元タレント中居正広氏(52)の女性トラブルを巡る一連の対応が批判され、経営の根幹が揺らぐフジテレビは27日、東京・台場の同局で2度目となる記者会見を行った。午後4時に始まった会見は、430人以上集まった各メディア・媒体の質問に最後まで答え続け日付をまたいだ午前2時23分に終了。質問者は100人を超え、10時間23分にも及ぶ“会見史”に残る超ロング会見となった。
日付をまたいでも続いた質疑応答は午前1時33分に97人目の質問を終え、希望者の1巡目が終了した。その後、司会を務めた上の広報局長から「間もなく10時間ぐらいになるというところで、もし差し支えなければ、メール等で質問をいただいて後日回答するという形」が提案された。しかし、その後も希望者は挙手をして質問を希望。それに答え切って会見は終了した。質問者はのべ109人。最後は司会を務めた上野広報局長が「長時間になりましたが、会見終了させていただきたいと思います。本当に長い時間ありがとうございました。忘れ物ないようにお帰りいただければと思います。本日は本当にありがとうございました。それではあの登壇者を退場させていただきます」であいさつした。
休憩は開始から6時間が経過しようとした午後10時前に1回取っただけ。挙手し続けた質問者も、全ての質問に可能な範囲で答え続けた壇上の5人も、最後は疲労感をにじませた10時間を超える異例の会見だった。
近年に行われた主な“ロング会見”は、2019年7月22日に吉本興業の岡本昭彦社長が所属タレントの闇営業問題や騒動について開いた5時間半(休憩10分挟む)、2023年9月7日にジャニー喜多川氏の性加害問題を巡る東山紀之新社長(当時)、藤島ジュリー景子社長らが開いた4時間12分がある。2023年12月4日に日大アメフト部の大麻に関すして林真理子理事長らが出席した会見は2時間45分だった。
同局は一連の問題を受け、17日に港浩一社長が出席して会見を開いたが、メディアを限定したり動画撮影を禁じたりと、多くの制限を設けた。これにスポンサー企業などから批判の声が殺到。CM出稿の差し止めなどが相次いでいる。批判を受けて同局はこの日午後4時から、あらためて会見を開催。ネット媒体記者も参加し、動画撮影も可能になり400人以上が集まった。質疑応答部分の放送は各局、映像メディアに10分ディレーでの放送を要請。ディレーの理由について同局は、被害女性らのプライバシー侵害の恐れを理由に挙げていた。
全文はこちら
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/01/28/kiji/20250127s00041000309000c.html
ついに10時間超え…フジ会見は世界トップレベルの長時間に “世界最長”はゼレンスキー大統領の12時間
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/01/27/kiji/20250128s00041000051000c.html
世紀の意味なし会見
>>3
これなwww
この間に2回寝たな
内容ゼロだから時間の長さで誤魔化す戦法
宮司アナ帰らせてあげろよ!!
見逃した
最後はどんな感じ?質問出尽くして終了?
>>22
刺激
コンデション
日枝
殆どはこれ
会場即クローズしたいからとっとと退室しやがれ
終了おつかれちゃん
記者のレベルが低すぎて
そっちが話題になりそうな
長けりゃいいってもんじゃねぇよカス
中身ある会見やれや
最後記者会見場、大相撲が終わった時のような
日本の会議みたいなダラダラ長いだけの会見だったな
世界中の笑いものだろ
あー疲れた
打ち上げするのに誰か残ってるのでいいから2、3人声かけといて
質問のレベルの低さと民度の低さにびっくり
フジテレビ役員の粘り勝ちだな
こんだけ長時間やって分かったことはフリー記者にまともなやつがいないってことぐらいなの草
>>66
ほんとそれな
27時間テレビ復活してるね
マラソンよりも過酷な罰ゲームだし
老人たちの体力がすごかった
80年代90年代を駆け抜けたテレビマンの底力を見た
本家フジテレビでは最後まで放送したの?
毎日これやれば視聴率3冠王取り戻せるぞw
どこも雇ってくれないレベルだからフリー記者というのがよく分かった
とりあえず言えることは
フリーの自称記者の連中が酷すぎた
日本語になってるかも怪しい意味不明な質問を繰り返して
とくにあの一致不一致をしつこく聞くやつ意味わからんすぎたわ
同意不同意を言いたいんだろうがそんなもん当事者間の話でフジテレビが断定して解答することじゃないだろ
>>109
それやな
第三者委員会の会見もこんななりどそうw
この超ロング会見が無意味になるくらいのネタが文春あたりから出てくるかどうかが注目
騙されないぞと身構えた俺でさえ港っちカワイソウになりそうだった
これだけ長くやって中身がスカスカの記者会見ってのも凄いな
記者の徒労感は凄いだろうな
>>160
ただのガス抜きのやりました感会見だしな
記者のお説教と自分語りが2/3くらいだったろ
質疑だけで重複内容なければ90分で終わってた
最後もっと収拾付かなくなると期待してたんだが
すんなり終わったな
みなも実感あると思うけどああいう会議って見てる分には10時間でも発言当事者だと体感5時間くらいだぞ
ギュッとしたら2時間以内の内容やろ
無意味な会見だったな
ただのバラエティ番組だった
これで被害者が救われるともスポンサーが帰ってくることもないけどね