029c868fbfd95264648a679acba4bcf424870.jpg

 

続きを読む

17件のコメント

世界で最も影響力がある週刊誌、日本の起こした”奇跡”を手放しで絶賛しまくっている模様

1:名無しさん


世界から見た「日本経済」の今

英誌「The Economist」。世界で最も影響力がある週刊誌である。その最新11月18‐24日号に掲載された日本経済についての2本の記事が、かくも本質を衝いているのには舌を巻きました、と首相官邸幹部からメールを頂いた。

早速、エコノミスト誌を購入して読んだ。同誌の英語は他の英文媒体と比べて難しいというのが定評であるが、当該記事の英文は平易であり、英語に不案内な筆者でも概略を掴むことができた。それでも助っ人として和訳アプリDeepLの助けを借りて再読した。

短文記事「Will Japan rediscover its dynamism? – Rising prices and animal spirits give it a long-awaited opportunity(日本はダイナミズムを再発見できるか?物価上昇とアニマルスピッリツが待望のチャンスをもたらす)」は以下のような書き出しから始まっている。<世界の投資家たちは再び日本に熱狂している。ウォーレン・バフェット氏はこの春、10年以上ぶりに東京を訪れて、日本企業へのエクスポージャーを提供する5大商社の大型株を保有した。先月、世界最大の資産運用会社ブラックロックのラリー・フィンクCEOも日本の首都の巡礼に加わった。彼は岸田文雄首相に「歴史は繰り返される」と述べ、この瞬間を1980年代の日本の「経済の奇跡」になぞらえた。11月15日に発表されたGDP(国内総生産)の数字が期待外れだったとしても、投資家の楽観的な考えを損なうことはないだろう(筆者注・前期比年率で1年ぶりのマイナス成長となった)>。

~中略~

The Economist誌は無署名記事が原則。この記事はノア・スナイダー東京支局長の手になる。筆者は、同氏の父、ダニエル・スナイダー元スタンフォード大学アジア太平洋研究センター(APARC)共同副所長(現同大学講師)とは40年来の友人であり、スナイダー父子ともに付き合いがある。

さて、この記事に触発された筆者は「約束された夜明け」を求めて取材を進めた。行き着いたのは、信を置く日本経済新聞の滝田洋一特任編集委員の分析だった。同氏の賃金と経済成長の目標値「4・3・2・1」理論は、4%:来年春闘の賃上げ目標、3%:名目経済成長率目標、2%:日銀の物価目標、1%:岸田政権の潜在成長率目標を表している。

同氏の説明はクリアだ。日本の名目GDPは24年度に600兆円に乗せるので、名目で3%成長すれば600兆円×3%=約20兆円になる。付加価値が毎年20兆円増える勘定になり、この20兆円を家計、企業、政府で分かち合えばよいのではないかというのである。得心。いずれにしても、スナイダー氏の記事に勇気づけられたのは確かだ。

全文はこちら
https://gendai.media/articles/-/120122

 

続きを読む

43件のコメント

ネトフリ配信の「海外制作の時代劇アニメ」が誰得すぎる内容だと判明、設定段階でアレすぎる……

1:名無しさん


Netflixで配信された海外制作の時代劇アニメ『BLUE EYE SAMURAI/ブルーアイ・サムライ』がおもしろい

ブルーアイ・サムライ

時代劇へのリスペクトから切り離してみてもミズの持つ憎悪の物語がすこぶる面白い。主人公ミズは4人の白人の性暴力によって鎖国中の日本にミックスとして生まれ落ちた。碧眼を持つミズは怪物と蔑まれ、やがて己を産み落とした4人の白人を見つけ出してこの手で殺すことを誓う。

 『BLUE EYE SAMURAI/ブルーアイ・サムライ』は白人のミックスとして鎖国中の日本に生まれた碧眼の女性ミズ(マヤ・アースキン)による仇討ちの物語だ。

また、主人公ミズや領主の娘であるアケミ(ブレンダ・ソング)、先天的に腕が欠損しているソバシェフのリンゴ(マシ・オカ)など、本来的に侍ではないもの、江戸時代におけるマイノリティに物語のフォーカスを絞ることで、転じて「侍とはなにか」ということを浮き彫りにしている。

これは士道を捨てて冥府魔道に入り、侍ではなくなった拝一刀を通じて「侍とはなにか」を描こうとする『子連れ狼』のアプローチに近い。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da86af93b7fd6ab48250fd2ce79625da2b983b6e

 

続きを読む

41件のコメント

韓国から大量侵入中の「トコジラミ」、一般人でも”わりと意外な方法”で迎撃することができる模様

1:名無しさん


 

続きを読む

60件のコメント

安倍首相にヤジ飛ばした女子大生の現状が判明、人生は変えられると言われてもね……

1:名無しさん


「人生変わった(笑)」安倍首相にヤジ飛ばした女子大学生 今は労働運動で活躍 スト決行で4年ぶりボーナス獲得 技能実習生に解決金「生きづらい世の中は変えられる」|TBS NEWS DIG

ドキュメンタリー映画「ヤジと民主主義 劇場拡大版」が12月9日(土)からポレポレ東中野(東京)やシアターキノ(札幌)を皮切りに全国で公開される。

本作は2019年7月に札幌で参議院選挙の応援演説にきた安倍晋三首相(当時・以下略)にヤジを飛ばすなどした男女が警察に排除され、表現の自由を奪われたとして裁判で争う過程を約4年にわたって取材したものだ。

映画の主な登場人物のひとりに桃井希生さん(28)がいる。桃井さんは安倍首相に向かって「増税反対」と声を上げた瞬間に警察官によって排除されただけでなく、その後1時間も執拗に付きまとわれた。映画は桃井さんの闘いに密着するだけでなく、小さいころから吃音に悩みながらも「生きづらい世の中は変えられる」と気が付き、成長する姿も描く。桃井さんの飾らない人柄と葛藤する生き方に、映画を試写した若者や女性に共感が広がっている。

“生きづらいけど変えられる” 吃音や人間関係で生きづらさを抱える桃井さんを変えた出会い
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/861164?display=1

 

続きを読む

27件のコメント

学生向けアパートを経営する賃貸物件オーナー、突然の大学移転を告げられて悲鳴をあげることに……

1:名無しさん


「学生が去った後の町は、アパートはどうなるんでしょうか。こんなに簡単に決まってしまうなんて信じられません」

北海道の当別町で、そう嘆く賃貸物件オーナーの声が上がっている。

今年9月、当別町にある北海道医療大学の移転方針が決定された。大学の移転で町から学生が去ることにより、町内で学生向けの物件を運営するオーナーへの影響が懸念されている。

大学の移転を受けて、町は今後どうなっていくのだろうか。町内にある「当別アパート組合」に話を聞いた。

■大学の移転方針が決定、空室大量発生の恐れ

北海道の当別町にある北海道医療大学。1974年に学校法人東日本学園大学として設立され、来年で設立から50年という節目を迎える。

当別町の人口は約1.5万人で、北海道医療大学の学生数は約3400人(2023年5月時点)。当別町は「学生のまち」とも言えるほど、大学とともにこれまでの町づくりを行ってきた。

そんな北海道医療大学について、9月28日、理事長から当別町の町長へと移転の方針が伝えられた。

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/37e478e0d689102b01d270694ceb069acfe81bde

 

続きを読む

11件のコメント

ユーロ/円が第三次世界大戦級の暴落をしているグラフに目撃者騒然、1ユーロ=135円になったが実は……

1:名無しさん


 

続きを読む

33件のコメント

「24時間テレビ」横領の件で大物芸能人が露骨なミスリードを図る、が視聴者にはあっさりと見抜かれた模様

1:名無しさん


明石家さんまが2日深夜放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」に出演。日本テレビ系列局の日本海テレビの幹部がチャリティー番組「24時間テレビ」の寄付金約264万円を着服した事件に言及した。<中略>

 続けて「これはもう本当に心配なんですけどね。1人か2人のせいで名物番組がなくなるかもしれないというのは、本当に残念。まあやるかもわからんけどね、わからへん。こればっかりは知らないわ」と肩を落としていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cbe789eefe6425862de816e9fc96f85143582be0

 

続きを読む

15件のコメント

フィリピン付近でM7.7級の大地震が発生、日本にも津波が押し寄せる可能性が高まっている模様

1:名無しさん


太平洋沿岸に津波注意報発表
ただちに海岸から離れて (23時56分現在)

12月2日(土)23時56分、千葉県内房など太平洋沿岸に津波注意報が発表されました。

海の中や海岸付近は危険です。海の中にいる人は海から上がって、ただちに海岸から離れてください。
» 発表中の津波情報
» 地震情報一覧

津波注意報を発表した沿岸は次のとおりです。
<津波注意報>
 千葉県内房、伊豆諸島、小笠原諸島、静岡県、愛知県外海、三重県南部、和歌山県、徳島県、高知県、宮崎県、鹿児島県東部、宮古島・八重山地方

[津波到達予想時刻・予想される津波の高さ]
津波到達予想時刻および予想される津波の高さは次のとおりです。
予報区名        第1波の到達予想時刻  予想される津波の最大波の高さ
<津波注意報>
 千葉県内房       3日 3時30分       1m
 伊豆諸島         3日 3時00分       1m
 小笠原諸島       3日 2時30分       1m
 静岡県          3日 3時30分       1m
 愛知県外海       3日 3時30分       1m
 三重県南部       3日 3時00分       1m
 和歌山県         3日 3時00分       1m
 徳島県          3日 3時00分       1m
 高知県          3日 3時00分       1m
 宮崎県          3日 2時30分       1m
 鹿児島県東部      3日 3時00分       1m
 宮古島・八重山地方  3日 1時30分       1m


全文はこちら
https://weathernews.jp/s/topics/202312/020215/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202312/202312020215_top_img_A.png

 

続きを読む

23件のコメント

九州が凄すぎることになって移住希望者も出ている模様、企業がとんでもない勢いで投資開始

1:名無しさん


世界四季報@4ki4
半導体、九州で投資ラッシュ 工場建設やインフラ整備 – 日本経済新聞
https://nikkei.com/article/DGXZQOJC3182V0R31C23A0000000/

設備投資額
■SUMCO:2250億円
■京セラ:620億円
■荏原製作所
■平田機工
■東京エレクトロン:300億円
■ソニー:8000億円
■JASM(TSMC子会社):1.2兆円
■三菱電機:100億円
■ローム:5100億円
■ローム・アポロ:200億円
■TOTO:118億円

 

続きを読む

スポンサードリンク