人気ページ

スポンサードリンク

検索

9件のコメント

「小学校の広報でネットのフリー素材を使用、5年後に再度広報委員をやることになったところ……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/07(月) ID:MTM0NzI2M

    >謎ルール
    最近だと、マナー講師とやらがなんちゃらかんちゃらと… www

  • 2 名前:匿名 2025/04/07(月) ID:MTUxOTk3M

    テコンドーの起源とかまさにそれだな。

  • 3 名前:匿名 2025/04/07(月) ID:MTM0NzQ4O

    伊集院光が番組の企画で「怪談の完全創作」をしたら、その話が都市伝説になってしまったと言ってた。

  • 4 名前:匿名 2025/04/07(月) ID:MTM4OTc3O

    学校もろくにいかずに子供を産んで偉そうにしてるアホが居るとそうなる

  • 5 名前:匿名 2025/04/07(月) ID:NzI1NDg2M

    最後の方はいらんな。

  • 6 名前:匿名 2025/04/07(月) ID:MjExNTk3N

    これ結構危なくね?
    フリー素材=著作権がない ってわけじゃないからね
    無料で使っていいだけで著作権が譲渡されたわけじゃない
    勝手に学校のものだとするのは普通に著作権侵害

  • 7 名前:匿名 2025/04/08(火) ID:MTQyNjU0M

    個人的には伝承者が創始者を破る展開の方が好きかも

  • 8 名前:匿名 2025/04/08(火) ID:MjkyMTg5O

    >>秦代の出土史料「睡虎地秦簡」の十二支の記述に、「巳、蟲也」とあるのが最古(蟲をヘビと解釈するとして)で、とても新しい時代になってからです。
    秦って俺の中では超古いんだけど中国専門家だと新しい方に入るのか
    スケールが違うな

  • 9 名前:匿名 2025/04/08(火) ID:MjA2Mzc5O

    日本国憲法は平和憲法、絶対に変えてはならない

    マッカーサー ・・・言ってない
    ケーディス  ・・・とっくの昔に破棄されたと思っていた

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク