生産工程の無駄見つけるAI開発
NEC、22年度に事業化
NECは製品の組み立てなど、手を使った細かい作業の映像を解析し、工程の無駄を見つけるAIを開発した。生産性の向上につながるとして、企業に導入を働きかける。22年度中の事業化を目指す。
https://nordot.app/916578975224709120
ただの異常検知やん
まずは自社に適用しろよ
>>5
ほんこれ
役立たず社員が検知されるのか。
おそロシア。
機械が人間に指示する時代きたな
>>10
最近ブルートゥースのイヤホン買ったら、人に優しくない機械だと思ったな
現状、機械を優先する奴、機械に合わせる人間を選別しているみたいな状況だな
高齢化社会とか皆が分かってるのに、機械のための人間とか本末転倒も甚だしい
人間邪魔じゃね?
人切りもAIにやらせるのか無情だ
キャシャーンの世界がついに現実に
最初の工程、契約の中に無駄があるよ。中抜きっていう。
製品を、年間30万台ぐらい作ってるけど良品直行率97%ぐらい
だいたい自働化で工具が組み付けやってるけどフレキ挿入は人がやってる
人間が無駄とか言われたらどうするんだろ?
>>51
人間って凄いんだよ
0.2μmまでなら見えるし、瞬時に表面に付着してる異物か、内部に練り込まれてる異物か判断出来る
機械だと単一の検査とかは速いんだけど、複数の判断が必要な検査はまだまだ人間に劣るんだよね
でも、機械を並べてしまえば人間要らないって我が社は最近気付いて、人間が機械の間の搬送装置になっている
手を使った細かい作業ということはパソコン使った在宅ワーカーにも使えるな
お前らオワタ
作業の効率化はいいこと
創造的な仕事と作業は別
最善手とされている動作を学習して差分を検知するとかだったら興醒めだがどうなんだろうか
ライン工は機械に動作まで決められて大変だなあ
Amazonの倉庫も秒単位で動作を指示されるからずり落ちたズボンを直すのに時間を作るのが大変らしい
作業の出来がいまいちでも職場の人間関係において必要なタイプの人っているんだけど
AIにそれが分かるかな?
>>141
その人が要らなくなるような職場になるんじゃない?
殺伐とするか調整を別のAIがやってくれるとかw
リストラAIかブラックAIか
NECは掛川工場を25年までにERPからライン段替えとAMRの動線も全て自動化するって言ってた
休憩時間が多すぎるとか作業が遅いとか従業員の労働環境が更にブラック化しそう
手待ちから作業バランスロス見つけたり作業動線のムダ検出したりって感じかな