人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

37件のコメント

高額売買されていたメタバース資産が投げ売りされている模様、米起業家から無惨すぎる報告が次々と

1:名無しさん


<三次元の仮想空間の中に入り込んだような感覚が味わえ、様々な活動が行えるメタバースに大きな可能性を見出した人や企業は多かったが……>

仮想空間で活動ができるメタバース。2021年にはフェイスブックが社名をメタに変えて大きな話題になったが、ここにきて失速している。

昨年11月から今年3月までの間に、メタ社は業績悪化で2万人以上をレイオフ(一時解雇)すると発表し、メタバース事業の現実を露呈した。メタバースに使うゴーグルのように仰々しいヘッドセットも売り上げが減少し、メタ社が提供するメタバース用アプリもユーザー数が伸びない。

さらにメタバース上で売買される土地の価格も90%ほど下落しているという。

米起業家らは、「アバターが時代遅れ」「ヘッドセットが高くて普及しない」と口をそろえ、メタバースを使う理由やビジネス化の道筋を見いだせないなどと語る。そもそもメタバースは独立した空間が点在しているだけで相互接続がなく広がりに欠け、技術的にもSF映画のような高画質は使えない。

全文はこちら
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2023/04/post-101508_1.php

 

続きを読む

19件のコメント

卵アレルギーを克服した「世界初の卵」を日本企業が開発に成功、安全性もきちんと確認できている

1:名無しさん


卵アレルギーで悩む人を救える可能性を秘めた世界初の卵が登場。

キユーピーと広島大学は、卵アレルギーの原因とされるタンパク質の1種「オボムコイド」を含まない鶏の卵を開発したと発表した。

「オボムコイド」は熱に強く、加熱しても取り除くことができないことなどが課題となっていた。10年前から共同で研究を進め、広島大学が独自開発したゲノム編集技術を用いることで、「オボムコイド」を完全に除去することに成功したという。

また、ほかの遺伝子などにも影響を及ぼさず、世界で初めて安全性を確認できたとしている。

全文はこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/520240

 

続きを読む

16件のコメント

魔改造版「ポートピア連続殺人事件」に搭載された人工知能「ヤス」、危険すぎる発言により公開中止に追い込まれた模様

1:名無しさん


■堀井雄二氏のコメント

どうも みなさん、こんにちは
堀井です。

2023 年も春にさしかかり、みなさんいかがお過ごしでしょうか。このたび、スクウェア・エニックスで研究している AI 技術の題材として、「ポートピア連続殺人事件」を扱うというお話を頂きました。PC-6001 で「ポートピア連続殺人事件」が発売されたのが 1983 年ですから、もう今年で 40 年を数えます。はじめは PC から始まった「ポートピア連続殺人事件」も、ファミコンや携帯電話等に移植され、多くの人に楽しんでもらってきました。PC 版では、部下のヤスに自由に命令をするコマンド入力方式でしたが、言葉捜しが難しく進化の過程で、あらかじめ用意した言葉から選んでヤスに命令する、コマンド選択方式に改良していきました。

しかしコンピュターの AI 技術も、かなり進化してきました。今なら、自由な言葉で命令をするコマンド入力方式にもどしても、AI が命令を理解して事件を解決に持っていけるのではないか?そんなわけで、今回の研究は PC 版「ポートピア連続殺人事件」のように自由な言葉でヤスに命令を出す仕組みで、AI が命令された文章を判断することで自由な会話をしながら物語が進行するとのことです。

捜査を進展させる質問は何なのか、推理する体験がどのようになるのか、僕も楽しみです。是非みなさんも、神戸で起きた事件をヤスとともに解決に導いてください。

堀井雄二でした。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1495225.html

 

2:名無しさん


■ソース

本テックプレビューでは、自然言語生成(Natural Language Generation)による雑談会話機能を有していましたが、AIの非倫理的な発言の可能性を考慮し、NLG機能は削除された状態でリリースされています。
ご了承ください。

今後の研究により、プレイヤーのみなさまが安心して体験が楽しめる環境が整い次第、提供させていただきます。

https://store.steampowered.com/app/2280000/SQUARE_ENIX_AI_Tech_Preview_THE_PORTOPIA_SERIAL_MURDER_CASE/

 

続きを読む

23件のコメント

Windows標準ブラウザ「Edge」に胡散臭すぎる実装ミスがあると発覚、機能が誤作動を起こしていると専門家が主張

1:名無しさん


Windowsに標準搭載されているウェブブラウザ「Edge」が、アクセスしたURL履歴をMicrosoftの検索エンジン「Bing」に自動的に送信していることが判明しました。2022年からEdgeに搭載されている、YouTubeやウェブサイト全体でお気に入りのコンテンツクリエイターをフォローできる「クリエイターフォロー機能」の誤作動が原因とみられています。

この問題はRedditユーザーのhackermchackface氏によって発見されました。hackermchackface氏は、Edgeの最新版であるVersion 112.0.1722.34以降、閲覧したほぼ全てのウェブサイトのURLを使用して、「bingapis.com/api/v7/followweb/isfollowable」というページにリクエストを送信していることを発見しました。hackermchackface氏は「このURLについて検索しても、結果はほとんど得られず、この機能に関するドキュメントは全く見つかりません」と述べています。

ソフトウェアエンジニアのラファエル・リベラ氏がこの問題について調査を行ったところ、Edgeに実装されたクリエイターフォロー機能の不具合である可能性が浮上しました。リベラ氏は海外ニュースメディアのThe Vergeに対して「Edgeには、デフォルトで有効になっているクリエイターフォロー機能があります。この機能の意図は、YouTubeやRedditなどの特定のウェブサイトをEdgeで閲覧した際に、その情報をBingに送信することだったようです」と述べています。しかし「おそらくクリエイターフォロー機能が正しく動作せず、代わりにユーザーが訪問するほぼ全てのドメインをBingに送信していると考えられます」と推測しています。

https://gigazine.net/news/20230426-microsoft-edge-leak-bing/

 

続きを読む

64件のコメント

韓国がフランスから大量購入した車両が老朽化で使用期限を迎えている模様、代替品の導入には莫大な費用が必要だ

1:名無しさん


韓国で2004年に導入された第1世代高速列車「KTX-1」の入れ替え年限が近づき、資金調達方法や発注計画など事前準備作業が必要だという声が高まり始めた。製作費用だけで少なくとも5兆~6兆ウォン(約5000億~6000億円)に達する巨大事業だけに相応な準備が必要だからだ。

KTX-1はフランス版新幹線TGVを基盤に製作され、現在、計46編成(920両)ある。1998年に試験列車が導入され、6年間の製作期間を経て2004年に開業した。

使用年限は基本20年、最長で30年だ。韓国鉄道公社(KORAIL)は2012年から2021年まで順次46編成の大規模整備作業を終え、使用年限は最長2034年までとなっている。

使用年限まで10年近く残っているが、車両の製作期間を考慮すれば、5~6年前には入札する必要がある。準備を急ぐ声が出ているのはこうした事情があるからだ。

既存の列車を次世代動力分散式高速列車(EMU-320)に交換するための費用が少なくとも5兆~6兆ウォンと推算され、購入費用はKORAILが準備する。廃車費用や環境改善・補修などの追加費用を考慮すれば、全体の事業費はさらに膨らむとみられている。

全文はこちら
https://www.afpbb.com/articles/-/3461465?cx_amp=all&act=all

 

続きを読む

25件のコメント

JR九州が信じられない糞システムを採用して利用者が激怒、利用者の利便性を全く考慮していない模様

1:名無しさん


ネット予約の意味ある? JR九州で大混雑の切符受け取り窓口 受取機の整備進まず

 「インターネットで予約した切符の受け取りに困っています」。JR九州のネット予約について、西日本新聞「あなたの特命取材班」に、こんな不満が複数寄せられた。調べてみると、切符の販売窓口を縮小しているにもかかわらず、受取機の整備が進んでいない実態が明らかになった。利便性の向上ではなく、利用者に不便を強いる合理化を進めているとの指摘もある。<中略>

 JR九州の「インターネット列車予約サービス」は、新幹線や特急列車の切符を予約・購入できる。割引が適用される切符はネット予約が中心で、乗車前に駅の販売窓口か指定席券売機で発券する必要がある。

 ただ、同社は販売窓口を縮小している。2022年3月には48駅で廃止し、23年4月時点で予約した切符を受け取れる窓口があるのは全571駅の21%(120駅)。正午や午後3時に閉まる窓口も少なくない。指定席券売機の設置駅は8・5%(49駅)で、新幹線駅を除けば33駅。観光客が多いハウステンボス駅など特急停車駅でも設置されていないところは多い。

 JR東日本やJR西日本に聞くと、「ほぼ全ての特急の停車駅に指定席券売機がある」との回答だった。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c887d9d60beb51188b978f4a1ff208363b314e6

 

続きを読む

15件のコメント

神経断裂した指の神経を再生することに京都大付属病院が成功、分断された神経を再接続できることが確認される

1:名無しさん


3Dプリンターで指の神経再生 患者3人、仕事に復帰 京大病院

 京都大付属病院は24日、細胞から人工的に組織を作る「バイオ3Dプリンター」を使って、指などの神経を損傷した患者3人の神経再生に成功したと発表した。3Dプリンターで作ったチューブ状の「神経導管」を患部に移植する臨床試験(治験)の結果、3人とも知覚神経が回復し、仕事に復帰したという。

 研究チームは再生医療ベンチャーが開発した3Dプリンターを活用。勤務中のけがで指や手首の神経を損傷した20~50代の患者3人の腹部の皮膚細胞を約2カ月間培養して神経導管(直径2ミリ)を作成し、患部に移植した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/04192b215c8ede2e19dce582ec67201c0980d17d

 

続きを読む

48件のコメント

「ispace」月面着陸船が失敗した理由が判明した模様、やはり月面に軟着陸するのは難度が高い

1:名無しさん


宇宙ベンチャー「ispace(アイスペース)」(東京都)は26日、自社開発した着陸船が、民間として世界初の月着陸を試みたが、着陸は達成できなかったと発表した。着陸直前に通信が途絶えており「月面に衝突した可能性が高い」としている。月着陸が成功すれば日本としても初で、旧ソ連、米国、中国に次ぐ4カ国目となるはずだった。

 同社によると、着陸への姿勢に異常はなかったが、最後の段階になって、着陸船の燃料の残量がなくなったこと、降下速度が急速に上昇したことが確認された。その後、着陸船の状態を示すデータがとれなくなった。

 途中で燃料が尽きて減速ができずに自由落下し、月面に衝突した可能性がある。

ispace、燃料切れで月面に衝突か 降下速度が急上昇
https://mainichi.jp/articles/20230426/k00/00m/040/048000c

 

続きを読む

13件のコメント

「ispace」の月着陸船が月面に向けて降下するも通信途絶、残念ながら失敗した可能性が高い模様

1:名無しさん


宇宙ベンチャーのispace(アイスペース、東京)は26日未明、同社の月着陸船が月面に向けて降下したが、着陸直前に通信が途絶えたと明らかにした。袴田武史社長は「着陸が完了しなかった可能性も非常に大きい」と述べた。

 成功すれば官民含めて日本初、民間企業としては世界初の着陸だった。

 着陸船は26日午前0時40分ごろ、月の上空約100キロから降下を開始。月の周りを航行中に時速約6000キロだった速度を、エンジンを噴射して徐々に落とした。月面までの距離を測定するなどして位置を把握し、約1時間かけて降り立つ予定だった。

 着陸船は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)などが開発した変形型月面ロボットや、アラブ首長国連邦(UAE)の探査車など計七つを運び、月の砂の撮影などにも挑む予定だった。

 今回の着陸は、月面探査計画「HAKUTO(ハクト)―R」の第1弾として実施。着陸技術の実証などを目的としていた。

https://www.47news.jp/9247800.html

 

続きを読む

32件のコメント

コストの安さに釣られて「Chromebook」を教育現場に導入したアメリカ、強烈なしっぺ返しを食らって関係者が絶賛後悔中

1:名無しさん


教育現場に導入されたChromebookが導入からたった3年で壊れ始めており修理も困難で持続性が低いことが報告される

Google製のOS「ChromeOS」を搭載したコンピューター「Chromebook」は、価格の安さやシンプルな操作性が評価されて、教育向けコンピューターとして学校教育において大量に導入されています。しかしChromebookは一般的なコンピューターよりも寿命が短く、修理が困難であるため、結果として学校にとって高額な出費を強いることが指摘されています。

新型コロナウイルスの流行が始まった2020年初頭、新型コロナウイルスへの感染の懸念から、多くの学校がオンライン授業を行いました。アメリカの学校では、手ごろな価格で購入可能なChromebookを大量購入し、生徒に対して配布してきました。

しかし、アメリカ公益研究グループ教育基金(PIRG)が2023年に行った調査では、2020年に導入されたChromebookの多くがすでに寿命を迎えていることが指摘されています。

Chromebookの寿命を縮めている要因の一つが修理のしにくさです。学校での使用において、スクリーンやヒンジ、キーボードに対して落下や衝撃、振動、水没が加わることが想定される一方で、Chromebookの修理用部品は、それ以外のコンピューターの修理用部品よりも入手性が低く、分解のしやすさも低いとされています。また、交換用部品の価格も本体価格に対して割高で、PIRGは一部の企業のIT部門は部品取り用のChromebookを追加で購入していることを報告しています。そのため、PIRGは「Chromebookの維持にかかるコストの高さから、学校ではコストの削減戦略としてのChromebookの導入を再考する可能性があります」と指摘しています。

さらに、Chromebookを販売するメーカーが機能とは無関係なベゼルなどの部品の形状変更をモデルごとに行うことがあり、別モデルのデバイスからの部品の流用も困難であるとされています。

全文はこちら
https://gigazine.net/news/20230424-chromebook-starting-break/

 

続きを読む

34件のコメント

数時間必要だった作業工程を5秒に短縮する新型装置を日本企業が開発、海外からの引き合いが殺到している模様

1:名無しさん


天然繊維製造のフードリボン(沖縄県大宜味村、宇田悦子社長)は、パイナップルの葉などから繊維を抽出する機械を独自開発した。葉に高圧で水をたたきつけ、繊維以外をそぎ落とす。同社は国内外のパイン産地に機械を置き、天然繊維の大量生産を目指す。捨てられていた葉を活用するため、農家の所得向上にもなる。

これまでは回転する金属の刃で葉を削る手作業で繊維を取り出していた。乾燥までの作業工程は数時間かかっていたが、新しい機械は5秒で済むという。3年がかりで開発し、特許も取得した。パインの収穫が始まる石垣市で5月から稼働させ、導入する地域を広げていく。

同社が覚書を結ぶインドネシアの農業団体から、パイン産地9千カ所への設置要望もある。同国では今秋の量産を計画している。フィリピンやタイ、中国でも設置に向け、現地で協議している。

全文はこちら
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1141631

 

続きを読む

43件のコメント

人件費削減のために開発されたアメリカ製ロボット、酷使されすぎて悲惨な末路を迎えてしまうことに

1:名無しさん


 

続きを読む

58件のコメント

Metaがメタバース計画を全てキャンセルして白紙に戻した模様、投じられた莫大な投資はどうなる?

1:名無しさん


Meta、メタバース計画をすべてキャンセルと報じられる

メタのCEOであるマーク・ザッカーバーグは、まだメタバースがインターネットの次のステップになると確信しており、そのアイデアだけで、同社がすでに費やした無数の億ドルを正当化し、今後さらに費やすと約束していました。

しかし、それ以来、曲の響きが大幅に変わってしまったようだ。The Information』に掲載された大規模かつ包括的な記事の中で、メタ社は潜在的なパートナーにコラボレーションを提示する際に、「メタバース」という用語を完全に削除した。とりわけ、こう書かれている:

「Metaはもはや広告主との会話でメタバースを売り込むことはなく、代わりにTiktok-aのような短編動画とAIツールを支持してもらおうと試みています。これは、ザッカーバーグの口から2つ目の単語がすべて「メタバース」だった、インターネットの未来を期待していた昨年とは全く対照的だ。”

これは、前四半期だけでReality Labsに費やされたおよそ43億ドルとはかなり対照的で、Metaverseは、彼らがMetaに名前を変えた理由のすべてでもあります。

全文(英語)はこちら
https://www.gamereactor.eu/meta-reportedly-cancels-all-its-metaverse-plans-1260233/

 

続きを読む

23件のコメント

月面着陸を試みる日本の「ispase」に韓国企業が対抗心を燃やしている模様、三日前に月探査ロボットの開発を開始したと明らかに

1:名無しさん


聯合ニュースなど韓国メディアは、日本メディア報道を引用し、日本の宇宙企業「アイスペース」(ISPACE)が独自に開発した月着陸船が26日に月面着陸を試みることを報じた。

昨年12月11日、米国フロリダ州ケープカナベラル宇宙軍基地から打ち上げられた月着陸船は、打ち上げから約4か月ぶりに月面着陸に挑戦する。

成功すれば、日本はロシア、米国、中国に続いて4番目に月面着陸に成功した国になる。民間企業初の月面着陸として記録される。<中略>

アイススペースは今回、月面着陸技術を検証し、2024年に月面を走行する探査車を着陸船に入れて送る予定だ。

韓国では月面着陸船の計画はあるのだろうか?意外にも同国では、自動車会社が最近、名乗りを上げている。それは現代自動車だ。

現代自動車は今月20日、月探査ロボットの開発を開始したと明らかにした。月着陸船ではないが、着陸後の鉱物採取や環境分析などの任務を行うロボット事業だ。

このロボットは、韓国天文研究院・韓国航空宇宙研究院など6つの政府出捐研究機関と共同開発される。来年下半期に模型製作を完了し、2027年に実際の製品を発表する計画だ。最大重量は70㎏で、太陽光充電・現代自動車グループの独自技術を適用し、300度以上の寒暖差に耐えるための耐久性維持などの機能を搭載する。

全文はこちら
https://korea-economics.jp/posts/23042301/

 

続きを読む

26件のコメント

優秀すぎた学生がAIにより落第に追い込まれる悲劇的な事件が発生、教師の手抜きがとんでもない事態を生む

1:名無しさん


AIが生成した文章を検出するツールの誤検知で「AIを使って課題のエッセイを作成した」と疑われて0点になったという事例

対話型AIのChatGPTは非常に自然な文章を生成できるため幅広い分野で活用できる一方で、教育面でChatGPTが学習や研究を侵害する恐れから、ニューヨーク市が生徒と教師によるChatGPTの利用を全面禁止したり、ChatGPTなどのAIで科学論文を書くことが国際会議で禁止されたりと、さまざまな動きが見られています。そのような中で、エッセイの課題に対して教師が「AIが生成した文章を検出するツール」を使用したところ、100%人力で執筆したエッセイが「AIを使って書かれた」として0点になったという学生の体験を、学生の親であるfailnaut氏がツイートして話題になっています。<中略>

検出ツールはAIによる文章を検出できないことがあるだけではなく、人間による文章をAIによるものだと誤検出してしまうこともあります。failnaut氏が2023年4月11日にツイートした内容によると、学校の課題として出たエッセイにfailnaut氏の息子がfailnaut氏のアドバイスを受けながら取り組んだところ、担当の先生がAIによって生成された文章かどうかをツールで確かめるプロセスにおいて、failnaut氏の息子のエッセイが「AIによるもの」と判断されてしまったそうです。ツールによってAIの文章だと検出された後に先生から確認はなく、failnaut氏の息子は釈明の余地もなく0点を付けられる結果となり、failnaut氏は「これが2023年のテクノロジーの現状です」と述べています。

AIによる文章だと疑われてしまった原因として、提出されたエッセイが「よくできすぎている」ことから生徒によるものではないと判断され、AIを使用したと疑われた可能性を指摘する意見もコメントされています。それに対して、failnaut氏は「私は、エッセイを書くサポートをしたと述べましたが、具体的には、自分自身の言い方で伝えたいポイントを正しい構造で書けるように指導したり、引用を多く使うようなことを避けるよう助言したりと、良い習慣を身に付けられるようサポートしたのみです。代筆するようなことはしていません」と語っています。

全文はこちら
https://gigazine.net/news/20230414-ai-essay/

 

続きを読む

64件のコメント

「体重は増え続けるのが当たり前、そもそも体重は減らせない」とメディアが運動否定論を拡散、運動で人が痩せることはない

1:名無しさん


太っている人は「努力のできない怠け者」ではない…運動には減量効果がほとんどないと言える医学的な理由

「運動不足だと太る」はまちがい

 では、現代人は運動不足で不健康になっているのでしょうか?

 運動不足だと太る、と思われる方が多いかもしれません。ただそれはたぶん、まちがいです

 運動ではやせません。ここでは医学研究を基に、健康のためのダイエットが工夫されてきた中で、運動があまり効果を出してこなかったことをご説明します。

■ほとんどの日本人はやせる必要がない

 そもそもダイエットのとらえかたが医学と日常生活ではかなり違います。

 要点だけまとめると次のようになります。

・ほとんどの日本人はやせる必要がない。
・体重は増え続けるのが当たり前。
・ダイエットはリバウンドするのが当たり前。

■そもそも体重は減らせない

 こうして見比べると全体像がわかってきます。

・そもそも体重は減らせない。減らせても少し。
・ダイエットの効果は個人差が大きい。平均的にはわずかな効果しかない。

 先に挙げた減量効果の数字を見て、「それでも運動で減っている」と思う人もいるかもしれません。

 ただ、そういう人は、この数字はもともと肥満治療の研究だということを思い出してください。50kgの人が1kg減らすより、100kgの人が1kg減らすほうが簡単です。だからこの数字も大きめに出ているのです。

 そもそも太っていない日本人は、この数字をさらに割り引いて考える必要があるのです。

■運動で消費されるエネルギーは少ない

 なぜ運動ではやせないのでしょうか。それは、基本的に運動で消費されるエネルギー(カロリー)が少ないからです。

■筋トレではやせない

 筆者にはそもそも筋トレを1カ月続けるというのがけっこうな難題に思えるので、半年かけて筋肉量を3割増やせる人がどれくらいいるのか想像もつきません。

■体型で人を評価するのはくだらない

 体重を減らすのは非常に難しいです。しかもその方法が運動だとすればなおさら難しいです。そんな難しいことにチャレンジしてまでやせる必要があるのでしょうか。

体型は遺伝で決まっている可能性も

 筆者は美容を軽視しているわけではありません。衣服に持ち物、髪型、化粧に気を使うのは大事なことだと思います。

 しかし体型をそこに含めてしまうのは無茶です。努力してやせることは非常に難しいからです。

 できないものをできると思い込んでしまうと、太っている人が「努力のできない怠け者で、かっこ悪い」ということになります。

 本当は遺伝か何か、本人にはどうしようもない原因で体格が決まっているらしいのです。

 体型で人を評価するのはくだらないことです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da91deda25c1f147f44b79647e908ccd0c503bb1

 

続きを読む

69件のコメント

AI画像でポスターを制作したら担当者が致命的な無知を露呈、ツッコミが殺到するも運営会社が修正を拒否

1:名無しさん


東京・銀座で開かれる予定の着物イベントのポスターについて、イラストの着物が左前になっていると、ネット上で疑問が相次いでいる。

左を手前にして着る左前は、「死に装束」とされていることが理由だ。イベントの運営会社は、「着物は、もっと自由でいいと思っています。ポスターはイメージで、深い意味はありません」と取材に説明している。

■AIを使ってアジアの少女を生成させたフリー素材を使用か

ポスターでは、花を背景に、黒髪の少女がピンクに近い色の着物を着ている上半身のイラストが描かれている。

イベントは、「銀座今昔きもの大市」と題して、2023年5月12~14日に開かれる予定だ。公式ツイッターでは、4月17日にポスター画像を載せてイベントをPRした。

ところが、この画像に対し、リプライ欄で突っ込みが相次いだ。

「それ死装束じゃ……?」「左前は駄目でしょ」「これでよくGOサイン出したな」

さらに、着物の中にシャツらしきものが見える、などと違和感を訴える声も次々に寄せられた。

中には、「『未来の着物』のイメージってことなんだろう」「着物界へのアンチテーゼなのかも」との意見も出たが、否定的な声の方が多い。

イラストについて、AIを使ったのではないかとの指摘も相次いだ。出所についても特定が行われ、写真などの素材サイト「Adobe Stock」で同じ画像があったとの指摘があった。

画像ページを見ると、AIを使ってアジアの少女を生成させたと英語で説明されている。

全文はこちら
https://www.j-cast.com/2023/04/20460246.html

 

続きを読む

27件のコメント

サターンVを超える超巨大ロケット「スターシップ」、打ち上げ失敗で爆散するも米国人は意外な反応を見せる

1:名無しさん
68:名無しさん


 

続きを読む

24件のコメント

海外専門紙が選ぶ「最も信頼できないEV」に現代自動車のコナEVが選定される、最も信頼性が低くお金を節約できない

1:名無しさん


現代自動車の電気自動車(EV)が、海外専門紙が選ぶ「最も信頼できないEV」ワースト1位になったことが分かった。

カナダの自動車専門紙ホットカーズは先月、「最も信頼性が低く、お金を節約できないEV10選」を選出した。ワースト1位には現代自動車のEVが選ばれている。

ホットカーズは、「EVは地球を救うために登場したかもしれないが、これらの(10)モデルは、機械的、技術的な問題が発生するため、あなたに負担をかけるかもしれない」とし、「EVは、化石燃料の供給源から私たちを解放し、その過程で私たちのお金を節約するために設計されたが、一部のEVは逆効果になっているようだ」と指摘した。

同紙はワースト1位に現代自動車の「コナ・エレクトリック(コナEV)」を選出した。

全文はこちら
https://korea-economics.jp/posts/23042004/

 

続きを読む

13件のコメント

盗品を転売した窃盗犯、ゲーム機を売ったのが原因で転売ルートを遡られてしまい逮捕される

1:名無しさん


札幌市北区のアパートに侵入しゲーム機などを盗んだ疑いで40歳のアルバイト従業員の男が逮捕されました。逮捕のきかっけは盗んだゲーム機でした。

住居侵入・窃盗の疑いで逮捕されたのは、札幌市白石区のアルバイト従業員の40歳の男です。警察によりますと男は去年7月、札幌市北区のアパートの25歳の男性の部屋に侵入し、現金およそ2万8000円のほか、ダウンジャケット、ゲーム機やゲームソフトなど、あわせて9万8400円相当を盗んだ疑いが持たれています。

盗んだゲーム機は転売されていて、警察ではこのゲーム機の通信記録を調べ、ゲーム機を見つけ出し、そこから転売されたルートをさかのぼり、男を特定しました。

全文はこちら
https://www.htb.co.jp/news/archives_20032.html

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク