人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

スポンサードリンク

0

麻生副総裁が応援演説で立民陣営を揶揄する発言を連発して波紋を広げている模様

1:ボラえもん ★:2021/10/26(火) 13:41:15.25 ID:LHL+ZJyp9


麻生太郎前財務相(自民党副総裁)が衆院選(2021年10月31日投開票)の応援演説で「立憲共産党」という言葉を連発し、波紋を広げている。

立憲民主党と共産党の協力関係を揶揄する狙いがあるとみられ、10月23日の演説では、かつての中国国民党と中国共産党との協力体制「国共合作」を引き合いに「どこの国でも共産党と組んだら共産党がリーダーシップを取っている。みんな同じです」と主張した。共産党は、かつては約30年間にわたって中国共産党との関係を断絶し、今でも人権問題では中国に批判的だ。共産党と中国共産党を同一視して批判する主張は反発を呼ぶ可能性もある。

■「どこの国でも共産党と組んだら共産党がリーダーシップを取っている。みんな同じです」

麻生氏は10月23日午後に新百合ヶ丘駅前(川崎市)で行った演説で、今回の衆院選が政権選択選挙だと説明する中で、立憲と共産の関係について「立憲ナントカ党が連立を組みました。どこと?共産党。立憲共産党になったんだな」と表現した。さらに麻生氏は、両党の政策面の違いを指摘。立憲と共産は、仮に政権交代が起きた際は連立政権を組むのではなく、共産が「限定的に閣外協力」することで合意しているが、現実的には不可能だとする主張を展開した。

「じゃあ聞こう。共産党は日米安保条約反対、自衛隊は違憲、天皇制反対。じゃあ、そういう政党と一緒になったら、内閣はどうするんです?『いや、内閣には入れないんです』(と立憲は主張している)。選挙だけ世話になって、(与党に)なった途端に『あんたら入れない』って、できると思う?選挙で散々世話になっといて、そして、いざなったら『あんたら入れない』。そういうようなことができると思ってるのが、まず間違いなんですよ!」

さらに、第2次国共合作後に第2次国共内戦が起こり、中国共産党による中華人民共和国が成立した経緯を引き合いに、仮に立憲民主党が政権を獲得したとしても共産党に乗っ取られると主張した。

「その上で共産党と組んだ世界中(の事例を)見て下さい。中国だって国民党と組んだ共産党は国共合作で国民党を乗っ取ったわけだろ?中国の歴史はそういう歴史じゃないですか。1940年代の歴史ですよ。したがって、どこの国でも共産党と組んだら共産党がリーダーシップを取っている。みんな同じです。そういう国になりますか?」

(以下略、全文はソースにて)
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-1304140/

 

続きを読む

40件のコメント

ワクチンの2回接種完了者が人口の7割にまで到達してG7トップ水準に位置している模様

1:マスク着用のお願い ★:2021/10/26(火) 17:24:12.41 ID:gJYaOIpV9


人口7割がワクチン2回接種完了
G7でトップ水準

政府は26日、新型コロナウイルスワクチンの2回接種を完了した人が人口の7割に達したとする集計結果を発表した。先進7カ国(G7)では、2位のイタリアとほぼ肩を並べ、1位のカナダに次ぐトップ水準に位置している。

 先行した米国や英国は6割を過ぎた辺りで伸び悩む「7割の壁」が立ちはだかったが、日本では効果に対する期待や感染への危機感から、順調に突破した。ただ若い世代の接種率引き上げは引き続き課題で、政府は接種率向上を図る方針。

 26日公表の政府集計によると、総接種回数は1億8597万回。2回完了したのは8879万人で、接種率は人口の70.1%となった。

https://nordot.app/825624587699863552

 

続きを読む

30件のコメント

日本の出生数が若干の回復の兆しを見せ始めて年間出生数が80万人を切る事態は避けられそうな情勢に

1:マスク着用のお願い ★:2021/10/26(火) 18:35:38.71 ID:gJYaOIpV9


https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBV5GB3PBVUTFL00C.html?iref=sp_apitop
8月は前年を上回る出生数 コロナ影響の減少傾向、和らぐ?

今年8月に生まれた子どもは7万5788人で、前年を0・1%(64人)上回った。今年に入り、出生数が前年水準を上回ったのは初めて。1~8月の8カ月間の出生数は55万5080人。前年の同じ期間と比べて、4・8%(2万8138人)減った。

(リンク先に続きあり)

久永隆一
2021/10/26 17:00
朝日新聞

 

続きを読む

11件のコメント

蓮舫副代表が民主党政権時代の豊富な経験を有権者にアピールして立憲民主党への投票を呼びかけ

1:Pマン(愛媛県) [US]:2021/10/26(火) 18:26:33.04 ID:NUu9iVMD0 BE:135853815-PLT(13000)






2021年10月25日放送 4:29 – 5:10 テレビ東京
衆議院選挙政見放送
蓮舫代表代行は「立憲民主党には60数人が政府の中で大臣などを経験をもった議員がいる。私達が政権をもっても、すぐに対応できる人材が揃っています」などと訴えた。
https://datazoo.jp/tv/%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E9%81%B8%E6%8C%99%E6%94%BF%E8%A6%8B%E6%94%BE%E9%80%81/1512922

 

続きを読む

67件のコメント

Youtubeの低評価ボタンは実は押している側にしか不利益がないと投稿経験者が暴露してしまう

1:V V-PANDA(東京都) [US]:2021/10/26(火) 16:24:59.50 ID:imX7QzPq0 BE:538181134-PLT(16931)


YouTubeの動画を見ていて嫌な動画を見てしまったとき、嫌いなユーチューバーだったときについ押してしまいがちなのが、高評価、低評価ボタン。

コメントよりも気軽に評価でき、更にどれだけの割合で高評価や低評価が付いているかも把握できる。炎上した動画には低評価、逆に面白い動画には高評価が付くというのは定番。しかし中には「収益減らしたいので低評価します」、「低評価押してBANさせます」という使い方をしている人も見かける。

実はこの使い方全くもって無意味。YouTubeの低評価は収益に全くの影響を与えず、また低評価で動画やチャンネルを消すことは不可能。

YouTube内では低評価も「評価の一部」として扱われ、高評価、低評価共に同じ「評価」として見なされる。つまり低評価を押せば押すほどYouTubeでは「評価され盛り上がった動画」とされる。その指数は検索順位に影響されると言われているが、細かいアルゴリズムは公開されていない。

そんなYouTubeも低評価を意味ないとしたのか、低評価をこの先廃止する。一部の大手YouTubeチャンネルでは既に低評価が表示されておらず、「評価」のみになっている。

そもそもYouTube側の見解としては、動画投稿者ではなく動画内の政治的思想を見て低評価されるのは不公平だと思っているようだ。
どういうことなのか?

つづく

https://gogotsu.com/archives/65963
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/10/good_bad.jpg

 

続きを読む

32件のコメント

静岡補選で勝利した国民民主党が立民陣営を揶揄するようなコメントを出してしまい有権者騒然

1:(カナダ) [US]:2021/10/26(火) 12:24:55.31 BE:576483274-2BP(2000)


野党は静岡補選で、立憲民主党が推薦した国民民主党系の候補が勝利した。国民の玉木雄一郎代表は談話で「今回の勝利は31日投開票に向けて戦う野党候補に大きな勇気を与える」と歓迎。立民関係者も「うちにとっても衆院選へ追い風になる」と強調した。

立民の枝野幸男代表は衆院選を優先する考えだったが、善戦情報を受け、22日に国民の玉木雄一郎代表、両党を支援する連合の芳野友子会長とそろい踏みで応援。共産党との共闘に不満が強い連合に配慮する狙いがあったとみられる。

衆院選で野党は、213小選挙区の候補を一本化。接戦区を制して来年夏の参院選勝利へつなげたい考えだ。ただ、静岡補選では共産党も候補を擁立し、共闘は実現しなかった。共産党と距離を置く国民民主からは「共産と組まなかったのが勝因だ」との声が上がった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102400487&

 

続きを読む

59件のコメント

人気に陰りと報じられた小泉進次郎が応援演説で小泉ブランドの強靭さを証明してしまった模様

1:ボラえもん ★:2021/10/24(日) 21:03:27.70 ID:26SJwcO79


自民党の小泉進次郎前環境大臣(40)が23日、衆院選(31日投開票)の応援演説で都内を回った。レジ袋有料化など大臣時代に取り組んだ政策で批判されたこともあり、一部で「人気に陰り」とも報じられたが…。

 小田急線経堂駅前にやって来た小泉氏は「ほんとにステキな駅前ですよね」とまずは地元を持ち上げた。その上で「街頭演説に来てくださる人たちの顔触れが変わった。犬連れ、猫連れが多くなった。環境大臣として動物愛護の政策もやっていた。そういったことを知っている方が集まってくれている」と大臣時代の実績をPRした。

 また、「もう一つ顔ぶれが変わったのが男性の方で抱っこヒモをして赤ちゃんを抱いて来てくれる方が増えた。私は環境大臣として育休を取りました。批判もありました。ときに批判があっても政治家は挑戦して改革しないといけない」とも訴えた。

 演説が終わると集まった100人ほどの聴衆とグータッチを敢行。「イケメン過ぎる」とつぶやく少年がいたり、ツーショット写メをねだる女性がいたりとはやり人気。環境大臣としてバッシングされることも多かったが、それでも小泉ブランドはまだ健在のようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ecc1b917c2e7e655e2430f6bab053fdc17a3f48

支持者とグータッチする進次郎氏
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211023-03743002-tospoweb-000-2-view.jpg

 

続きを読む

53件のコメント

老朽化したマンホールを維持するために東京都が斬新なアイデアで経費節減に取り組んでいる模様

1:朝一から閉店までφ ★:2021/10/25(月) 19:05:29.59 ID:TOcF7fhJ9


公開:2021-10-25
更新:2021-10-25By – grape編集部

街中に点在している、マンホール。普段、地面にあるため見逃してしまわれがちですが、実は老朽化が深刻な問題になっています。

国内にある1400万枚以上のマンホールのうち、300万枚以上が老朽化しているとか。

このまま老朽化を放置すれば、日本全国、どこで事故が発生するか分かりません。

ですが、1千万枚以上にのぼるマンホールを、業者などが調べるのは時間も手間もかかります。

そこで、斬新なアイディアが生まれました!

業者だけに任せるのではなく、一般の人もマンホールの維持管理を行うというもの。2021年10月23日から同月31日まで、『第3回#マンホール聖戦東京23区コンプ祭り』が開催されています。



このイベントの目的は、東京都23区内にあるマンホールの状態をゲーム感覚で調べ、参加者全員でインフラの維持を目指すこと。

マンホール本体と場所や状況が分かる写真を撮影したり、衛星写真を使って探索して登録したり、SNSに投稿された写真に評価をつけたりといった参加方法があります。

23区内に住んでいなくても、全国からの参加が可能。

参加方法は、次の通りです。

手順
1.公式LINEに登録し、詳細を確認する。

2.LINE内で表示されたURLから、アプリに登録する。

3.マンホールを撮影するか、写真に評価をつける。

外出中に見かけたマンホールを投稿できるので、気軽に行えそうですね!

斬新な方法に、Twitter上では多くの人から注目を集めています。

・最初は「なんだろう…」と思ったけど、分かるとそういうことか!

・思いついた人、賢すぎる。

・下請け業者や行政に調査を任せるより、工数がかからなくてよさそう。

チームを組んだり、1人でも参加できたりするこのイベント。

なんと、参加者の賞金は総額100万円!興味がある人は、やってみてはいかがでしょうか。

[文・構成/grape編集部]
https://grapee.jp/1024322

 

続きを読む

41件のコメント

枝野代表が自民党候補と選挙区で互角の戦いを繰り広げており当選できるかが注目されている模様

1:ボラえもん ★:2021/10/25(月) 19:30:17.29 ID:1MVp2F3L9


北関東ブロックの4県では、2017年の前回は32の小選挙区のうち28選挙区を自民が制した。今回も自民候補がリードする選挙区が目立つ中で、立憲代表で前職の枝野幸男と自民前職の牧原秀樹が争う埼玉5区などで激戦になっている。

https://www.asahi.com/articles/ASPBT5DRCPBPUZPS01J.html

 

続きを読む

1件のコメント

朝日新聞の衆院選報道に同業他社の記者がチクリと嫌味を言ってしまったと判明

1:ケズリス(SB-Android) [CN]:2021/10/25(月) 20:06:14.90 ID:BCUlEt0Y0 BE:561344745-PLT(13000)

続きを読む

0

維新議員ポスターを批判する記事がSNSで拡散されてしまうも維新側も全力で反論している

1:ケズリス(SB-Android) [CN]:2021/10/25(月) 21:08:56.19 ID:BCUlEt0Y0 BE:561344745-PLT(13000)




 日本維新の会・足立康史前衆議院議員(大阪9区)の選挙ポスターがネット上で物議を醸している。

 足立氏のポスターは白と緑の2連で貼っている。白のポスターは足立氏の顔がアップしたものだが、もう一方は大阪府・吉村洋文知事の顔がアップで写っており、下の方に小さく足立氏の顔が写っている。

 ところが、吉村知事の顔がアップされたポスターのみが数日前からネット上で広がり、「候補者を顔出さない選挙って何なのか」「え、吉村知事、いつからあだちさんになったの?」などと批判的な投稿が殺到しているのだ。人気と知名度の高い吉村知事を利用しているといわんばかりだ。

 これに対し足立氏の選対スタッフは25日、ツイッターで「あだち陣営が何かズルいことをやってるかのような印象操作が拡散されていますが、写真をご覧いただければ、緑ポスターと白ポスターとを二連で貼っているにもかかわらず緑ポスターだけを切り取りアップしていることが分かります。あだちは正々堂々戦い続けます!」と反論。

 さらに足立氏自身も「こうしたポスターを準備していたことを私は公示日に知りましたが、このハイブリッド掲示方法を編み出した陣営を誇らしく思います。一ヶ所に同じポスターを二枚貼るのは簡単ですが、二連ワンセットで大きなツーショットポスターとし注目を集める本方式は素晴らしい。『あだち方式』としてご活用下さい!」と訴えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/21c16689ea47ae672f86e108aa6175f439889bbe

 

続きを読む

56件のコメント

全選挙区の4割が与野党がしのぎを削る接戦地区だと判明して自民党議員が一斉落選する可能性が浮上

1:クロ ★:2021/10/22(金) 18:10:47.60 ID:CAP_USER9


31日投開票の衆院選は、自民党の単独過半数割れが濃厚になってきた。序盤から「与党300議席超」「自公で3分の2うかがう」と圧勝が伝えられてきた過去2回の衆院選とは状況が一変。予想を上回る苦戦に岸田自民は真っ青だ。

  ◇  ◇  ◇

 21日、主要メディアが一斉に報じた序盤情勢調査は、「過半数を視野」「単独過半数の攻防」などと、自民が単独で過半数(233議席)を維持できるかが焦点。現有276議席から40議席ほど減らすとみられているのだ。

■甘利幹事長も「しのぎを削る」情勢

 これを見て慌てたのか、自民は21日、甘利明幹事長と遠藤利明選対委員長の連名で「急告 情勢緊迫」と題した通達を各陣営に送付。「多数の選挙区で与野党一騎打ちの構図になり、憂慮に堪えない」「多くのわが党候補者が当落を争う極めて緊迫した状況にある」などと危機感をあらわにしている。

 もっとも、読売新聞(21日付)の選挙区ごとの詳報を見ると、通告を出した甘利幹事長自身が立憲新人と「しのぎを削る」情勢で、遠藤氏も立憲新人と「接戦」と書かれている。ともに野党が候補を一本化した選挙区だ。

「前回衆院選では、URをめぐる口利きワイロ問題を蹴散らして12選を決めたほど選挙に強い甘利幹事長が接戦とは、驚きました。選挙を仕切る幹事長がもし負けることがあればシャレにならない。候補者の応援で全国を飛び回っている場合じゃないのではないかという声も上がっています」(自民党関係者)

 全289選挙区のうち、毎日新聞の調査では63選挙区、日経新聞では4割(約115選挙区)が与野党の接戦になっているという。その多くが候補一本化に成功した選挙区で、野党共闘が奏功した形だ。

比例復活のない長老組が苦戦

一本化で一気に形勢が逆転した選挙区もある。とりわけ苦戦しているのがベテラン勢だ。

 自民党が今月15~17日に実施したとされる最新情勢調査では、秋田2区の金田元法相(72)や長崎4区の北村元地方創生相(74)、福岡5区の原田元環境相(77)らが劣勢。熊本2区の野田毅氏(80)や福岡9区の三原朝彦氏(74)は、野党候補に10ポイント以上も引き離されている。大分2区の衛藤征士郎氏(80)も野党統一候補相手に0.1ポイント差まで迫られた。

「比例73歳定年制」で重複立候補できなかった長老組は、選挙区で負ければオシマイだ。

「安倍長期政権と、それを引き継いで安倍氏の残り任期を務めた菅政権に対する嫌悪感が、ベテラン組に対する忌避感に重なっている。政権交代の熱気がないのに、与党がここまで苦戦するのは、庶民の怒りがたまっているからでしょう。コロナ禍で、自民党支持層の自民離れが加速した。長期政権の反省もないまま野党批判を繰り返しているだけでは、投開票日までにさらに票を減らしかねない。今後の状況によっては50~60議席減もあり得ます」(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏)

低投票率だと自公に有利という経験則も通用しなさそうだ。

日刊ゲンダイ
21/10/22 14:10
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296424

 

続きを読む

29件のコメント

東洋ゴムの偽免震マンション事件が色々な意味で意外すぎる結末を迎えてしまったと判明

1:パム、パル(愛知県) [US]:2021/10/25(月) 19:28:15.65 ID:m/oUNT4T0 BE:896590257-PLT(21003)


福岡免震偽装マンション続報、非公表だった譲渡先はまさかのTOYO TIRE
2021.10.25 日経クロステック

東洋ゴム工業(現・TOYO TIRE)がデータを偽装した免震ゴムを使用し、解体が決まった福岡市内の超高層賃貸マンション「カスタリア大濠ベイタワー」の譲渡先がTOYO TIREだったことが2021年10月25日までに分かった。取得価格は37億4000万円。免震偽装の責任を取って自らマンションを買い取るという異例のケースとなった。売り主は大和ハウスリート投資法人。同社は21年6月に売却を発表したものの、買い主を明らかにしていなかった。

カスタリア大濠ベイタワーは06年に竣工した地上30階建て、延べ面積1万6111m2の賃貸マンションで、賃貸可能戸数は215戸。大和ハウス・レジデンシャル投資法人(現・大和ハウスリート投資法人)が13年に29億1000万円で不動産信託受益権を取得した。REIT(リート)物件で、分譲ではなく全戸が賃貸だ。資産運用は、同社から委託を受けた大和ハウス・アセットマネジメントが担ってきた。

その後、15年に東洋ゴム工業による免震偽装が発覚。問題の免震ゴムが同マンションでも使用されており、大和ハウスリート投資法人や東洋ゴム工業などの関係者は当初、免震ゴムの交換を計画していた。ところが、何らかの理由で改修を断念した。大和ハウスリート投資法人がマンションの売却を発表した直後の21年7月、物件の管理会社であるミヨシアセットマネジメント(福岡市)が「解体せざるを得ないという結論に至った」として住人に退去を求めたのだ。賃料の6カ月相当額を移転補償費として支払うとの通知を受けたある住人は日経クロステックの取材に、「改ざん問題の発覚後、TOYO TIREやオーナーなどの関係者が住戸を回って『交換する』と説明していた。いきなり解体と言われても」と困惑の表情を浮かべていた。

TOYO TIREは不動産信託受益権を取得して実質的な所有者となり、今後は解体を進める方針だ。「解体は、所有者や管理者、当社などの関係者が慎重に議論を進めた結果であり、(受益権を取得したからといって)その方針を覆すことはない」(同社コーポレートコミュニケーション部)としている。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01311/
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01311/01.JPG

 

続きを読む

45件のコメント

立憲民主党が比例区で勢いがないせいで議席の積み増しができない状況との予測が出ている模様

1:パー子ちゃん(東京都) [US]:2021/10/25(月) 18:45:25.08 ID:nj/UqaPb0 BE:455830913-2BP(2000)


自民が単独過半数確保の勢い、立憲はほぼ横ばい 朝日情勢調査

 31日投開票の衆院選について、朝日新聞社は23、24日、
全国約38万人の有権者を対象に電話とインターネットによる調査を実施し、全国の取材網の情報も加えて、選挙戦中盤の情勢を探った。
現時点では、
①自民党は公示前の276議席より減る公算が大きいものの、単独で過半数(233議席)を大きく上回る勢い
②立憲民主党は比例区で勢いがなく、公示前の109議席からほぼ横ばい
――などの情勢になっている。
https://www.asahi.com/articles/ASPBT533HPBHUZPS003.html

 

続きを読む

64件のコメント

フジテレビの世論調査で自民党が単独過半数を確保できない可能性があると指摘されてしまった模様

2:アイスちゃん(東京都) [CN]:2021/10/25(月) 12:58:40.27 ID:+Bu6VzgP0 BE:118128113-PLT(12000)


31日投開票の衆議院選挙について、FNNは全国世論調査を行い、選挙戦中盤の情勢を探った。

自民党が議席を減らすのは確実で、単独過半数を維持できるかは微妙な情勢であることがわかった。

調査は、10月23日・24日に、全国18歳以上の男女15万5,045人を対象に、電話(RDD 固定+携帯)で行った。

自民党(公示前276議席)は、東京など大都市圏では接戦の選挙区が多く、大阪では苦戦を強いられている。

比例代表はおおむね堅調で、前回を超える可能性があるが、選挙区での苦戦が響き、議席を40程度減らす可能性があり、単独過半数を維持できるかが焦点。

公明党(公示前29議席)は、小選挙区に擁立した9人のうち、ほとんどは安定した戦いを見せているが、一部選挙区や比例では苦戦していて、公示前の議席維持は微妙。

自民・公明をあわせると、与党で過半数を確保する見込みだが、国会の常任委員会で委員長ポストを独占したうえで過半数を握る「絶対安定多数」(261議席)には届かない可能性もある。

これに対し、立憲民主党(公示前110議席)は、ほかの野党と候補者を一本化した選挙区や比例が堅調で、公示前勢力から30議席ほど伸ばす可能性がある。

共産党(公示前12議席)は、沖縄の選挙区で議席を見込んでいるほか、比例で数議席伸ばす可能性がある。

日本維新の会(公示前11議席)は、拠点の大阪の選挙区で優位に戦いを進めているほか、比例で議席を増やす見込みで、公示前の11議席から3倍近くまで伸ばす勢い。

国民民主党(公示前8議席)は、小選挙区ではほとんどが苦戦しており、公示前の8議席を守れるか見通せない。

社民党(公示前1議席)は、選挙区で1議席を確保する公算で、れいわ(公示前1議席)は、比例代表で議席獲得の可能性がある。

NHK党(公示前1議席)は、議席獲得が厳しい情勢。

ただ、2割近い選挙区では、1番手と2番手の差が5ポイント以内の接戦となっており、終盤にかけて情勢が変わる可能性もある。

 

続きを読む

1件のコメント

当初の自民党は静岡補選は勝って当然という楽勝ムードに包まれていた、県連幹部が当時の情勢を伝える

1:ベクトル空間 ★:2021/10/25(月) 13:29:30.42 ID:jVqkYpZw9


https://www.asahi.com/articles/ASPBS6HCXPBSUTFK001.html
(全文はリンク先を見てください)
参院静岡、山口の両補選で争われたのは、もともと自民党が持っていた議席だ。山口選挙区は自民党の分厚い地盤があり、確実に1議席は得られると踏んでいた。また、6月の静岡県知事選に自民党の前参院議員が立候補したことに伴う静岡選挙区でも当初、「勝って当然」との楽観論があった。

 静岡では、衆院8小選挙区のうち自民党や自民系の前職が七つを占める。さらに、野党側は共闘体制を構築できず、10月初旬の自民党の調査では公認候補が、立憲民主党や国民民主党が推す山崎真之輔氏を大きく引き離していた。そうした状況もあって岸田首相は告示日の7日にさっそく応援に入り、「選挙の顔」として「100代目の内閣総理大臣」などと自らのアピールも忘れなかった。

 甘い見通しは、すぐに崩れ去る。

 自民党県連は、街頭などの雰囲気から「逆風」を感じていた。県連幹部の一人は、安倍、菅政権でのコロナ対応に触れ、「両政権の不手際も影響がある。緊急事態宣言などでストレスや不満を抱えていない人はいない」と指摘していた。

 

続きを読む

49件のコメント

議席減が見込まれる自民党も単独過半数を確保するのは硬い情勢だと世論調査で確定した模様

1:パー子ちゃん(東京都) [US]:2021/10/25(月) 04:08:09.05 ID:nj/UqaPb0 BE:455830913-2BP(2000)


衆院選の投開票を31日に控え、時事通信社は全国の支社・総支局の取材などを基に、世論調査の結果や過去の得票実績を加味して情勢を探った。

 定数465議席のうち、公示前勢力で276議席の自民党は議席を減らし、単独過半数の233議席をうかがう状況だ。立憲民主党は公示前の110議席から上積みし、共産党と日本維新の会も議席を増やす見通し。

自民、単独過半数うかがう=立民上積み、共・維堅調―衆院選情勢【21衆院選】(時事通信) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/83f7a45bee3f180edf1368de2be605d0cb85eb94

 

続きを読む

1件のコメント

巨大労組の方針転換によって野党陣営に今後の先行きを不安視する見方が広がっていると判明

1:にっきーくん(東京都) [IN]:2021/10/25(月) 09:11:29.29 ID:BwAKW/KL0 BE:439992976-PLT(16000)


トヨタ労連、立民離れ…共産共闘に拒否感「もはや敵だ」と反発も
旧民主党の「牙城」とされる愛知県で、全トヨタ労働組合連合会(全ト)の支援を受けてきた古本伸一郎前衆院議員(愛知11区)が
衆院選不出馬を決めたことが、立憲民主党内に波紋を広げている。全トが与党と関係強化に動く中、立民の党名を隠して全トとの連携維持を図る候補も出ている。

「自動車産業を守ることは国を守ることだ。古本さんの不出馬はショックだが、自分が自動車産業をしょって立つ」

24日、同県西尾市で開かれた決起集会で、立民候補はこう語り、支持を訴えた。演説の中で「立民」と言及したのは1度だけ。のぼり旗にも党名はない。全トに「党を表に出さない」と約束して支援を受けていることを意識したためとみられる。

陣営では、「古本氏の不出馬は、全トの組合員に『自民党に投票してよい』とのサインになる」との危機感が強まっている。

古本氏は全トに加盟するトヨタ労組出身。6期連続当選し、財務政務官などを歴任した。昨年9月の旧立民と旧国民民主党の合流には加わらなかったが、立民会派に所属していた。

一方、約35万人の組合員を抱える全トは、2012年に民主党が下野した後も、古本氏ら同党出身議員の支援を続けてきたが、今年1月に自公両党と連携する方針を打ち出した。自動車業界がカーボンニュートラルへの対応など変革を迫られる中、「政策実現のために与党とも連携すべきだ」との声が強まったためだ。

衆院解散日の14日、愛知県豊田市で行った記者会見で古本氏は不出馬を表明。同席したトヨタ労組の西野勝義執行委員長は「(各政党とは)是々非々で連携を模索していく」と述べた。

全トが与党との連携に動いた背景には、立民と共産党の共闘に対する拒否感もある。立民は共産と歩調を合わせて大企業に対する課税強化などを主張しており、全ト内には「立民はもはや敵だ」との反発も出ている。

巨大労組の方針転換に対し、党内からは「愛知11区だけの問題にとどまらない」(若手)と不安視する声があがっている。
<画像>

https://i.imgur.com/LgJUlHj.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1c5d15d7aece361cd30bf1aa8ba8b29437a92ee

 

続きを読む

0

役所側の手続きミスで400万円の返済を要求されるとんでもない事件が起きてしまったと判明

1:少考さん ★:2021/10/24(日) 16:40:20.79 ID:wQ/Nglrx9


高卒なのに「大卒」と給与算定、15年間で400万円過払い…返還求める方向
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211024-OYT1T50053/

2021/10/24 15:49

公益社団法人・峡北広域シルバー人材センター(山梨県韮崎市中田町中条)で少なくとも約15年間で計約400万円の給与過払いがあったことがわかった。

センターによると、基準より多く給与を受けとっていたのは勤続30年の職員。高校卒業後、大学を中退していたが、大卒として給与算定されていたことが資料の残る期間で確認された。

 人事台帳には大学の在籍証明書はあったが、卒業証明書はなかった。センターの調査に対し、7月に職員から「勤務当初から高卒と言っている」と回答があり、9月の給与から高卒の給与に改めた。

 センターは「大卒扱いになった経緯は不明」としている。確認された給与過払い分については返還を求める方向で25日の理事会に諮る見通し。

 

続きを読む

80件のコメント

幹事長のポストを甘利明から河野太郎に交代させるように自民党内部から声が上がっている模様

1:ベクトル空間 ★:2021/10/24(日) 18:19:45.79 ID:ZtSqNLZe9

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ae5f8d80cd8bef412c8092e8fc00ed018ea4b03
(全文はリンク先を見てください)
 衆院選の投票日が10月31日に迫り、各党が支持拡大に奔走している。そんななか、読売新聞10月21日付朝刊が「自民減で単独過半数の攻防」と序盤の選挙情勢を報じると、記事を見た甘利明・自民党幹事長の周辺に動揺が走った。自民党の苦戦はもちろん、各選挙区の情勢では自身の選挙区でも接戦となっていることが分かったのだ。甘利氏が出馬する神奈川13区では、野党共闘で共産党が出馬を取り止め、立憲民主党新人の太栄志氏と一騎打ちとなった。同日付読売にはこうある。

〈党幹事長の甘利と太がしのぎを削る。甘利は自民党支持層の約8割を固めたが、公明支持層の支持は5割半ばにとどまる。太は無党派層への浸透を図る〉

 選挙情勢分析において「しのぎを削る」という表現はかなりの接戦を示しており、甘利氏が思わぬ苦戦を強いられているのは間違いない。自民党関係者は言う。

「幹事長になったことで、改めて過去の金銭授受問題<以下略>

「応援演説でも、甘利氏より河野氏に来て欲しいという声が圧倒的です。2人は麻生派の跡目を争うライバル関係で、総裁選では明暗が分かれましたが、選挙後には“やはり顔としてふさわしいのは河野”と幹事長交代を求める声が上がるかもしれません」

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク