フレキシブルディスプレイの新興メーカー「柔宇科技(Royole=ロヨル)」がこのほど、破産を宣告された。同社は半年前に破産を申請し、裁判所に受理されていた。
テック業界の新星として期待を背負い、日本でも注目されたユニコーン企業は、いったいどこで道を誤ったのだろうか。
■創業者は「天才少年」
柔宇科技の創業者である劉自鴻氏は「天才少年」と呼ばれていた。17歳の時に江西省撫州市で理系トップの成績優秀者として清華大学に入学し、それから米国に渡ってスタンフォード大学電子工学科の博士号を中国人としては史上最速で取得した。2012年に同窓生2人と、新しい高性能ディスプレイ技術の研究開発と販売を手がける柔宇科技を設立した。
柔宇科技の核心技術は、超低温非シリコン半導体プロセス(ULT-NSSP)技術で、業界で主流の低温ポリシリコン(LTPS)技術よりも生産工程の簡略化やコストの削減、歩留まりの向上が可能になる。同社は設立から2年後、この技術をベースに厚さわずか0.01ミリ、曲率半径1ミリという世界で最も薄いカラーフレキシブルディスプレイをリリースし、瞬く間に頭角を現した。
2015年、広東省深圳市に世界初の第6世代フレキシブルディスプレイ生産ラインを建設し、18年末にフレキシブルディスプレイを搭載した世界初の折りたたみスマホ「FlexPai(柔派)」を発売した。このスマホは使い心地の点では不足があったものの、その革新的な技術は広く業界で認められた。
■投資家の支持とIPOの失敗
柔宇科技は、革新的な技術と市場のポテンシャルによって投資家の注意を引きつけた。2012年の設立以降、9回にわたり総額100億元(約2100億円)近くをIDG資本(IDG Capital)や深圳市創新投資(SCGC)などの著名な投資機関から調達し、20年には評価額60億ドル(約9200億円)でユニコーン企業となった。これに伴って劉氏の個人資産も増え、20年の中国富豪ランキング「胡潤百富リスト(Hulun China Rich List)」に資産145億元(約3000億円)でランクインした。
しかし、その栄光も長くは続かなかった。2020年末に米国で新規公開(IPO)を計画したが、評価額が低すぎるなどの理由から、中国本土のハイテク新興企業向け市場「科創板」の上場へと切り替えた。ところがその1カ月後に上場申請を自主的に取り下げ、最終的に株式市場へ上場することはなかった。
同社はIPOの失敗で資金繰りが苦しくなった。ディスプレイ業界は先行投資がかかり、通常は生産ライン1本を建設するのに数百億元(数千億~1兆円超)が必要になる。同社は調達した資金を自社の生産ライン建設でほぼ使い果たし、キャッシュフローが悪化し始めた。
目論見書によると、2017~20年上期の売上高は5億元(約110億円)あまりだったが、損失は累計32億元(約670億円)に上った。赤字と資金不足の苦境に陥った同社は、資金調達のために目指したIPOが失敗したことで、最終的に挽回する術がなくなった。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/81a1c987e03db5acc9da6b4b0a2f5ba6b36dd9f6
ガラケーじゃねーんだからさ
不良債権の発生であります
天才少年の末路は悲惨だな
フレキシブルパネルなんて昔から失敗しかしてない
>>11
湾曲ディスプレイみたいに曲がった状態として使ったりする用で
パカパカするようには今はまだ耐久性で問題あるのになあ
コンパクトに畳みたいんだよ
ガラケーのヒンジ復活してくれ
フレキシブルに会社をたたんだな
おまえら笑ってるけど、失敗したユニコーンを踏み台にした新興会社が次々と出てくる底力がまだまだあるのが中国。
経済低迷、落ち目とか侮ってはいけない。
>>17
景気低迷だから負債1000億円なんじゃね?
>>17
潰して同じものが立ち上がっても意味を持たないだろ
大手は赤字に耐えながら投資続けられるから勝負しても無理
大手に買収してもらうしかない
イーロン・マスクは奇跡
動画見るときによさそうだがんなもんタブレットやテレビでええもんな
折り畳める液晶は凄い発明品だとは思うが、何度もパカパカするスマホに使うもんじゃないわ。
開発の天才が経営の天才とは限らないんだよな
何故たたむんだい?彼のスマホは丈夫だよ
天才少年はここからだよな
畳めるならガラケーの亜種でよくね?
どっちみちポケットに収めるにはデカいしそれならカバンにタブレットの方が使いやすくて安価となる
ソース読んだけど、要は理系上がりの天才君がいきなりでかいメーカー興そうとして失敗したってことかね?
そりゃスマホメーカーをライバルにしたり、自分の個人資産を莫大に貯め込んだら敵も増えるだろうよ
大人しくスマホメーカーの下請けから始めてりゃ良かったんじゃ?
どれだけ技術が凄くても使用者がそれは求めてるとは限らん
天才少年じゃなかったのか…
曲がるディスプレイで何が良くなるの?という提示が弱かった気がするな。
その新しい機能でどんなバリューが提供出来て、どう便利になるのかがさっぱりわからなった。
曲がるの?すごいね!ふーんで終わりだった。