人気ページ

スポンサードリンク

検索

34件のコメント

「オタク婚活がVISA決済を停止させられた件、つい先ほど決済代行会社より連絡があって……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:NDI3MTExM

    日本でVISA展開してるのはトヨタを敵に回しても生きている住友が元になった三井住友だぞ。
    893もんが米帝ポリコレマフィア相手に黙ってるとでも?

  • 2 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:Mjg2MTYyM

    チッ うっせーな
    反省してま~す

    って感じがするな

  • 3 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:MzM3NjMwN

    >これで「よかったよかった一安心」で終わらせてはいけない話だぞ。

    そうよな……ほんと何なんだこの動きは

  • 4 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:MzMzODk1N

    VISA/Master の提携カードが使えなくなった、スケベ外人が騒いでいただけ。
    Nicos だから関係無いもんw

  • 5 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:Mjg2MjEzO

    こんな事してたらできるだけJCBに移行するだけだよな
    日本だとJCBで困らないし
    海外やエ□サイトとかはVISA/MCじゃないと困ることもあるけど

  • 6 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:MzM1ODYxM

    絶版漫画を後世に残す活動の「漫画図書館Z」もこれと同様に決済代行会社の独断で決済停止となった可能性が高いと指摘されていてそちらは未解決。漫画図書館Zは活動停止中のまま。
    現在、山田議員や赤松議員が動いていらっしゃるみたいだけどVISAもマスターも本社は関知していない旨の返答とのこと、理由も示さず代行会社の独断と偏見で公共サービスが停止するのは大問題だろ

  • 7 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:MzcxMTIxM

    VISA解約しちまったじゃねーか まあどうせ解約してたか
    使ってなかったから解約めちゃ簡単だったぞ 3ポチぐらい

  • 8 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:MzcxMTIxM

    行政処分で決済禁止1か月ぐらいしてやれよ
    日本人だけじゃなく観光外人も解約祭り参加させれるぞ

  • 9 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:MzMzODk1N

    ダウンロード販売があるから、国境を越えて買いに来るスケベが後を絶たず。

  • 10 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:Mjg1MzA1M

    なんかVISAが香ばしいな…
    また独禁法違反で立ち入り検査を受けそうだな


    「Visa」日本法人 独占禁止法違反の疑い 公取委が立ち入り検査
    2024年7月17日 15時36分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240717/k10014513731000.html

  • 11 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:MzMzODk1N

    Nicos/VISA、Nicos/Master、JCB、その位は持つのが大人の社会w

  • 12 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:MTMyNTUxM

    どんな場面でも「侍の本懐」式でいいよな
    外国に甘い顔する時代は終わり

  • 13 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:NDMwMzk4O

    なにこの会社
    グルなん?

  • 14 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:MzU4MTMyN

    VisaとMasterは日本国内禁止してJCBのみにしろ
    同人サイトの件といいやりたい放題やらせんな

  • 15 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:NTQzMDQ1M

    日本のエロ市場潰しつつ、海外の販路を作ってそっちに日本産コンテンツを誘導しようとかいう計画かもなw
    かつてAmazonで某ロリエロ漫画雑誌の販売を差し止めるようクレーム入れてた連中がおったが、その代表者が海外サイトで海賊版売ってたというオチがあったなw

  • 16 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:Mjg1MzA3N

    >>15
    そんな陰謀論みたいなんじゃなくて
    カード会社がアメリカの裁判所に警告されてオタクコンテンツを
    避けざるを得なくなってるだけなんだよなぁ…。

  • 17 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:MzM1NjgxM

    確実にJCBに逃げようって言う動きは広がってるよね

  • 18 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:MTMyNjgxO

    VISAとマスターがグローバルポリコレ脳だからJCB使用回数を増やす事にした。公共料金とかをJCBに設定するだけでもVISAに微小のダメージを与える事が出来る。VISAやマスター解約はせずただ持っておく事は出来る。

    ポリコレで自称女のホモが女子トイレに入れるようにした団体の片棒担ぐ企業は正気じゃない。

  • 19 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:MzM5NTkzM

    こんな朝令暮改するようなところに何の信用があるってんだ

  • 20 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:MzEyMzcyN

    明日は使えないかもしれないね☆

  • 21 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:Mjg2MTYyN

    ヨドバシ、JCBやってくれないかな?

  • 22 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:MzU5MTIzM

    カード会社の売り物は信用だろうが
    理由も言えない決済停止を連発するようじゃ信用もクソもねーぞ

  • 23 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:Mjg1MzAzM

    これも詐欺メールのような
    そう簡単に判断を変えるものかねぇ
    自分に100%の非があっても認めない連中が
    (いや自分の責任を問われる事案だから秒で掌を返すのか)

  • 24 名前:そうへへ 2024/12/16(月) ID:MzE4MzkyN

    >16
    今回のはオタク相手のサービスに対してであってコンテンツでは無いのですよ。
    サービスもコンテンツ扱いだと言うのでしたら、双方の認識違いなのでしょうね。

    詳細については明かせませんと出されてますが、お客との信用と決済サービスとの信用のどちらを重要視しているんでしょうね。
    お客逃げてしまえば、決済サービスとの信用があったとしても立ち行かなくなると思うのですが、如何なのでしょうね。

  • 25 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:Mjg2MTYyN

    JAPanコンテンツをディズニーが全て仕切るための準備

  • 26 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:Mjg2MDc0O

    どこの決済代行か明かす必要はないが、止まった経緯及び再開の経緯すら明かさないなら、また唐突に決済止まる組織の栄誉は捨てがたいようどすな。

  • 27 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:NTY1NzIyM

    いつ何時、なんで止められるかもわからないんだから、VISAからとっとと切り替えるべ

  • 28 名前:匿名 2024/12/16(月) ID:Mjg1MzA3N

    >>16
    自己レスだけど、その言い分の方が対外的なキレイな言い訳で
    マジで日本のコンテンツ潰したい目的なのが真実の可能性もあるっぽいな

  • 29 名前:匿名 2024/12/17(火) ID:MTQwODUyN

    クレカの監督官庁は経産省。
    山田太郎は経産省の担当者を呼んでヒアリングすべき。

  • 30 名前:匿名 2024/12/17(火) ID:MzAzOTU0N

    法案云々の話でどんどん大きくなり始めてあわて始めたんかね。
    なんにしろ経緯説明が無いままじゃ疑惑は拭えないし、あったとしても納得出来なけりゃ変わらんしで、結局国内信販会社に比重が移るのは避けられないな。

  • 31 名前:匿名 2024/12/17(火) ID:MjI2NzM5O

    日本でVISA使えなくするだけでインバウンドの外人からもVISAに不満がいってVISAの儲けの何十パーセントか潰せるんじゃないのかね
    やるといいよ

  • 32 名前:匿名 2024/12/17(火) ID:MjI2NzM5O

    ※21
    マジでヨドバシにJCBやってほしい

  • 33 名前:匿名 2024/12/17(火) ID:NDM1MzY2N

    ワイはVISAイコールヨドバシなんでJCB選べるんなら秒で変えるで

  • 34 名前:匿名 2024/12/18(水) ID:MzQyOTY4N

    腐れ外人なんかこの程度だろ
    アイツラを信用するほうが悪い

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク