人気ページ

スポンサードリンク

検索

36件のコメント

「中国が推進するEV政策を西村経産相が一刀両断、圧倒的な正論を突きつけてしまった模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:名無しさん 2023/12/07(木) ID:MTkyOTI2O

    EUと中国が「 壮大な社会実験 」をやってくれるのだから、

    結果をみて、日本がどうやるか・・を決めれば良い。

  • 2 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTM0NTc4N

    中国は国民のほとんどが情弱者だから やりたい放題。
    西村D臣も良く言い切ったなあ 珍しく偉い!
    垂元大使の良い影響が出ているような気がする。

  • 3 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MjEyMzA3M

    関税で日本車より割高にするだけで売れなくなるのにしない
    今の政府が売国議員だらけだって証明してるな。

    コメント急ぎ過ぎてないのにいちいち鬱陶しいな。

  • 4 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTU3MTk5N

    EVは発電した電力を捨てずに、有効活用するのが目的だから、最終的に石炭火力発電の規模を拡大させない方向にもっていく意味だろ この大臣、大丈夫か 環境問題は苦手か

  • 5 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTUwNDgyN

    ※3
    EUの話?

  • 6 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTM0NTczM

    広島大学出身のホンダの阿呆社長がEV全振りに舵切りして広島大学の理系の教育レベルの低さを宣伝しまくってるのが本当に笑える。
    全く基礎的な前提条件から教えていない疑惑すら上がるレベルの間違った舵取りなんだけどね。授業サボってたから分からないのか知らないけど、ここ数代のホンダの社長の間違った舵取りでリコール続いたり販売台数落としたりアホ過ぎる。それ以上にヤバいのがマツダなんだけどね。東の筑波、西の広島、どっちも実は入った後の教育で問題有るのではって噂聞いていたけど、ホンダの社長とか見てると本当にそうなのかもって気がするんだけど。

  • 7 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MjEyMzA3M

    誰に気を使ってるのか知らんが生温いな。
    テロ国家の中華なんて要らないだろさっさと決別しろ。

  • 8 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTUwNDgyN

    ネットで好き勝手わめいても気にされない人と違うんだからそりゃ配慮するでしょ

  • 9 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:NDIzNDE4M

    初めから、EVカーシフトに疑問を持たない奴は、自分の頭で物を考えない層なんだろうね。
    普通に考える頭があれば、矛盾だらけで無理な話なのが分かるのにな。
    メディアや政治家やコメンテーター等、自称専門家の話を鵜呑みにする奴は、よほどの間抜けなのかな。
    世界的詐欺師共は、それら全てを使って、人類をペテンにかけてきた歴史がある事に、まだ気づかんのかな。
    奴らの言い分を聞くと、とっくに石油は枯渇していなければならないだろ。
    だがそうなっていないよね。
    最近では、地球温暖化やカーボンニュートラルかな。
    そもそも、地球温暖化がCO2の所為と証明した奴いるのかね?
    氷河期に向かって、地球が温暖化を繰り返してきた歴史を無視するのかね。

  • 10 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTQ3NjkxN

    以前から散々言われてるのに、EUが泣きを入れてから言われてもね
    35年にはEV100%の新車販売目標はどうするつもりなんだろう?

  • 11 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTI1MTU4M

    今朝のNHKは中国のEVマンセー報道だったよ
    中国の犬、NHKマジ害悪

  • 12 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTgwNDYyN

    発電を化石燃料に依存している限りEV増やしても一緒というか
    発電効率が悪ければガソリン車の方がマシって結果になるかもしれんしね
    HVが今のところ一番いい選択やと思うけどな

  • 13 名前:OTL=3ブッ 2023/12/07(木) ID:MzIzMjYwM

    元スレ7
    EVは中東からの脱却のため?補助金打ち切ったら売り上げが落ちて、EVが数千台野ざらし状態なのに?www
    だったら補助金をガンガン投入しないとなあ~ 人民共から税金を搾り取るアル。

    >>4
    電力を捨てずに?劣化しないバッテリーがあればいいね~?
    去年の極寒の北京では、バッテリー交換のEVが長蛇の列で大渋滞。死人出てそうwww
    石炭火力発電の規模を拡大させない・・・の前に、
    凍えてしまって、人民共の規模が減少しそう。ま、その方が地球環境には良いけどね☆

  • 14 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTQ1NjI0M

    水素とか言い出したのも結局、電気充電方式じゃ効率悪すぎることがハッキリしたからだろー
    車を動かすのにガソリンや合成燃料、水素など燃料方式が現時点では一番ってことだ

  • 15 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:NzIxOTM2M

    ※11
    他と違う視点が求められてるのに相変わらず横並び。
    国営と優良誤認させるくせに、存在価値ねーな。
    ※12
    そもそもがEVって原発ありきだったからね
    どっかの民主党政権が現場のりこんでで不適切やらかしたせいで前提が崩れたんだけど
    それすら太陽光パネル売りたい連中は上手く使ってのけた

  • 16 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MjExNDUyM

    ※4
    現状どの国も電力足りないんだよ
    EVが増えれば、その分を石炭燃やす電力で賄うしかない。
    水力で賄えてる2つほどの小国くらいにしか、その論理は通用せんよ

  • 17 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTI0ODI0N

    どうでもいいけど外国車のEV購入に補助金出すのはやめなさい

  • 18 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MjExNjI3M

    マスゴミが金もらって宣伝してるだけ!
    今のPHV、EV走行100キロ行くからね、自宅充電で通勤だけならガソリン殆どいらないぞ!素人が考えてもわかるのに、アーリーアダプター層(新しもの好き)が買ってしまったから、第一次もうブームは終わり、第二次は全固体電池が出てからだな!

  • 19 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTQ2NzU3N

    御花畑の理想に現実がついていけていない。むしろ有害政策。
    ドイツが悪い例(有る意味好例)ですなwロシアの天然ガスに頼り切っていたにも関わらず、自然エネルギー大国、原発廃止なんて自慢してたら、その嘘がロシアのウクライナ侵攻でバレて石炭火力を再稼働せざるを得なくなる無様な姿に。ロシア&中国などの独裁人権無視国家と仲良くして軍事強化資金を提供してきた間抜け国家に成り下がった。メルケルの罪は重いな。

  • 20 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:NTgwMjkwO

    そもそも再生可能エネルギーで電気作らん限りはEVなんぞに意味はない
    ちうごくの場合は単純にガソリンエンジン作れないからってのもある

  • 21 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MjM4MDE5M

    中国のやってる広大な山を切り開いて太陽パネルを設置したり、太陽パネルやEVのごみの山が塁々としてるのは、あなた方が言う持続可能な社会(えすでぃーじーず)とやらに思いっきり逆行してるじゃないですか。

    日本の化石燃料政策をグリーンウォッシュと罵るのであるならば尚更でしょ。

  • 22 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTM0NTc0M

    この議員が詳しく知ってると言うより、部下に当たる経済産業省の役人にまともなの多いという話しに見える。

  • 23 名前:チャイナウイルス 2023/12/07(木) ID:MTMzNDIzN

    EV車が使えない10の理由
    1、電気はどこから持ってくるのか?
    発電所は結局石油を燃やすので脱炭素には貢献しない。直接石油を燃やして走るのと、わざわざ電気にした場合エネルギーのロスが発生する無意味さ。自然エネルギーで発電するにしても、何十何百何千の発電施設が必要となり、莫大な資金が必要になる、かつ、地形や気象にも左右されるのでそれができる国が限られている。何よりも、日本においては夏場や冬場に電力需要が供給を上回りそうになるほど逼迫した状態で、これ以上電力を消費するのは不可能だろう。もちろんこれは世界でも同じ問題を抱えている。

    2,リチウムやコバルトの枯渇
    EV車で使われている、リチウムイオン電池の原料はリチウムやコバルト。中国が世界のリチウムの半分の権益を抑えており、またコバルトの殆どがコンゴでしかとれないほど希少。今の段階の需要に対しても供給が間に合ってない。世界中の車をEVにしたくても物理的にできない。

  • 24 名前:チャイナウイルス 2023/12/07(木) ID:MTMzNDIzN

    EV車が使えない10の理由
    3,2の理由で、電池の価格が高価になり、当然車両価格も高価となる。更に今後、需要が上がれば上がるほど価格は高価になる未来はあれど、安くなる未来がない。

    4、欧州の人間はケチ
    現状、欧州にはAT車がそもそも走ってない。それは超保守的な価値観で目新しいもの、かつ高価なものには飛びつかない国民性があるから。つまりAT車にさえ乗り換えないのに、EVに乗り換えるわけがない。補助金を出してEVを普及させようとしたとしても、産油国のノルウェーの人口ですら補助金で賄えない。産油国でもない他のヨーロッパ諸国に補助金を出し続けることは不可能だろう。

  • 25 名前:チャイナウイルス 2023/12/07(木) ID:MTMzNDIzN

    EV車が使えない10の理由
    5,逆に欧米以外の発展途上国では、そもそも、お金がないのでEV車両そのものや、充電設備などのインフラを整えられる国がない。また常に停電が起きるようなEV用インフラ以前の国も珍しくない。

    6、EVインフラが整えられそうな産油国などの金持ち国家では、むしろ石油を使ってほしいのでわざわざEVを普及してもらっては困るのでアンチEV、アンチ自然エネルギー、アンチ原発。

    7、暑さや寒さに弱い
    気温が著しく低い・高い場合、航続距離が著しく下がる、気温が暑い場合、発熱し最悪爆発の危険がある。爆発して火が出たら最後、普通の消防車では消火ができないので自然消化するまで待つしかない。

  • 26 名前:チャイナウイルス 2023/12/07(木) ID:MTMzNDIzN

    EV車が使えない10の理由
    8、リセール価格が著しく安くなる
    電池で走るので当然電池は劣化する、劣化すると航続距離や燃費に影響して、最悪走れなくなる、悪くなったパーツを交換すれば治るということはなく、高価な電池の積み直ししか選択肢がない。

    9、充電時間や航続距離の問題
    全個体電池で航続距離・充電時間・安全性はだいぶ改善すると期待されてはいるが(それでも家庭用電源で充電した場合一度に大電流を流せるわけではないので結局充電時間は今と変わらない)、現状のリチウムイオン電池のEV車は充電に何時間もかかり、使えば使うほど電池の劣化とともに航続距離は減っていく。長距離ドライブは不可能に近い。使い捨てのセカンドカー程度なら多少実用性は出てくるがセカンドカーにメインカーよりお金をかける酔狂な人間は稀だろう。電池の性能が上がっても電池自体は高いままなので、電池の容量を減らし航続距離は現状維持のお値段据え置き、中身だけ減らすステルス値上げ商法を編み出すかもしれない。

  • 27 名前:チャイナウイルス 2023/12/07(木) ID:MTMzNDIzN

    EV車が使えない10の理由
    10、前述したように、リチウムの製造は中国が世界シェアの半分を持っている。EVに依存すればするほど、各方面で中国の影響を受けやすくなる。現状、EVを推し進める理由は、脱炭素というよりは、中国の圧力でそうなっている。中国はエンジン車市場の牙城を崩したいがために国策でEVを推し進め、世界各国でロビー活動をしている。

  • 28 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTUxMTg5O

    >>EV車が使えない10の理由
    横ですがEV車が使えない10の理由のうちリチウムイオン電池に関わる問題以外の理由はEV車特有の問題で、内燃機関以前に開発された当初から今までマシになっても殆ど解決されていません。
    個人的には全固体電池が実用されても解決するか疑問を持ってます。

  • 29 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTY0NTg0M

    理念を全面に出して動くとろくなことにならないのは欧米が証明済み
    私利を全面に出して動くとろくなことにならないのは中国が証明済み
    日本はバランスよくいこうな

  • 30 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTgwNjU5M

    日本における中国の報道は大半が嘘である
    だからすべて信用してはいけない

  • 31 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTI1MTk2M

    TESLAにしてもカリフォルニアと都市部だけ
    しかも発電所は石炭か天然ガスで発電している
    CO2の排出元がクルマから発電所に変わるだけ

  • 32 名前:名無しさん 2023/12/07(木) ID:MTQwNTM2N

    西村は、トランプとメルケル安倍ちゃんの世紀の一枚の中央カメラ目線で写ってたのが有名だが
    トランプが自衛隊基地で演説した(アメリカ大統領が自衛隊基地で演説は戦後初の画期的なことだがほぼ報道がなかった)時も中央カメラ目線だった

    それはさておき有能だから、意味不明なスキャンダルでっち上げられるんじゃないかな>西村

  • 33 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTU3MTM0M

    将来的に核融合発電が実用化したとしても
    バッテリーの問題が多過ぎるんだよね
    現時点ではガソリンかハイブリッドしかない
    EV車は短距離限定orセカンドカーで結論が出てる
    日本の消費者は極めて現実的なので、EV車は1%しか売れてないんだよ
    EV車に移行したとしても、日本は中東から原油と液化天然ガスを買って火力発電してるんだから、エネルギーの中東依存は変わらないし
    将来的にEVが主流になるという御託は、せめて技術・エネルギー面の課題をクリアしてから言って欲しい

  • 34 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTQ4ODY3M

    これだけ言われても環境対応すら絶対できない中共草
    これだけ言われても環境対応すら絶対できない中共草
    これだけ言われても環境対応すら絶対できない中共草

  • 35 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTY0OTIyN

    バッテリーのリサイクルができてからじゃなきゃエコじゃないわーと

  • 36 名前:匿名 2023/12/08(金) ID:MTY3ODUwN

    >>34
    実際、EV普及と比例して、中国のCO2排出量が増えてるって事が分かったからな
    本当に中国はどうしようもないね

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク