そういえばこの前地元の祭りだったんだけど15時くらいにきた客が何も買わずいきなりレジに来て4万くらいの札を持って
— 玲央 (@reo12066) July 28, 2025
「すみません、両替ってできますか?」って言ってきたやついた。
当たり前だけど両替なんてするわけないやん。
こっちの店だってお釣り渡すために用意してるんだし。
両替の際にかかる手数料は、金融機関や両替の種類、枚数によって異なります。一般的に、窓口での両替は枚数が増えるほど手数料が高くなる傾向があります。また、両替機を利用する場合や、新札への両替、大量の硬貨の両替など、条件によって手数料が設定されています。
両替手数料の種類と料金例
窓口での両替
・三井住友銀行では、1~10枚までは無料(1日1回まで)、11~500枚で770円、501~1,000枚で1,540円、以降500枚ごとに770円加算されます
・三菱UFJ銀行では、口座保有者は1~10枚まで無料、それ以外は550円、11~500枚で770円、501枚以上は500枚ごとに770円加算されます
しかもその👨15時くらいにきたんだから銀行のATM行って両替機でやれよって思ったわ。
— 玲央 (@reo12066) July 28, 2025
私も祭り行くんだけど祭り前に千円札にしてるし。🐎🦌はコンビニで両替頼もうとするのね(笑)
これ、小売の小銭は減っていくもの
— RED PILL japan→ゆう【30代女性】 (@L6NgB7cKf649212) July 28, 2025
小売は両替にお金をかけていることを知らないから起こるんだと思う
レジしてるとどのくらい減るかわかるのですが、万札はお釣りにはできないし使い道0なるので一番困る札なんですよね。
— 玲央 (@reo12066) July 29, 2025
両替が手数料とるの知っていて無料で両替しようとしている可能性も…偽造紙幣対策で両替はお断りしているトコロが殆どなのを知らない大人も多いよね。
— heizoh (@heizoh9) July 29, 2025
そうなんです!何も店に目的(コピー機使いたいとか)ない両替は特に危険ですよね😰
— 玲央 (@reo12066) July 29, 2025
非常識すぎてドン引き
— あつびん (@PaQlKEy0k5RBajK) July 29, 2025
やばすぎですよね😰
— 玲央 (@reo12066) July 29, 2025
しかも30後半くらいのいい大人が言ってきたのでびっくりですよ😰
ゲーセンでもありますよ。
— さんぴゅ〜@暑がり(子育て奮闘中) (@sanpyu) July 29, 2025
シレッと来て遊ぶ訳でもなく両替だけしてく奴!👹
ゲームで遊戯して頂くために小銭を用意してる訳ですからね…( ´•ω•` )
断って正解。こういうヤツって偽札の可能性も否めないから拒否していいんです。 https://t.co/3jflUJxCgO
— HAYATO🐍 (@wYGvSQSbCx10792) July 29, 2025
ですよね!何か1つでも買えば崩せるのに両替だけのためにくるのは危険ですよね😰
— 玲央 (@reo12066) July 29, 2025
買い物しないで両替だけは要警戒。
— HAYATO🐍 (@wYGvSQSbCx10792) July 29, 2025
まぁ〜数100円の買い物で一万円だしてくるヤツも違う意味で警戒ですけどね(笑)
両替目的的な買い方だなぁっておもいますもんね!
— 玲央 (@reo12066) July 29, 2025
今バーコード決済使ってる人おおくて私も使うのですがATMでチャージすると結構千円札で出てくることがほとんどなのでやり方としてはチャージしてって手のがやりやすいと思うんですけどね!
正月の時のスーパーで働いてたときも綺麗なお札でお釣りほしいっていう高齢者結構いました😩お年玉目的だとおもうんですが今自動釣り銭機だしそんな綺麗なものあまりないので諦めてもらいましたけどね💦
— 玲央 (@reo12066) July 29, 2025
こっちはわざわざ両替手数料を払ってお釣りを作ってるんだからタダ乗りなんかさせる訳ないですよね。
— マモノ (@ymnkmtk) July 28, 2025
まだ駄菓子1個に1万円出してお釣り9,980円持ってくほうが真っ当です。 https://t.co/Qot9ypkti4
ですよね!
— 玲央 (@reo12066) July 28, 2025
何か買ってならまだわかるのですが、何も買わず両替って😰
ATMでお金おろす時でも万札で打ち込みせず半端な数で打てば千円札でお札でたりするのにっておもうんですよね😰
両替はなかったけど無料の氷(冷食やアイス用)をクーラーボックス3,4個に詰めて持ってかれた。もちろん買い物はしないし店員に声掛けはない。 https://t.co/03FzmA3VMN
— kaki0809(RT専用) (@kaki0809_rt) July 28, 2025