1:ボラえもん ★:2021/10/12(火) 23:02:01.02 ID:t7E3gHu/9


出光興産は12日、100%子会社の「ソーラーフロンティア」(東京都千代田区)による太陽光パネル生産事業を2022年6月末をめどに終了すると発表した。オンラインで記者会見した出光興産の平野敦彦取締役は「中国勢の規模拡大のスピードに追い付けなかった」と述べ、国際競争激化や太陽光パネルの低価格化が進む中、十分なシェアを獲得できなかったと説明した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021101200861&g=eco

 

6:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 23:04:52.19 ID:MObXvfIK0


高品質なソーラーパネルが消える…

 

29:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 23:22:18.20 ID:MLAQ9X7X0

>>6
ソーラーフロンティアのCISパネルには期待してたのにな…
中華の安かろう悪かろうパネルのせいで…

260:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 16:10:15.80 ID:Ab/JSYlh0

>>6
悪貨は良貨を駆逐するんだな

9:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 23:05:52.49 ID://I6tQs70


これから品質悪くなっていくってことか?

 

11:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 23:06:35.06 ID:xYR2JR8U0


そろそろ国策として保護しろよ

 

21:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 23:15:29.16 ID:2/FqXz7t0

>>11
ほんそれ。
関税かけて国内産業を保護してほしいわ。

58:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 23:40:07.40 ID:5+H00uKL0

>>21
関税の話本当に出てこないよな

13:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 23:07:37.89 ID:MECbeoNC0


中国のみが利益あるゴミのようなパネルを環境ぶち壊して設置するのか

 

15:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 23:11:33.61 ID:gUz74xUi0


太陽光推進でどこの国が儲かるか
だれが推進してたか
わかりやすいw

 

27:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 23:17:40.92 ID:DrsmOynr0


中国の太陽光パネル最大手が潰れていなかったっけ?
サンテックだっけ?なんかそんなの。
太陽光パネルは世界中で失敗しているイメージしかねえ

 

280:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 17:08:27.14 ID:2WxhuTPk0

>>27
自分たちもたいして利益上げてなかったのかね?肉を切らせて骨折してるのか?

44:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 23:33:26.79 ID:bShPeUju0


イノベーションが無さすぎて特許きれまくり安く作れる所が勝つ

 

30:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 23:22:22.17 ID:rBH2Psfj0


中国と日本のパネル戦争は中国の圧勝で終わった
特許をおさえた日本、安心してたが甘かった
中国は鉱山をおさえた、シリコン鉱山をはじめパネル用の鉱物資源は中国が独占
結果ソーラパネルは中国が半値、日本は価格で負けた
ちなみにアメリカ、ヨーロッパは地元生産比率を義務付けてるから安心、日本だけがバカをみてる

 

33:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 23:24:48.28 ID:rBH2Psfj0

>>30
民主党がやらかしたパネルの大量輸入に鍵かけろ
パネルの生産比率をフランス並みにするんだ
もたもたするな
そもそも中国は韓国ほどではないが特許を無効化してる

47:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 23:35:20.86 ID:dTGyFI3T0


ソーラーフロンティア 辞めるのかよ

唯一、曇り空でも発電する優秀な太陽電池だったのに

 

85:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 00:11:16.45 ID:SYaJ2fPL0


アメリカみたいに関税上げれなかったもんな。
太郎の会社関わってるしさ…

 

121:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 01:23:25.02 ID:4zbAsAoK0


>>1

コスト競争以前に性能競争で完敗した。CISが良かったのは低温特性だけ。
ホンダソルテックが早くに撤退したのはナイス判断だったと思うわ。

 

127:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 01:43:16.97 ID:fve77wZ+0


ソーラーなんて修理がかさんでやっていけなくなるのはわかってるんだからほっとけばいい。
チャイナのメーカーが潰れる頃にはソーラーそのものが無くなってるよ。

 

143:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 02:45:24.86 ID:Zzmg5ksR0


アメリカでさえ単結晶系はサンパワー、薄膜はファーストソーラーを残しているのに
日本はどんどん剥ぎ取られていく。

昔の黎明期のSamsungなんかは金がいくらかかろうと国が支援し続けていたから、それくらい根気が無いとやっていけませんな

 

145:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 02:51:40.97 ID:DVXacaDB0


まあ、200w出力のポータブルソーラパネルがAmazonで2万円で買えるわけだからな。

国産品じゃあ価格対抗できねえだろ。

 

149:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 02:54:51.37 ID:Zzmg5ksR0

>>145
CISのパネルも安くてコスパは悪くないよ。
ただ、重いし場所を使う。

146:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 02:52:00.94 ID:Etc2lJ9m0


中国には奴隷労働者がいるから価格では勝てない
人権問題で政治的に動く必要がある

 

177:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 04:22:25.56 ID:BWodiRqm0


電力不足なのに中国もこれから太陽光パネル作れるのか?アメリカは国産化するみたいだし、何か日本の産業政策はおかしいな。

 

190:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 06:42:23.04 ID:+4lpKLv50

>>177
USはウイグル問題で確かバイデンが名指しで中国企業5社から購入しないと発言しているはず。
中国は質の悪い石炭火力で多結晶Si焼結。ウイグル自治区で。ただ原材料の価格高騰で今、どれだけ稼働しているか不明。ちょっと古いが2019年のシェア。
あのオーストラリアでさえ、中国企業からも調達している。割合は少ないが。

186:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 06:03:36.81 ID:+4lpKLv50


出光興産は今は確かにそうなんだが、元は昭和シェルだからな。CIS研究し厚木で事業化したの。何回か遊びに行ったわ。

 

192:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 06:49:14.37 ID:3IdSp4U+0


最近は中国が猛烈な勢いで生産してくるからね。
中国内同士でも猛烈な競争でバタバタ潰れてる。

そんなのと戦っても利益は薄い。

中国同士で戦って、安くなったところを
買ったほうが良い。

 

196:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 07:16:40.00 ID:eHscQAtg0


CISはカタログスペックが落ちるからな
素人がぱっと見ると選ばれにくい

 

200:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 08:11:14.73 ID:dG25NzzE0

>>196
そもそも一般向けで勝負しようとしたのが間違い

202:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 08:39:39.02 ID:bM4TweJU0


加工に莫大な電力使うんだから、電気安い国に勝てるわけが無い。
太陽光パネルの製造は電気の輸出と言っていい。
原発止めた時点で死亡は決まっていた。

 

209:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 09:41:29.29 ID:pphS4bNQ0


CIGSだっけ?
非シリコンの薄膜パネル開発してたけど、やっぱ断念したか

 

220:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 10:34:22.49 ID:S9J8b09H0


な、再エネの太陽光発電推しなんて中華肥えさせるだけの施策
・・いくら貰ってるんだか