人気ページ

スポンサードリンク

検索

22件のコメント

「〝溶接ほぼ不可能〟と言われたアルミとステンレスの溶接技術を日本企業が開発、実用に耐えうる強度を実現した模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/07/14(金) ID:MTQ0NDE0O

    すごいとは思うけど電蝕は大丈夫なんかな

  • 2 名前:匿名 2023/07/14(金) ID:MjQ5NjQ4O

    大丈夫だから凄いってことなんだろうね

  • 3 名前:匿名 2023/07/14(金) ID:MzMwMDQxN

    どの程度の強度なのかが気になるけど、ニュースになっているくらいなら製品に使用されるのも間近なんだろう。

  • 4 名前:匿名 2023/07/14(金) ID:MjUwMzk2M

    これ凄いよね
    電蝕なんかの素人がパッと思い付くような懸念はクリアしてるだろう

  • 5 名前:匿名 2023/07/14(金) ID:MTE2MDQ3N

    接触部がすぐ錆そう。時間をかけて耐久性確認してから発表すればいいのに。

  • 6 名前:匿名 2023/07/14(金) ID:MTE2MDcxO

    たゆまぬ研究と努力の歩みに産む技術は捨てんれす。

  • 7 名前:匿名 2023/07/14(金) ID:MjQ5NjQxO

    マジカヨ…凄すぎてびっくりだわさ

  • 8 名前:匿名 2023/07/14(金) ID:ODQ2ODM2N

    積層製造だから、鍛接的なものかな。
    ろう付けではなさそうだよね。

  • 9 名前:匿名 2023/07/14(金) ID:ODQ2ODM2N

    異種金属を接合すると、半導体的な働きとかしないのか。

  • 10 名前:匿名 2023/07/14(金) ID:Mjc4NjE3M

    ゆけー、技術立国ニッポン!!

  • 11 名前:匿名 2023/07/14(金) ID:MTE1OTk1O

    航空機に使える強度確保できるんならすごいことだよね
    耐久性とかも気になるけどわりと大きな技術革新だと思う

  • 12 名前:匿名 2023/07/14(金) ID:MjUwMzk2M

    シナからこういうの絶対出ないよね

  • 13 名前:匿名 2023/07/14(金) ID:MTQ0NDA5O

    三菱電機のワイヤ・レーザー金属3次元(3D)プリンターの将来技術開発の一環
    ・基材に板厚15ミリメートルのステンレス鋼
    ・ワイヤには直径1・2ミリメートルのアルミ合金

  • 14 名前:匿名 2023/07/14(金) ID:MzYxNTk3N

    これ技術に対しての世界的な賞が有れば確実に受賞出来るレベルで、本当に凄い事なんだが
    この凄さが分かるのは本の一部の特殊な人なんだろうな

  • 15 名前:匿名 2023/07/14(金) ID:MTQxMzY1M

    いやいや、異種間金属同士の結合だし確実に電蝕は起こるだろ。
    物理現象なんだから。

    電蝕しないように外付けで機材が必要な類だと思う。
    なのでコストを度外視できる相当な特殊用途に限られるんじゃない?

  • 16 名前:匿名 2023/07/14(金) ID:MTE2MDU4M

    アルミから劣化しそうってコメントあるけどアルミは表面に酸化皮膜あるから劣化しづらいんだよな

  • 17 名前:ぬぬぬ 2023/07/14(金) ID:NDc4NDY5O

    そもそもアルミは溶接中に急速に凝固しやすく水素が取り込まれることで小さな空洞が生じ、それが溶接割れや溶接不良の原因になるから難しい
    アルミの融点は約600℃、鉄は1500℃なので溶かすタイミングが合わない

  • 18 名前:匿名 2023/07/14(金) ID:MzEzODIyN

    聞きかじった知識で披露できる問題がクリアできたからこその「画期的な新技術」なんじゃねーの?

  • 19 名前:匿名 2023/07/14(金) ID:MTQ1MTY5O

    韓国さんがアップを始めました!!

  • 20 名前:匿名 2023/07/15(土) ID:Mzg3NDYxM

    電蝕って基本的には配管で内部に流体がないと発生しないものかと
    小銭入れの中にクリップとかビスとかが入ってても何ともないだろ
    鉄系金属と電位的に相性が悪いのは銅
    だけど銅とステンレスは悪くない

  • 21 名前:匿名 2023/07/15(土) ID:MjkxMDM0M

    こうして、うちの近所のじっちゃんが経験だけで普段使いにしてきた技術が解明されていくのだった。

  • 22 名前:匿名 2023/07/15(土) ID:NTA5MTA0O

    ※12
    盗んだ技術をひたすらコストダウン=劣化させるだけなんで。
    ゴミ量産で全くエコではない。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク