伊藤忠から活動家に対して怒りのメッセージ。そりゃあんだけデマを撒き散らされて、口汚く侮辱されまくって、おまけに落書きまでされたんじゃあ怒るよな。
— 砲烟弾雨 (@P06ln) July 4, 2024
株主総会でも活動家の妨害行為があったらしい。
神宮外苑再開発について|お知らせ|伊藤忠商事株式会社 https://t.co/L7ORZAa5s6
伊藤忠から活動家に対して怒りのメッセージ。そりゃあんだけデマを撒き散らされて、口汚く侮辱されまくって、おまけに落書きまでされたんじゃあ怒るよな。
— 砲烟弾雨 (@P06ln) July 4, 2024
株主総会でも活動家の妨害行為があったらしい。
神宮外苑再開発について|お知らせ|伊藤忠商事株式会社 https://t.co/L7ORZAa5s6
これ、不倫してた警察が破壊した可能性あるのか…本当にヤバイな。 https://t.co/YDyNMIpQfs pic.twitter.com/LRPbt1hz8V
《衝撃不倫》「誰とでもすぐ…」“旭川17歳女子高生殺人”内田梨瑚容疑者(21)と“事件担当刑事”が不倫関係にあった「署長は取材に対し否定せず、北海道警本部は…」
今年4月、北海道・旭川市で17歳の女子高校生が橋から落とされて殺害された事件。殺人の疑いで再逮捕された内田梨瑚容疑者(21)と同事件を担当していた北海道警旭川中央署のX警部補が不倫関係にあったことが「週刊文春」の取材でわかった。旭川中央署の署長は取材に対し否定せず、北海道警本部は「個別具体的な内容については、回答を差し控えます」とした。2人の不倫関係が殺人事件の捜査に影響を及ぼさなかったか、今後、道警には詳しい説明が求められるだろう。
◇◇◇
「女子高生を橋に置いてきただけ。突き落としていない」と供述
留萌市の女子高生・村山月(るな)さん(17)を、旭川市内の渓谷「神居古潭(かむいこたん)」の神居大橋から10メートル下の石狩川に突き落とし溺死させたとして、内田とA子容疑者(19)が再逮捕されてから約3週間が経過した。
「村山さんが内田の写真を勝手にSNSにアップしたことで内田が激昂。内田は村山さんに10万円を要求し、電子マネーで送金させようとしたところ失敗したため、“舎弟”のA子ら3人を従えて留萌市内の道の駅で村山さんと待ち合わせ、その後旭川市内まで車で連れ回した」(社会部記者)
全文はこちら
https://bunshun.jp/articles/-/71825
お笑い芸人のたむらけんじ(51)が7月3日にXを更新し、「飲み会に残業代を求める社員」について驚きを隠せない思いを綴り、賛否さまざまな意見が飛び交っている。
きっかけは、7月2日に株式会社Robot Consulting 代表取締役の横山英俊氏が《教えてください。飲み会に残業代を求める社員がいて、どう対応するべきか考えています。皆さんは残業代請求されますか?》とX上で問いかけたことだった。
たむらは横山氏の投稿を引用する形で、《えっ?何?この質問!するわけないし、会社も認めたらあかんでしょ?》と驚きをXに投稿。《えっ?これって会社が考えないとあかんことなん?今の若者はこれを求めて、会社は認めないとあかんの?もしそうなんやったら、めちゃくちゃやん!》と真っ向から否定した。
一方で、《けど、お金貰ってしか行きたくない、飲み会、先輩しかいない会社も問題かと思わされてしまうなぁ。大好きな先輩とは常に一緒におりたかったもんなぁ》と、飲み会を仕事と感じさせる環境にも問題がある可能性にも言及しつつ、最終的には《えっー!どんな時代やねん!》と、やはり驚きの方が勝るようだった。
“飲み会に残業代”という発想に、Xではたむらと同様に驚く声や飲み会のメリットをあげる声、飲み会が強制でないなら業務には当たらないという意見も多数上がった。
全部はこちら
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2345707/
今日は新札発行の日でしたね。
— 銀翼 (@Ginyok747) July 3, 2024
会計でコレを出したら偽札!と言われ、警察を呼ばれました…
警官からめっちゃ叱られました、店長が😅 pic.twitter.com/oc95Y1Peni
SBI損保の自動車保険の車両保険、テスラの継続アウト! pic.twitter.com/Ys2hwUTKtm
— もやし (@teslerjapan) July 4, 2024
個人契約ですが、私のところにも同じ内容のメールが届いてまして混乱しております😵💫 pic.twitter.com/e52BrVx3Ma
— ぷく氏 (@cusksojunxmo3) July 4, 2024
どう考えても渋沢栄一なんかより北里柴三郎の方が10倍以上偉大だと思うのだが
— CDB@初書籍発売中! (@C4Dbeginner) July 3, 2024
血清を発見したんだぞ血清を
人類の運命変えたレベルの偉業なんだから10万円札くらいにしろよ
パリ五輪、エアコンなしの計画霧散 各国が空調2500台注文
— AFPBB News (@afpbbcom) July 3, 2024
温室効果ガス排出を削減するため、空調を置かない設計になっているパリ五輪の選手村で、各国が2500台の移動式エアコンを注文していることが分かった。#パリ五輪 #Paris2024 #Olympics #RoadToParis2024 pic.twitter.com/WixvlCnL9X
環境保護を掲げてエアコンつけなかったら後で効率悪くて電気バカ消費するスポットクーラー設置する羽目になるの最高だな https://t.co/rnuRjEgTpJ
— お鯛 (@otto_morgen) July 3, 2024
ドイツのEV生産を下方修正 24年100万台予測、需要減で
ドイツ自動車工業会(VDA)は3日、2024年に独国内で生産する電気自動車(EV)の台数予測を下方修正した。従来は23年比で20%増の115万台を見込んでいたが、5%増の100万台に下げた。24年上半期のEV販売は6カ月連続で前年同月を下回るなど需要が低迷しており、車大手が生産調整に動くとみている。
独フォルクスワーゲン(VW)や欧州ステランティスなどが対応車種と販売網の拡充に動くプラグインハイブリッド車(PHV)の24年生産台数については「5%増の32万7000台」と従来予測を据え置いた。
1〜6月にドイツ国内で販売されたEVは18万4100台で、前年同期と比べ16%減った。通年では17%減の57万8000台にとどまる見通しだ。一方、1〜6月のPHV販売は13%増の8万9500台と好調を維持している。
EV需要低迷の直接的な原因は、23年12月の独政府によるEV新車購入補助金の停止だ。VWやテスラなど車大手は一定期間、補助金分を値下げしていたが、その措置が終わり販売が落ちた。物価高やエネルギーコスト増を背景に、エンジン車と比べ割高なEVの購買意欲が下がった点も大きい。
1〜6月にドイツで生産された乗用車全体は前年同期比6%減の208万8700台だった。このうち独国外への輸出は162万500台で、2%減った。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR03DP40T00C24A7000000/
「設定温度28℃以下禁止」
— 100日後に辞める消防士🔥2024.3.31退職 (@tenshoku119) July 2, 2024
「事務所内室温30℃超えてますので、下げさせて下さい」
「却下」
救命講習や届出を提出にきた市民から「消防署の中が暑くて倒れそう」本部に多数の問い合わせ。
「設定温度を今スグ下げろ!今すぐだ!」(怒)
ちょうど1年前ぐらいのウソみたいなホントの話。#消防士#転職
なんかもうホントに嫌だ@東京駅。
— 阿久沢悦子 (@mugifumi2madam3) July 1, 2024
金がある奴の声が大きいというのを見せつけられている気がする。こんな巨大広告を打たなければならないほどに、この主張は嘘っぽいのだが。 pic.twitter.com/AsV7w1r8Px
ついにアマンレジデンスの最上階(300億)のルームツアー動画出たか
— シルバニアニキ (@sylvanianeet) July 1, 2024
ソファ5億とかすごすぎて草🐻❄️ pic.twitter.com/yK9nzJlO2Y
半袖も防寒着などを持っていれば「問題なし」と思いますがキャリーケースは論外。ガラガラと引きずってがれ場の登山道を進めば落石を誘発する恐れあり。本人が勝手に遭難するだけでなく人様の命を奪いかねない行為。この様な悪質な登山客は退場処分すべきであると強く感じる。 https://t.co/ihlGktzylX
— 野口健 (@kennoguchi0821) July 3, 2024
派遣先から「紹介者は30代まで」と言われたから、もうそれ無理ですって説明する資料を作ってて、そしたらすごい怖くなってきた…
— しぶや (@wormamaantenna) July 4, 2024
総人口1億2000万、そのうち20歳以上は1億人。 その中で50代以上は5800万。40代以上でカウントすると7600万となり「20歳以上10人のうち7.6人は40代以上」となる…えっ😨
やばいうちが落としたネクタイかもしれないやつがメルカリで売れてて、
— ドキパ (@dokipa25ri) July 2, 2024
パーツ二つにわかれてるのに1つのパーツの写真しかないし
出品者愛知県に住んでるんだよね。
本当に疑心暗鬼になっちゃう。。。 pic.twitter.com/6KR28mtn3O
今朝,根本海岸内で千葉県重要保護生物指定のコチドリの巣(卵)が見つかりました.
— 南房総 海辺の記録 (@6Dorsals) July 2, 2024
現場海岸で重機作業を行っている会社社長に作業の配慮希望含め,その旨伝えたところ「危ないから違うとこ産め」とのこと.
どう思われますか?#南房総市#根本海岸 https://t.co/aikAg3dX9S pic.twitter.com/nuWAAcj78A
最近買って一番よかったもの、ペットボトル式のウォーターサーバー。数千円からあります。
— NOGUCHI Takuya (@nogutaku) July 3, 2024
いままでの月契約サーバーはなんだったんや…。 pic.twitter.com/xQWbyvHyrF
Forbes JAPANの「世界を変える30歳未満」が当てにならない事を証明したな。 pic.twitter.com/Vd06zHNoDS
— キノコ老師🍄🧚 (@SMBKRHYT_kinoko) July 1, 2024
保育士の給料明細報告したら、「最低賃金届いてないから労基に行け」と言われたので労基なう。 pic.twitter.com/et673CtJCo
— めんちょこ@積立NISA🔰 (@menchoko1209501) July 3, 2024
「日本のペットボトル回収率は22年に94%、リサイクル率は87%だった。欧州はそれぞれ57%、43%(21年)、米国は27%、18%(20年)」
欧州、新しいキャップを工夫する前にやる事がありそうwww
キャップ一体ペットボトル、欧州で義務化 伊藤園も対応 – 日本経済新聞 https://t.co/sl0zPtmB0f
キャップ一体ペットボトル、欧州で義務化 伊藤園も対応
【フランクフルト=林英樹】欧州連合(EU)で3日から従来のキャップが外れるペットボトルの販売を禁止し、両者を切り離せられない「一体型」のみを販売可能にする規制が始まる。キャップの回収率を高め、海洋プラスチック汚染を抑えるのが狙い。EUへの輸出品も対象で、伊藤園など飲料メーカーは対応に動くが、使い勝手や効果に疑問の声も上がる。
2019年6月に決定したEU指令では、3リットル未満のペットボトルのほかジュースや牛乳パックについてプラスチック製キャップを取り外せないように設計することを義務づけた。EU加盟各国が同指令に対応した国内法を整備し、24年7月3日から施行する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR301KW0Q4A630C2000000/
目黒蓮が主演のフジテレビ系「月9」ドラマ『海のはじまり』第1話が、7月1日に放送。世帯平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は8.0%で、「月9」前4作の初回(『真夏のシンデレラ』6.9%、『ONE DAY』7.8%、『君が心をくれたから』7.2%、『366日』7.2%)を上回った。
「目黒蓮さんが所属するスタートエンターテイメント(旧ジャニーズ事務所)では、現在Snow ManとSixTONESが2本柱となっています。そのなかでもズバ抜けてファンが多いのが目黒さん。
スタートエンターテイメントは、その看板タレントをどんな小さなことでも露出していく方針だと聞いています。今回の主演起用は、事務所側もテレビ局側も期待してのキャスティングでしょう」(芸能記者)
視聴率も全4作を超えて主演もビックネームと、まずは上々の滑り出しだと思いきや──Xではこんな声が多数。
《海の始まりってラブストーリーとかファミリー物語とかじゃなくてホラーやん、、こっわ》
《いや怖い怖い怖い怖いって まじもんのホラーやんこんなん…》
“ホラー” とはどういう意味なのか。
「目黒さんが演じる主人公・夏は、大学時代に付き合っていた同級生の水希(古川琴音)に急に別れを告げられます。その7年後、水希が亡くなったという知らせを受けた夏は、葬式で水希の子ども・海(泉谷星奈)と出会います。海は、2人が別れる前に中絶したはずの子どもで──という話が展開しました」(テレビウオッチャー)
なかでも、多くの人が戦慄したのは、第1話の最後の場面だった。ある日、海がひとりで夏の住むアパートに現れる。そして海が夏に向かって「夏くん、海のパパでしょ。夏くんのパパ……いつ始まるの?」と問いかけたのだ。
《6歳の女児が「夏くんのパパ…いつ始まるの?」と聞いた瞬間、この夏いちばんのホラーが始まる予感がしました》
など、第一話の “幕引き” に驚きの声が上がるが、「脚本や演出には力を入れているはずです」と語るのはドラマ関係者だ。
「『海のはじまり』は、2022年に放送され大ヒットした目黒蓮主演の『silent』(フジテレビ系)と同じチームの脚本家、演出家、プロデューサーが手がけています。
『海のはじまり』でも『silent』と同じようにスピッツの曲が使われたり、“いかにも” 感はありますが、『silent』は木曜夜10時放送だったのに対し、『海のはじまり』は月曜9時。この違いは小さくないようにも思います」(同)
Xでは早くも
《海のはじまり1話、月曜の夜から暗い、暗すぎる…月九はさ、爽やか恋愛ドラマか、職業ものかどっちかにしてよ》
《月9しんど 週初めは、軽い明るいのが見たいわ 早くも離脱かな》
と、「求めているものと違う」という、制作陣との感覚のズレを指摘するポストが散見された。
確かに、夏と言えばホラーなのだが、 “がっかり” の声を打ち破れるか。
https://smart-flash.jp/entame/292947/