人気ページ

スポンサードリンク

検索

52件のコメント

「サンリオに夢中になる妙齢女性に「色々な意味で難しい感情に襲われる」と目撃者が批判、人間ってのは色々とグラデーションがある」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/25(金) ID:NTI3NjEwO

    日本の一部の人たちって、他人の嗜好や趣味を年齢や世代で区切ってカテゴライズしようとするけど意味あるの?なんで年齢で是非を論じるのか分からん。その人の勝手じゃんって思うんだけど。

  • 2 名前:匿名 2025/04/25(金) ID:NTU4Mzc1M

    定年男性が離れの家いっぱいにキティグッヅ集めていたのが10年ぐらい前にテレビでやってたな。
    1千万以上は確実に使ってるとのことだった。
    そういう男性もいるんだし、妙齢の女性ぐらい気にするな

  • 3 名前:匿名 2025/04/25(金) ID:NTI0NTI3M

    このグラデーションという表現にしても個人による評価や基準を思い切り入れ込んでいる私観だと思うし、昔に比べると玩具や子供向けの趣味への理解を示される事が増えたと思う

  • 4 名前:匿名 2025/04/25(金) ID:NTMwNjY0O

    こういうのがガチフェミになる

  • 5 名前:匿名 2025/04/25(金) ID:MjUyOTY0N

    >なんなら作っている人たちオッサンな。
    サンリオは女のほうが多いやろ

  • 6 名前:匿名 2025/04/25(金) ID:NDgyOTYzN

    >>1
    ババァがサンリオとか、いい年して見苦しすぎるんですけどwwといいたいけれど、
    SNS的にオブラートに包んでみましたという保身が腐臭をはなっているな。

  • 7 名前:匿名 2025/04/25(金) ID:NTc5ODc4N

    妙齢は16-18ですよ

  • 8 名前:匿名 2025/04/25(金) ID:NTMyMjEyM

    自分はどういうグラデーションのどこの位置にいるつもりなんだろw?

  • 9 名前:匿名 2025/04/25(金) ID:MjA3MzE3M

    伝えたいことは2つ
    ・サンリオおばはんキモい
    ・自分を善人と思われるよう予防線は万全にしたい

  • 10 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:ODg4NTg4N

    自分が差別主義者だって自覚がない医者は厄介だわ。なまじ社会に役立つ称賛される立場で生活に余裕もあるだろうから何言われても無敵だしな。
    雑に人の趣味を図るなよ。

  • 11 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTczOTUzM

    結局「その年齢なら他にすることあるでしょうに」って言ってるだけだから
    「おめーこそ自分より社会的地位ひくそうなキモヲタ見つけてマウントとってんじゃねえよ」て言われて終了やんけ

    でも保身用の言い訳を十分に効かせた上で他人の趣味をディスってる点はツイフェミだったら進化型かもね
    ツイフェミって自分のセンスを絶対正義って主張するバカ丸出しの世間知らずがデフォだったもん

  • 12 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NjcwNjQ0M

    >>7
    もう少し上まで含まれるんじゃないかな
    妙齢の「妙」は若い女性を意味するんだけど、結婚年齢がものすごく若かった頃と比べると時代も変わってきてるので20代前半くらいまでじゃないか通っもう

  • 13 名前:OTL=3ブッ 2025/04/26(土) ID:NTgyMjY3M

    気持ち悪ッッッ このクソは他人の女性達を逐一観察してSNSに上げてるのかよ?
    このカスの趣味の方がよっぽど薄気味悪いんだが。
    趣味ってある程度 金銭的・時間的に余裕がないと出来ないし、
    その妙齢の女性達だって普段から頑張ってるかもしれないのに。

    その一方で、SNSで賛同やバズり目的で女性を舐め回すように見つめ続ける変質者。
    投稿主は怪しい妙な生き物って周りから思われてるぜ。

  • 14 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTU4ODI1N

    人の人生はその人の自由と言いながら文句たらたら

  • 15 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:MjE1NjA5N

    お気持ちで他人を貶したいけど自分はいい人でいたいという一番醜悪な奴

  • 16 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:OTU3NDUxO

    ハローキティの商品化は1975年。当時高校生なら1960年生=いま65歳、立派に年金世代の老人ですよ
    石破首相がミャクミャク様ぬいぐるみに、デレデレだったけど、あの世代でも刺さってる人には刺さってんのよ(キャンディーズドルオタだし。わりと彼の感性は現代寄り)
    2025年現在の日本文化は、石油ショック直後=カラーTV普及後を直接の源流としている。(白黒TVや邦画の時代の産物は、直接は継承されていない、ゼツメツするかカラーTVの下に潜った)それより昔の文化に親しんでいた人は、受け付けないだろうねえ

  • 17 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:OTU3NDUxO

    「年齢に応じて卒業せねば」という概念じたいが、前世紀の概念なのよね
    老人階層には老人階層専用の、子供には子供専用の娯楽があるべきだ、と信じられていて。子供は酒を飲んではいけないように、昔の子供は当時の老人専用文化に接触することがゆるされなかった(といっても時代小説くらいしか娯楽がない。おとなの文化=酒たばこ賭け事赤線地帯…そりゃアクセスを許されないって)

  • 18 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NDY1MjI3N

    妙齢は20代と思ってる
    お年頃よりちょっと上のお姉様

  • 19 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:OTIwNTI0N

    なんか懐かしいなと思ったらあれだ
    俺がガキの頃(昭和)に思春期入ってるのにマンガやテレビまんがに夢中な俺に対するイヤミがまさにこれだったわ
    令和にもいるんだねこんな大人w

  • 20 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NDk5ODQ3M

    好きだからと言って、その人に似合うかは別ってのは、まあまあ分る。
    でも、ファッションとか本人が良ければ、似合って無くてもまあね。
    案外突き抜けて好きだと、人間本体がそれに似合うように変貌する説あると思う。

  • 21 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:ODgyNDQ4N

    >>9
    ざっくりというなら、
    「マウントとってドヤりたいけど炎上はしたくない」

  • 22 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTAyMjgyM

    >>10
    こいつ医者なの?
    それなら自分が理解できない人間をナチュラルに嘲り笑うのも納得だ。
    医師会の力もあって、周囲のコメディカルも気を使ってちやほやするから、天狗になってんだろうな。
    常日頃から周囲におもねられるのが当たり前だから、いい年した婆がサンリオとか気持ち悪!というコメントにもいいねがたくさんつくと信じて疑っていないんだろう。

  • 23 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NjcxNDk2M

    日本は人に迷惑さえかけなければ好きな事をやっても良い国だったと思ったが。
    しかもサンリオキャラは70年代に誕生、ばーさんらが見ててもおかしくないだろ。

  • 24 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:ODgyNDQ4N

    ※20
    つまりこうですね。
    「自分の金で買った好きな洋服をdisられている!
    SNS上ではクソダサいだのみんな好き放題に言いやがる!
    あいつら、なんなんだ!!何も知らないくせに!!!」(以下略)

  • 25 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTI5ODQyN

    グラデーション?
    人間は物心ついた時から、その時々のレイヤーが積み重なってるだけだよ。
    当然、下の方には幼い頃のレイヤーもあるんだよ。
    ところで、誰かグラデーションってどういう意味で使ってるのか日本語で説明してくれ。

  • 26 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:ODg4MzIzN

    ピューロランドで遊びたいがためだけの理由で子供を作ったカップルだっているんですよ

  • 27 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:OTU3MDEwN

    テーマパーク、ぬいぐるみ、韓国、フィギュアスケート

    この辺にのめり込んでる中年女は発達や自己愛系

  • 28 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:MjUzMDc5N

    価値観の違いを一応認めながら、何故か自分の価値観のほうが高尚だから、自分と価値観が合わない者は間違っていると決めつけてるんだよね。
    こういう人は何故か上から目線で説教したがる(笑)。

  • 29 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:OTIyNjU0M

    サンリオに夢中な女性の件だけ目立つけど、全体として何が言いたいのかさっぱりわからん

  • 30 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NDk5ODQ3M

    ※24
    そう、その通り。
    で、見てる側からすると、見慣れるのでさほど奇妙に感じなくなるまである。
    本人もなるべく似合うように、体型維持や肉体改造に気を使うというのもある。

  • 31 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:MjE1NjA4N

    あー・・・。
    これはサンリオのキティと他のキャラクター商法の違いが把握できてないんやと思うんよね。
    キティは他のどことも違うて、冷蔵庫とかの家電やPCや家具もあれば、壁紙やカーテンまではつくってるよって、家の中のありとあらゆるもんをキティグッズでそろえられるのんよ。そのうちキティ住宅もどっかの住宅会社とコラボしてこさえる思うん。
     
    やから、あれコレクションしだしたら本当にライフワークになるのんよ。
    婆ちゃんになっとってもやむなしなんね。
    (´・ω・`)

  • 32 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:OTIyNjU0M

    「自分が称賛されない存在だと認知するのは厳しい現実ではあるけれど」って部分は妙齢の女性の事じゃなくて、どちらかというと批判が集まってる自分の事なの?

  • 33 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:ODg0ODQ4N

    キティヲタクはそりゃキモイよ

  • 34 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTQyMzM3N

    結局理屈や理性でキレイゴト言ってても、湧き上がる生理的嫌悪感はごまかしようがないのよ
    だから世の偽善者インテリどもは「現場を一切視界に入れない」という手法で自分のキレイゴト世界を維持・完了させる(そしてキレイゴトだけを言いまくる)

  • 35 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTAyMjgyM

    >>32
    (ヾノ・∀・`)ナイナイ
    なりすまし垢でなければ、本出してる本職の医者みたいだ。
    世間知らずで、何も言わずとも周囲の医療従事者に最大限忖度されるお医者サマが、自分が硝酸されない存在だなどとひとかけらも思うわけがない。
    それにしても人の趣味を小難しく嘲り笑うこの独善的な感じ、去年年末に検体生首と一緒に撮った写真を公開して話題になった、キラキラ美容外科女医と同類臭を感じる。
    医師養成課程は同じなんだし、共通項もあるだろうな。

  • 36 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NDYzNjE2N

    みんなただもっともらしいこと言いたいだけなんよ
    遅い厨二病でしょう

  • 37 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTE5MjcxM

    高須賀とき1986年、東京生まれ。…若いな! それでこの価値観か
    よほどの保守系か、共産系か、いずれにせよ毒親が疑われるな
    多様性の時代なので、他人様の趣味はおかしいと個人的には思っても、生暖かく見守るのだ。おばさんがキティを買いあさっても君の財布は重くも軽くもならんのだ

  • 38 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:MjU0MjA5M

    要は、そう言う事から卒業しろよ!と言いたいんだろ
    昔の日本人は子供がやるような事をいい大人が
    やるんじゃ無いとか言っていたけど
    肩身の狭い思いしていたのがオタク達だわな

  • 39 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NjEyNDc2M

    おっさんだけど、ぬいぐるみとか好きだよ。

  • 40 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTYxNTk5N

    要するに似合ってないよと
    あばさんがセーラー服着るなとファッションチェックしただけだけど
    それは心に留めておけ

  • 41 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:Nzk5NzMxN

    ・もちろん別に何に生きようが個人の自由なのだが、
    ・原則として人の人生はその人の自由であり、別に何をしようが裁量は自分にある。
     
    「こういう前置きをして置けば、なにを言ってもセーフ」と思っている人が世の中には結構いる。
     
    端から見る分には「自覚的に人の自由を侵害してるんだ……最悪じゃん」という事になるんだけど、本人は気付いていない。

  • 42 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTQ0NTU3N

    サンリオ文庫(SF)に嵌まったじいさんが通り過ぎました

  • 43 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTAwMTAzN

    学生時代はお勉強だけ、医者になったら仕事だけ
    そのせいで世間知らずなだけだなんじゃないの?

  • 44 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NjEzMDEzN

    「妙齢」の意味を間違えてないかな

    「原則自由だ」なんて言いつつ、批判をしているのだから、そこに自由を認めてないよね

  • 45 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:MjY1NzQ3M

    氷河期男が結婚出来てないっつー事は
    氷河期女も結婚出来てないっつー事でな。

  • 46 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTgxOTY1N

    サンリオは昔作ったキャラでも好きな人がいれば使い続ける企業だし、なんなら昔流行ったキャラのリバイバルも狙ってくる。グッズもデカいぬいぐるみから大人っぽい実用品まであるんで、ファンの年齢層幅広いんよ。
    多くのファンは好きなのをいくつか選んでささやかに楽しんでるだけで、見えない支持者は多い。

    それはそれとして、意図せず「自分自身が理解出来ない趣味を持つ人間のことを軽蔑しており、それを世間に向けて発信しても同意を得られると信じて疑わない度量の狭い人物」だと暴露してしまったこの人はマヌケ。

  • 47 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NDYzNjE3O

    うっせーバカ女

  • 48 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NDY0ODcxO

    その中にツイフェミは何割ぐらいいるのかな?

  • 49 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NjcwMjk4O

    子持ちだとファンシー系持ってておかしく無いと思うよ
    アラフォーのオッサンやけど、普通にサンリオやスヌーピー、ミッフィー等のキーホルダーとか愛用してるで

  • 50 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NjcwOTExN

    サンリオに夢中になる妙齢女性が気に食わない?のか知らんけど
    一々発信すな
    分別ある子持ちなら心の中に留めておけ

  • 51 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:MjU2MTI2O

    「サンリオ好きの高齢女性」を揶揄されたら反発する人たちは、「プリキュアを見に映画館に行ってる男性」を揶揄している人たちも非難するんだろうか?むしろ、嬉々として男性を叩いてるんじゃないか?という気はする

    個人的には、法を犯さずルールを守ってりゃ、サンリオにハマろうが、プリキュアを見に行こうが自由だと思っている

  • 52 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NjcxMTkxN

    こういう社会的に全く問題ない行動に一々噛みつく連中って、本当に鬱屈して窮屈な人生送ってるんだとしか思わんな。一見寛容そうな言葉を並べるけど、自由に生きてる人を貶して溜飲を下げてるだけ。それでいて自分が標準、社会的に正しいと言い放ってるんだから認知が歪みまくってる。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク