東京の城南地区で小料理屋を経営する店主も、6月に税金の通知が来て愕然とした一人だ。
「昨年は緊急事態宣言とまん防ばかりで、店を開けても軒並み時短要請。協力金は1000万円ぐらいもらったよ。その協力金が収入として加算されて税金が高くなるとは聞いていたけど、まさかここまでとは。昨年は年間10万円程度だった保険料が102万円! 10倍だよ。都民税も月1万円強だったものが通年98万円だって。その上、8月、11月と年2回納める事業税が2回分で年70万円‥‥。昨年の年収をもとに確定申告ですでに300万円近く取られてる。協力金から600万円は回収されちゃったってわけだよ」
https://asagei.biz/excerpt/45337
儲かったじゃん!
>>2
> 儲かったじゃん!
それだし、昨年は・・・って部分を見れば今まで手にしたことのない
儲けだろうに、何言ってんだか?コイツは、のレベルだね。
>>2
だよね
脱税してなければ普通に取られる額
そりゃ協力金はそういうものだよ
それは仕方無いだろ?
そんなこと言うから批判されんだよ
普段からちゃんと税金納めてれば出てこない発言
>>11
税金払うのもったいないから個人事業主なのをいいことに生活費も経費として計上。
グレーから黒にならないように税理士にお願いしてます。
こんな人山ほどいるよね。
一律給付の落とし穴
元々どのくらい稼いでたのよ?
>>1
店開けない分の固定費に対する補助だって考えたら協力金のほとんどが経費に消えるはずなんだけど何でだろう
>>19
それよね
>>19
店開けなかったら収入0なんだから儲かるのは当たり前じゃね?
店開けるな、収入は0なで協力するやつおらんやろ
>>141
だから店を維持するためにかかる固定費はあるでしょ
その為の補助金
補助金もらって利益倍増じゃもう補助金の範疇超えてるわ
税額上がったってことは普段の利益出てる分よりだいぶ多い額をもらったってこと
通常の儲けよりも協力金の方が遙かに多かったってことだろ
濡れ手に粟だったのに文句言うとか図々しい輩だな
協力金で非課税じゃないんだ
>>27
てっきり非課税かと思ったら違うのね
>>27
非課税にする理由はないよな
丸々貰えるとでも思ってたのかよw
2年生き長らえたんだから上等だろ
税金払うのあたり前田のクラッカー
だからみなさん店内改装したりして経費にしてるのに
個人のあんまり儲かってないところはほとんど税金納めてないからこうなる
なにを唖然としてるんだか全く意味不明。
最終的にこの人の収入が増えたわけでしょ?
だったら当たり前の話なのに、なに寝言言ってるんだ?
>>57
そもそも時短や休業で働いてないのに
金貰ってんだぜ
>>57
日々の売り上げは誤魔化せるが、協力金は誤魔化せずにマトモに税金その他が掛かることに憤っている。
所得多くなると他の保険系も高くなるよな
なにこれ。
事業税が年70万って利益が1750万円の時の税金なんだが。
補助金1000万無くても黒字経営やん。個人事業主だから一人で所得1680万もあるし、そりゃ600万も控除されるよ。
手取りで1000万以上ってボロ儲けやん。補助金で焼け太りやな。
税収増のからくりって訳だ
経費できちんと世の中にまわすならとられなかった
いやー何も困ってないのに貯金増えちゃってなんてアホからは取り上げるに決まってる
保険料年間10万って所得200万程度だから、1400万円ぐらい利益が増えてる計算になる。
これ一歩間違ったら補助金詐欺になってる可能性あるし、この記事書いた人はそーとー金額を盛ってるなw
何が問題なの?
これはうまい仕組みになっていましたね
売上が減りその赤字補填て意味の協力金だから
黒字にしちゃうと税金取られるよな
>>174
それよね
飲食店は昨年は赤字多かっただろうから課税なかったとは思うけど
>>1
>昨年は年間10万円程度だった保険料が102万円! 10倍だよ。都民税も月1万円強だったものが通年98万円だって
前年度の所得で決まるんだから例年儲けてなかったのに協力金貰い過ぎなんだろ
もし時短要請なくてコロナ禍店を開けてたらとっくに潰れてたんじゃね?w
>>183
それな
そもそも儲けさせる為の金じゃないから
要不要の判断が間に合わないから一律で給付しただけ