「業績がV字回復した日系スポーツメーカー、海外での売上高が爆発的に伸びた結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjExNTk5N
まぁ昔っから海外でもオニツカが好きなマニアもいたしな
どういうタイミングでブレイクするかわからん -
2 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjI3OTQ0N
日本旅行に来る若い外人客もよく買っていくようで
人によっては今ナイキよりオシャレ的に旬らしい -
3 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTg4ODA4O
みんなー国内メーカー応援しようぜ
ナイキは成り立ちと特ア事件で大っきらいになったわ -
4 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTk0Mzc4M
※2
ナイキより言うか、コレクター市場の崩壊でスニーカーのブランドランキング自体が微妙になってんやで。
あれナイキってブランドで考えたらいかんの。オサレかどうかはモデルで考えないかんのね。いまでも人気でオサレ認定されるスニーカーはあるんけど、それはモデルによりけりなん。
(´・ω・`) -
5 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTk0Mzc4M
もともとオニツカタイガーをタイのプミポン国王が昔から愛用してはったりの効果で、東南アジア一帯ではしぶとく人気あったのんよねw
日本で言うと皇室ご用達の老舗名店的な位置づけなんかねえ・・。
そっから考えると、アシックスはイギリス王室へ営業かけると国際戦略的に吉やないんか思うんよね。
英王室ブランドんなったら英語圏おさえられるんやないん。
(´・ω・`) -
6 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTcxNDg0M
ナイキなんか履いてられるか
ダサ過ぎ -
7 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTk0Mzc4M
まだ国際知名度ぜんぜんのうて今後のブレイクが残されとるとこと言うと、あとはムーンスターとミドリ安全かねえ。
そもそもそんなブレイクはガン無視で営業してるぽいけど。
(´・ω・`) -
8 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTkxNTk2N
ハダシウォーカーなんてのがあったのか。
今度買ってみよう! -
9 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjAxNDU0M
各社のランニングシューズを履き比べてアシックスとミズノが自分にはあっていたな、それからデザインでずっとアシックスにしていたが
アシックスの業績が良くなるとは思わなかったな -
10 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTYwNDg0M
ウイグルコットンが国際的に問題にされた際、
アシックスの中国法人が「アシックスはこれからも使っていく」と発表。
なのに日本本社は、そのままダンマリを決め込んだことについて、
この富永氏とやらはどう思ってるのか? -
11 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:NDE1NDY4M
ナイキは日本人ヘイトCM作ってホルホルしてたな
-
12 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTAyNjA0N
機能性考えるとアシックス選ぶよな。
流行りとかどうでもいいし。 -
13 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTg4NDY5O
ガキの頃は機能性でasics好きだったけど、大人になってからはダスラー兄弟のシンプルさが好きなんだよな
スタンスミスとか何足も履き潰したよ
今はもう軽い靴が正義になった -
14 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjM3OTM0O
なんかここ1~2年ぐらいやたらアシックスの名前を聞くようになってたけどそんな好調だったのか。
俺もスニーカーだけど昔らずっとニューバランスなんだよな。
ナイキ?あんな反.日メーカーのは絶対買わない。というかそれ以前にデザインがダサすぎる。
あの側面に入るナイキのマークが絶望的に合ってない。どのシューズを見てもめちゃくちゃ浮いてるしマジでダサい。 -
15 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjcyMDU1N
大昔 野球スパイクはミズノ 陸上や籠球、その他はオニツカだったよん
ABCマート? 半島系・草加系だ
日テレ上重聡アナは、ABCマートから数億円無利融資を受けたことが発覚して日テレを退社した ABCマート=半島系つまり上重聡は亡国人だろうな -
16 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjAwODg5N
アシックスって文字を見るとなぜか「アシックス、GOGO」ってのが音声込みで頭に浮かぶんだよな、本当は「ハリックスGOGO」なのに
-
17 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjAwODcyN
俺ですらアシックス商事が売ってる靴を何足か買ってるし、
このレスを打ってる時にもアシックスと入力したら
アシックス商事が変換候補に出てくるし -
18 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTYwNDg0M
今は欧米でオシャレスニーカーとして流行って売れてる
一昔前のニューバランスみたいな感じ -
19 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:OTExMjExM
んで、斎藤知事の件はどうなったん?
-
20 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:OTEzMTIwN
先代のタイ国王ラーマ9世陛下がオニツカタイガー時代から愛用されていたんだよね
それがタイ国民に広まってアシックスの復活のキッカケにもなって
タイでの売上はかなりの比率になってタイに工場まで持ってる -
21 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTc4MjE2N
ナイキがアシックスを裏切ったことに対する罰がようやく下されているみたいでメシウマwww
-
22 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:NDEzMDcxM
ぼくはサロモンちゃん!(`・ω・´)
-
23 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTg2MDA3N
はいたことのあるアシックスの靴は幅広で甲が低いのでダメだった
幅はともかくとにかく甲の低さがきつい、サイズを上げてもどうにもならない
という経験があってから手にしたことが無いのだけど、今はどうなんだろ… -
24 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjMyNDM3M
アシックスとプーマのロゴは主張がゆるいので
いろんな服装と合わせやすいんだよ -
25 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:NzQ1Njg5O
ずーっとオニツカタイガー履いてるけどアシックスの物だと初めて知ったわ
デザイン気に入ってるよ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります