1:名無しさん


セブン、「元店主の乱」の裏で一変した本部の態度
セブン本部が1審勝訴でも時短営業は1割に拡大

「あれがすべてのきっかけだった」。あるコンビニ大手の幹部は、業界をめぐる昨今の動きをそう振り返る。

24時間営業を取りやめたセブン-イレブンの元加盟店オーナーに対する、フランチャイズ(FC)契約解除の正当性が争われた訴訟。6月23日の大阪地裁判決は、セブン-イレブン・ジャパンの主張通り、契約解除は有効だと認めた。<中略>

世論や国の動きに焦ったコンビニ本部

1審の結果は、セブン側の全面勝訴(元オーナー側は控訴)。判決では、実際に顧客対応に問題があったと認め、契約解除は有効だとの判断を示した。地裁判決について、愛知大学法学部の木村義和教授は「加盟店の立場が圧倒的に弱い現実を切り捨ててしまっている。大阪地裁はもう少し実態に理解を示してほしかった」と指摘する。

ただ、1人のオーナーによる反乱がコンビニ業界に与えた影響は大きかった。「ニュースが大きくなったことで、無視できなくなった経済産業省や公正取引委員会も動いた」(冒頭のコンビニ大手幹部)。

社会全体での議論の高まりを受け、2019年6月には経産省が「新たなコンビニのあり方検討会」を立ち上げ、加盟店オーナーへの聞き取り調査などを実施。公取委も24時間営業を強制すれば独占禁止法違反になりうるとの見解を示した。

世論の批判や国の動きに焦ったコンビニ本部は態度を軟化させた。経産省の検討会では、コンビニ大手各社の社長が改善を表明。セブンは2019年10月に時短営業についてのガイドラインを公表し、「以前はできなかった時短営業が、体調など正当な理由があれば認められるようになった」(首都圏のセブンオーナー)。

全文はこちら
https://toyokeizai.net/articles/-/603349

 

2:名無しさん


変化に対応できるものだけが生き残る

 

4:名無しさん


また訴訟を起こされたら面倒だもんな

 

5:名無しさん


セブン側が報復でわざわざ目と鼻の先に店舗建てたんだよな
陰湿過ぎる

 

27:名無しさん

>>5
セブンが借りてる土地・店舗なのに元店長が引き渡さんからだろ
そもそもの人手不足もバイトに対する態度が悪いから次々辞めてっていなかっただけだし

15:名無しさん

>>5
元店長が店乗っ取ってたからだよ

9:名無しさん


駅遠くの住宅街なうちの徒歩10分以内の5店舗中1店舗だけ夜中やってない
逆に夜中やってるのが1店舗だけなら夜やっても人がそこそこ来ると思う

駅前とか夜に需要があるエリアと住宅街で条件変えてやれば良いのに

 

10:名無しさん


1時~4時の3時間閉めたらグッと楽になるのは確か。
配送や清掃はやるにしても。

 

14:名無しさん


そもそも365d24hって舐めすぎだろ
夜勤なら家建たないとおかしい

 

17:名無しさん


フランチャイズのオーナーになれるやつは
なんだかんだで資産持ちが多いんだよ
その辺の底辺サラリーマンとは訳が違う

 

32:名無しさん


自分は困らないけど。夜勤とかある仕事の人たちは困るかもね。それでも店が夜閉まるとわかってたら、やりようもあるだろう

 

33:名無しさん


東大阪のところは横に仮設店舗を作って直営でやってるけど
店舗を取り返したら新しいオーナーを募集しやらせるだろう

 

42:名無しさん


世の中のコンビニオーナーかわいそう
大した収入もないんだろ?

 

54:名無しさん

>>42
うちのオーナーは年収800万ぐらいつってたな週1休みだけど
まあ立地と契約タイプによるしお前らがいうほど儲からないわけじゃない
本当に儲からなければ今の高級食パン専門店みたいに誰もやらなくなってどんどん潰れてるだろ

48:名無しさん


閉まってるかも知れないコンビニなんて利用拠点にしないけどな
少なくとも「契約」してから文句言うのはおかしいわ

 

52:名無しさん


近くにスーパーあるからいかねーわ
遥かにスーパーのほうがやすい
ボッタクリコンビニはもっと潰れていいよ

 

53:名無しさん


ちなみに昨今の電気代高騰ね月の維持費が1.3倍から1.6倍強になってるんだけど
本部負担率が80%の契約になっているのでコンビニ本部は真っ青になってる。
原油高騰分の運賃分ももう運送側がギブアップしてるから本部が毎月ウン百うん千万単位で
助成の補助金を運送会社へ入れてる状態

次はどうなるかと言ったら配送トラックが減便させられる、つまり新しい商品がどんどん届き辛くなる
そんな先の話ではない早けりゃ年内にはそうなる

 

68:名無しさん


オーナー裁量を大きくすれば、店の質がバラバラになるし、難しい問題だけどな
24時間年中無休の時代ではもうないとは思うが

 

90:名無しさん


コンビニ向け惣菜弁当工場会社の営業だけど、セブンは他社の動向調べるのに材料供給先とか調味料分量を引き換えに数量仕向けてくるからうちはやめたんだ

 

93:名無しさん


オーナー店セブンのライバルが直営店セブンなんだから恐ろしいわ
狂ってる

 

104:名無しさん

>>93
東大阪のところは店舗を返さないから仕方がないので
横に仮設店舗を作って直営でやってるけど
2万1千店以上あるセブンイレブン店舗の
大半はフランチャイズ加盟店で直営店はごくわずかだよ。
加盟店の近所に新店舗を作って加盟店オーナーを募集して
加盟店に商品を押し付けてボロ儲け。
直営店なんかやるのはアホらしい

107:名無しさん

>>104
アホらしいというより、社員を3人付けて労働基準法を守ると赤字というのが本当な
だから直営は閉店しまくってる
つまり、法律を守ると経営が成り立たない詐欺システムを販売してる事になる

110:名無しさん

>>107
直営でやると商品が売れないと儲からないが
コンビニはロスチャージがあるので
加盟店が仕入れた商品が売れず廃棄になったり万引き
されても本部にはロイヤリティが入るようになってる。
割引されて売れるより廃棄になった方が本部は儲かるから
加盟店が割引して売るのを嫌がる。

97:名無しさん


直営店なんか全店舗の2%程度だぞ
研修会や試験導入用

 

145:名無しさん


セブンは元々あった売れ筋商品の量を減らし値段を上げて「新発売!」ってするから嫌いだね
ごみ捨てとトイレと公共料金の支払いしか利用しない
24時間営業じゃなくても困らないし無くなっても困らない

 

148:名無しさん


なんだかんだでコロナ禍でも軒並み売上上昇してるし強い商売だとは思うけどね