中古取引は10年で4倍 大阪市内でタワマンバブル
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211104-00010002-osknichi-000-1-view.jpg
そのメカニズムはこうだ。例えば、住宅ローンを組んで5000万円でタワーマンションを購入する。数年後、7500万円に値上がりしたところで売却。手にした7500万円からローンの残債分を返済すると、2500万円以上のキャッシュが残る。そのキャッシュは手元に残したまま新たな住宅ローンを組み、別のタワマンに住み替えるという流れだ。タワマンが値上がりし続ける限り、引っ越しの度に売買差益が手に入り、わらしべ長者のように資産が膨らんでいく。
実際に新築マンションの販売担当者は「ほんの数年前に購入したばかりの物件を売却し、新しいタワマンに住み替える需要は多い」と説明。この“タワーtоタワー”の動きも中古市場を活発化させる要因となっている。
6年で4千万円の値上がりも
値上がりの程度を、読者に具体的にイメージしてもらうため、大阪市西区で2015年に竣工した地上53階建てのタワーマンションを例に挙げてみたい。取引データによると、新築時に2950万円だった1LDK(約54平方メートル)は21年に4850万円で、新築時5580万円だった2LDK(約93平方メートル)は9600万円で売却した実績が残っている。“買った瞬間、値上がりする”の言葉通り、このタワーマンションは竣工年の時点で早くも平均1346万円の値上がり益が生じ、築6年時点の21年には平均3772万円の値上がり益が発生している。芝崎氏が所有者に売却理由を尋ねたところ、「利益確定」の回答が多く、「売却によって残債を払い終えれば、再び住宅ローンの枠が空く。アベノミクスによる低金利の恩恵を一番受けるのは住宅だから、そこをうまく活用し、キャッシュを手にする人が多い」と説明する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/30f357ebb76b95d5c8304dfa84c4e644e87da258
投資せずに銀行口座へお金を寝かせてるだけのアホは持たざるリスクで
相対的にどんどん没落していってることを自覚しろよw
管理費と修繕積立金高そうだな
こういう記事がs出るってことは売れなくなったぽいな
>>8
さすが。
御賢明ですな。
>>8
それな
不動産屋の焦りを感じるわ
そもそも人口減ってるってのに
世の中の需要と家賃が見合ってないのが異常なんよなぁ
これはリスキー過ぎて…。
俺は普通に運用で増える分だけでいいわ
大体マンションの広告が入ってる新聞、雑誌はいつも値上がり記事ばっかりだから面白いよな
マンション自体上がってるだろ
十年落ちの地方マンション売ったら買値の1割増しで売れたわ
住宅ローンを投資目的で運用って銀行がまともなら辞めて下さいねって忠告受けるぞ
投資の為の不動産購入とは、住宅ローンって利率が全然違う訳だし
数年で何度も繰り返して、銀行がそのまま借主のやってる事を住宅ローンとして扱い続けるとは
思えんのだが
>>22
本当に数年住んでから売るんだぞ?
>>22
住むつもりで購入したら転勤、を2回経験してるが、どちらの銀行も住宅ローンのままで許してくれてるぞ
友人は同様の事例で住宅ローンから外される宣告されたそうだが、それは借りてた銀行自体が住宅ローンの新規申し込みを止めてるような特殊ケースだったから、っぽい
豊洲あたりの島にまーた巨大なタワマン2棟くらい立つらしいな
あの手のやつは投資の為の物件売れるから建てるのか?というか東京はこの10年で糞ほど巨体ビル建つんだが建てすぎたろ
これから来るだろう災害でタワマンはリスクしかないな、賃貸なら良さそうだけど
土地付き一戸建てのがいいよ、郊外で家と家が離れてるぐらいの土地で
やっぱ俺にはこういうセンスが無いわ
タワマンの何がいいのか理解できないからなぜ値上がりするのかもわからん
儲かりますよ~って不動産屋の口車乗せられて
売れ残ったタワマン買わされるマヌケ。
ほんとの高級マンションは2F~3F建てだよね
お金あるなら邸宅建てたいけど土地もお金も無いからなぁ
本当に不思議だよな
人が減るとか、管理費とか積み立てとか、
空き家の増加とか言われているのに、
空き地ができたらできるのはほぼマンションだもんな
で、それが完売するんでしょ?みんなカネ持ってるんだよなぁ
>>44
謎なんだよ、そこ
たとえ便利なとこのマンションでも
余ってると聞くのに
売りたいやつらの謳い文句だな
現実はそう甘くない
もうすぐ東京虎ノ門に東京タワーと同じくらい325mの巨大タワマン+オフィスが出来るらしいね。
ABC棟合わせて5000人住めて20000人が働けるらしい
あそこが出来たら日本最高峰のタワマンになるだろうな。もちろん価格も億超え当たり前なんだろうな
一戸建ては完全に貧乏クジ
都心でも値上がりしない
高齢者社会には管理も生活も便利な駅前マンションが一番良いんだよ
はーなんであんな縦長長屋をみんな欲しがるのかと思ったら投資の意味もあるのか
売りたい奴らが転がし合ってるだけじゃないの?
>>55
バブルの頃から成長してない
そもそもマンションとかタワマンじゃ無くても住みにくいわ
>>55
仕手株と同じ手法
外国人も買ってるってなえたな
あと俺がみたタワーは部屋の大きさがけっこうまばらで、小さいのだとたいして高くなかったな
>7500万円に値上がりしたところで売却。手にした7500万円からローンの残債分を返済すると、2500万円以上のキャッシュが残る。
そのキャッシュは手元に残したまま新たな住宅ローンを組み
それバブルって言いませんかね
外人の登録が滅茶苦茶増加してるよ。
海が一望出来る眺望最高の大手タワマン最上階とかだと、金に糸目つけず指名買いで探してる。
ジムがあったりするけどやはり部屋にランニングマシンを置きたいのでタワマンは選択外ですわ
>>1
物件価格を35年の月割りにすると家賃とあまり変わらない。
事故物件にされる被災リスクや維持管理費、売買手数料やリフォームも含めるとタワマン買うやつはチャレンジャーだと思う
タワマンいっぱい立つと人口も急激に増えて自治体税収増えるし周囲の地元経済にも寄与するけど
自治体は学校整備して用意するのが大変らしいな。
不動産業者の言いなりで素直な人だからかな
もちろん悪い意味だよ
金があり過ぎて使い道に困ってる人達が買うんだろうな
身の丈を知ってる普通の人は買えないから別にいいんじゃないの
5年以内に打ったら税金めちゃくちゃ持ってかれるやんけ
そこは無視かよ?
価格があがるとわかっていて不動産も抑えない
富裕層に行き渡る個数が建ってるのにまだ乱立して更に何年も前のこんな記事がでる
ここまで答えに近いヒント揃ってて掴まされる奴は5年後会社手放すやろ
大阪はむしろ場合はタワマンもオフィスももっと建てた方がいいんじゃないのかね。梅田周辺だけじゃなくもっとね
名古屋も再開発かなり凄いからな。対抗しないと名古屋東京に吸われかねんからね
タワマンは夢があっていいねえ。戸建てはそんなことにならんからなあ。
数年って、投機目的で短期譲渡になったら税金だけで半分くらい取られるだろ
テキトーに書きやがって
こういう情報みるともうひと花火上がっておしまいな気がするけど。
タワマンだけバブル化するとは思えないし