投稿者: U1

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

23件のコメント

スピーカー付きの照明器具に笑えなさすぎる脆弱性があると判明、第三者が外部から自由に操作できる

1:名無しさん


アイリスオーヤマ(仙台市)が販売するBluetooth対応スピーカー付きの照明を購入した利用者が、他人に勝手に接続されて音楽を流されたとする不満の声をツイッターに投稿し、注目を集めている。

 同社は2022年9月28日、J-CASTニュースの取材に対し、Bluetooth接続に関する指摘の内容は事実だと認め、「ご不便とご心配をおかけして申し訳ありません」と謝罪。近日中にウェブサイトで注意喚起を掲載すると明かした。

■「音楽が大音量で鳴らされてしまい焦った」

 指摘が上がったのは、1月に発売された8畳用のLEDシーリングライト「CEA-2108DLSP」だ。12畳用の製品もある。アイリスオーヤマは、公式サイト上で、10段階の調光・調色に加えてBluetooth無線技術を使用したスピーカーを搭載した照明だと紹介している。

 スピーカーについては「最大8台までペアリング登録でき、複数のスマートフォンやタブレット、家族や友人と共用したい場合でも
スムーズに機器を切り替えられます」と説明している。

 しかしツイッター上では、同商品を購入した利用者が9月27日、他人に勝手にBluetooth接続されて音楽を流されたとする不満の声を投稿し、大きな話題になった。

 Amazonレビューでも発売以降、「近くの人、恐らく隣家から繋げられて音楽が大音量で鳴らされてしまい焦った」といった指摘が上がっていた。

 インターネット上での指摘に対し、アイリスオーヤマは28日、取材に「この度は、弊社商品において、ご不便とご心配をおかけして
申し訳ありません」と謝罪した上で、「現在、Twitter上で指摘されています、Bluetoothの接続に関する内容は事実です」と認めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/605881b381450fcd4d39e115b7fb9cf512defde5

 

続きを読む

73件のコメント

海外移住したタレントが日本に一時帰国した際にコロナ対策に文句を付けた模様、飲食店のアクリル板は止めた方がいい

1:名無しさん


シンガポールに移住したタレント福田萌(37)が29日、ツイッターを更新。一時帰国中の日本で、飲食店などにおける新型コロナウイルス対策への違和感をつづった。

前日にインスタグラムで、「昨日は夫・中田敦彦の40歳の誕生日 今日本に滞在中のため、家族みんなで夫の好きなディズニーシーに行ってきました」と報告し、一時帰国中であることを明かしていた福田。ツイッターでは「日本に来て、マスクはまだそこまで違和感感じないけど、飲食店のアクリル板!これは食事の楽しみや会話を奪うし、あんまり清潔な感じもしないので、やめた方がいいと思ったな…」と、マスク着用の義務が撤廃されたシンガポールとは対照的な日本の現状に違和感を示した。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202209290000109.html

 

続きを読む

60件のコメント

「ドル箱」の日本ハムが立ち去った札幌ドーム、札幌市は楽観的すぎる予測を前提に事業計画を策定

1:名無しさん


28日が札幌ドームでの“ホーム最終戦” となった北海道日本ハムファイターズ。

 2023年は北広島市で建設中の新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」が本拠地となります。

 2023年はファイターズが新球場へ移転する記念すべき年になる一方、札幌ドームにとっては「プロ野球」という大きな収入源を失う“いばらの道” の始まりとなります。<中略>

 当時、秋元克広 札幌市長は「北広島市と比べると制約があったのかという感じはします」と提案内容に差があったことを認めました。

 「コロナ禍」以前の2019年度、札幌ドームの利用日数は計127日間。

 その内、ファイターズの試合が最も多く62日と半分近くを占めていました。

 一番の“顧客”が2022年以降、いなくなることになります。

 札幌市は2023年度以降の収支見込みを2022年6月に公表。

 2023年度は新型コロナウイルスの影響でイベント開催は復調しないと想定し、約3億円の赤字が出ると試算しました。

 それでも2024年度以降は黒字を見込み、5年間累計で900万円の純利益が出るとしています。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8856cfedbac3b503763f8e7f443dc9ce7bf3bdda

 

続きを読む

21件のコメント

中国当局の牽制措置に市場が反応せず人民元が売られまくっている模様、関係者は資本流出につながることを警戒

1:名無しさん


28日の上海の外国為替市場では、世界的にドルを買う動きが進む中で人民元を売る動きが強まって、一時およそ14年8か月ぶりとなる「元安ドル高」水準をつけました。<中略>

市場関係者は、「中国経済の先行きへの懸念が続いていることもあり、米中の貿易摩擦が激化していた時よりも人民元安になっている。中国当局は、急速な人民元安によって資本流出につながることを警戒し、けん制する措置を相次いで発表しているが、あまり効果は出ておらず、今後の対応が注目されている」と話しています。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220928/k10013840211000.html

 

続きを読む

22件のコメント

ゴーカート暴走事故で女児および女児の両親が法的責任を問われる可能性は低い模様、民事の責任も問われないだろう

1:名無しさん


まず、民事責任についてです。

運転していた女児には不法行為責任の成立が問題となりますが、未成年者の場合、責任能力を具備していない場合、不法行為責任を問えないと規定されています(民法712条)。

一般的に責任能力が認められる年齢は小学校を卒業した「13歳程度」といわれており、本件の女児はまだ11歳ですから責任能力なしと判断される可能性が高いです。

なお、未成年者の責任が否定された場合に未成者を監督する監督義務者(親権者)が代わりに責任を問われる場合もあります(民法714条)。

今回のケースでは、親権者の立場からは事故の予見が可能だったとはいえないと思われますので、監督義務者の責任も否定される可能性があると思います。<中略>

●今後の捜査は「過失の有無」が焦点に
-刑事責任として罪に問われることはあるのでしょうか。

運転していた女児については、11歳であることから「刑事未成年者」として犯罪は成立しません(刑法41条)。14歳未満の者は一律に刑事責任能力がないとされているからです。

全文はこちら
https://www.bengo4.com/c_18/n_15062/

 

続きを読む

45件のコメント

韓国債が売り込まれて国債利回りが急騰、韓国の金融当局が3兆ウォンを投じて韓国債の買い戻しを実施

1:名無しさん


ウォン安が急進し、株は下がり、国債の利回りも急騰するという事態で、韓国の金融当局はドタバタになっています。

以下は韓国債3年物の直近のチャートです(チャートは『Investing.com』より引用:日足)。



↑2022年09月28日15:49時点。利回りは「4.216%」。

利回りが急騰しているのは、韓国債が売り込まれているからです。

利回り急騰は危ない兆候です。なにせ国債が売り込まれているというのは国の信用が毀損されていることを意味しますし、国の資金調達にも多大な影響があるからです。

「これはいかん!」というわけで――。

2022年09月28日、韓国の企画財政部は緊急で韓国債の買い戻し(バイバック)を行うことを発表しました。国債市場での需給バランスを調整して、利回りの急騰を避けようというわけです。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/90194

 

続きを読む

25件のコメント

群馬県の人気遊具「ふわふわドーム」で事故が相次ぎ存亡の危機に瀕している模様、外側に跳ねたらやばい?

1:名無しさん




 群馬県太田市長手町のぐんまこどもの国(県立金山総合公園)にある遊具「ふわふわドーム」で子供の骨折事故が短期間に相次いだとして、県は27日、第三者による検証委員会を設置して原因究明や再発防止策の策定に乗り出すと発表した。法律や工学の専門家ら5人程度で構成し、来年3月に報告書の公表を予定している。

 県都市計画課によると、ふわふわドームは、空気を入れて山状に膨らませた二つのマットの上で子供が跳びはねる遊具。長さ約16メートル、幅約11メートル、高さ約1・5メートルで、1993年度に設置された。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220928-OYT1T50341/

 

続きを読む

29件のコメント

「かっぱ寿司」社長が「はま寿司」の営業機密を持ち逃げして社長就任していたと発覚、地下の河童たちは解放されるのか?

1:名無しさん


警視庁は近く、競合他社の営業秘密を不正に取得したなどとして、不正競争防止法違反容疑で、回転ずしチェーン「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイトの田辺公己社長(46)ら数人を逮捕し、法人としての同社を書類送検する方針を固めた。捜査関係者への取材で29日、分かった。

 田辺社長は以前、「はま寿司」の取締役を務めていた。捜査関係者によると、カッパ・クリエイトに移る2020年11月前後に、はま寿司の営業秘密を不正に取得した疑いが持たれている。

 カッパ・クリエイトは昨年7月、田辺社長が、はま寿司から告訴され、同6月に本社が警視庁による家宅捜索を受けたと発表した。

https://nordot.app/948252169609576448?c=39546741839462401

 

続きを読む

65件のコメント

人気ゲームとコラボした飲食店に迷惑客が殺到して大量の食物が無駄に、企画自体に問題があるという指摘も

1:名無しさん




デザートバイキングが楽しめる飲食チェーン「スイーツパラダイス」の店舗で、人気ゲームのコラボグッズ目当てに大量に食べ残す客がいたと、ツイッターに写真が投稿された。
食べ物を粗末にするとは作った人がかわいそうだ、などとネット上で意見が相次いでいる。

このスイパラの店長は、「ほとんどのお客様はマナーがいいが、今後はチェックを強化していきたい」と取材に説明した。

アジの開きやおでん、から揚げ2つ、あんみつ、モンブランケーキ2つ、ミルクティー2つ、牛乳2つ…。 2人用のテーブルには、こんな食べ物や飲み物がギッシリ置かれている。それも、ほとんど手つかずの状態だ。この写真は、2022年9月28日にツイッターで投稿された。

井上商事(大阪市)が運営するスイパラでは、この日から10月31日まで人気ゲーム「原神(げんしん)」のコラボカフェを全国10店舗で始め、作中でおなじみの料理を再現したメニューを提供している。料理には、ゲームの各キャラクターをデザインしたコースターなどのグッズが付いてくる。

写真投稿者は28日、グッズ目当てでほとんど食べずに帰った客がいたとツイッターで明かした。ツイートによると、投稿者が気づくとこの客はいなくなり、その後も店員がこの客のテーブルへコラボメニューを運んできた。店員からは、「いないね…どうしよ」といった会話が漏れていたという。投稿者は、大量にグッズを持って行ったことから、転売目的の可能性もあるのではないかとした。

全文はこちら
https://www.j-cast.com/2022/09/29446957.html

 

続きを読む

30件のコメント

先月死去した議員にバイデン大統領が生きていると思い込んで声をかける珍事が発生、一ヶ月前に自分が弔辞を読んでいた模様

1:名無しさん


【AFP=時事】ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は28日、首都ワシントンで開かれた食の問題に関する対策会議で、先月死去した議員が出席者の中にいると思い込んでいるかのような発言をした。

バイデン氏は客席に向けて「ジャッキー、ここにいるか? ジャッキーはどこだ」と呼び掛け、「彼女は出席する予定だったと思うのだが」とこぼした。会議を推進した超党派議員グループの一人で、交通事故で先月亡くなった共和党のジャッキー・ワロースキー(Jackie Walorski)下院議員を探していたとみられる。

バイデン氏は先月3日、ワロースキー氏死去を受け出した追悼コメントで、「ショックを受け、悲嘆している」と表明。同会議の開催へ向けた同氏の協力に感謝していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7673b4cff0abb5935b350ab9d6c0429b9f5daae4

 

続きを読む

27件のコメント

警察官の自宅の家庭菜園に盗みに入った泥棒、「不当逮捕だ」と訴えるもあえなく御用になった模様

1:名無しさん


28日夕方、北海道北部の東川町の住宅裏の家庭菜園で、枝豆2株を盗んだとして、51歳の男が逮捕されました。現場の家の住人は、警察官でした。

 窃盗の疑いで逮捕されたのは、住所と職業不詳の51歳の男です。

 この男は28日午後5時ごろ、東川町の住宅裏の家庭菜園で、この家の50代の男性警察官が育てていた枝豆2株(時価600円相当)を抜き取り、盗んだ疑いが持たれています。

 警察によりますと、2人は面識がなく、当時、洗車中だった男性警察官が男に気づき、その場で捕まえて「ウチの畑で枝豆を盗んでいる奴がいる」と通報しました。

全文はこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/166023?display=1

 

続きを読む

37件のコメント

上層部に苦情を申し立てたロシア軍の新兵、水も食料も与えられずに送り出された模様

1:名無しさん


ロシア徴集兵が文句を言った後、食料と水を拒否されたことを示すビデオ

報道機関Nextaによると、部隊の代表者が徴集兵に軍服と銃創を受けた時のタンポンを与えると言い「他には何もありません」と言う。兵士は「食料と水も与えられていない」と言う。

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1574533068492361749/pu/vid/352×640/wvL21kd1pSlU-bw7.mp4

全文(英語)はこちら
https://www.newsweek.com/russia-ukraine-mobilization-putin-incarceration-1746492

 

続きを読む

44件のコメント

菅義偉前首相の弔辞を電通案件だと断定した件、事実ではなかったと関係者が渋々謝罪した模様

1:名無しさん


玉川徹氏が謝罪「事実ではありませんでした」 菅義偉氏の弔辞に広告代理店の関与発言で

 テレビ朝日職員の玉川徹氏が29日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演。28日の放送で、安倍晋三元首相の国葬での菅義偉前首相の弔辞について「電通が入ってます」と指摘したことについて、「事実ではありませんでした」と謝罪した。

 この日の放送で、司会の羽鳥アナが「きのうのパネルコーナーで玉川さんが発言したことについて、玉川さんから…」と話を振られると、玉川氏は「きのうのパネルコーナーの中で、私が安倍元総理の国葬に電通が関与しているというふうにコメントしたんですが…。この発言はですね、事実ではありませんでした。さらに、電通は全く関わっていないということが分かりました」と事実誤認だったとした。

全文はこちら
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/09/29/0015679560.shtml?pg=2

 

続きを読む

52件のコメント

ロシア軍の新兵が僅か1日の訓練を受けただけで前線に送られたと判明、米軍の水準からするとありえない

1:名無しさん


米軍高官は28日、ロシアが進める予備役兵の動員について、ソーシャルメディア上の情報だと断った上で、すでに少数がウクライナに入り、死者も出ているとの見方を記者団に示した。

訓練を1日受けただけでウクライナに送られた例もあるとし、「米国の軍隊の訓練レベルを考えると、これはかなり不十分だ」と述べた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9498dd366f3628a34d1329cbf192f99edd51502

続きを読む

47件のコメント

憧れのタワマン暮らしを満喫した専業主婦、ある大誤算により幸せな生活が破綻したと嘆きまくり

1:名無しさん


「平日は自分の生活を楽しんで、週末は家族で過ごす。そのサイクルが突然崩れて、こんなにストレスが溜まるなんて思ってもみませんでした」

 佐藤理恵さん(仮名・36歳)は、江東区のタワーマンションに暮らす専業主婦だ。理恵さんの夫である孝之さんは、2歳年上の38歳。勤め先のIT企業は、数年前に上場して業績は急拡大。孝之さんは営業本部長に就任し、収入は一般のサラリーマンに比べてかなり高額になった。

 それを機に、理恵さんはそれまで勤めていた商社を退職。同時に孝之さん名義でローンを組んで現在の住まいを購入し、理恵さんは「タワマン暮らしの専業主婦」という身分を得た。

 「正直な話、仕事に対してそんなに熱意はありませんでした。当時は子どもを保育園に預けて働いていましたが、ワーママ生活に疲れを感じていましたし。専業主婦になれる、憧れていたタワマンに住めるのですから、大満足でした」

 それまで理恵さん夫婦と息子の拓也くん(5歳)が住んでいたのは、60平米くらいで3LDKのマンションだ。古くはないが決して新しくもなく、「いずれはマイホームが欲しい」という思いはあったが、夫婦ともにタワマンへの憧れをもっていたという。<中略>

 しかし、そんな生活は突如として一変した。新型コロナウイルス感染症の蔓延で、孝之さんがテレワーク勤務となったのだ。

 孝之さんが自宅で仕事をするようになり、日中も同じ空間で生活することになった佐藤さん夫婦。これまで夫婦仲は悪くなかったものの、タワマンに住んだことが影響した結果、2人の関係は一変する……。佐藤家に何が起こったのか、詳細は【後編】『理想の3人家族を「崩壊」させた、「2LDK」タワマンのヤバすぎる住環境』をご覧いただきたい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c56d1776287e57affc9c86312a0547f9258e2e2

 

続きを読む

35件のコメント

自治体の停止命令を27回も無視した違法業者、千葉県の休耕地に巨大な盛り土を築き上げてしまう

1:名無しさん


千葉県野田市内の休耕地などに市に無許可で土砂を搬入して盛り土をしたとして、千葉県警は28日、ともに「竹内興業」共同代表の男2人を野田市残土条例違反(無許可特定事業)の疑いで逮捕したと発表した。土砂は最大17メートルの高さまで積み上がり、市は勧告や停止命令などを計27回出していたが、同社は応じなかったという。

市残土条例違反容疑 千葉県警が埼玉の土木業の男ら逮捕

 逮捕されたのは、いずれも埼玉県幸手市栄の土木業小沢学容疑者(68)と残土処理業瀬田清行容疑者(66)。県警は認否を明らかにしていない。同条例違反での摘発は初という。

 県警生活経済課によると、2人は2021年9月下旬ごろ~22年5月、野田市木野崎の私有地に、市条例で許可が必要な基準(300平方メートル)以上の土地に市に無許可で土砂を搬入して、盛り土した疑い。

 県と協力して5月にドローンで測量したところ、土砂は広さ約1万1400平方メートルの土地に約8万6千立方メートル搬入されていた。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASQ9X34BHQ9TUDCB00F.html

 

続きを読む

38件のコメント

韓国金融当局が「空売り全面禁止」のカードを切ることも検討、証券市場安定ファンド組成を本格的に準備中

1:名無しさん


韓国の株価指数急落に金融委員会が証券市場安定ファンド組成を準備するなど対策に乗り出した。強いドルの恐怖に狼狽売りが続く株式市場に心理的安全弁を提供するという趣旨だ。金融当局は株式市場の変動性がさらに大きくなる場合、空売り全面禁止のカードを切ることも検討している。

金融委員会は28日、キム・ソヨン副委員長の主宰で金融市場合同点検会議を開きこうした案を話し合った。この日韓国総合株価指数(KOSPI)は前日より2.45%下落の2169.29で取引を終えた。KOSPIが終値で2200を下回ったのは2020年7月20日の2198.20から2年2カ月ぶりだ。

金融委員会は証券市場安定のため証券市場安定ファンド組成を本格的に準備することにした。証券市場安定ファンド構成に向けた証券関連機関など出資機関とすでに実務協議にも着手した状況だ。金融当局は、証券市場安定ファンドを作る場合、市場の不安心理解消に一定部分役立つと予想した。キム副委員長は「証券市場安定ファンド再稼働など金融市場の変動性緩和措置を適時に実行できるよう十分に準備するだろう」と話した。

全文はこちら
https://s.japanese.joins.com/JArticle/296048?servcode=300&sectcode=310

 

続きを読む

45件のコメント

英王室の公式Webでヘンリー王子とメーガン妃が「最下位」に降格させられた模様、公務を行っていない者は全員立場が落ちた

1:名無しさん


英王室の公式ウェブサイトでヘンリー王子(38)とメーガン妃(41)夫妻の名前が、アンドルー王子と並んで最下位に降格させられたことが分かった。

 王室の公式サイトにある王室メンバーを紹介するページ「ザ・ロイヤル・ファミリー」で、夫妻は最近まで上級メンバーの下に名前が掲載されていたが、エリザベス女王の死去後に最下位に位置するアンドルー王子の上に夫妻の紹介が再配置されたと、英テレグラフ紙が報じた。

 王室を離脱する前は、兄ウィリアム皇太子夫妻のすぐ下に名前があり、離脱を受けて1年3カ月ほど前にチャールズ国王の弟エドワード王子夫妻と妹アン王女の下に移動していたが、今回新たに更新されたページでは女王のいとこであるグロスター公爵リチャード王子、ケント公爵エドワード王子と妹アレクサンドラ王女の下に位置している。

 アンドルー王子は、未成年への性的暴行疑惑を受けて2019年に公務を退いており、公務を行っていないヘンリー王子夫妻も同様の立場に降格したとみられる。

 同紙は、チャールズ国王が即位したことで、かねて望んでいた「王室をスリム化」するというビジョンを反映してのものだと伝えており、現在公務を行っていない女王のいとこらはページから完全に名前が削除されたという。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1bb085eed8ea48d6bf3c513d2ab1533e99dfb0e

 

続きを読む

33件のコメント

遅すぎて集団訴訟を起こされそうな「NURO光」、こっそり宣伝文を変更して批判の回避に動いていた模様

1:名無しさん


NURO光、「遅すぎ」批判で宣伝文を変更? 「混み合う時間帯も高速!」消える…ソニーの見解は

 批判を浴びて惹句変更?――。インターネット回線サービス「NURO 光」のウェブサイトにあった「混み合う時間帯も高速!」との宣伝文が、2022年9月中旬までに削除された。

 同時期にSNSでは、利用者から回線速度への苦情が複数書き込まれていた。提供するソニーネットワークコミュニケーションズは関連性について「お客様のわかりやすさとサービスの訴求事項のバランスを見ながら随時更新しております」と説明する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d580bb9088eee078581084a866478cfe85633131

 

続きを読む

45件のコメント

ブラジル1部のサッカーチームが「日本語びっしりの衝撃的なデザイン」のユニフォームをリリース、凄まじいデザインに日本側もびっくり

1:名無しさん


コリンチャンス(ブラジル1部)が衝撃的なデザインの新3rdユニフォームをリリースするようだ。ブラジル『グローボ』など複数メディアが伝えている。

 リークされた画像では白を基調とし、全面に「これがコリンチャンスです。」という縦書きの日本語が無数に描かれた斬新すぎるデザイン。チェルシーを倒して優勝した日本開催のFIFAクラブワールドカップ2012へのオマージュとして作成されたとみられる。

 まだサプライヤーのナイキから正式発表はされていないが、同メディアによると、10月に控えるフラメンゴとのコパ・ド・ブラジル決勝に先立って発表される予定のようだ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3964eac9c794043dd28194619d116c1a87b7c0d5

参考画像

 

続きを読む

スポンサードリンク