「USAIDの件で資金提供の疑惑をかけられた朝日新聞、それに対して朝日新聞社広報部が自主的に……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NTY2Mzk3N
朝日はカネは貰っていないと思う。元からなので資金提供する必要無いし。
-
2 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MTk2NzczO
「引き続き公正な報道に」って言っている時点で信憑性ゼロ
-
3 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:Mzc3MDI1M
今まで悪魔の証明を散々要求してきたマスゴミなんだから、もらっていない証拠を出せよ
出せないってコトは裏金もらっていたってことだろ -
4 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NjAwOTAyN
>貰ってる側が
>貰ってました
>なんて言うわけねえだろw
まぁ、これよね -
5 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NDgzNTk4N
適当にでっち上げた何やってんのかよく分らん会社から広告費として出てるんじゃねぇの?
-
6 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:Mjg1MzEyO
貰ってませんね
貰うのは中国からだからね -
7 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzM4Mzk1O
金もらってないのにあの報道を自主的にしてるならそっちの方が絶望的にヤバいやろw
もはやメディアですら無いわ -
8 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:Mjg2MDczM
*6
USAID>中国>NHK,朝日新聞
だろうな。 -
9 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzE2ODQ3N
それだけ世間のマスコミへの不信感が
強いんだろうね
たとえデマだとしても、疑惑を感じさせて
しまうほどマスコミ側に問題がありすぎる -
10 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzM4MzU3N
>不正確な情報の拡散は遺憾です。
>当社としましては、引き続き公正な報道に努めてまいります」としている。
マスメディアとして、
正確な情報を積極的に拡散しようっていう意志が
これっぽっちもないっていうのを堂々と宣言してるのは凄いよな。
引き続きと書いてるからには、
今の公正感ゼロで不公正な報道に努めるということだし、
原状のマスメディア失格の状態のまま
良くしていこうという気持ちすらゼロなのも凄いな。
好意的に見てさえ良くなる見込みがゼロだし、
そもそも良くする意志もゼロなのだから、
ここは一度潰してホリエモンあたりに頼んで
人集めから新規でやり直したほうが良いと思うよね。
その前に、いかがわしさ100%で
誠実さの欠片すら示せないこの広報官をクビにして、
正しい日本語が使える誠実感と義侠心と正義感を醸し出すような人を広報官に着けてくれないだろうか? -
11 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:Mjg2MDc1M
疑惑は深まったなw
-
12 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzQ3NzI5N
>当社としましては、引き続き公正な報道に努めてまいります
公正な報道ができてる報道機関が慰安婦デマ謝罪になるわけないやろw
あいかわらず、自分らをどないなもんや思うてはるのん?
どっから受け継いだんかリスカブス体質で、自己評価ばっか異常に高いよねえ・・・。
┐(´д`)┌ -
13 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:Mjg2MTY3M
アサヒも大概だがトランプの言うことを一々真面に受け取るほうが問題だろ。
放っておけばmake America great loser againなんだから。 -
14 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NDEyOTY5M
社員へ元社員全員にヒヤリングや口座全て調べたのですか?
まあ「疑惑は深まった」ですけど。 -
15 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MTMyNjI1N
疑惑は本人が晴らすんや、清美やったるね~ん
-
16 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NTg5NTgxM
貰おうと貰うまいと
元からパヨなので内容に変化はありません
って言い切る方が一番信用できるな笑 -
17 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:Mzc2MTkxM
「犯人分かっちゃいました」
-
18 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NDgzMzYxN
社名は忘れたが
朝日新聞本社内には日中国交回復前から
人民解放軍の下部組織の通信社が駐屯していたと見掛けた -
19 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:Mjg2MTY3M
新聞売れてないのに不動産で随分と稼いだそうですね。
…………あっ?! -
20 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzE3ODU4N
朝日新聞「不正確な情報の拡散は遺憾です。当社としましては、引き続き公正な報道に努めてまいります」
捏造・偏向が日常の朝日が公正とか言ってる… -
21 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MjQzMTU4M
逆に言えばトランプ上げしてたネットメディアはトランプ側からお金貰ってたのかな
保守っぽいこと言いながら韓国との断交には反対してたし同じような事言ってる保守同士でも仲違いがあったのはトランプ側と繋がってるかいないかで別れてたのかも
そう仮定すれば何考えてるか何処と組んでるか日本人をどう見てどうしようとしてるかも仮定できるし後は動き見て答え合わせだけ -
22 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MjQzMTU4M
親韓米国人は日本人に取って有害だからね
慰安婦合意で懲りたでしょ -
23 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzU5MTgyM
>>1
朝日の憧れBBCにも金流れてたようだから、その理屈は通用しない -
24 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NDg0NzExM
確か疑惑をかけれらた側が無いってことを証明するんだったよね?
-
25 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzA3OTEwM
DOGEの調査のアップデートが毎日のようにあるから、来週なにか爆弾があるかもね。
-
26 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NDEyOTM0N
モ リカ ケの事忘れてねえぞ
忖 度しませんでしたって証拠をだせ
悪魔の証明だ。やつてみろほら -
27 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MTYxODk3M
聞いたこともない会社やNPOなんかが間に複数はさまってるんだろう?
-
28 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzM5NzA3N
現実を全く見ない常軌を逸した民主党推しも、ワイロの結果と考えれば説明付くんですよねー
-
29 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:Mzc3MDgxM
朝日もNHKも今後収支報告書不記載関連の報道できねえなwww
-
30 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MTM1NDE0O
そもそもUSAID問題自体を黙殺してきたくせに、隠し切れなくなったら唐突に被害者ムーブ
手前らは森友だの加計だの根拠もなく疑惑を煽り立ててきたくせにどの口が叩くか -
31 名前:名無し名人
2025/02/16(日)
ID:MzEyMDYwO
動きが早すぎる!怪しい!!
-
32 名前:ななし
2025/02/16(日)
ID:MzE3ODYwM
そりゃ本体の新聞社はそうかもしれんが子会社やグループ会社がやたらあるだろうに。全部調べたわけではないだろう僕ちゃん
-
33 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:Mjg1OTQwM
※21
ただの自己投影を長々と・・・Xで赤いサングラスかけて論評してる自称中立かな? -
34 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NDEzMjUxM
nhkと朝日新聞が過剰反応
同列に真っ赤っ赤だねぇ -
35 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzAzNzY1N
どうせ半年~1年もすれば結論は出る
急速に経営が悪化したり、大規模なリストラをしたり、子会社が大量に倒産したりするなら、USAIDから相当な金をもらってた
特に影響が無かったり、今まで以上に媚中になれば資金源は中国なんだろうな -
36 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:Mzc2ODk3O
最後の、
> としている。
で、建前上そう言ってるだけなのバレバレやないか(笑) -
37 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:Mzc2ODk3O
日本のマスコミの場合、
一社がやってるなら全社やってる ってのが答えやからね。 -
38 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzQ3MDkzN
USAIDは直接新聞社には支払ってない。全てTNI経由だ。だからコイツ等は絶対金を受け取っている。
-
39 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzIxOTk2O
間に別組織噛ませば楽勝じゃん
(だからこそこの問題ややこしくなってるわけで) -
40 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:Mjg2MDczM
疑惑はさらに深まった!
森友、加計の件で根拠もなく疑惑を煽り立てたんだから、今回自身に掛けられた疑惑に対しても、これまでの言動·活動に見合うレベルの反証をきっちりと自身で上げろよな。
出来ないなら、メディアとして廃業な、けじめをつけろ。 -
41 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzM3NjI5M
疑惑は深まってしまったね
-
42 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:Mzg1ODQ4O
どうせ今年の夏までにA〇RAとか整理されるだろ
というか、ジュニアAE〇Aとか〇ERA Kidsとか子供に何吹き込んでるんだか、キモッw -
43 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzMzMDQ5O
NHKも同様に、この辺の処ってすぐ否定するけど、本社、本体では今の処確認出来ていないが精査中ですって発表はしないんだね
子会社が星の数ほどあって、個人的に色々とやってるプロデューサーとかゾロゾロ存在して、全くないってすぐに出せるほど把握できてないだろ
フジの騒動だって慌てた会見が一番の癌だろ -
44 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MjEzNDAwO
あいつらお得意の「訴えます、法的な対応します」が出てこない時点で
まあ… -
45 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NTQzMDQ1M
広報ごときが事実を知ってる保証はないわけでな。
-
46 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:Mzc2MjA1M
朝日は広告費として中国から貰ってるからねぇ?
USAIDからも貰わない理由もないでしょ? -
47 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzE0MDUxN
※43
確かに。
極論を言えば、相手が口座番号を知っていて、強引に振り込まれて、その事実を知らないとか言う可能性もあるよね
(なんとか協会とか反社とかその手の相手がやる可能性がある) -
48 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzE0MDUxN
※8
それ、中国で思いつくPRCじゃなくてROCって可能性もあるからね
あえてROCって表現した方が良い勢力を通してやってる可能性はある
冷戦中は蒋介石がくたばっても、そっち方面がROKと組んでいたわけだしね -
49 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:NjIwOTAzM
USAID「賄賂ですどうぞ」
朝日「了解です記帳しときますね」
あるわけねぇだろそんなこと
間接的にもらえる仕組みができてるんだろうなぁ
USAIDかなり広範囲にばらまいてたし関連のあれこれから
玉突き的に循環する仕組みなんだろう -
50 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzAzNzkzM
普段の言動を見れば察しがつきます
-
51 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzA0MDAzN
無実を強弁しても疑惑は晴れない
朝日新聞は疑惑を晴らす責任がある。
しっかりと全ての人が納得できる説明を尽くすのは当然のこと。
他者の疑惑に対してやってきた事が自分たちへ向けられたのならそれに真摯に対応するのが社会的責任。 -
52 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:Mzc5NDI1O
会社としてやってなくても個人レベルで貰っているのがいるかもな
要するに、左手のやっていることをもう一本の左手が知らない状態
さあ、疑惑は深まった
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります