1:名無しさん


的はずれな若手退職防止策を講じる企業の存在がSNS上で大きな注目を集めている。

きっかけになったのは「若手の退職を止める唯一無二の方法が『待遇を上げる』なのに、それを絶対やらずに「上司や先輩とのコミュニケーションの場を増やすために休みの日にレクリエーションを設定する」とか意味不明なことするの逆効果で大草原」というカピバラさんの投稿

飲みニケーションやレクリエーションが職場の一体感を向上させたのは昭和の話。最近の若い世代はなるべくプライベートの時間を多く保ちたいと思っているのだから、余計な行事を増やしてしまうとそれはいっそう離職率を高めてしまうわけだ。

カピバラさんの投稿に対し、SNSユーザー達からは

「その結果 何が不満なのか分からないな よし直属の上司による面談と ヒアリングシートを追加しよう となったのが我が職場です」
「ランチミーティングとか言って飯食いながら会議させられても昼休憩返せとしか思えないです」
「ホントにそれです。唯一の休み日曜日に会社のソフトボールに行ってる旦那です。お盆休みの初日13日に職場の人の50歳の誕生日だから祝いに来てくれと家族や職場の人をこんなコロナ禍で呼び付け貸切居酒屋に昼間っから行っています。常識外れの会社の人に不満しか無いです」

など数々の共感の声が上がっている。

全文はこちら
https://maidonanews.jp/article/14700596

 

3:名無しさん


愉快な仲間がいっぱい!アットホームな職場です!(休日は強制参加

 

738:名無しさん

>>3
ドライで個人に干渉しない職場です!
給料や人事処遇は仕事の出来高だけで判断します。配置先の不満は認めません。

ってほうが意欲が湧くってもんだよな。

29:名無しさん

結局金目か、定時に帰れて休みが取りやすい企業が一番
氷河期がありつけなかった幸せ(´・ω・`)

>>3
それそれw
求人サイトで真先に外す

6:名無しさん


遊ぶのはいいと思うけど勤務時間内にだな

 

5:名無しさん


待遇向上なんて給料か拘束時間の二択だろ

 

732:名無しさん

>>5で終わってた

908:名無しさん

>>5
それしかない
なんでわかんないんだろう?

978:名無しさん

>>908
分からないフリしているんだと思う
継続的に費用が嵩むから

7:名無しさん


50の俺でもレクリエーションなんか参加しないわ

 

8:名無しさん


働いたら負け

 

829:名無しさん

>>8
結局これなんだよな。金あれば働かんよ。

11:名無しさん


そういう職場は現場の人間関係や空気感が悪いんだから休日や時間外まで職員と顔合わせるとか悪手中の悪手
それに気付かない経営者や管理職は無能の極地

 

13:名無しさん


中途で入った今の会社はコロナが始まるまで社員旅行があってキツかったわ。

 

15:名無しさん


そういえばコロナのおかげで社内運動会みたいなのは一掃されたんかな
昔いた会社の1番嫌いな行事だったわ

 

99:名無しさん

>>15
あれは喜ぶ人いないからな
。しんどいだけで儲けにもならないし。企画したり参加しても減点法評価で損しかしない。運営企画的に無難に終わりはあっても、大成功した社内運動会はない。

16:名無しさん


まじ社長が飲み会したがる
一日中一緒にいるメンツと今更飲む必要あるんか

 

18:名無しさん


50代だが休日に職場の奴なんかに会いたくない
つまりこれは作文

 

501:名無しさん

>>18
職場に休日に職場家族誘ってバーベキューやりたがるやつとかおるぞ

41:名無しさん

>>18
そういうやつは全員ではないがせいぜい課長止まりのおっさん
部長以上になると会社への所属意識も強い奴がだいたいなるからこういうイベント大好きなんだよ
もちろん全員じゃないけど
若い総務担当の女の子とか侍らせてキャバクラみたいに考えてるからなあいつら

42:名無しさん

>>18
プライベートを優先する世代が50代になっちゃったよな
飲み会が~とかは50後半

21:名無しさん


イベント系一切やらない会社で良かった…

 

22:名無しさん


給料上げろ

 

23:名無しさん


コロナでこういうイベントがことごとくなくなってすげえ助かってるわ
あれ、やらされてる担当者はさらに悲惨だぞ
無償で土日潰されるんだからな
2年間担当委員やったわ
月に5千円だけもらえるけどしょっちゅうある委員の飲み会で消える

 

40:名無しさん

>>23
コロナすげえよな
くだらない飲み会とかがぼくめつされて最高
と思ってたらバカどもが
もう良いだろとかいって飲み会復活させようとしてたから
医療逼迫の話をして、やめさせたったw

30:名無しさん


うちの会社 毎月レクレーション費用を天引きされてたがレクレーションが無かった。税務署から注意受けて返還されると思ったら
全額使ってパーティー会場と翌日出勤用にホテル部屋も確保し大量のコンパニオン呼んで、巨大キャバクラ状態だった
糞かと

 

46:名無しさん


花見と花火大会の場所取りも悲惨だな

 

47:名無しさん


社員旅行なんか要らん。
あくまで仕事上の付き合いで好きで顔合してる連中じゃない事が何で分からないのかな?
本当に気を許した人以外の誘いは断るのが基本。

 

50:名無しさん


前に社員旅行強制の場所に勤務してて旅行中でも幹部をヨイショしなきゃいけなかったから帰りのバスで感想聞かれて
家でゆっくり休みたかったですと答えたら次の年からなくなった

 

465:名無しさん

>>50
GJ

62:名無しさん


勤務時間中に福利厚生すれば良いんだよ。
そうすりゃ業務命令にできる。
飲みニケーションも勤務中で良いんだよ。
業務円滑にするための業務なんだから。

 

73:名無しさん


仕事で顔合わせてんのに休みまで顔見たくね~

 

74:名無しさん


世代間対立煽りたいのか知らないが年齢は関係ないな
どの世代にもそういうの好きな人間は一定数いる
自分の職場とかむしろ若手の方が積極的で年配が消極的だし

 

91:名無しさん


知人の会社は社員旅行先が複数あって(全員やすめないので分散)
海外旅行とかもある年があったから新婚旅行がわりにしてる人もいた
不参加も選べる。けど積立金取られてるから行かないとただの損

 

113:名無しさん


うちの会社でもあったな
月に1度は飲みにケーションで飲み会やりましょーって
強制で無駄な金と時間を奪われる

 

127:名無しさん

>>113
コロナ禍でそういうのなくなって良かったよ

149:名無しさん

>>127
コロナ禍の初期に、精神科に通院してる患者の状態が総じて良くなったとYouTubeで精神科医が言ってたの見たわ

139:名無しさん


金かけたくないから人間関係が原因とか言ってるんだよなw
転職したら確実に待遇が下がる、くらいの待遇用意しときゃたいてい残るわ

 

136:名無しさん


いかに経費で遊ぶかしか考えてないからな
ソレを分配しろよって

 

788:名無しさん

>>136
分配すると税金取られるからなぁ

147:名無しさん


新人強制参加のボーリング大会とかほんと要らねぇ

 

160:名無しさん


基本給あげるとか資格に手当だすとか
待遇面だよなまずは

 

177:名無しさん


費用会社持ちでなければ参加しません
あと業務時間外なら手当て出せよ

 

184:名無しさん


以前働いてた会社では、「コミュニケーションのため」に、月1回、全社員を土曜出勤させてたよ。(強制)
会社経営に関する決定を占い師に頼ったり、何かとキチな社長だった。
コミュニケーションのためと言いつつ、集まった全員の前で特定の社員を中傷したり、
気に入らない事があると、愚痴った末に感極まって絶叫&爆泣きしたり、
社員全員、輪になって手を繋がせて瞑想させるとかしていた。
こんな頭おかしい会社、全員辞めちゃえばいいのにって思ったよ。
今勤めてる会社は飲み会や社員旅行があるけど強制されないし、月々の親睦会費取られるけど遥かにマシだと思っている

 

195:名無しさん


士気を上げたいけどどうしよう?て社員に聞くと
もっとコミュニケーション取ろうと言う奴が必ず出てくるんだよな
逆にウザいから就業時間以外関わりたく無いって会議で言える奴はいない

 

212:名無しさん

>>195
飲み会ごとにギャラ3万支払えば士気があがっていく
ニンジンぶらさげるのが一番単純で効果的

223:名無しさん


仕事に対して充分な賃金が支払われ、
終身雇用で年功序列が約束されていた時代なら、
飲み会とか休日接待も大切な付き合いだったと思う。
そもそも飲み会は会社の経費だっただろうし、
休日接待もそれに見合う見返りが得られてたわけだから。

でも30年前から上がらない給与水準で、税金やら保険年金やらで引かれる額が増えて、
終身雇用も年功序列も無くなった上に、飲み会の費用も自腹で、見返りが見込めない接待しろと言うのは、
いろいろ破綻してる。

 

225:名無しさん


会社の飲み会なんて残業代欲しいレベル

 

244:名無しさん


コロナ前までレクリエーション強制だったな
予算使い切らないといけないから一生懸命高い昼飯食べてたわ