高市さんの方が一枚も二枚も上手ですね🤭
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) November 6, 2025
塩村議員
「初の女性総理の内閣でなぜ女性閣僚が2人にとどまったのか」
高市総理
「高市内閣の女性は2人ではなく片山大臣、小野田大臣、私も入れると3名。特に内閣総理大臣、そしてまた史上初の女性財務大臣の誕生にも注目していただきたい」 pic.twitter.com/gfaZ1g1UXE
塩村議員は「タカ派と評される総理は、私とは政治スタンスが異なります。しかし、同じ女性だからこそ共有できる感覚があると信じています。これまで置き去りにされてきた女性政策を、ともに進めていきたいと考えています」としたうえで、「組閣の段階で女性大臣が6人と報道され期待が高まりましたが、初の女性総理の内閣で、なぜ2人にとどまったのか?」と質問した。
これに対し、高市早苗総理が「高市内閣の女性は2人ではなく、片山(財務)大臣、小野田(経済安保担当)大臣、私も入れると3名です。とくに内閣総理大臣、そして史上初の女性財務大臣の誕生にも注目していただきたい」と答えると、場内には大きな拍手が巻き起こった。(『ABEMA NEWS』より)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf32956c657e383e626201d5be8ad6ed998e9b20
塩村さんとじゃあ比べようが無い!メローニさんでも無理のレベル!百年早いかと!
— トマさん (@cPZteZzHmr66737) November 6, 2025
何を聞くのかと思ったらコレw
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) November 6, 2025
ドンマイおじさん!
— CBライダーDAICHI (@cb_daichi) November 6, 2025
ごめんなさい否定させてください🙇♂️
残念ながら8枚程上手です🙇♂️笑笑
それな🤣🤣🤣
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) November 6, 2025
瞬殺レベルですね❗️🙄
— ヌムルレツペオ (@numururetsupeo) November 6, 2025
質問内容が本当にくだらないですよ😮💨
瞬殺ですねぇ😂
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) November 6, 2025
高市首相に対して、座布団10枚ですね!🤩👍
— 🐰🍶土方副長💥🔫😎 (@hizikatahukutyo) November 6, 2025
高市総理に座布団10枚持ってきて‼️
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) November 6, 2025
くっだらねえ。女性総理だけど女性とは認めないなんて言うやつが、こんな質問してなんになる?しかも認識違いも甚だしいという
— お前とお前は却ってよし (@omaetoomaewa) November 6, 2025
「初の女性総理の内閣でなぜ女性閣僚が2人にとどまったのか」
— Complaints 。 (@ComplaintsBoy) November 6, 2025
これ、なんの疑問なんかな。居酒屋の雑談ツッコミじゃあるまいし、なんか国民にとっての大問題なんかな?
今回、女性だったらいいって話じゃない、って意外な方々が言ってませんでしたっけ?😅
高市さんが男でも女でも関係ないよ
— T_masakazu (@masakazu1) November 6, 2025
高市さんのような人だから「高市総理」なんだよ
ホントくだらない質問ですよね。
— 岩松正記 (仙台の税理士) (@iwamatsumasaki) November 6, 2025
うちの業界の賀詞交換会とかに来てチヤホヤされてますから勘違いしているのでしょうなぁ
高市首相の塩村議員への回答は事実を認めながら、質問者を傷つけることなく、自らの人事の適切さを説いている。
— ソントン (@totochan0608) November 6, 2025
実に素晴らしい👍
男女関係なく能力で選んでるからだよ
— たこやきのガチンコ勝負TV@YouTube登録2.2万人 (@gachinkotv) November 6, 2025
女性と言う属性で選ぶなら、能力が低くてもいいのか?と逆に問いたい
数より中身なんですよ😎🎌
— 物部ではなく杜部です🎌! (@moribe13) November 6, 2025
人数が多ければいいわけではない
— ゆうてん (@canonyouten5) November 7, 2025
能力があれば女性でもどんなポストにでも就けるのは高市早苗が証明してる
このつまらない質問にいくらかかってるか考えたことないんだろうな
— オレンジショコラ (@orngchocolatte) November 6, 2025
つまらない質問してる時間は、言うなれば税金をドブに流し続けてる時間だというに…
自分が入れなかったヒガミか?
— 社畜一号 (@Hisa4Kuwahara) November 6, 2025
過去掘られたらネタの宝庫なんて役回って来んやろw
建前は、『なぜ2人に留まったのか?』
— Melon_S0da (@S0daMelon) November 6, 2025
本音は、『なぜ私は入らなかったのか?』
格が違いますな(*´Д`*)
— 🇯🇵さすらいのたびびとChannel by T.K【公式】🚂🚃🚄🚠🛫🛳️🚀 (@Tk1Channelby) November 6, 2025
女だからと下駄履かせてもらえるほど高市内閣は甘くはないという証左
— イナリにゃんブラックver.3 (@kongo_yasya) November 6, 2025
わざわざ時間を使って聞く質問…?🤔
— しおり📈個別株&インデックス投資 (@toushimas) November 6, 2025
んでしかも、これは何処かの番組の映像だろうけど実はこの質問には前フリとして「報道だと6人くらい入閣とあったのに(なぜ二人···)」って流れなんだよね。
— MR.K (@mrk30314) November 7, 2025
そもそも当時の報道ではなんでそんな6人も入ると予測してたんやろな?報道するならそこじゃねぇの?誤報の訂正というかお詫びとか。
しっかり回答されている高市総理の株がまた上がっただけでしたね。
— Cohiba (@imokbaymaxx1) November 6, 2025

