投稿者: U1

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

30件のコメント

記録的な物価高に苦しむアメリカで日本企業が勢力を大幅に拡大中、低価格でも高品質な商品をそろえる店が人気を集めている

1:名無しさん


100円ショップ「ダイソー」を展開する大創産業(広島県)は21日、米国で千店の展開を目指すと明らかにした。記録的な物価高で消費者の節約志向が高く、低価格でも高品質な商品をそろえる店が人気を集めており、追い風に乗る。日本のデフレの象徴とも言われた小売企業が、今度は激しいインフレの海外に目を向け、顧客を呼び込む戦略だ。

 現在、カリフォルニア州やテキサス州など米国で80店舗以上を営む。来年度はアリゾナ州などで約30店舗を出し、長期的には10倍以上に増やす。

全文はこちら
https://www.47news.jp/8597189.html

 

続きを読む

44件のコメント

1泊3万円のカタール五輪用の宿泊施設が地獄のような有様だと話題に、全世界から酷評が集まっている模様

1:名無しさん


カタール・ワールドカップ(W杯)は現地時間11月20日、開催国カタールとエクアドルの一戦で開幕する。そんななか、今大会に訪れるファン向けに建てられた宿泊施設の酷さが話題に。その様子がSNS上で拡散され、海外メディアは「地獄のような状況」と注目している。

 各国のファン向けに用意された宿泊施設「ファンビレッジ」は、テント型やコンテナ型のものがカタール国内に8か所あり大会期間中、世界各国から訪れるファンが利用する予定となっている。宿泊費は1泊2~3万円とされているなか、この金額に見合わない劣悪な環境と設備が話題になっている。

 英紙「デイリー・メール」によると、ある1人のファンが1泊185ポンド(約3万円)の「ファンビレッジ」を捉えた動画をSNS上でアップ。テントの中にベッドが置かれただけの簡易的な作りに対し、「まるで刑務所」「検疫所のようだ」と酷評する声が寄せられたといい、開幕前から多くのファンが不満を抱えているようだ。

 ずさんな建設状況を収めた映像や画像はほかにも多数出回っており、記事では「ファンビレッジはまるで建設現場のような状態だ。映像や画像には、瓦礫の山、裂かれた芝生、工業機械がまだ現場に残っていることが映し出されている」と伝えられ、英紙「ガーディアン」ではフィットネスセンター、劇場、テニスコートなどの約束された施設も存在しないとも報じられている。

 こうした“恥”を晒されまいと、カタール当局はSNSで映像や画像を拡散しようとするファンの取り締まりに動き出したようで、「デイリー・メール」紙は「カメラを潰すと脅迫している」と報道。「ファンビレッジで待ち受けている地獄のような状況の映像をファンがアップロードし始めたため、カタールはすでにダメージコントロールを行っている」と伝えていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0cce4c77b6c8032aabc0d4500235135d11a72159

 

続きを読む

24件のコメント

拳銃を構えた警官VSイノシシの珍バトルが発生していた模様、イノシシが賢かったので最悪の事態は免れた

1:名無しさん


 愛知県警守山署は20日、イノシシの目撃情報があった河川敷で警戒していた地域課の男性巡査部長(36)が、イノシシに向けて拳銃を構えたと発表した。発砲はしなかった。巡査部長が「拳銃を撃つぞ」と大声を出したところ、イノシシは草むらに逃げていったという。

 同署によると、20日午後2時40分ごろ、名古屋市守山区小幡の矢田川右岸で「イノシシ2頭を目撃した」と110番があった。署員4人が周囲にいる人たちに注意を促したりイノシシを捜したりしていた同4時40分ごろ、体長約1メートルのイノシシ1頭が付近にいた約10人に向かって突進。巡査部長は「このままでは人命に危険が生じる」と判断し、イノシシの前に出て拳銃を構えたという。

全文はこちら
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20221120k0000m040213000c

 

続きを読む

28件のコメント

日本の中古品が海外で凄まじい人気を獲得している模様、日本全土から掻き集められて海外に輸出

1:名無しさん


日本で使われたリユース品は「ユーズド・イン・ジャパン」と呼ばれ、その状態の良さから東南アジアを中心に人気を集めています。
今回追跡取材班は、“日本のリユース品”が入ったコンテナの行方を追いタイへ!
一体どんな人たちがどんなものを購入しているのでしょうか?

(11月15日「スーパーJチャンネル」より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp



日本の不用品が海外で大人気!いったいなぜ?【Jの追跡】(2022年11月15日)

 

続きを読む

53件のコメント

特例で車の保有を認められた生活保護の受給者、運転記録の提出を求められてプライバシー侵害だと市を提訴

1:名無しさん


 「買い物以外にも行きたい所はあるのに買い物もダメ、病院しかダメ、と言われるのはおかしいのではないか」。鈴鹿市在住で生活保護を受給する母親(80)と男性(54)は10月6日、停止処分の取り消しなどを求めて津地裁に提訴した。

 男性は難病でつえを使い、長い距離を歩くのは難しい。母親も身体障害があり高齢だ。通院時の使用に限るという条件付きで車の使用を市から認められたが、目的外使用をしていないかどうかを確認するために、運転者や経路、走行メーターなどを記入した運転記録を提出するよう求められた。

 親子は、運転記録の提出がプライバシーの侵害にあたると主張している。通院以外にも車を使用し、運転記録を提出しなかったところ、市は生活保護を停止した。

 鈴鹿市によると、車の保有を認めた受給者に対し、運転記録の提出を求めているのは県内で同市のみだ。四日市市は運転記録の提出は求めていないとし、「車の使用を完全に認めているわけではないが、使っていないことを本人に証明してもらうほどの負担を強いることではないと考えている」とした。津市は自宅訪問時に口頭で状況確認などをしているという。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b170da41111887e9d31687cdb1fba1ef52871018

 

続きを読む

34件のコメント

教諭の給食を勝手に食べた小1男児、背中に反省文の紙を貼り付けられて校内を連れ歩かされた模様

1:名無しさん


大阪府立支援学校で2020年、20歳代の女性教諭が、教諭の給食を勝手に食べた小学1年(当時)の男子児童の背中に反省文の紙を貼り、校内を連れ歩いていたことが府教育委員会への取材でわかった。府教委は「児童に対する不適切な言動」として今年9月2日付で訓戒処分とした。教諭は同12日に依願退職した。

府教委によると、教諭は20年10月28日、「ぼくは先生の給食を勝手に取って食べました。反省しています」と手書きした紙を児童の背中に貼り、約20分間、2人で校内を歩いた。児童は、給食時間に教諭が席を外していた際、教諭の給食を食べたという。

校内にいた別の児童の保護者が貼り紙に気付き、学校に連絡した。教諭は府教委の調べに事実関係を認め、「ほかの教諭が児童に声をかけるきっかけになると思った」と釈明。男子児童の保護者に謝罪した。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20221120-OYT1T50191/

 

続きを読む

120件のコメント

韓国人研究者が新元素を「コリアニウム」と命名、これまでは韓国で誰も発見できなかった

1:名無しさん


世界にない物質を作ろう…周期律表に名前を上げる新しい元素「コリアニウム」を見つける

年末稼働を控えたIBS中イオン加速器研究所「ラオン」
2011年から1兆5000億ウォンかけて開発

現在、世界に存在する元素は1番水素(H)から118番オガネソン(Og)まで合計118個だ。これまでに発見された各元素の同位元素(中性子数が異なる元素)数を加えると3000個を超える。一例として、水素は中性子数によって水素、重水素、三重水素に分けられ、ここで重水素と三重水素が水素の同位元素に該当する。<中略>

研究者は「ラオンを通じて韓国で誰も発見できなかった新しい元素を見つけることが目標」とし「新たに発見する元素の名前は『コリアニウム』と我々は既に決めている」と話した。

https://biz.chosun.com/science-chosun/science/2022/11/20/TWZLLLWRDREDVKP2VA62WQTAHQ/

 

続きを読む

46件のコメント

トランプ復活にマスク氏が「人々の声は神の声」と言及、朝日新聞が見出しで「神の声」とだけ改変して伝える

1:名無しさん


米ツイッター、トランプ氏アカウントを復活 マスク氏表明「神の声」

 米ツイッターを買収した米電気自動車大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は19日、「永久凍結」されていたトランプ前米大統領のツイッターアカウントを復活させると表明した。ツイッターは大規模な人員削減で、投稿の安全対策のトップらが辞めており、トランプ氏が実際にツイッターに戻れば、偽情報対応などで混乱が広がりそうだ。

 マスク氏は18日、ツイッター上でトランプ氏のアカウントを復活させるべきかどうかを聞くアンケートを実施。約1500万人が回答し、「はい」が51・8%、「いいえ」が48・2%だった。マスク氏は19日のツイートで「人々は語った。トランプは復活する。人々の声は神の声だ」と表明した。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASQCN4JQ4QCNUHBI00J.html

 

続きを読む

36件のコメント

カタールW杯に出場したドイツ代表が空気の読めなさすぎる態度を取って関係者困惑、FIFAとの衝突が起こる可能性が生じている

1:名無しさん


独などが反差別の腕章着用へ FIFAと衝突の可能性 カタールW杯

【AFP=時事】20日に開幕するサッカーW杯カタール大会(2022 World Cup)で、「OneLove」のメッセージと虹色のマークが入った腕章を着けようとする欧州のチームと、代わりに別の社会活動を支持する腕章を提案する国際サッカー連盟(FIFA)との間で、衝突が起こる可能性が生じている。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c04f238d732be56c1d6fce608762b078c7b1ebb

 

続きを読む

21件のコメント

サンマが連日釣れまくる異常事態が発生して網走港に人が殺到中、あまりに釣れすぎるせいで不安になる人も

1:名無しさん




連日サンマが釣れているという漁港から報告です。

(若槻麻美ディレクター報告)
15日午後4時からだんだんと人が集まり始め、光に集まるサンマの習性を利用して発電機でライトをたきながら、サンマを釣っている姿が多くみられます。皆さんがお目当てのサンマですが、海を見ても濁っていてサンマの姿を見ることはできません。ピークの時は海面にたくさん泳いでいる姿を見ることができ、入れ食い状態だったそうです。地元の人によると、13日までは釣れていましたが、外海が荒れだした今ではサンマの姿を見る機会が少なくなったということです。

ただ、15日もサンマは確実に釣れています。1時間ほどで釣り上げたというサンマを見せてもらうと、大きさは十分です。この辺りではサンマが釣れることは珍しいことなので、気候変動や海水温が高くなっているのではないかと心配する声も聞かれました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ddf7479aa02588ceb55510b335873e49a137092f

 

続きを読む

61件のコメント

モダンな韓国料理をフレンチ風コースで提供する高級料理店が下北沢にオープン、結構なお値段がする模様

1:名無しさん


◆東京・下北沢に、“新韓覚”の韓国料理店

「KOREAN DINING HAN-CHEF 下北沢店(コリアン ダイニング ハンシェフ)」がオープン。洗練されたオトナの空間が広がる同店では、モダンな韓国料理をフレンチ風のコースで堪能することができる。

◆スモールラグジュアリーな雰囲気に包まれるコース専門店

下北沢駅から徒歩3分。にぎやかな駅前商店街のビル内にありながら、店内に一歩足を踏み入れれば、あっという間に“スモールラグジュアリー”な雰囲気に包まれる。


https://i.imgur.com/izzqozP.jpg

コース専門店となる同店では、スタンダードな「Aコース(5,500円)」、大満足の「特選 Aコース(7,150円)」、至極の「極み Aコース(8,800円)」という3種類のコースメニューを設定。基本的には予約がオススメだが、当日注文可能なコースも用意されるという。

また、「特選 Aコース」と「極み Aコース」には、ひそかに人気を集めている「カンジャンセウ(生海老の醤油漬け)」や、滋味豊かな韓国伝統のスープ「プゴク」なども味わうことができる。それではメニューの一部を紹介していこう。

◆厳選食材のジョン

ジョンとは、肉や野菜に卵をからめ、小麦粉をつけて焼いた料理のこと。天然塩や甘辛のたれと合わせながら、濃縮された素材の旨味を堪能したい。


https://i.imgur.com/hAnblM5.jpg

◆天然真鯛の3種盛り合わせ

下味をつけた天然真鯛を、刺身・炙り・コチュジャン焼で食べ比べできる自慢のヒトサラ。


https://i.imgur.com/b3nUafA.jpg

全文はこちら
https://ignite.jp/2022/11/471051/

 

続きを読む

37件のコメント

Twitter社の広報担当部門が全員解雇されて消滅している模様、情報を得られずマスコミは憶測で記事を書いている

1:名無しさん


米ツイッターのオーナーであるイーロン・マスク氏が21日にもさらなる従業員の解雇を検討していると、事情に詳しい関係者が明らかにした。17日には多くのエンジニアが離職し、今回の削減対象はセールスやパートナーシップ担当者という。

  マスク氏はツイッター従業員に既に、長時間の激務を伴う「ハードコアな」職場環境にコミットするか、それとも去るか、最後通告を突き付けていた。社内事情だとして匿名を条件に語った関係者によると、退職を選んだ技術系従業員は、セールスやパートナーシップ関連担当者との比較で予想よりも多かった。

  これを受けてマスク氏は18日、セールスやパートナーシップ担当部門幹部にさらなる従業員解雇に同意するよう求めたが、マーケティングおよびセールス担当幹部のロビン・ウィーラー氏とパートナーシップ責任者のマギー・スニーウィック氏は拒否したと関係者は述べた。その結果、両氏ともに失職したという。

  ウィーラー、スニーウィック両氏はコメント要請に応じなかった。ブルームバーグはツイッターにもメッセージを送ったが返信はない。同社には現在、広報担当部門が存在しない。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-20/RLMBCFDWLU6801

 

続きを読む

32件のコメント

テスラ車の全車種のわりと致命的な欠陥が存在している疑惑が浮上、OSを流用しているので全車種に問題が波及する

1:名無しさん


日本で発生した事例



テスラ車は全車種でOSを流用しているので全ての車種で発生する(事例あり)

 

続きを読む

38件のコメント

カタールを批判する欧州にFIFA会長が激怒、偽善だと断じて「3000年謝り続けるべき」と欧州側を逆非難

1:名無しさん


国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティノ会長は、ワールドカップ(W杯)カタール大会の開幕を翌日に控えた11月19日の会見で、同国での外国人労働者の扱いに対する批判の声を「偽善」だと断じた。

欧州では開催国カタールにおける外国人労働者問題やLGBT(性的少数者)に関する権利などについて批判が高まっており、インファンティノ会長は時折怒りを込めた口調で欧州側の批判の声を非難した。

「私は欧州の人間だが、欧州の人間は道徳的な教えを説く以前に、世界中で3000年にわたりやってきたことについて今後3000年謝り続けるべき」とコメント。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/81ac394d94bae1d19cb909b735475248ca324275

 

続きを読む

46件のコメント

韓国政府が外貨獲得の切り札として「BTS・イカゲーム」に本気で賭けている模様、家電輸出の減少を補う唯一の手段だ

1:名無しさん


「本当に緊急会議ばっかだな」――という話です。

2022年11月18日、韓国企画財政部が主催の「緊急経済大臣会議」が開催されました。<中略>

◆家電よりイカゲームだ!

主に資源価格の急騰による輸入金額の増加は減らすことができないので、(貿易収支は輸出 – 輸入で求めますから)とにかく輸出を増やそう、というわけです。

で、普通の製造業による輸出増といっても限界がありますし、すでに幾度も会議を行い企業にも要請しているので、「今度はコンテンツだ!」というのが、今回の緊急会議の主旨なのです。

そのため、アジェンダが「サービス産業のイノベーション推進」「デジタルメディア・コンテンツ産業の革新およびグローバル戦略」となっているのです。<中略>

秋慶鎬(チュ・ギョンホ)副首相兼企画財政部長官は、サービス産業は全雇用の70%、付加価値の60%以上占めるなど韓国経済の根幹をなしている中枢産業だ、とした上で、コンテンツと家電の輸出金額を比較しています。

これを見ると、世界を席巻しているとする韓国の家電輸出は「2015年:124.8億ドル」から「2020年:69.9億ドル」まで弱体化。

対して、コンテンツの輸出金額は「2015年:56.6億ドル」から「2020年:119.2億ドル」まで拡大。

家電の「-54.9億ドル」をコンテンツが「+62.6億ドル」できれいに埋めたことになります。

つまり、「家電よりBTS(防弾少年団)やイカゲームだ!」と主張するデータです。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/93982

 

続きを読む

29件のコメント

「ヒヤリ・ハット事例」の解説で若い世代とのジェネレーションギャップが浮き彫りに、赤チン災害の意味が若手にはわからない

1:名無しさん


 ジェネレーションギャップは、生活のいたるところに潜んでいます。場合によっては、死語となった言葉が慣用句に使われ続け、若い世代にとっては意味が通じない、ということも。

 労働災害予防のために使われている「ヒヤリカード」に「赤チン災害」という欄があり、若手社員から「赤チンってなんですか?」と質問された衝撃を、とある製造業の公式Twitterが明らかにしました。

 このツイートをしたのは、鋳物や鋳型づくりの技術を活用した発泡スチロール製品を作っている、株式会社木村鋳造所の公式Twitterアカウント。ここに出てくる「ヒヤリカード」とは、労働災害の芽となる「ヒヤリ・ハット事例」を報告し、労働災害を未然に防ぐために活用されているものです。

 このカードは業種・事業者によってさまざまな書式がありますが、木村鋳造所では類型に「赤チン災害」という項目があるとのこと。骨折などとは違い、赤チンを塗っておくだけで治る程度のごく軽度な負傷を指しているようです。

 そもそも「赤チン」とは、正式名称「マーキュロクロム液」という、かつて日本薬局方に記載されていた消毒薬(局所殺菌剤)のこと。メルブロミン(マーキュロクロム)という有機水銀化合物のごく薄い水溶液で、傷口に適量塗布して用いられました。

 メルブロミン自体は深い緑色をした物質だそうですが、水に溶かすと鮮やかな赤色を呈します。この見た目から、同じように消毒薬として使われる「ヨーチン」こと希ヨードチンキ(ヨウ素のエタノール溶液)と並んで「赤チン」の通称で呼ばれました。

 刺激性があり、傷口に「しみて痛い」ことがあるヨーチンに対し、赤チンはしみることがないため、特に小さい子の怪我には広く使われました。しかし傷口に赤い色がついてしまうという欠点があり、ほかの「しみず、色のつかない」消毒薬が出回るようになると、いつしかシェアを減らしていったのです。

 また、成分が有機水銀化合物ということもあり、世界的に水銀による環境負荷を減らす潮流もあいまって、日本でも「水銀に関する水俣条約(水俣条約)」を批准。条約には水銀を使用した局所消毒剤の製造を規制する規定があり、2020年12月末をもって赤チンの国内製造が終了しました。

全文はこちら
https://otakei.otakuma.net/archives/2022111810.html

 

続きを読む

55件のコメント

小学校の算数問題が孕む問題性をフェミニストさんが察知、何を言っているのかよくわからん

2:名無しさん


 

続きを読む

27件のコメント

太陽光発電に匹敵する効率をもつ「雪発電」が青森県で実用化される模様、廃校になった学校の施設で実証実験を開始

1:名無しさん


電気通信大学と青森市、スタートアップ企業のフォルテ(青森市)は「積雪発電」の実証実験を始める。雪と太陽熱などとの温度差を利用してタービンを回す仕組みで、廃校となった学校のプールで12月から実施する。発電効率は太陽光発電に匹敵するとみており、発電技術の確立を目指す。

電通大の榎木光治准教授が開発した発電システムは、プール内の伝熱管を雪で冷やし、太陽光の熱を取り込んだ冷媒に冷気を送って内部で対流を発…

青森で「雪発電」実用化へ 発電効率は太陽光に匹敵
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC130RJ0T11C22A1000000/

 

続きを読む

57件のコメント

朝日新聞が「BTSから考える”男らしさ”の新時代」というコラムを掲載、男らしさ・女らしさをやめようとか言ってなかった?

1:名無しさん


BTSから考える「男らしさ」の新時代 過ちを認め、学び、変化する

 韓国のアイドルグループ「BTS」は、「強くあれ」「弱音を吐くな」といった旧来の「男らしさ」とは逆に、弱さや過ちを認め、互いにいたわり、成長する姿を見せてきました。思うようにならない社会の中で、「もっと自分を大切にしていい、愛していい」というメッセージが支持されているとエッセイストの小島慶子さんは言います。BTSが示した新しい男性像について聞きました。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASQCC7K5NQCCUTIL00X.html

 

続きを読む

31件のコメント

グアムを久しぶりに訪れた芸能人が変わり果てた光景に仰天、レストランも半分以上は閉店してた

1:名無しさん


俳優の伊原剛志(59)が17日、ツイッターを更新。久しぶりにグアムを訪れ、その変貌ぶりに驚きの声を上げた。

 グアムといえば、日本人に馴染みの人気リゾート地。しかし新型コロナウイルスの感染拡大により、主に観光業で大きな打撃を受けた。

 伊原は「コロナで街は閑散とし、ほぼ韓国人観光客のみ」とその変わりように衝撃を受けた様子。

 さらに「レストランも半分以上は閉店してた。俺にとっては空いてて良いのだが…」と、かつて日本人観光客でにぎわいを見せていた街の〝変化〟をリポートした。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/245291

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク