人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

54件のコメント

旧ロゴを廃止した「東急ハンズ」、採用した新ロゴがあまりにもダメなデザインで酷く不評な模様

1:名無しさん


「ハンズ」になります 「東急ハンズ」屋号変更 新ロゴは「手」イメージ

 3月にホームセンター大手のカインズ(埼玉県本庄市)の傘下に入った生活雑貨のハンズ(旧東急ハンズ、東京都新宿区、桜井悟社長)は26日、店舗の屋号を「東急ハンズ」から「ハンズ」に改めると発表した。ロゴも刷新し、同日から順次使用を始める。「東急」「TOKYU」などを含む商標は2024年3月までに使用を終える。

 ロゴは東京五輪・パラリンピックの聖火台のデザインなどを手がけた佐藤オオキさんが作った。企業の原点である「手」を一筆書きのように表現し、色合いは従来の緑を踏襲した。

全文はこちら
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/194015

 

続きを読む

35件のコメント

東京の民営火葬場を独占する中国資本が慣例を無視して大幅値上げ、葬祭業界の交渉要請には一切応じず

1:名無しさん


 2021年1月、東京都23区にある火葬場の7割を運営する企業「東京博善」が、火葬料金の値上げを実施した。2022年6月には、火葬料金とは別に「燃料調整費に沿ったサーチャージ型の変動型料金」の請求も始まり、都内の火葬料金は値上げの一途をたどっている。

 全国的に見れば、大半の自治体の火葬場は公営だ。しかし、東京都の場合、23区内に9カ所ある火葬場のうち、公営は2カ所、民営が7カ所。東京博善は、そのうち6カ所の火葬場を運営しており、23区内の火葬の大半を引き受けていることになる。だが業界関係者によれば、2020年3月、同社が「広済堂ホールディングス」に完全子会社化されて以降、かなり強引な値上げがおこなわれ始めたという。広済堂ホールディングスは、中国系資本が大株主となっている。

 佐藤葬祭代表の佐藤信顕氏はこう語る。

「現在、東京博善の火葬料金は、骨壷の料金まで含めて1体9万9000円ほど。これは業者から見ても、非常に高い値段です。本来、都内での火葬料金は1体7万円弱が相場ですが、同社は約3万円も値上げしています。

 ここまでひどい価格になったのは、『広済堂』に完全子会社化されてから。通常、値上げする場合は業界内で『1年後に値上げします』といった根回しをして、業界各所の同意を取ったうえでおこないます。しかし、東京博善はそういった慣習をいっさい無視して、2020年秋ごろ、いきなり『3カ月後に値上げします』と、一方的な通達を出したんです」

 当時はコロナ禍の真っ只中で、葬祭業界は厳しい時期を迎えていた。業界内で「今はやめてほしい」「もう少し話し合いを」といった声があがったが、同社は「話し合いはもうしました」と、にべもない態度だったという。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/817d6bf0ad62e41b55bfaf6acfe0a55b18f19856

 

続きを読む

28件のコメント

Amazonで有名ブランドより無名ブランドが売れる奇妙な事態が発生、それにはしっかり「カラクリ」があった

1:名無しさん


Amazonで見かける“無名メーカー”上位表示の謎

ふと、Amazonで商品を眺めていると、ドラッグストアやCMでよく見かけるナショナルメーカーよりも無名のブランドが上位を占めていることがある。

実は、それにはしっかり「カラクリ」があるのをご存じだろうか。

たとえば、シャンプーで検索すると、資生堂や花王といった大手を押しのけ、「ベストセラー」「おすすめ」に選ばれている“無名”のメーカーが目にとまる。



たとえば、画像いちばん右側の「ALLNA ORGANIC(オルナオーガニック)」(以下、オルナオーガニック)というメーカーの商品がある。この商品はTV CMをいっさい打っていない。

全文はこちら
https://toyokeizai.net/articles/-/626289?display=b

 

続きを読む

31件のコメント

英ロンドン市内のスーパーの商品価格、高いけど高すぎるとも言えない微妙な価格帯だとNHK報道で判明

1:名無しさん


捨てられるペットたち

ガラスの扉の向こう側からこちらを見つめる猫。イギリスの施設に保護されたペットです。

インフレの余波で飼い主から手放された動物たちが今、急増しています。

そもそも、約40年ぶりとも言われる記録的なインフレは、どれほどの水準なのか。ロンドン市内のスーパーをのぞいてみると…

卵は6個入りで1.75ポンド(約290円)
パスタは500グラムで2ポンド(約340円)

値札をみていると、以前に比べて価格がかなり上昇していると感じます。こうした物価高がペットにも影響を与えています。



https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221025/k10013868901000.html

 

続きを読む

44件のコメント

鳥刺しに加熱用の鶏肉を使用した飲食店、「カンピロバクター・ジェジュニ」を発生させて営業禁止に追い込まれた模様

1:名無しさん


 静岡市は24日、同市葵区の飲食店「ぼら鳥」で食中毒が発生したと発表し、同店を同日から当分の間、営業禁止処分とした。

 9日に同店で飲食した1グループの男女4人(20~22歳)が、腹痛や下痢などの症状を訴え、3人の便から食中毒菌「カンピロバクター・ジェジュニ」が検出された。提供した鳥刺しの材料に、加熱用の鶏肉を使っていたという。全員快方に向かっている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20221025-OYT1T50122/

 

続きを読む

62件のコメント

「嘘付いて入店した客がラーメン1杯を2人でシェアした」とラーメン店が告発、シェアされたら商売になりません

1:名無しさん


ラーメン1杯を大人2人でシェアする客がいたと、水戸市内のラーメン店が、ツイッターで苦言を呈している。1人は、他で食べたため食べないと説明したにもかかわらず食べていたという。この店の店主に取材して、当時の状況について聞いた。

今回のことは、水戸市内で2店を運営する「中華そば いっけんめ」が2022年10月22日、「お客様へ」と題して店の公式ツイッターで投稿した。それによると、前出の客は、2人で来店し、1人は「食べない」と言って注文しないまま、もう1人のラーメンをシェアして食べた。投稿では、「これはなしでしょう」と指摘し、「今後、食べない方の入店はお断りします」と告知した。「ウソ付かれてまで提供したくないので、食べない方は外のベンチでお待ち頂きます」とも書いている。<中略>

店のツイッターでは、店内には10席ほどしかないが、このときは席に余裕があったので2人に座ってもらったとした。しかし、ラーメン400円と安くして客の回転率を上げており、「シェアされたら商売になりません」と訴えた。2人は、550円分をシェアしたといい、1人当たりの支払いが275円になってしまったという。多少残しても2人分を頼むか、半麺にするなどして注文すればいいと指摘し、「常識やマナーで考えても普通はやらないです」と苦言を呈した。もっとも、1杯分を食べられない小さな子供や身体的理由のある人には、取り分け用の器を出しているとはした。

全文はこちら
https://www.j-cast.com/2022/10/25448776.html

 

続きを読む

37件のコメント

韓国の短期資金調達市場の金利が「12.2%」に到達、通常約3カ月満期なのに10日にまで短縮される

1:名無しさん


韓国の短期資金調達市場が阿鼻叫喚の地獄絵図となっています。

◆CPとは? ABCPとは?

CP(Commercial Paper)は無担保で発行される約束手形の一種です。満期は普通1年未満で、額面よりも安い金額に割り引いて発行されます。

至極簡単にご紹介すると――例えば額面が100円のところを90円で発行。これを満期が来たら発行者が額面の100円で償還します。引き受けては10円のもうけ――という仕組みになっています。<中略>

先月、年5~6%台の金利で発行したイーベスト投資証券が保証する『SGCETEC建設』の京畿平沢市物流倉庫(PF)流動化証券借り換え金利は、今月17日、年12.2%まで急騰した。

金利を上げても発行できない場合、通常約3カ月満期で回していた流動化証券を、最近は10日、2週間満期で発行する事例も相次いでいる。

19日には全北完州郡が保証したPFABCPの満期が到来したが、投資家が借り換えを拒否し、資金を回収して、韓国投資証券がそのまま抱え込んだ。

⇒参照・引用元:『THE KOREA ECONOMIC DAILY』「韓国レゴランド発の金脈硬化「このままじゃ黒字倒産」と焦り」
https://www.kedglobal.com/jp/%E3%83%AC%E3%82%B4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-%E4%B8%8D%E6%B8%A1%E3%82%8A/newsView/ked202210210003

借り換え金利が「12.2%」という無茶苦茶な数字が出ています。また、従来は満期3カ月だったのに、10日や14日でグルグル回さないといけないというのです。

さらに、投資家が借り換えを拒否する例も出ているというので、このまま事態が進行すると大変なことになります。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/92002

 

続きを読む

29件のコメント

中国が通貨防衛にための為替介入で30兆円分のドルを喪失、外貨準備高の急速な減少が目立つ

1:名無しさん


新興国外貨準備高、過去の通貨安局面より急減 通貨防衛で今年は新興市場で、過去の自国通貨安局面と比べても外貨準備高の急速な減少が目立つ。ドル高から自国通貨を守るため、各中銀がドル売りで対抗しているためだ。中国人民銀行(中央銀行)の統計によると、3兆ドル超と世界最大の外貨準備保有国である中国は1─8月で1950億ドル減少した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/711114b168d165294e01b3f78f72fb22373316eb

 

続きを読む

31件のコメント

韓国政府が国債の発行を行わない方針を宣言、国債発行できない状況ではないかとの疑惑が浮上中

1:名無しさん


韓国債の利回りが再び上昇しています。以下は3年物の利回りチャートです(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。



最も枚数の多い韓国債3年物の利回りは「4.462%」に達しています。こういうときは折れ線チャートで見た方が面白いので、以下もご覧ください。



上掲のように韓国債3年物は上昇の一途をたどっています。韓国が利上げを行っているので上昇して当然ですが、これは韓国債が売られていることでもあります。

先からご紹介しているとおり、国債の利回りが急上昇するのはよろしくございません。

韓国政府は、国債の利回りでボラティリティーが高まらないように、バイバック(買い戻し)、単純買い取りを行ってきましたが、2兆ウォンや3兆ウォンを買い取ったぐらいですので、利回りの上昇を止めることはできていません。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/91892

 

続きを読む

27件のコメント

韓国企業が1年以内に返済しなければならない短期借入金が53兆円に到達、ロッテのような優良企業すら苦戦している

1:名無しさん


韓国企業が1年以内に返済しなければならない短期借入金の規模が、史上最大の532兆ウォン(約53兆円)に達することが分かった。23日、韓国政府が50兆ウォン(約5兆円)以上の流動性を緊急供給することにしたが、資金市場を巡る不安要因は依然として残っているという評価が出ている。

24日、韓国銀行の資金循環表によると、韓国非金融企業の短期借入金(短期貸出金·短期債権)は6月末に532兆5193億ウォンで歴代最大だった。昨年末より54兆3447億ウォン(11.36%)増えた。関連統計を作成した2008年以後、半期基準で歴代最大増加幅だ。細部的には銀行貸出など短期貸出金が490兆3709億ウォン、社債·企業手形(CP)など短期債権が42兆1484億ウォンに達した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/22de37607a0ab94b1a2340f98e5c7598ca4a31ce

 

続きを読む

29件のコメント

習近平の続投確定で中国株が急落、NYに上場した中国企業10社の時価総額が10兆円以上も消失

1:名無しさん


中国の習近平総書記の異例の3期目入りが確定したことを受け、10月24日の米株式市場では中国企業の株価が25%も急落した。

ニューヨークに上場する中国企業10社の時価総額は計677億ドル(約10兆円)減少し、各社とも8%以上下落した。下落を牽引したのは、オンライン小売のアリババとテクノロジー企業のピンドォドォ(?多多)の2社で、それぞれ13%と25%の下落に直面した。

この下落は、200社以上ある米国上場の中国企業株全体に及び、ナスダック・ゴールデン・ドラゴン・チャイナ指数は24日に14.4%下落した。この日の急落は、中国が予想を上回る経済成長を報告し、米国市場が全般的に上昇し、ダウ平均とS&P500がそれぞれ1.3%と1.2%上昇した中で発生した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d989c2d2d2a1b3cd344a5847e16b66c92738527

 

続きを読む

16件のコメント

帯広のホテルが商売繁盛しぎて人手不足になるも人材が集まらず、「103万円の壁」によりパート従業員の総動員も限界に

1:名無しさん


帯広市内のビジネスホテルで人手不足が深刻化し、今後十分に稼働できなくなる懸念が出ている。求人を出しても人材は集まらず、既に勤めているパート従業員のフル出勤が続く。配偶者控除を受けられる上限額の「103万円の壁」を超えそうな人が増え、人手不足でも出勤日数を減らさざるを得ないホテルもある。市内はコロナ禍前より客室数が減った影響で満室状態が続いており、高騰する宿泊料金に利用者から困惑の声も上がる。

「配偶者控除の関係で、これ以上働きたくても働けない従業員が出ている」。JR帯広駅前のふく井ホテルの林佑太社長は表情を曇らせる。同ホテルは7月以降、客室101室の稼働率が9割を超える日が続いている。客室の清掃にかかる時間も増え、計20人の清掃係はフル稼働だ。ただ、世帯主の配偶者控除を受けるために年収103万円以内に収めたい5人が上限を超えそうになっており、出勤時間を減らすなど調整して対応している。


全文はこちら
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/749145

 

続きを読む

20件のコメント

FXで逆張りして1000万円を損した投資家がメディアに出演、貯金額の半分以上を失ってしまった

1:名無しさん


24日だけで、11万円以上の損失。この2カ月ほどこうした損失を重ね、その総額はついに、なんと1000万円を超えたというのです。なぜ、男性は、繰り返し投資に失敗し続けたのでしょうか。

FX投資で約1000万円損をした男性:
いわゆる“逆張り”っていって、ずっと円安が進んでいるにもかかわらず、円を買うっていうポジションで2回とも負けてるんですね。なので単純に考えて、上がってるんだから円安の方にポジションを取っていれば、逆に1000万円ぐらいもうけたって話なので。まあ情けないなっていう気持ちでいっぱいです

ーーここまで負けてしまった要因は?

FX投資で約1000万円損をした男性:
これはすごく簡単で、そのマイナスを取り返そうとするっていう。トレードの世界、投資の世界でよくありがちなんですけど、100万円を失ったから100万円を取り戻そうとして、そのトレードでまた100万円を失うっていう悪循環があるんですよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9830042ed4893f53194ad42cf357e9676c20fc9

 

続きを読む

31件のコメント

韓国電力が23兆ウォンの超高利社債を発行、資金を際限なく吸い込んで他社は資金調達できない情勢に

1:名無しさん


レゴランド発の資金市場混乱の中で信用度の高い韓電債の発行が続き、社債市場の資金をブラックホールのように吸い込んでいる。だが歴代級の赤字が累積している韓国電力としては今後も追加債券発行は避けられない状況だ。このため他の企業は当分債券市場で資金を調達するのは困難になるという見通しが強まっている。<中略>

韓国電力が債券を発行する背景には大規模赤字がある。韓国電力はエネルギー価格急騰と電力購入負担上昇などにより上半期だけで14兆3033億ウォンの営業損失を記録した。過去最大水準だった昨年の年間赤字5兆8601億ウォンを大きく上回った。これを埋めるためにやむを得ず社債発行を増やしている。

だが政府が支払いを保証する格付けAAAの韓電債があふれ、格付けAA以下の一般社債が投資家にそっぽを向かれる影響も大きくなっている。最優良・高金利である韓電債のため他の企業はさらに高い金利を提示しなければならず資金調達が難しくなったのだ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/22e4e16a4c670cb274dfc716ada0288b6d253b38

 

続きを読む

24件のコメント

おにぎりを超簡単に作れる代物を大手企業が続々と設置中、日本人の魂を震えさせる内容に目撃者騒然

1:名無しさん


お弁当の大定番といえば、やっぱりおにぎり。ただ、お米を炊いて、具材を詰めながら形をつくって……と、自分で作るとなるとちょっとめんどくさい。

そんなおにぎりを超簡単に作れる代物があるらしい。ツイッター上で話題になったのは、こんな「マシン」だ。

こちらは、神戸市在住の会社員・水越柚耶(@m_yu_ya)さんが、2022年10月15日に投稿した写真。白いボディに黒い取り出し口と「おにぎりボタン」と説明された黄色いボタンがくっついた機械。そして、取り出し口には中央が凹んだ白米のおにぎりが。

そう、これはボタンを押せば三角形に成形されたおにぎりが出てくるマシンなのだ!

便利かつ遊び心も感じられるマシンに、ツイッター上ではこんな声が寄せられている。

「楽しい!何回も押しそう!」
「具を入れる穴っぽいのあるの画期的すぎる」
「これはお家にほしいです」

おにぎりを取り出したあとは、お皿に移し替えてマシン横に用意された様々な具材から好きなものを選び、それをインして完成。おにぎりの中央にすでに具材を入れる凹みがあるのが「良かった」とのことだ。

「1つあたりのサイズは少し小さめに感じましたが、美味しかったですよ。具材も選べてその場で作れるわけですから、コンビニおにぎりより新鮮で良いと思います」(水越さん)

誰でも手軽に自分好みのおにぎりを作れるなんて、宿泊客にも喜ばれそうだ。Jタウンネット記者は21日、マシン導入の経緯について、同ホテルチーフの大杉青紗(せいさ)さんに話を聞いた。

構想は30年ほど前からあった

大杉さんによると、ホテルにマシンを置き始めたのは半年ほど前のこと。

「当ホテルにはもともとバイキング形式のような食事会場はなく、近くの別のホテルの会場を案内していたんです。しかし、Go To トラベルなどの影響で宿泊客が増加したことに伴って、当ホテル自体にもそうした会場を設けるべきだと考え、導入しました」(大杉さん)

導入からはまだ半年ほどだが、宿泊する主にカップル客や小さい子供連れのファミリー客などに人気だという。

 

続きを読む

28件のコメント

人気商品「Kiri」が知らない間に改悪されて「チーズ」ですらなくなっていたと判明、商品名からもクリームチーズが省かれる

1:名無しさん


クリームチーズ「Kiri(キリ)」は、青空と草原が広がるパッケージの商品だ。そのキリが「クリーミーポーション」に名称変更した。同時に、パッケージ裏面の商品表示も「乳等を主要原料とする食品」と、「チーズ」の文字が消えている。

チーズのはずが、チーズではなくなったのか。キリを含む乳製品を輸入販売している「ベル ジャポン」に取材した。




9月から「キリ クリーミーポーション」に

商品の「仕様改善」

ベル ジャポンから「キリ クリームチーズ」を仕入れ販売している「伊藤ハム」(兵庫県西宮市)は、「ベル社チーズ仕様変更ならびに量目変更のお知らせ」と題したリリースを2022年7月27日に発表していた。これによると、「クリームチーズ6P」では108グラム(g)だったものが、リニューアル品の「クリーミーポーション6P」では、97.8gと変更になっている。なお、10ピースでは変更なしだ。

日本経済新聞(電子版)は同日付で、内容量を減らした実質値上げと報じている。

ベル ジャポン広報は、名前から「チーズ」が消えた理由について次のように答えた。ベルグループでは商品の仕様改善により、環境への配慮に取り組んでいる、今回、新仕様で製造した「クリーミーポーション」は、

「乳及び乳製品の成分規格等に関する省令(乳等省令)で定める『乳等を主要原料とする食品』に分類されることになりました」

説明。これは「プロセスチーズ」とは別であり、名称変更した理由にあたる。商品パッケージの裏を見ると、確かに「乳等を主要原料とする食品」と書かれており、チーズの文字は見当たらない。

なお、「キリ クリーミーポーション ハーブ&ガーリック」については、商品仕様の変更はないが、「クリーミーポーション6P」「クリーミーポーション10P」の変更タイミングに合わせ、名称を従来の「キリ クリームチーズ ハーブ&ガーリック」から改めたという。

https://www.j-cast.com/trend/2022/10/24448722.html

 

続きを読む

37件のコメント

「酷いコンビニ」を本社に通報したらコンビニが潰れてしまう事件が発生、生活が不便になった通報者が色々と後悔

1:名無しさん


高齢化社会の先取りか?店員は老人ばかりで店内は荒廃

そのコンビニがあったのは文京区。東京の中心にありながら、台風の目のように静かで商業施設が少ないエリア。

「山手線の内側でも、どの駅からも遠くて意外に家賃が安いエリアがあるんです」

男性が引っ越したのも、そんな文京区の住所だけはハイソな感じがする、三方を墓地に囲まれたアパート。徒歩圏内には、いつも客がいない定食屋と、こじんまりとしたコンビニぐらいしかない場所だったそうだ。

それが、問題のコンビニだった。

「当時は、まだ煙草を吸っていたので近くに煙草を売っているコンビニがあってホッとしたんですが……」

聞けば最初に入店した時から、店内の雰囲気はおかしかった。陳列された商品は雑然としているし、床もあまり掃除された風ではなかったからだ。一瞬、紛らわしい名前の個人商店かと疑ったほどだ。

「とにかく店員が年寄りばかり。若い店員はたまにいる白人男性と、常に不機嫌そうな顔をしたワケありっぽい雰囲気の男性だけ。レジに人がいないことも、よくありました。しかも、客が”すいませーん”と呼んでも5分くらい出てこないんです」<中略>

「暑い日だったので、冷たいものが欲しくなってソフトクリームを注文したんです。そうしたら、また別の老店員が機械の前で悪戦苦闘し始めて。15分程たってようやくソフトクリームが完成しました。ホッとして店から出て食べようとすると、店員の爪痕がコーンまで貫通していたんです」

「爪痕付きのソフトクリーム」にガッカリした男性は、公式サイトから本社にことの一部始終を報告した。すると数日後、店にとある変化が起きていたそうだ。

「数日後に行くと、老人たちがやたらとキビキビ動いているので驚きました。よく見ると、レジにスーツ姿の男性が怖い顔で立ってずっと店内を睨んでいたんです。おそらく本社から指導員が来たのでしょう」

ソフトクリーム1個でそんなことに?

「タイミング的に、おそらく自分のクレームがきっかけとなったのだと思います。しかし、それだけで本社から人が飛んでくるとは思いません。おそらく他の客たちからのクレームが積もり積もっていて、結果的に『堪忍袋の緒が切れた』のではないでしょうか」

男性は、これで店がちょっとマシになればいいなと考えたそうだ。しかし、結末のすさまじさは予想を遥かに上回っていた。

「一週間ほどして、『閉店のお知らせ』が店の前に貼られていたんです」

全文はこちら
https://news.careerconnection.jp/career/general/145764/

 

続きを読む

15件のコメント

大阪土産「粟おこし」を製造する老舗菓子メーカーが破綻、創業100年も間近なところで限界を迎えた

1:名無しさん




 大阪土産の「粟おこし」を手がける老舗菓子メーカー、戎大黒本舗(大阪府守口市)とグループ会社が大阪地裁に自己破産を申請し、破産手続きの開始決定を受けたことが24日、代理人弁護士への取材で分かった。決定は13日付。2社合計の負債総額は約3億6千万円。

 帝国データバンクによると、戎大黒本舗は1927年に創業。主力の「粟おこし」は大阪・難波の定番土産として知られたが、新型コロナウイルス禍での観光客減少が響いた。

https://nordot.app/957250952104132608

 

続きを読む

17件のコメント

「帰らない日は家賃がかからない部屋」を不動産会社が販売開始、あまりと言えばあまりの内容に目撃者絶句

1:名無しさん


“帰らない日は家賃がかからない”部屋「unito light SHIMBASHI」、新橋駅徒歩8分で月額6万3000円

 株式会社Unitoは、東京・新橋に、帰らない日は家賃がかからない部屋「unito light SHIMBASHI」をオープン。入居者の募集を開始した。

 同社が提供する賃貸サービス「unito(ユニット)」では、ホテルや民泊などの宿泊施設を1日単位で利用できる。一方で、ホテルを月額契約して「住む」入居者や、賃貸住宅の入居者が帰宅しない日に、その部屋を宿泊者に提供する「リレント(さらに貸し出し)」というシステムがあり、これが同サービスの特徴となっている。

 リレントされた部屋では、入居者が支払う月額の賃料が、リレントされた日数に応じて割り引かれる。リレント時、入居者の所持品は鍵付き収納に保管でき、運営スタッフが清掃を行うため、宿泊者は通常のホテル同様の感覚で宿泊できるという。

全文はこちら
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1449254.html

 

続きを読む

51件のコメント

日本のアニメ制作会社とNetflixが利益相反な関係になっていると関係者が明かす、ヒット作をNetflixで放送しても儲からない

1:名無しさん


■アニメ制作業界の間で広がる不信感

 逆風にさらされているNetflix。日本国内でもオリジナルアニメの製作をめぐり制作会社から不穏な声が聞こえる。「2022年に入ってオリジナルアニメの企画がまったく通らなくなった」と話すのは、複数のNetflixアニメ制作に関わってきた制作会社のある幹部だ。

 「企画が通る本数が減っただけでなく、動き出そうとしていた企画が急に止まった例もあり、影響は深刻だ」と語る別のアニメ制作会社幹部もいる。複数のアニメ制作関係者が同様の話をしており、Netflixは2022年から日本でのアニメ製作本数を減らしていると見られる。会員数が減り始めたタイミングでもあり、コスト削減のためアニメの製作を減らしているのではという見方も広がっている。<中略> 

 ただ、Netflixがこのタイミングで戦略を変更した背景には、会員数の減少よりも深刻な課題がありそうだ。それは、Netflix独占配信アニメの中にヒット作があまりないという根本的な問題だ。

■2次展開しやすいテレビに回帰する動き

 「Netflixが独占配信するアニメは、配信時さほど話題にならなくても、数年後にテレビで公開されると反響がよくなる作品がある」と話すのは、さらに別のアニメ制作会社の幹部。無料で同じ時間に視聴されるテレビアニメは、視聴者同士がSNSで一緒に盛り上がりやすいこともあり、ヒットにつながりやすい傾向にあるようだ。

 また、Netflix独占配信の作品は、アニメ制作会社が少し高めの制作費を受け取れたとしても、自社でのノウハウに乏しくその後の2次展開(グッズ販売など)が難しいという、作り手側の構造もヒットの障害になっている。近年はアニメ制作会社がNetflixなどの動画配信に注力する流れもあったが、「直近では2次展開しやすいテレビに回帰する動きが強まっている」(アニメ制作会社幹部)という。

 アニメ制作会社からすれば、ヒットが予想できる作品はNetflixには流さずに、テレビで流したほうが儲かる。逆に言えば、リスクのある作品は制作費を保証してくれるNetflixに流すという声すら聞こえてくる。結果、Netflixにはチャレンジングな作品が大半になるという、Netflixにとって苦しい構造が出来上がってしまっていたようだ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e25b00d98df23363853294f81869026583be2fa1

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク