今月2日(現地時間)、フランス・ニースにあるカルフール・ショッピングセンターに30坪規模の「NUKIM(感じ)」という売場がオープンした。韓国料理「モッパン(食べる放送)」の動画が流れ、韓国の平床と座卓を再解釈したテーブルではタッカンジョンとかき氷が楽しめる。華やかな原色でデザインされたトッポッキ、チャプチェ、キムチ製品が店頭に感覚的に配置されている。
ここは2020年に設立された食品流通専門スタートアップ「ルエラン」初のKフード専用館だ。先立って、フランス最大の流通企業カルフールのラブコールを受けて冷凍餃子・海苔などを現地に進出させたのに続き、今回は独立した空間を設けた。
22日、ソウル狎鴎亭洞(アプクジョンドン)の社屋で会ったルエランのキム・ジク代表(41)は、「ニース売り場はオープンから20日しか経っていないが、一日の売り上げで最高500万ウォン(約52万円)も記録した」と説明した。同社は昨年、約20カ国に400以上の製品を輸出し、「千万ドル輸出の塔」を受賞した。今年は売上500億ウォンが目標だ。以下はキム代表との一問一答。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/594a7a20ccf4b2061aa815e3a3f1855a3bd0621c
