生命には生と死を超えた「第3の状態」が存在すると判明
生きるべきか死ぬべきか、それとも「新たな存在」になるか、それが問題になっています。
アメリカのアラバマ大学(UA)から発表された研究により、生命が生と死を超えた第3の状態に変化できるとの概念が示されました。
研究ではここ十数年の研究成果がレビューされており、栄養、酸素、生化学的刺激が与えられた場合、人間やカエルの体が死後に新たな機能を備えた「多細胞生物」に変化できることが示されています。
研究者たちは死の生物学が進んだ結果「生物の死に関する従来の理解や「生命」および「生物」の定義が時代遅れになっている可能性がある」と結論しています。
生とは、死とは、そして命とは何なのでしょうか?
研究内容の詳細は『PHYSIOLOGY』にて発表されました。
全文はこちら
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/161377
転生したら多細胞生物だった件
— 向鶴太郎 (@mukaituru_t) July 16, 2025
>謎を解明するため研究者たちは、生物を分解して取り出した細胞に対して、栄養、酸素、電気、化学物質の提供を行いました。
— くるまちょう (@Kurumachou) July 16, 2025
ただの培養では?https://t.co/ydHzyGnGWk
すげーな
— ネガティブフェイス(お嬢様) (@KaeruTyoukawaii) July 16, 2025
生まれ変わりが実現できそう
— 思った事を適当に呟くアカウント2 (@1564account) July 16, 2025
ゾンビ映画の冒頭やんけ
— 田辺重工 (@tanabejyuukou99) July 16, 2025
生命が寿命を迎えると死の他にあった4つの結末
— 烏賊助(破産) (@Atamadokkann) July 16, 2025
それは、まだタヒんでいないのでは?
— 先生 横綱大の里ファン😍 (@teacher20140722) July 16, 2025
仮タヒ状態からの再生?🤔
ゾンビの実用化を画策しているのかな?
— 名無しの権兵衛 (@THUg8F9rq3eR4T7) July 16, 2025
科学とオカルトの融合か・・チト気持ちが良くない
— fliffywing2024 (@fluffywing2024) July 16, 2025
人間の細胞でこれみたいな事する話? pic.twitter.com/aOFtKrJZmu
— ネズーミン (@ecKUu00yxKKQI38) July 16, 2025
超人類?
— 短刀 (@algernon2718) July 16, 2025
死以外の4つの結末の1つかもしれん
— 牛野小雪Season4 (@ushinokoyuki) July 16, 2025
生と死とゾンビ
— おさいふ (@osifdisk) July 16, 2025
土葬が正解なのか
— D総統 (@dsoutou) July 16, 2025
STAP細胞ってのはこの状態を誤認したのだったりして?
— ぐれびっち (@Mikoyan29) July 16, 2025
危なくないんですか??
— 治安改善、海外移住とか (@Kokusaikon2) July 16, 2025
自然発生しない?手を加えなければ発生しないなら?生と死を超えた事にならないのでは?極端な話しフランケンシュタインを作るのと変わらないのでは?
— 真壁 (@kUVGWDESNm5FUli) July 16, 2025