人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

58件のコメント

Twitter社のオフィスで食べ物が無償提供される制度が終了、マスク氏が従業員に危機的な財政状況を示唆

1:名無しさん


イーロン・マスク氏、ツイッター破産はあり得ると従業員に警告-幹部2人辞任

イーロン・マスク氏は、440億ドル(約6兆2100億円)でのツイッター買収後初の従業員への発言で、同社の破産は可能性としてあり得るとの見解を示した。事情に詳しい関係者1人が明らかにした。<中略>

同関係者によれば、マスク氏はさらに、オフィスで食べ物などを無料提供する時代は終わったとスタッフに伝えた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-10/RL5J5YT1UM0W01

 

続きを読む

59件のコメント

「ニート」の名称変更を大阪府が目論んでいると判明、消費者金融みたいな新名称にツッコミが殺到

1:名無しさん


■ニート→レイブル、ひきこもり→こもりびと、暴走族→珍走団

名称変更について、他にも様々なものがあります。

「ニート」について、大阪府では「レイブル」と呼ぶように推奨しています。「レイブル」は「レイト・ブルーマー」=「遅咲き・大器晩成」という意味があるようです。欧米では頑張っている若者を応援する言葉として使われているということです。

また「引きこもり」について、神奈川県大和市では「こもりびと」と呼ぼうということになりました。少し温かみのある呼び名にしようということ。「こもりびと」になってしまっている人が、前に進み出そうとして相談をするということが増えたそうです。

そして「育休」。東京都では愛称として「育業」と呼ぶということを小池都知事が言っています。

東京都 小池都知事(今年6月)
「育児のために仕事を休むのではなく、大事な仕事である育児に取り組むというマインドチェンジを進める」

全文はこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/201161?display=1

 

続きを読む

31件のコメント

ソウル鉄道の脱線事故のわずか4日後にKTXが故障停止する事故が発生、安全性に対する不安の声が相次いでいる模様

1:名無しさん


2022年11月10日、韓国・ニュース1によると、同日午後1時2分ごろ、ソウル駅に向かっていた韓国鉄道公社(KORAIL)の列車が故障で止まる事故が発生した。

KORAILによると、午前11時4分に浦項駅を出発し、午後1時34分にソウル駅に到着する予定だった高速鉄道列車(KTX山川)が車両障害により停止し、交通機関に混乱が生じた。

KORAIL関係者は「当該車両は天安牙山駅に移動し、乗客には乗り換えを案内した」とし、「障害発生の原因を調査していく」と話した。

今回の事故は、ソウルの永登浦駅付近で6日に起きた急行列車「ムグンファ号」の脱線事故からわずか4日後に発生した。国土交通部長官は9日に永登浦駅を訪れ、「特別点検と監査を通して鉄道公社の全面刷新を図る」と強調していたという。

全文はこちら
https://www.recordchina.co.jp/b904204-s39-c30-d0191.html

 

続きを読む

84件のコメント

「ツイッター買収 公共性を保てるのか」と東京新聞が社説で猛批判、共和党支持は公共性を損なう行為だ

1:名無しさん


<社説>ツイッター買収 公共性を保てるのか

 米企業家のイーロン・マスク氏が総額四百四十億ドル(約六兆五千億円)に上る米ツイッターの買収取引を完了させ、最高経営責任者(CEO)に就任した。

 その途端、収益改善を理由に人権担当を含む職員の半数解雇に踏み切り、米中間選挙では共和党候補へ投票するよう投稿で呼びかけた。一日二億人超が利用する巨大交流サイト(SNS)の公共性や中立性を損なう行為だ。マスク氏は社会的責任の重さを自覚して経営に当たるべきである。

全文はこちら
https://www.tokyo-np.co.jp/article/212864

 

続きを読む

14件のコメント

ネトフリ経由で番組を配信したNHKが基準違反を犯している可能性が浮上、新プランに思わぬ落とし穴があった

1:名無しさん


 米動画配信大手ネットフリックスで今月から、NHKの番組が広告付きで国内配信されており、同局のインターネット活用業務実施基準に違反する恐れがあることが、10日分かった。

 実施基準は、広告収入を目的とする動画配信サービスで、同局がCMを流していると誤解を生じさせる恐れがある場合は番組を提供しないと規定している。しかし、ネットフリックスが今月4日から、番組冒頭などにCMが流れる低価格プランを開始したことに伴い、同局が提供する番組にも広告が付くようになった。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20221110-OYT1T50251/

 

続きを読む

20件のコメント

マサカリ投法の村田兆治氏が自宅の火災に巻き込まれて死去、2階部分が燃えていたという

1:名無しさん


11日午前3時すぎ、東京都世田谷区成城の住宅から出火し、東京消防庁によると、住宅の2階部分が燃えたという。警視庁によると、この火災で意識不明の重体で搬送された男性が死亡し、この家に住む元プロ野球選手の村田兆治さん(72)と確認された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64647a302fa3fe0e1879591217d1184f1e9796e8

 

続きを読む

28件のコメント

「スッキリ」打ち切りの原因を業界関係者が明かした模様、視聴率の低下でバランスが取れなくなってきた

1:名無しさん


 日本テレビの平日朝の情報番組「スッキリ」(月~金曜前8・00)が来年3月末で終了することが10日、分かった。<中略>

 スッキリの終了理由を番組関係者は「総合的な判断」と語る。要因の一つが、長寿番組にした功労者である加藤の「高額な出演料。1回のギャラが100万円前後」(同局関係者)。単純計算で年間で2億円を超える。「今のご時世では高すぎて、視聴率による評価とギャラが見合わなくなってきた」というのが本音だ。

 平日午前8時台は各局の情報番組がひしめく時間帯。スッキリは13年に初めて同時間帯の平均世帯視聴率で年間トップに立ち、その後も8~9%をキープしてきた。だが、現在は5%台まで低下。テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」に1位の座を奪われただけでなく、フジテレビ「めざまし8」の猛追を受け2位も危ういのが現実だ。

 広告代理店関係者は「視聴率が下がれば広告収入は減る。一方で、出演者のギャラは上がることはあっても、下がることはない。そのバランスが取れなくなってきたようだ」と明かした。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/23179072/

 

続きを読む

43件のコメント

「ゆたぼん号」を傷つけられたゆたぼん、警察に被害を訴えに行ったとSNSで明らかにした模様

1:名無しさん


■ゆたぼん「ゆたぼん号」傷つけられ「警察に行ってきた」怒りの投稿

少年革命家を名乗り、学校に登校せずに日本一周の旅に出ているユーチューバー・ゆたぼん(13)が10日、ツイッターを更新。日本一周に使っている車「ゆたぼん スタディ号」が傷つけられ、警察に相談したことを報告した。

 10日午後、「ゆたぼんスタディ号に傷がついてるのは、なんでやねん」と白い車体に縦についた傷を指さすゆたぼんの写真を添えて投稿。その直後に「警察に行ってきた」と沖縄・本部警察署に相談に出向いたことを、聴き取りなど調べる警察官の後ろ姿やパトカーの写真などともに報告した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5da7f9a3a6c5f8c511dfcb7891f8b4324347ec55
 ゆたぼんのインスタグラム@yutabon_yutuberより
https://i.daily.jp/gossip/2022/11/10/Images/f_15797032.jpg

 

続きを読む

19件のコメント

絶大な人気を誇る地元コーヒー店、コーヒーに限界を感じて豆腐屋に業種転換する珍事が発生

1:名無しさん


神戸・三宮の繁華街から徒歩10分の場所に10月11日、イートインできる豆腐店「奴 YACCO|感じのよい豆富店」(神戸市中央区琴ノ緒町1丁目6-9アルパ三宮1階)がオープンしました。

■コンセプトは「0歳から100歳まで」

昔ながらの町の豆腐店が減少する中、あえてこのジャンルに乗り出したのは神原裕さん。神原さんはもともと神戸・三宮で絶大な人気を誇っていたコーヒーとマラサダの専門店「RAVO bake COFFEE」を経営。コーヒー店閉店後、次に選んだのは日本古来の伝統食でした。

コーヒーから豆腐へ転換した理由について、神原さんは「コーヒーというアイテムに対してのユーザーの幅の狭さや今後30年を見据えた上で、利用者にとって意味のあることをしたいという気持ちがありました」とし、「『豆富』という日本の伝統食をよりよい形でこれからの未来に残せる事業を進めようと思ったのがきっかけです」と明かしました。

同店が掲げるコンセプトは「0歳から100歳まで」。提供する豆腐は全て、同店スタッフが試行錯誤して独自の味に仕上げています。「幼い子の体を作り、お年寄りの体を守る『豆富』を意識して食べてほしいと考えています。今後は『豆富』を軸に食卓に笑顔を作っていくようなプロダクトやサービスを提供していきたいです」

全文はこちら
https://maidonanews.jp/article/14757808

 

続きを読む

31件のコメント

沖縄のサトウキビ産業が軒並み廃業せざるをえない状況になりつつある模様、サトウキビの単価が上がらない

1:名無しさん


世界的な原材料価格高騰の波が沖縄のサトウキビ産業に暗い影を落としている。サトウキビの安定的な生産に欠かせない化学肥料の価格が跳ね上がり、生産者はこれまでにない苦境に立たされている。石垣島の農家を取材した。

肥料価格がこれまでの価格の1.5倍に
倉庫に山積みとなっているのはサトウキビ栽培に使われる化学肥料、約3か月分だ。

伊敷さん:
もう今肥料が大体1倍半ぐらいになってるんですよ。だいぶ値上がりしているんです

石垣島でサトウキビを栽培する伊敷繁光さん。中学生の頃から父親の畑を手伝いはじめ今では13ヘクタールの畑を営んでいる。

世界的な穀物需要の増加やエネルギー価格の上昇に加え、ロシアによるウクライナ侵攻などの影響により化学肥料の国際価格が大幅に上昇した。

サトウキビの安定的な生産に欠かせない化学肥料の価格は、2022年5月までの価格と比べ55.1%上昇し過去最高となり、2022年11月の価格改定ではさらに高くなる見通しだ。

伊敷さんが住む石垣島では1袋20キロで2268円だったものが、2022年10月では3429円に値上がりした。伊敷さんの場合、肥料は2か月に1回、1.5トン近く消費するため、値上げは大きな打撃となる。

“ダブルパンチ”台風の影響でさらに厳しい状況に

伊敷さん:
向こうからこっちまでみんな自分の畑なんですよね。順調に成長すれば(100平方メートルあたり)10トンとかそれ以上出るときもあるんですけど、肥料を入れないことにはトン数あたり増産できないもので。

サトウキビの価格は、糖度によって変動する。同じ面積の畑からより多くの利益を生むためには、肥料を効果的に使って質の良いキビを育てなければならない。

2022年、サトウキビの単価は基準となる糖度13.7度で1トンあたり2万2千円あまり。この価格は1年毎に決まっていて肥料が高くなったとしても、単価が上がることはない。

石垣島では2022年9月の台風12号が通過後、雨が少なかったため塩害が続き、一部のサトウキビでは成長が遅れたり枯れたりしているという。

全文はこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/438676

 

続きを読む

11件のコメント

市街地に侵入したクマが空き地の敷地や地下駐車場に居座る事件が発生、関連団体の必死の対応で捕獲される

1:名無しさん




 9日午前10時10分頃、岩手県釜石市中妻町の住宅地で、ツキノワグマが目撃され、通行人から110番が相次いだ。クマは空き家やビルの敷地内に逃げ込み、釜石署や県、市などが協力して約7時間半後に捕獲した。けが人はなかった。

 同署などによると、クマは体長94センチの成獣の雄。午前10時30分頃から空き家の敷地内に居座った後、50メートルほど離れたビルの地下駐車場に逃げ込んだ。午後5時55分頃、駐車場内に仕掛けたわなにかかったところを麻酔で眠らせて捕獲した。クマ撃退スプレーをかけた上で、10日に山中に放すという。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221109-OYT1T50236/

 

続きを読む

43件のコメント

日本ハム新球場の欠陥発覚の件、「ファンが一番喜ぶように作った球場だと分かって欲しい」と球団側が訴え

1:名無しさん


【ファイターズ新球場問題】新庄監督「ファンが一番喜ぶと思って作った球場」

きのう、新球場についてー

「いま球団の方たちが懸命に対応していますけど、ファンの方たちが一番喜ばれる、そういう風な気持ちで作った球場というのは分かって欲しいな。俺が子どもだったら近くで見たいですよ。近くで見せたいという気持ちがあの作りだったわけで、あとは球団が対応しているので間違いなく大丈夫です」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/eba7a3a7b837220f33e0ea48a5a58d3d80d99537

 

続きを読む

10件のコメント

日本語能力試験の教材にDV表現があったせいで出版社が謝罪、教材を制作したスタッフは全員退職済みな模様

1:名無しさん


 語学テキストなどを手がけるアスク出版(東京都新宿区)は、2010年から販売している日本語能力試験の教材に家庭内暴力(DV)を思わせる描写があったとして、22年11月7日に公式サイトなどで謝罪した。今後、内容を変更するとしている。

■「また父さんに殴られたの?」

 内容を変更するとしたのは、外国語を母語としない人に向け実施されている日本語能力試験のテキスト「日本語総まとめ N3 読解」の「英語・中国語・韓国語版」(初版第1刷10年)と「英語・ベトナム語版」(初版第1刷15年)の80ページと81ページ。

 日本語の文章の「事実」と「筆者の気持ち」を区別するという趣旨の課題で、息子と母とみられる家族の会話が題材に用いられていた。息子が「母さん、顔どうしたの?また父さんに殴られたの?ひどいあざだよ」と問いかけ、母が「ああ、でも、大したことないわよ。お父さんね、今仕事が大変なのよ」と応じると、息子が「だからって、母さんに暴力を振るうなんてひどいよ」などと返し、2人の会話が続いていく。

 次のページでは、息子とみられる人物が、亡くなった父親の記憶を振り返る文章が掲載されていた。「父はぼくたち家族の生活のことはまるで考えず、母は本当に苦労をしてきた。気に入らないことがあるとすぐに母に暴力を振るった。食事がまずいと皿を投げられ、真夜中に酒を買いに行かされ、それでも母は文句一つ言わない。なぜそこまでがまんをするのだろうと不思議に感じていた。父の作品が賞をとり、海外で紹介されてからは、生活に困ることはなくなったが、やはり酒と暴力は変わらなかった」などと書かれている。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9312042503ade06ac3416ec7228f49fe60de5b1c

 

続きを読む

42件のコメント

韓国野党の報道官が語ったEU大使の発言、そんな発言は存在しないとEUから公式抗議を受けた模様

1:名無しさん


(アンカー)
 野党・共に民主党の議員で報道官を務める金宜謙(キム・ウィギョム)氏も発言で連日物議を醸しており、その資格があるのかと疑問の声が上がっています。今回は、李在明(イ・ジェミョン)同党代表と駐韓欧州連合(EU)代表部大使の会話を同報道官が報道機関に紹介した際の内容について、EU大使側が「我々側の発言が歪曲(わいきょく)された」と正式に抗議するという事態が発生しました。すると、金宜謙報道官は自らの過ちを認めました。そうならば意図的にウソをついたという意味になり、正式な抗議がなかったら誰も気付かなかったことになります。

 どのような発言をどのように歪曲したのか、イ・チェリム記者が取材して調べました。

 (記者リポート)
 金宜謙報道官は李在明代表とフェルナンデス駐韓EU大使による昨日の非公開面談の結果を次のように会見で語りました。

 金宜謙/共に民主党議員・報道官
 「尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権では(北朝鮮と)対話チャンネルがないため対応に限界がある。金大中(キム・デジュン)、盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領の時代は緊張が高まっても対話チャンネルがあったから…」

 この記者会見で、フェルナンデス大使とEU代表部は「元大統領や現大統領の実名を挙げたことも、比較して発言したこともない」「発言が歪曲して引用され遺憾だ」と正式に抗議しました。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/673ce959be817735cd692f97f7c838683d3dde20

 

続きを読む

19件のコメント

性騒動で公務から追放された英王室アンドルー王子、高位王族に復帰できると信じていたら無慈悲な通達を受けた

1:名無しさん


 アンドルー王子(62)が、チャールズ国王から英王室の公務に就くことは不可能と通告されていたという。今年始めにヴァージニア・ジュフリーさんから性被害で提訴された件と、少女売春の斡旋をしていた性犯罪者の故ジェフリー・エプスタインとの繋がりを理由に、英王室の公務から退いていたアンドルー王子。今回エリザベス女王が死去する数日前に、チャールズ国王が所有するスコットランドの「バークホール」での会合で、王室復帰の望みが絶たれていたことが明るみになった。

 チャールズ国王とアンドルー王子のみの兄弟間での話し合いだったそうで、ある関係者はメール・オン・サンデー紙にこう明かしている。

 「アンドルーは完全に不意打ちを食らいましたね。戻る方法はあると常に信じていましたから」

全文はこちら
https://yorozoonews.jp/article/14763794

 

続きを読む

74件のコメント

「ミス・アメリカ」コンテストでトランスジェンダーのモデルが初優勝、ある意味で凄まじい美貌に日本側騒然

1:名無しさん




19 歳の Brian Nguyen は、日曜日の夜のコンテストで優勝し、優勝者に王冠、称号、奨学金を授与する「Miss Greater Derry 2023」になりました。1986年に設立されたミス・グレーター・デリー奨学金プログラムは、「学業適性、才能、性格、地域社会への奉仕、落ち着きにおける優れた業績を認め、グレーター・デリー地域に住む17歳から24歳までの若い女性に奨学金を提供する」ものである。ミス グレーター デリー奨学金コンテストは、ミス ニューハンプシャー コンテスト、そして最終的にはミス アメリカ コンテストの予備イベントでもあります。

全文はこちら
https://wpde.com/news/nation-world/trans-contestant-becomes-first-miss-america-winner-at-new-hampshire-beauty-pageant-brian-nguyen

 

続きを読む

38件のコメント

ロシア軍が日本製の中古車をウクライナ前線に大量に送っている模様、一般人に日本車の寄付を呼びかけている

1:名無しさん


ウクライナ侵攻に伴う制裁下のロシアで日本の中古車の輸入が急増しています。その日本車がウクライナ侵攻の前線で使用されている可能性が出てきました。

極東沿海地方・コジェミャコ知事:「これらの車両はピックアップトラックと同じでシリア内戦でその実力を証明しています。(寄付してくれれば)列車で最前線に送ります」

極東沿海地方のコジェミャコ知事は自らが寄付した日本車の前でウクライナの前線で使うための車の寄付をSNSを通じて呼び掛けています。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/23174366/

 

続きを読む

29件のコメント

日本の主要企業8社が先端半導体の国産化に向けた新会社を設立、5年以内に先端半導体を量産する計画だ

1:名無しさん


次世代の半導体の開発競争が世界的に激しくなる中、トヨタ自動車やソニーグループ、NTTなど日本の主要な企業8社が、先端半導体の国産化に向けた新会社を共同で設立したことが明らかになりました。経済安全保障上、重要性が増す先端半導体の5年後の量産化を目指すことにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221110/k10013886691000.html

 

続きを読む

53件のコメント

小学生3人の虚偽申告で罪もないドライバーがひき逃げ犯にされる寸前だった模様、警察の捜査で痕跡が一切ないと判明

1:名無しさん


堺市西区で4日午前、登校中の小学生の男児3人が車と接触したとされた事故で、ひき逃げ事件として捜査していた大阪府警西堺署が事故は起きていなかったと判断したことが10日、同署への取材で分かった。3人のうち1人が転倒して軽傷を負っていたが、車とは無関係だった。

同署によると、走り去った車を特定して車体を調べたところ、男児らと接触した痕跡が一切ないことが確認された。

運転手も「現場を通る前に子供が転んでいるのを見た」という趣旨の説明をしており、同署は車は男児の転倒後に、そばを通過しただけだったと結論付けた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3db11f17d7033d4f9778a09f16084d1d6426e4cc

 

続きを読む

5件のコメント

キンプリ騒動に関する報道の件でジャニーズ事務所が法的措置を検討中、事実と全く異なる虚偽の内容を多々含む記事である

1:名無しさん


ジャニーズ事務所が10日、この日発売の「週刊文春」の記事内容に対して法的措置を検討していることを明かした。

「週刊文春」では「キンプリ 滝沢秀明を壊したジュリー社長“冷血支配”」と題して記事を掲載。10月31日付でジャニーズ事務所副社長とジャニーズアイランド社長を退任した滝沢秀明氏と藤島ジュリー景子社長との対立や、11月4日に平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太が脱退を発表したKing&Princeのメンバーと、9月に面会した際の内容などを伝えていた。

全文はこちら
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/11/10/0015796234.shtml

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク